一戸建て何でも質問掲示板「住宅エコポイント延長」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. 住宅エコポイント延長
  • 掲示板
足長坊主 [更新日時] 2016-07-02 08:11:08

省エネ家電エコポイントが復活するそうじゃが、今月末で終了の住宅エコポイントは延長すべきではないかの?

皆さんはいかがお考えかの?

[スレ作成日時]2011-07-15 21:01:25

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル津田沼II
バウス習志野 mimomiの丘

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

住宅エコポイント延長

  1. 201 ムライ 2012/03/17 21:49:41

    他にする事もなくネットの書き込みばかりを参考にしている小心者のムライと申します。ムライ氏とでもお呼び下さい。

    足長様に質問です。
    足長様はもうご自宅の建築はされておりますでしょうか?今度のエコポイントの延長は今年の建築の決め手となるのでしょうか?まだ建築していない私をしてはいつが建て時なのか決めかねます。

  2. 202 匿名 2012/05/24 08:13:34

    来月新築マンション入居予定です。30万ポイント貰えると先日知りました。


    商品券に変えたいですがこの場合30万円分は変えられないですか?被災地の特産品とかを半分はかわなきゃいけないんでしょうか…

  3. 203 匿名さん 2012/05/24 08:34:45

    >202
    住宅エコポイント事務局のHPを見ました?

  4. 204 匿名さん 2012/07/05 00:40:05

    平成24年7月4日で受付終了見たいですね・・・

    私は本日7月5日にHMの担当者が申請予定でした・・・間に合わなかったぞ・・・

    担当者にクレームつけて無償で一台エアコンでもつけてもらうぞ・・・がんばって交渉してみます

  5. 205 匿名さん 2012/07/05 04:33:23

    >204

    HMの担当に非はないんじゃないの?

  6. 206 匿名さん 2012/07/05 05:33:29

    準備は既に出来ていて施主からも催促していたのに放置して今に至ったならクレームにもなるだろうが、もし当初の計画通りであればクレームはちょっと難しいんじゃないかな。

  7. 207 匿名さん 2012/07/05 07:53:22

    うちの場合は予約を受け渡し後にしたみたいで間に合わなかったみたい
    着工前から予約しとけば余裕だったのに・・・
    多分大丈夫ですって言うから信用してたのに・・
    ローンで支払いは済んでるから今更クレームしてもって感じで諦めるわ

  8. 208 匿名さん 2012/07/05 09:04:22

    >>207
    え?何の為の「予約」でしょうか。

  9. 209 匿名さん 2012/07/05 14:52:57

    エコポイントの予約とか申し込みって基本的には建築主がするもの。
    HMは建築主の依頼で代行してやっているだけでしょ。

  10. 210 匿名 2012/07/05 23:29:22

    うちはHMが当然のようにやってくれたよ。大丈夫と言っていながら施主まかせというのはないと思うけど。
    もし施主まかせならそう言わない営業が無能すぎる。

  11. 211 匿名さん 2012/07/06 00:28:58

    204を書いたものです

    申請書類が私の手元に在った状態で、担当者がその書類を1週間ほど受け取りに着ていない感じでした。

    昨日、担当者がエコポイント申請書類を取りに来まして、間に合わなかったのでクレームを付けようとしたら、「私のほうで代筆にて申請しておきました」と答えを頂きました。

    代筆で申請書類を提出・・・・気が利く担当者様様でしたw

  12. 212 2012/07/19 16:08:34

    住宅エコポイント申請、予約?知らんもんで終了してて、腹立って寝れんわ

  13. 213 匿名さん 2012/07/19 16:19:55

    申請手数料は払ってあるけど、間に合ったかどうかは知らん。

  14. 214 コンクリ命 2012/07/20 13:53:41

    間抜けばっかり(笑)

  15. 215 入居済み住民さん 2012/07/23 07:39:07

    復興支援エコポイントの申請には、長期優良住宅認定が必要で、その認可を取るには15万かかると言われました。
    15万のエコポイントを受けるのに、申請する為の手続きで15万かかるのはおかしくないですか❓
    皆さん、どのようにエコポイントの申請をされたんですか❓

  16. 216 匿名さん 2012/07/24 12:57:08

    住宅エコポイントでトラブル発生!
    事務局の後出しルールに怒ってます。
    苦情の説明を求めたら受付に納得の説明もないまま電話をきられました。
    みなさんは、事務局の対応どうでした。
    異議申し立てをどのようにしたらいいのかな?

  17. 217 コンクリ命 2012/07/24 13:20:01

    やっぱ間抜けばっかり(笑)

  18. 218 匿名さん 2012/07/24 13:30:01

    >215
    全くおかしくないです
    なぜなら長期優良住宅の認定は、エコポイントをもらうためのものではないからです

  19. 219 契約済みさん 2012/07/24 13:51:25

    >215
    私もおかしくないと思います。エコポイントを取るための長期優良住宅ではなく、長期優良にしたらエコポイントも取れるということだと思います。
    我が家は、ローンも安くなるし税金も減税されるし等のメリットがあったので長期優良にしました。
    そしたら、エコポイントもついてきたって感じです。

  20. 220 入居予定さん 2012/09/11 01:08:40

    申請が1日遅く間に合いませんでした。

    確認申請は4/25
    6月中旬に棟上げしてます。
    長期優良の申請はいつしたのか分かりません。

    十分な期間があるにも関わらず、間に合わなかったのは、工務店に非があると思うのですが、いかがなものでしょうか?

    営業トークにも出てきて、申請はこちらでします。と言っていただいてました。

  21. 221 匿名さん 2012/09/11 10:44:40

    今回のって半分は被災地に寄付で
    また半分は被災地のもの買わなくちゃなんでしょ?
    全く魅力なくない???

    うちは、長期優良だけど申請すらしなかった

  22. 222 匿名 2012/09/11 22:57:44

    半分は自由に使えますよ。
    残り半分は、被災地に寄付、または被災地のものを購入等です。
    被災地である千葉県のある市では、エコポイントと交換できる地域商品券を発行しています。使用可能店舗には市内のヤマダ電気、東京インテリア等があります。
    私はエコポイントの半分を建物購入資金に充て、残り半分で家具を購入しました。

  23. 223 匿名さん 2012/09/11 23:07:39

    申請はいくらくらいでした?
    うちは三万って言われました

  24. 224 入居済み住民さん 2012/09/12 00:20:16

    うちは全額被災地の商品券にして、エアコン買った。

  25. 225 匿名 2012/09/12 10:37:13

    うちも申請手数料?として3万引かれました。5万かかったという話も聞きます。

  26. 226 匿名さん 2012/09/12 10:58:14

    >>217
    間抜けはオマエだろ。
    ネットの書き込みから個人を特定されるとは。

  27. 228 入居済み住民さん 2013/06/24 17:04:55

    住宅エコポイントは入居直前に知って、30万円分のギフトカードをもらった。
    ありがたい誤算。
    住宅エコポイントは、いまでも続いていますか?

  28. 229 足長坊主 2013/06/25 12:01:15

    そんなもんググって調べたらどうじゃ。
    ちと頭が不自由なんかのー。

  29. 230 足長坊主 2014/02/22 11:45:08

    久しぶりに来たばい。

    >>229
    なんちいう事ば書くとね!しかも、僕の名前ば騙ってから。いかんばい。そげなこつしては。
    ところで、住宅エコポイントは終了したばい。その代り、木材利用ポイントが今はあるばい。国は木造住宅ば普及させたいとばい。学校も3階建てまでなら木造で建てても良いように法令が改正されたしね。

  30. 231 匿名さん 2016/07/01 23:11:08

    そうなの?

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
    • 人気ブロガーに無料でマンションの相談ができる「スムログ」

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    シュロスガーデン千葉
    デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    コダテル最新情報
    Nokoto 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    スポンサードリンク

    Town Life

    [PR] 周辺の物件

    マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

    千葉県松戸市稔台7-38-10他

    2900万円台~7300万円台(予定)

    2LDK~4LDK

    58.7m2~82.75m2

    総戸数 173戸

    サンリヤン柏 レジデンス

    千葉県柏市富里2-812-3他

    3400万円台~7500万円台(予定)

    3LDK~4LDK

    66.58m2~81.89m2

    総戸数 56戸

    シュロスガーデン千葉

    千葉県千葉市中央区祐光1-1013

    3400万円台~6800万円台(予定)

    2LDK~4LDK

    64.11m2~86.48m2

    総戸数 85戸

    サンクレイドル千葉II

    千葉県千葉市中央区新田町161-5ほか

    4,790万円~6,950万円

    1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

    46.01m²・63.20m²

    総戸数 42戸

    グランドパレス船橋ミッドガーデン

    千葉県船橋市湊町2丁目

    4,858万円~8,398万円

    1LDK~3LDK

    42.60m²~70.42m²

    総戸数 112戸

    デュオセーヌ千葉蘇我

    千葉県千葉市中央区宮崎一丁目

    1LDK~2LDK

    47.28㎡~63.73㎡

    未定/総戸数 144戸

    ガーラ・レジデンス松戸

    千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

    3800万円台~5100万円台(予定)

    2LDK+S(納戸)・3LDK

    59.4m2~68.78m2

    総戸数 64戸

    ミオカステーロ南行徳

    千葉県市川市南行徳1-10-6

    6398万円

    3LDK+S(納戸)

    76.45m2

    総戸数 27戸

    バウス習志野 mimomiの丘

    千葉県習志野市実籾1-1045-2

    3498万円~4498万円

    2LDK+S(納戸)~4LDK

    71.97m2~78.95m2

    総戸数 96戸

    サンクレイドル津田沼II

    千葉県船橋市前原西五丁目

    4,568万円

    3LDK

    63.80m²

    総戸数 70戸

    ルネ柏ディアパーク

    千葉県柏市豊四季台1-798-1

    3400万円台~7500万円台(予定)

    2LDK+S(納戸)~4LDK

    61.98m2~84.61m2

    総戸数 389戸

    リビオ浦安北栄ブライト

    千葉県浦安市北栄2丁目

    4600万円~7830万円

    1LDK~3LDK

    43.27m2~77.27m2

    総戸数 42戸

    サンクレイドル津田沼III

    千葉県船橋市前原西4丁目

    3998万円

    2LDK

    58.65m2

    総戸数 209戸

    デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ

    千葉県千葉市中央区宮崎1-18-58

    3998万円~5998万円

    2LDK~3LDK+S(納戸)

    62.97m2~85.46m2

    総戸数 263戸