- 掲示板
省エネ家電エコポイントが復活するそうじゃが、今月末で終了の住宅エコポイントは延長すべきではないかの?
皆さんはいかがお考えかの?
[スレ作成日時]2011-07-15 21:01:25
省エネ家電エコポイントが復活するそうじゃが、今月末で終了の住宅エコポイントは延長すべきではないかの?
皆さんはいかがお考えかの?
[スレ作成日時]2011-07-15 21:01:25
他にする事もなくネットの書き込みばかりを参考にしている小心者のムライと申します。ムライ氏とでもお呼び下さい。
足長様に質問です。
足長様はもうご自宅の建築はされておりますでしょうか?今度のエコポイントの延長は今年の建築の決め手となるのでしょうか?まだ建築していない私をしてはいつが建て時なのか決めかねます。
来月新築マンション入居予定です。30万ポイント貰えると先日知りました。
商品券に変えたいですがこの場合30万円分は変えられないですか?被災地の特産品とかを半分はかわなきゃいけないんでしょうか…
平成24年7月4日で受付終了見たいですね・・・
私は本日7月5日にHMの担当者が申請予定でした・・・間に合わなかったぞ・・・
担当者にクレームつけて無償で一台エアコンでもつけてもらうぞ・・・がんばって交渉してみます
準備は既に出来ていて施主からも催促していたのに放置して今に至ったならクレームにもなるだろうが、もし当初の計画通りであればクレームはちょっと難しいんじゃないかな。
うちの場合は予約を受け渡し後にしたみたいで間に合わなかったみたい
着工前から予約しとけば余裕だったのに・・・
多分大丈夫ですって言うから信用してたのに・・
ローンで支払いは済んでるから今更クレームしてもって感じで諦めるわ
うちはHMが当然のようにやってくれたよ。大丈夫と言っていながら施主まかせというのはないと思うけど。
もし施主まかせならそう言わない営業が無能すぎる。
204を書いたものです
申請書類が私の手元に在った状態で、担当者がその書類を1週間ほど受け取りに着ていない感じでした。
昨日、担当者がエコポイント申請書類を取りに来まして、間に合わなかったのでクレームを付けようとしたら、「私のほうで代筆にて申請しておきました」と答えを頂きました。
代筆で申請書類を提出・・・・気が利く担当者様様でしたw
復興支援エコポイントの申請には、長期優良住宅認定が必要で、その認可を取るには15万かかると言われました。
15万のエコポイントを受けるのに、申請する為の手続きで15万かかるのはおかしくないですか❓
皆さん、どのようにエコポイントの申請をされたんですか❓
住宅エコポイントでトラブル発生!
事務局の後出しルールに怒ってます。
苦情の説明を求めたら受付に納得の説明もないまま電話をきられました。
みなさんは、事務局の対応どうでした。
異議申し立てをどのようにしたらいいのかな?
申請が1日遅く間に合いませんでした。
確認申請は4/25
6月中旬に棟上げしてます。
長期優良の申請はいつしたのか分かりません。
十分な期間があるにも関わらず、間に合わなかったのは、工務店に非があると思うのですが、いかがなものでしょうか?
営業トークにも出てきて、申請はこちらでします。と言っていただいてました。
今回のって半分は被災地に寄付で
また半分は被災地のもの買わなくちゃなんでしょ?
全く魅力なくない???
うちは、長期優良だけど申請すらしなかった
住宅エコポイントは入居直前に知って、30万円分のギフトカードをもらった。
ありがたい誤算。
住宅エコポイントは、いまでも続いていますか?
投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?
投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。
<サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
坪300万台14.9% 坪400万台前半44.8% 坪400万台後半23.9% 坪500万超16.4%67票SAMPLE