今時喫煙コーナーなんかあるわけないだろ!
そんな言い方しなくてもいいんじゃない?
昔は喫煙者が乱暴なイメージだったけど最近は禁煙車も乱暴な人が増えましたね
加美だからじゃない??
朝の通勤で難波方面の電車は平野駅で快速の通過待ちするから天王寺まで時間がかかる。
メガタワーの方がよさそうですね。
今日テレビでこのあたりが出てました。
和菓子屋さんの酒饅頭美味しそうでした。
ちょっとレトロな雰囲気あっていいですね。
↑メガは生活に便利でお金に余裕がないと住めないですからね。
私達みたいにお金の余裕のない人は生活に不便ですが安いマンションの方が有り難いですね。
車で言えば高級車と軽みたいなもの値段と維持費だけ考えたらこっちの方が全然良いですからね。
住まいだけにお金をつぎ込んでしまって
後の生活に余裕ないのは嫌ですね。
だったら、自分の生活形態に即した環境で快適に
生活できてなおかつ、他の余暇も余裕を持って楽しめるような
生活をしたいので、マンションは高級って肩書きなくても良いと言う
考え方もあります。
まだ売れ残りあるのかな?
ttp://traceability.e-lifeline.jp/content/0493E0/035B60/bin/show_report_history?d=2011-11-30
まだまだ基礎の段階でしょうか?
治安は市内どこでも一緒ですよ
このマンションが平野駅や久宝寺駅の側に建ってたら買う価値ある。
加美駅ってだけで買う気なくす。
特別この場所が治安が悪いと言う印象は無いです。
下町の雰囲気を残した親しみやすい場所ですよ。
市内はどこも治安の事を言い出したら一緒だと思います。
買う価値を決めるのも人それぞれだと思います。
治安もそうだけど電車通勤不便そうだし、歩いて行けるスーパー玉出しか無いし、魅力が値段以外全然ない。
と、他デベが必死に嵐ております。
まぁ嫌なら買わなきゃいいだけですからねぇ。
買うつもりのないマンションをけなす意味なんてどこにあるのかしら。
よっぽど暇なのか、マンションが売れると困るのか? なんて詮索も
してしまうってもんですよねぇ。
他デベなら値段が良いなんて絶対言わないだろうに。
こんな物件そもそも他デベが相手にするはずも無いと思いますけど。
それは言い過ぎではないですか?
ユニバーサルパス、外観共用部、駐車場とかイメージが涌かなければ、平野駅の南側に「リバーガーデン平野駅前ECO」があるから見に行けば良いでしょう。20階建てだから直ぐ分かりますよ。
ありがとう
自分の住むところの教育環境ぐらい調べとかないとな!
校長が変わって普通になったって聞いたけどどうなの?ブログにも最後にそう書いてあるけどどうなんですか?本当に地元の人?
平松さんを支持したら反日なの?
そんなの全然知らなかったけど・・・
先日朝の番組でこの辺りが紹介されていました。
和菓子のお店などが紹介されてましたよ。
和菓子も美味しそうでしたが、そろそろクリスマスケーキを注文しようと
思っています、この辺りでお勧めのケーキ屋さんってありますか?
平野はお祭りも盛んなんですね。
大阪市内では、まだまだ古い街並みも残っていて雰囲気ある街並みです。
>>239
HP→http://www.rg-hiranomap.com/#gourmetにもありますが、イズミヤの一階にある「ブルメン」が→http://www.blumen.co.jp/が美味しいかな?
>>239
HPにもありますが
http://www.rg-hiranomap.com/#gourmet
イズミヤの一階にある「ブルメン」が美味しいかな?
http://www.blumen.co.jp/
新加美駅前のクリーニング屋がある所に、不二家がありましたが例の騒動で廃業しちゃいましたね。
例の騒動って何ですか?
>>243
2006年10月と11月の計8回にわたって、埼玉県新座市の同社埼玉工場でシュークリームを製造する際に、賞味期限が切れた(実際は「社内規定の使用期限」が切れた)牛乳を使用していた。このことは、同年11月までに社外プロジェクトチームの調査によって判明し、11月13日に管理職など約30人に向けてこの件に関する報告書を配布していた。この報告書の中に「マスコミに知られたら雪印乳業(雪印集団食中毒事件)の二の舞になることは避けられない」という表現があったが、これは不二家に委託された外部コンサルタント会社が危機意識を喚起する意図で使った表現だったとされる。
結局このことは、洋菓子需要の繁忙期であるクリスマス商戦を乗り切った後の2007年1月10日に、内部告発を受けた報道機関の手により公になった。翌日になって同社は、洋菓子の製造販売を一時休止する措置を取ったが、以降もずさんな食品衛生管理の事例が明らかになり、企業倫理に欠ける安全を軽視した姿勢や隠蔽体質に対して、消費者から1,000件を超える苦情が不二家に殺到するなど批判が出た。
後に不二家が設置した信頼回復対策会議の報告によると、2006年当時の報告書には不自然な点が多く社外プロジェクトチームに対する不信感が募っていたため、報告書を公表しなかったとしている。
・判明した問題
1月10日 - 同社が「消費期限切れ」の牛乳をシュークリーム製造の際に使用していたと報じられる(実際は「社内規定の使用期限」であった)。
1月11日 - 社長らがこの問題についての釈明会見を開いた。またその席上で、消費期限切れの鶏卵を用いたシュークリーム(2006年8月頃)、消費期限切れのリンゴの加工品を用いたアップルパイ、厚生労働省の定めたガイドラインである洋生菓子の衛生規範(食品衛生法ではない)に定められた値の10倍・社内規定の100倍を超す細菌が検出されたシューロール、社内基準を超過した賞味期限表示を行ったプリンなどの品質基準未達製品を出荷していたこと、埼玉工場で月に数十匹のネズミが捕獲されていたことを公表。
1月14日 - 2006年11月に関東地方で同社の洋菓子を食べた消費者から腹痛や嘔吐などの健康被害を訴える苦情が釈明会見以降、数件寄せられている事実を公表。
1月16日 - 泉佐野工場製の「ペコちゃんのほっぺ」で、1995年6月にブドウ球菌による食中毒が発生していた事実を公表していなかったことが明らかになった(患者が20人未満であったため、報告を受けた保健所は公表せず)。
1月17日 - 厚生労働省と農林水産省は社長に出頭を求め、衛生管理体制の徹底を指導。埼玉県による埼玉工場の2度目の立ち入り検査の結果、「ない」とされていた14種類の「原料消費・賞味期限チェック表」記録簿が発見された。埼玉県は食品衛生法第28条に基づき、同工場から出荷された全製品についての製造記録の報告を1月23日までに提出するよう要請。
1月18日 - プリンなどの消費期限を社内基準より長く表示していた問題で、同社が農水省の聞き取り調査に対し「もともと安全に食べられる期間より短く設定しており、1日長くしても問題ないと現場が判断したのではないか」と説明していたことが判明。同社は商品テストなどで設定した「安全に食べられる期間」の80%を、消費期限に設定しているという。
1月19日 - 同社が製造したチョコレート製品に、蛾の幼虫が混入していたこと、製品回収を実施しなかった事実が判明。
1月26日 - 泉佐野工場における衛生基準を国の定める規範より緩くしていた事実が判明。
1月27日 - 埼玉工場におけるプリンの消費期限延長問題で埼玉県は食品衛生法違反の疑いがあると指摘。
1月28日 - 農林水産省は「工場内の移動は違法でない。」との見方を示し、「消費期限延長は可食期間内に収まっている」と厳重注意にとどめた。
1月30日 - 泉佐野工場が大阪府の保健所から食品衛生法に基づく業務改善命令を受ける。消費者からの異物混入などに関する苦情・問い合わせが、2005年12月から2006年11月の1年間で1693件に達していた事を発表。
1月31日 - 小売り向け一般菓子を製造している3工場が取得している品質管理の国際規格「ISO 9001:2000」について、検査機関SGSジャパンの再審査の結果、基準を満たしていない事実が判明。
・事件の影響
1月11日より洋菓子の製造・販売を休止した。また同日より同社ウェブサイトは一部商品情報を除いて、全て謝罪文のページにリダイレクト(自動転送)された。この措置により株主向け開示資料を含む企業情報が一時閲覧不能となった。
1月12日 - 東急ストアやクイーンズ伊勢丹などのスーパーマーケットが、洋菓子工場以外で製造されているものも含めた全ての同社製品について、全店舗の売り場から撤去を始めた。
1月15日 - セブン&アイホールディングス、イオンの各グループのスーパーマーケット・コンビニエンスストアや、ローソン等でも同社製品の撤去を決めた。
1月16日 - 同日より事件発覚後も営業を続けていた東京・神楽坂の「ペコちゃん焼き」の販売を休止した。
1月19日 - TBS番組「みのもんたの朝ズバッ!」にて粉飾決算の疑惑が指摘される。
1月22日 - 一連の不祥事の責任をとる形で、藤井林太郎社長が退任。臨時取締役会が開かれ、当社初の創業家以外の社長となる桜井康文取締役を社長に昇格させる人事を決定、同日就任した。
1月26日 - 藤井林太郎が子会社であるビー・アールサーティワンアイスクリーム株式会社の社外取締役を辞任。
1月30日 - “飲料類については安全性は独自に確認した”としてソフトドリンクを取り扱っていたサッポロ飲料も、2月以降の販売休止を発表した。
3月28日 - TBS番組「みのもんたの朝ズバッ!」が1月22日に「平塚工場の元パート従業員とする女性の証言をもとに、同工場で賞味期限切れのチョコレートを回収して、これを原料に新しいチョコレートを生産していた」などと報じた件について、不二家がTBSにクレームを付ける。TBSは一部問題点があったことを認めたものの、根幹部分については、信用できる根拠があると説明。
3月30日 - 不二家が設置した信頼回復対策会議が、記者会見でTBS番組「みのもんたの朝ズバッ!」1月22日放送の内容が虚偽・捏造の疑いがあると発表。
4月18日 - TBS「みのもんたの朝ズバッ!」が、番組内で1月22日の放送内容について「誤解を招きかねない表現だった」と謝罪[27]。
5月10日 - 不二家は翌5月11日から、製品の安全確保への取り組みを強調した内容で、テレビCMの放映を再開すると発表。
●以上、Wikiから。
マダムシンコさんのバームクーヘンも甘さ控えめで美味しいですけど
ブルメンのバームクーヘンがとっても気になります。
焼きたてのバームクーヘンを食べてみたいです。
私もそろそろ食べたくなってきました。
今週のスーモ見たけど嘘ばっかり書いてた。
天王寺2駅5分とかありえない。
平野、東部市場前、天王寺、合計3駅が正解!
通勤時5分後へたしたら平野駅で快速通過待ちでまだ平野駅。
正直に書かないといけないね。
平野駅からカウントしてるのでは?
5分はちょっと大げさですね。
もう少し掛かります。
距離はそんなに気になる距離じゃないです。
結構古い街並みの残っている地域なのに
美味しいスイーツのお店がチラホラありますね。
>>249>>250>>251
時刻表で調べました。>>250さんの言う通り、平野駅からの時間です。
先ず、平野駅発天王寺・JR難波・大阪方面平日の時刻表→http://time.jr-odekake.net/cgi-bin/mydia.cgi?MODE=11&FUNC=0&EK...
此方は、土・休日の時刻表→http://time.jr-odekake.net/cgi-bin/mydia.cgi?MODE=11&FUNC=0&EK...
時刻表の分数をクリックすると、列車番号、列車種別等が表示されます。
例えば、平日始発4時55分の列車は→http://time.jr-odekake.net/cgi-bin/mydia.cgi?MODE=12&FUNC=0&GU...
平日7時12分の列車は→http://time.jr-odekake.net/cgi-bin/mydia.cgi?MODE=12&FUNC=0&GU...
平日12時6分の列車は→http://time.jr-odekake.net/cgi-bin/mydia.cgi?MODE=12&FUNC=0&GU...
休日7時36分の列車は→http://time.jr-odekake.net/cgi-bin/mydia.cgi?MODE=12&FUNC=0&GU...
休日23時42分の列車は→http://time.jr-odekake.net/cgi-bin/mydia.cgi?MODE=12&FUNC=0&GU...
全部は見ていませんが、時刻表では、平野ー天王寺間は、5分か6分です。個人的には>>251さんと同じで、7,8分かかっていると思っていました。
もっと時間がかかっていると感じるのは、例えば火実7時12府の列車→http://time.jr-odekake.net/cgi-bin/mydia.cgi?MODE=12&FUNC=0&GU...
この電車で難波まで行くと仮定します。
すると、
平野駅着が7時9分、発が7時12分、天王寺着が7時18分、発が7時20分、難波着が7時27分です。
で、
平野駅到着時の7時9分に乗って通貨電車を3分待ち、天王寺でも発車待ち2分ありますから、
難波まで行く場合、実際の感じ方としては、平野ー天王寺間は7時9分から7時20分までの「12分間」乗っている感じとなり長く感じてしまうようですね。
何でマンション住んでまで平野駅までわざわざ15分以上も歩かないけないんだ。
上の階に住んだらエレベーター降りて歩いて天王寺までいったい何分で着くんだ?
天王寺に行くなら、加美から乗るより平野から乗る方が早い!分からんか?他デベさんよwww
エレベーターの待ち時間を忘れてますよ。
ずい分早起きしないと行けませんね~。
>何でマンション住んでまで平野駅までわざわざ15分以上も歩かないけないんだ。
今までのレスにあるように、購入条件は人夫々でしょうから、駅まで遠いのが嫌だ!と言う人は、此処は購入しない方が良いでしょう。駅にもっと近いマンションは、探せば他に沢山あるでしょうし。
因みに、私が今住んでいる所は、駅まで歩けば25分位、自転車でも12,3分もかかりますので、此処でも十分駅には近いので契約しました。
そうですねここは駅近物件では無いです。
駅近を検討している人にとっては検討外物件でしょうね。
検討している人は十分駅までの距離も考えての検討です。
・リバーガーデンシティ せせらぎの丘=JR桜島線「ユニバーサルシティ」駅から徒歩2分
・リバーガーデンみなとみさき=地下鉄中央線「朝潮橋」駅 徒歩8分
・リバーガーデンシティさくらの丘=JR桜島線「ユニバーサルシティ」駅 徒歩1分 (直結)
・リバーガーデン森の城=地下鉄中央線 「深江橋」 駅 徒歩11分、JR片町線 「放出」 駅 徒歩15分
・リバーガーデンECOシティ -アリスの森-=JR桜島線「ユニバーサルシティ」駅 徒歩3分
・リバーガーデン平野駅前ECO=JR関西本線「平野」駅 徒歩2分
・リバーガーデン井高野ECO=地下鉄今里筋線「井高野」駅 徒歩8分、阪急京都本線「相川」駅 徒歩17分
・リバーガーデン甲子園南=阪神本線「甲子園」駅 徒歩18分、阪神本線「久寿川」駅 徒歩12分
・リバーガーデン平野正覚寺=JR関西本線「平野」駅徒歩13分、JR関西本線「加美」駅徒歩11分
・三国の川辺の森 リバーガーデン=阪急宝塚線「三国」駅 徒歩12分、地下鉄御堂筋線「東三国」駅徒歩17分
・リバーガーデン千里丘 -けやき通り-=大阪モノレール「宇野辺」駅 徒歩12分
●直近十棟位見ましたが、駅から遠い所が多いかな?
手の出しやすい価格の設定のマンションを沢山建築しているからでは
ないでしょうかね。
やっぱり駅に近いと価格は高くなりますからね。
皆がみんな駅に近い物件ばかりを考えている訳じゃないと
思います。
2011大阪市長選・平松氏支持区ランキング
[↑反日]
西成区 46.21%
平野区 45.63% ←ここ
旭区 45.49%
東住吉区 43.63%
阿倍野区 43.61%
生野区 43.6%
住吉区 43.56%
大正区 43.53%
西淀川区 42.52%
鶴見区 41.72%
城東区 41.58%
東淀川区 41.39%
東成区 41.24%
此花区 40.39%
━━━━━━━━━━━
住之江区 39.78%
都島区 39.4%
港区 38.43%
福島区 38.39%
天王寺区 38.34%
浪速区 37.78%
淀川区 37.14%
中央区 34.86%
北区 34.67%
西区 30.53%
[↓親日]
266の書き込み別のところでも見たぞ?
参考までに。
リバーガーデン平野正覚寺に関するウィキページです。素敵空間(すてき空間)では、新築マンション・中古マンションの口コミや評価評判、価格などをまとめて知ることができます。
http://sutekicookan.com/%E3%83%AA%E3%83%90%E3%83%BC%E3%82%AC%E3%83%BC%...
此処の掲示板の内容を元に、編集されています。
今日おおさか東線に乗ったんですが、もう工事の様子が車窓からうかがえます。
完成が楽しみですね。
261さんのおっしゃるように皆が駅に近い立地が生活するのにベストだと
考える人ばかりでは無いと思います。
駅にこだわらない人も沢山います。
毎日の生活で電車とは無縁の生活の人にとっては駅に近くて価格が高い
マンションより駅からは距離あるけれど手の出しやすいマンションを選ぶ人も
多いですしね。
A棟西側のせせらぎ・森の所がほぼ完成してましたね。白い橋が印象的だな。
つい最近マンションギャラリーに行きました。
A棟には階段がありますが、B棟にはないですよね??
それでいてエレベーターはC棟に2機しかない…
南向きが欲しいな~なんて思っていましたが、これじゃあ買い物の時ヨチヨチあんよの
子どもを連れて50メートル近く重い荷物を持って歩かないといけないのか…
B棟を購入された方はその辺もシュミレーションした上でのご購入ですか??
それともこれが嫌ならC棟を検討でしょうか??
ちょっと後押ししてほしいので購入者様何かコメントしてください。
>>276さん
当方、B棟の真ん中当たりの部屋を契約した者です。子供は独立して母・嫁の3人家族です。
母親は車椅子を利用する事もあるのですが、運動も兼ねまして階段が無い事も承知でB棟を契約しました。
仰られる様に、確かに小さいお子さん連れなら、B棟でもC棟に近い方なら未だしも、C棟から見てB棟の真ん中から向こう側は大変じゃないかと思います。雨の日なんかは特に・・・。
今現在、どの当たりの部屋が空いているのかは分かりませんが、矢張り、お子さんの事を考えると、C棟が宜しいのではないでしょうか?
8月20日が入居説明会ですね。都合つけたけど、もう少し早く案内を送付してほしかった。
まだ届いていないし!!
てか8/20って思い切り平日やん・・・
明日、入居説明会ですね。どんな人が来られるのか楽しみです。
私のところへは24日で案内が来ていました。
日程的に調整つかなかったので不参加ですが・・・
みなさんとお会いできないのが残念です。
20日と24日でわかれてるのでしょうか?
私は24日なのですが
駐車場の抽選が気になります。。
うちも24日説明会です。通勤に毎日車を使うので駐車場抽選はかなりドキドキ・・・駐車場外れたらキャンセルしたいくらいです・・・
20日に入居説明会に行って来た者です。
駐車場に関しては長谷工さんが担当で、ハイルーフ車の希望が多かったので、機械式の地下2階の普通車の所を、全てハイルーフ車に変更して対応したとの事です。
抽選は希望する所(私はハイルーフ車なので、平面を希望)の封筒を引いて、番号が書いてあれば当たり、書いていなければ外れと言う方式です。私は外れましたので(涙、その後、機械式の所の封筒を引きました。但し、場所は指定出来ないので、機械式のハイルーフ車の何処になるかは抽選次第です。
>>282さん、
20日に行かれた人の籤運が悪ければ、希望された所になる確率はは上がりますが、どうでしょうか?
>>283さん、
直接、聞いていないので何とも言えませんが、長谷工さんの口振りでは、台数的には外れは無いんじゃないかと感じましたが・・・。実は私も、外れてマンション敷地外の所を借りなければならない事態になったら、同じくキャンセルをも考えておりました。
282さん&293さん、今、入居説明会の最中でしょうか?希望される所が当たりますように・・・。
竣工までに完売するのは厳しいかな。
駐車場は無事大丈夫だったんですが先日内覧会に行って機械式駐車場の説明を受けて、不便さにショックでした!車を出した後に自動で元の位置に戻るんじゃなくて自分で戻さないといけないのがなんとも…雨の日は濡れるし屋根をつけるとかもう少しお金かけて欲しかったなーと思いました!
毎日車通勤で機械式の地下2Fなんでめんどくさそう…
7月下旬にやっと完売しました。
第4期1次のときは6戸、再登録分は1戸。
こういう時期もありました。