|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
フラット金利はどうなる?【8】
-
421
匿名
-
422
匿名
日経400円位は下げるだろうな。
いよいよ1%割れか。
今晩の雇用統計待ちと週末のポジション整理で、マイナス600円でもおかしくない!
-
423
匿名さん
-
424
匿名
甘いか甘くないかは人の見方でしょうね
私はありうる話しと思います
11月実行なので年末にむけて下がってほしいと言う願望も込めて
結局今後の米経済指標と金融緩和の時期次第ですよね
-
425
匿名さん
去年の例だと9月に底打って上げていったよね。状況似てるしそろそろ底じやない?
-
426
匿名さん
-
427
匿名さん
-
428
匿名さん
12月実行予定の者ですが、今の時点での金利は当然予想出来ませんので
出来るだけ低い金利であることを祈るばかりですが、最低金利~それに近い
銀行でそれぞれ何を基準に銀行選びをしているか参考にさせて頂けませんか?
フラット35Sを第一候補としておりますが、変動も少しずつ考えてます。
ただ、精神的に安定を求めるタイプなので、やはりフラットを選択するかと
思います。
ただ、団信の事も含めて考えると、変動を選択することもありなのかな。
支払予定は、あまり繰り上げ返済は出来るような収入状況にはありません。
地道にコツコツと払い続けることになると思ってます。
皆様、宜しければお知恵を貸して下さい!
-
429
匿名さん
10年債利回りは0.985%スタート!!
アナリストによると来週以降もジリジリと金利水準を切り下げる展開らしいわ。
自分は実行はまだ先だけど9月実行からボーナスステージになるのかも。
0.9+0.5+0.72=2.12?? とかだったりして。
-
430
匿名さん
いやぁ、下がり続けるかなぁ。
年末か年明けまでか、わかんないねー。
-
-
431
9月実行組
このまま何事(巨大地震やリーマンショックのようなこと)もなければ2.59は確実に下回ると考えて大丈夫でしょうか?
-
432
匿名
-
433
匿名
-
434
匿名さん
急速に株価が下がる米国債の関係といい、今後の反動が怖い。
-
435
匿名さん
-
436
匿名さん
-
437
匿名さん
>>428
>皆様、宜しければお知恵を貸して下さい!
少なくとも数字がないとなんともいえない。
借入額・期間・毎月返済可能額
繰り上げ返済が無理 →フラット
安心第一 →一概にどちらとも言えない(考え方次第)
団信もったいない→変動
地道にコツコツ→フラット
1対2でフラットのほうがいいね。
あと固定金利=安心はFPの営業文句なので信用しないでね。
固定金利は”金利が固定”だけであって、あなたの収入・家計・経済情勢まで
固定できないから。それだけは肝に銘じておけば破綻はしない。
わしなら変動一択。
住宅ローン控除10年間は無理な繰上げせず、
11年目から繰り上げを考えれば変動も悪くない。
どっちにしても数字がないのでなんともいえないが。
-
438
契約済みさん
見通しが甘いと言われた421です。今21:58分、ダウ先物急激に上昇。失業者数が少なかったのか
な。これで月曜日は全面上昇相場になるのでしょうか。残念だながら、月曜日は一時的に国債利回り
は1.05くらいまでいくでしょうね。
ただし、見せ掛けの上昇の可能性高く一喜一憂せず、基本は短期は欧米のゆれで揺さぶられますが、
確実に長期金利は低下するものと考えられます。
-
439
匿名さん
雇用統計が予想を上回ったとかで
9月実行組としては目が離せない日々が続きます。
-
440
匿名さん
>>419
>私は経済のことなんかわからないからフラット(固定)!というのは
>間違いではないと思います。
考え方は間違えではない。無難な選択だと思うよ。
そのリスク分を金利上乗せして払うのだから。
まぁ今後の政策金利次第だけどね。
(今の固定金利を変動金利が上回る可能性は0ではない)
ただ、経済=金利という思い込みになってしまうと破綻するから気をつけて。
収入は景気が良くないとあがらない。
デフレからインフレ局面になれば総じて家計支出が増える。
要するに借金しているという最大のリスクは完済まで背負うことになる。
そういう考えに至れば、変動金利でさっさと返してリスクを回避することも
選択肢としてある。
要するに”経済に疎い”ではなく、考え方次第。
-
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)