金額や業務内容です。たとえば管理員や清掃業務などの価格は割高ではないか。またそれぞれの業務内容が適正に行われているかなどです。一度、他の会社などと相見積もりをとる方法は?
たしかに見積もりだけではわからないですよね。ただし、管理会社と交渉する上での資料としては重要でしょう。また、この規模のマンションであれば、理事会とは別に検討委員を作ったり、コンサルタントを入れて管理の査定と交渉をしてもらうのも良いでしょう。数か月後の総会で管理会社のいいなりの金額と内容で契約するのはいかがなものかと。
引越が始まって2週間目になり、入居者さんが増えてきましたね。早速もうアルコーブを自宅物置に
されている方がいらっしゃいます。とくに、11○号室のあなた、赤い高級自転車が置いてありますね。
自転車は自転車置き場に置くのがルールです。早く移動してください。盗難にあっても知りませんよ。
管理員さんが早く注意しないとそういう方が増えます。住民の意識が一番重要ですけど、ゴミや規約違反は管理会社の啓蒙にも掛っていますよね。
うっはは、、、盗難にあっても知りませんよ。 ってww、、、、。元々あなたは私の自転車に関してなにか責任がお有りだったのでしょうか?。他人のものの事より、ご自分のものの心配をしていてくださいな。
夜間、巡回している警備員の中に1人、足を引きずっている中年の方、おそらく、障害をお持ちだろうと、差別するつもりは全くないが、警備員としての業務は無理なんじゃないかと思う。何か有った場合、とても心配、逆に住民が警備員さんを守るとか、管理会社がそういう人に巡回させるのは、どうかと思う。皆さんの意見は?
障害もった方を採用するシステムって大手にはありますよね。
その枠で働いている方なのではないですか?
普通は警備ではなく、お掃除などやると思いますが。
でも「警備員が夜間もいる」と、言うだけで犯罪の抑止にはなるのではないですか?
151さん
入居が始まった時点で残っている部屋は普通に値下げしますよ。
うまく言えば2.300万円は軽く値下がりします。
ましてや現地モデルルームとかに使用した部屋なら3~500万円くらい値下げするみたいです。
三井ではどうだかわかりませんが、以前のマンションはそうやって買いました。
警備員にも甲乙丙のグレードがあります。丙でも管理会社に支払う金額は同じですが、警備料は安く管理会社が儲けが良くなるのです。基本的には丙の警備員でしょうね。また、警備会社にもグレードがあってセコムや綜警が一番ランクが上で、それ以外の会社に警備員をさせているのがほとんどでしょう。
騙る?引っ越しこれからですが。
おまえ先ばりし。入居者さんなんですよね?何か周りはみんな敵みたいな感じですね。
出入りは、入居者で気をつけなければならないですね。以前、挨拶について賛否両論みたいな事を拝見しましたが、このような事があると、挨拶はやはり大事かと。
初めてのオートロックなので、勉強になりました。
何重ものセキュリティをそんなに簡単に破りはしないでしょうよ。
ちょっと変なこといったら入居前を騙る嵐にされ、
ちょっと反論したらお前呼ばわりされ、本当周りみんな敵みたいですね。
大型の新築マンションでここまで荒れてるのってあまり見たことないです。
不安だけど、今更もう遅いか。
まあ、皆さんそんなに熱くならずに、フレンドリーで行きましょうよ、同じマンションに住むんですから。挨拶とかは、しない人は、そこまでの人間だし、只、相手が挨拶しないから、こちらもしないのは、切ないですよね、今どき犬でも挨拶するんですから、ワンワン。
166のかたと同感。
管理費、修理費も含めて、生活設計をして入居しました。
管理費下げて、何か買ったときの条件、サ-ビス、共用部などなど、
変わってしまったら、つまらないです。そんなことも含めて
このマンション選んだはずではありませんか。
[パークシティ国分寺]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?
投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。
<サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
坪300万台14.9% 坪400万台前半44.8% 坪400万台後半23.9% 坪500万超16.4%67票SAMPLE