マンションなんでも質問「マンション騒音→同じ悩みがある人や気持ち分かる人だけのスレ☆反対意見シカト」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. マンションなんでも質問
  4. マンション騒音→同じ悩みがある人や気持ち分かる人だけのスレ☆反対意見シカト
  • 掲示板
隣人最低最悪 [更新日時] 2025-05-11 19:12:34

マンションは住んでる構造・階・位置によって音・声・振動の伝わり方聞こえ方
(もちろん個人の捉え方にもよります)が違い
不快な思いや煩い思いをして我慢してる方が多いと思います。
自分は隣に越してきた方が最悪で何度か不動産から注意されているのに謝罪も改善する事もなく壁を叩くなど注意した事に対して更に酷くなりました。
皆さんは騒音主に対して何か、これを言ったり行動したら収まった退去したなど
こうゆう騒音に悩まされてるなど同じ悩みや気持ちが分かる方だけのスレにしたいので
愚痴やストレス発散になってもいいです!

[スレ作成日時]2011-07-12 09:19:38

[PR] 周辺の物件
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目
シャリエ椎名町

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

マンション騒音→同じ悩みがある人や気持ち分かる人だけのスレ☆反対意見シカト

  1. 1 匿名 2011/07/12 00:54:34

    隣人は小さい子供2人居て旦那は仕事がないのか病気で働けないのか
    しょっちゅう家に居ます。病気には見えない位
    大声だしたり子供と騒いでますが。掃除機をかける時も壁にガンガンぶつけるし。ベランダに洗濯機があり洗濯は節水?なのかバケツで洗濯機まで何度もくんで朝から網戸を乱暴にバンバン何十回も開け閉めして音と振動が凄く煩いです。マンション自体防音がなってない?のかもしれませんが隣人だけが周りから煩い不快だとも言われてます。
    洗濯自体も3回も4回も毎日してるので節水や節電にも全くなってないし皆に迷惑かけて何がしたいの?って感じです。
    取り込む時も一枚ずつ?取り込んでるのか何十回も開け閉めしてるし
    ようりょうが悪いのにも程があるし初めてこんな最低最悪家族に遭遇しました。ベランダから子供と大声で話たりしてます。子供がドタバタ走り回ったり奇声発したり騒いでも全く注意しないし甘やかす教育方針みたいです。実際、保育園や幼稚園に行く年齢なのに金銭的問題?なのか行かせず家で遊ばせてます。小さい子供だし仕方ないと多目にみてましたが
    あまりにも酷くもう少し対処出来るのにと思います。泣き喚いたり騒ぐ時は窓を閉めるなど。
    不動産に連絡し注意してもらったが全く効果なく酷くなった。
    お互い様だと初めは我慢してたが、どんどん酷くなるばかり。
    会っても挨拶しないし
    厄介な人が越してきてしまい参ってます。長々
    愚痴になってしまいスミマセンm(_ _)m

  2. 2 匿名さん 2011/07/12 01:21:00

    >1
    >同じ悩みや気持ちが分かる方だけのスレにしたい
    このような匿名の掲示板では無理だと思います。

  3. 3 匿名 2011/07/12 13:13:43

    >2
    同意

    内容的に話半分、いや9割引で聞いたほうがいいかも。

    神経質にも程がある
    被害妄想もいいとこだ

  4. 4 サラリーマンさん 2011/07/12 15:33:28

    >スレ主

    不特定多数の匿名掲示板で【お仲間】だけ集めようとするのは
    無理がある。
    管理人がパスワード等で管理している掲示板か
    ブログの方が適していると思う。

    あえてココを選ぶなら
    【スレ主の意図とは異なる投稿】が大多数である事を
    想定しておいた方が良いと思う。

  5. 5 匿名 2011/07/12 22:45:01

    ↑2,3,4

    別にいんじゃね?
    スレ主もそれ位理解してんだろ
    その上でこのスレ立てて結果案の定お前らみたいなのがしゃしゃり出てきたわけだ

    スレ主もスルーしてんじゃん
    ってか放置か?

  6. 6 匿名 2011/07/13 10:06:00

    こうすれば全て解決すると言うわけではありませんし
    逆効果になるかもしれないですが
    実際に試した方が居て少しは変わったみたいです。
    嫌みになってしまうかもしれませんが
    煩い音や声がする所に
    わざと〇〇本当煩いんだけど〜管理会社に連絡して注意してもらう〜?

    など聞こえるように言ったら窓を閉めて多少は良くなったそうです。

    相手が気付く事が大事なので↑のような事を言うと効果あるようです。

  7. 7 匿名さん 2011/07/13 11:11:06

    変に恨み買いそう

  8. 8 匿名さん 2011/07/13 14:13:03

    不動産やに・・というところを見ると賃貸?
    そうだったら引っ越した方が早い。

  9. 9 匿名 2011/07/13 22:45:59

    扉を強く閉めて聞こえないマンションはない。住人次第なんです。

  10. 10 匿名さん 2011/07/14 02:48:16

    ベランダに洗濯機
    この時点でマンションと呼んでいい建物なのかも怪しい。

  11. 11 マンション掲示板さん 2018/01/12 17:30:10

    子連れやりたい放題、共用廊下で叫ぶ走る飛ぶ、親は全く注意しない。室内での天井からは朝は大人と子供の親子大運動会どすどすどすドシンドシン!!毎朝早い時は5時から、平均して5時半〜8時くらいまで毎朝物凄い足音が響き渡る。日中は幼児が壁や床を蹴る叩く、遊ぶ音がまた凄まじく響き渡る。夕方は兄弟?が帰宅すると部屋中を走り回る。週末になると大人の足音が深夜にドーンドーン!と響き渡る。
    足音など騒音に対して配慮をお願いするが「子供だから仕方がない、そんなこと言われたら子育てできない、子供が産めない」とまあ、子持ち一家はやりたい放題ですね。エレベーターもベビーカーを二つドーン!な状態で乗れない場合もあり、幼稚園児が帰宅時間はエレベーターで一緒になると、停車した階、停車した階でママ友と子供達の長い挨拶合戦! 子供がいると威張れるみたいですね。
    子持ち世帯はやりたい放題のマンションです!
    大半の子持ちにはモラルなんてない。赦されると勘違いされています。大迷惑な話です。

  12. 12 検討板ユーザーさん 2018/01/12 17:31:03

    自身に身に覚えがないことを、マンションの低層階の母親から急に怒鳴られました。
    その母親の言い分では、私がその母親の子供からの挨拶を無視したと一方的に断定するのです。私は子供からの挨拶を無視した覚えが全くないので否定をしましたが、その母親は物凄い剣幕で私に「この間はうちの子に挨拶を無視したでしょ!!うちの子は関東で優秀な良い学校に入れているんです。教育に悪いのでうちの子に挨拶無視はやめてください!!!」と一方的に怒鳴られました。
    本当に子供中心だなぁと思います。
    これが今の日本の子育て世帯の現状です。
    最近の親は子供なら他人様に迷惑を掛けて当たり前、他人様に何を言っても赦されると勘違いされています。大迷惑な話です。

  13. 13 eマンションさん 2018/01/12 17:36:00

    マンション、集団生活にて音に対して全く配慮がなく、上階は幼児が2人もいるのに防音マットも敷かない。
    お正月早々に、上階の子供の走る凄まじい音で目が覚めた。猛ダッシュで玄関からエレベーターまで駆けっこをして走って遊ぶ、馬鹿な上階の子供。
    親は子供だったら何をやっても赦されると思っているのか? 怒りしかない。怒

  14. 14 評判気になるさん 2018/01/12 17:41:32

    エントランスやロビーやマンションの近くに、ママだけの意見だけで、勝手に幼稚園バスの停留所をマンション近くにつくらないでほしい。
    朝から夕方、幼児と母親の規制と話声が騒がしい。
    エントランス廊下はママと子供が道を塞ぎ、エレベーターには乗れない。
    あのー、子持ちばかり優先されて当たり前って、その発想、絶対に間違ってますから!!
    共用部では子供であっても静かに過ごすのがマナーであり、マンションのルールだ!!怒

  15. 15 評判気になるさん 2018/01/12 17:49:50

    >>1 匿名さん

    遮音性の高いマンションであっても、子供が騒いだり走り回る足音騒音は絶対に消えないですよ。
    騒げば騒音になって当たり前です。
    その問題の隣人には先ずは管理組合から注意喚起をしてもらって暫く、様子を見る。
    それでも改善されないなら、住民が一致団結して苦情を言いに行く!
    調停で話し合いをしましょうと調停の準備も視野に入れて行動してみてください。

  16. 16 匿名さん 2018/01/14 01:20:16

    平日は比較的静かなのですが、週末や祝日で子供がいる日は朝からうるさくて困ってます。
    管理人に言って注意してほしいと言ったけど、注意してくれたのか分からず改善されていない。
    騒音元が分からないのでさらにイライラします。
    集合住宅なんだからもっと周りへの配慮をしてほしい。
    それができないんだったら一軒家にでも引っ越してほしいくらい毎日毎日うるさいです。

  17. 17 匿名さん 2018/01/14 08:01:56

    去年あまりにも煩いので直接お願いしに行くも改善されず、管理人へ相談したら他の住人の人が萎縮しちゃうので全戸への騒音についての通知はあまり出来ないと、基本的には当人同士でだそうで
    本当に後悔しかない もうちょっと頑張って一軒家買えば良かった。
    走るのもジャンプも仕方ないと思う。だけどそれを継続するな、ってだけなのにな

  18. 18 匿名 2018/01/14 10:18:20

    同情します。うちも上の階の子供が大変うるさく。朝から晩までドスンドスン、ダダダダダダ、ギギー(椅子を引く音)どんだけ賑やかなん。そんなんは田舎の一軒家のみ許される。
    子供が2人増えたようでさらにうるささ倍増しそう。
    しつけはあかんくせに子作りだけは一人前。
    アホファミリーと思って諦めるよう努力している。イタチが天井を這ってると思って慣れるしかないのか。

  19. 19 購入経験者さん 2018/01/14 23:13:51

    私も激しく同情致します。

    他の住人が委縮しちゃうって意味分からんわ。
    集合住宅である以上、上下左右への配慮は必要だと思う。

    っていうか管理人は何の権限があってそんな事言うんやろうな。
    うちも基本的には当人同士ってスタンス。

    組合が間に入ってくれるようなマンションもあるのに。
    やっぱりマンションは組合(理事長)次第。
    理事長が**やったらどうにもならんわ。

  20. 20 匿名 2018/01/15 01:51:58

    >>19 購入経験者さん
    規約や理事会の能力レベルにもよりますが、間接的に理事会が対処する事は可能で、有益ですね。

    理事会メンバーの分譲居住経験や、職場・家庭での問題解決の知見の蓄積によって状況が好転・改善或いは暗転します。

    初回購入者が多いと、管理組合や理事会を適正に評価したり是正や誘導も難しい。

[PR] 周辺の物件
クレヴィア西葛西レジデンス
リビオシティ文京小石川

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~6500万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

バウス加賀

東京都板橋区加賀1-3356-1他2筆

未定

1LDK+S(納戸)~5LDK

59.49m2~127.92m2

総戸数 228戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

2LDK

57.02m2・70.88m2

総戸数 16戸

シャリエ椎名町

東京都豊島区南長崎一丁目

未定

1LDK~3LDK

34.87m²~63.10m²

総戸数 82戸

グランドメゾン杉並永福町

東京都杉並区和泉3丁目

1億3190万円~1億6990万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

71.61m2~93.9m2

総戸数 51戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,340万円~1億1,420万円

2LDK

49.74m²・56.63m²

総戸数 37戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9390万円~1億5190万円※権利金含む

2LDK~3LDK

59.17m2~76.81m2

総戸数 522戸

ルネグラン上石神井

東京都練馬区上石神井4-610-28他

未定

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.28m2~91.37m2

総戸数 106戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6498万円~9088万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

58.43m2~75.04m2

総戸数 67戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1ほか

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

リビオ光が丘ガーデンズ

東京都練馬区高松6丁目

4,900万円台予定~9,600万円台予定

1LDK~3LDK

43.67m²~75.44m²

総戸数 74戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

56.86m2~208.17m2

総戸数 280戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

7690万円~9390万円

3LDK

64.02m2~71.01m2

総戸数 48戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

未定

3LDK

73.68m2

総戸数 56戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

8398万円~9848万円

3LDK

61.91m2~67.27m2

総戸数 93戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4-2-1他

未定

1LDK~3LDK

34.64m2~73.04m2

総戸数 85戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~104.04m2

総戸数 815戸

グラン レ・ジェイド 三宿通り

東京都世田谷区池尻一丁目

2億円台予定・2億2,000万円台予定

2LDK

84.25m²・91.36m²

総戸数 10戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3970万円~9490万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5690万円・8260万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2・71.87m2

総戸数 45戸

[PR] 東京都の物件

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4990万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸