東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークリュクス恵比寿((仮称)渋谷区恵比寿南3丁目計画) PART.2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 渋谷区
  6. 恵比寿南
  7. 恵比寿駅
  8. パークリュクス恵比寿((仮称)渋谷区恵比寿南3丁目計画) PART.2
匿名さん [更新日時] 2012-10-09 02:26:52

パークリュクス恵比寿 パート2です。
引き続き物件の意見を交換したいと思います。
よろしくお願いします。

PART.1:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/49714/



所在地:東京都渋谷区恵比寿南3丁目4番7他(地番)
交通:
山手線 「恵比寿」駅 徒歩5分
埼京線 「恵比寿」駅 徒歩5分
東京メトロ日比谷線 「恵比寿」駅 徒歩3分
東急東横線 「代官山」駅 徒歩6分
東急東横線 「中目黒」駅 徒歩10分
東京メトロ日比谷線 「中目黒」駅 徒歩10分
間取:1LDK
面積:40.80平米
売主:三井不動産レジデンシャル


施工会社:錢高組
管理会社:三井不動産住宅サービス

[スレ作成日時]2011-07-10 05:07:56

[PR] 周辺の物件
オーベルアーバンツ秋葉原
リーフィアレジデンス練馬中村橋

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークリュクス恵比寿口コミ掲示板・評判

  1. 351 マンション住民さん

    今週末引っ越します。
    新生活が楽しみです。
    皆さん宜しく御願い致します。

  2. 352 入居済み住民さん

    皆さんよろしくお願いいたします。

    素晴らしい住み心地です。入居して本当によかったです。
    ソファもいいですね。


    気になるのは…
    ・KDDIのギガプランを申し込んだものの回線速度が100Mbpsを超えない

    ・BSが繋がらない

    同じ状態の方はいらっしゃいますでしょうか。

  3. 353 匿名さん

    ・昨夜十時前、○○犬のムダ吠えが、非常に迷惑。

  4. 354 匿名

    しっかし、ファサードだせーな〜

  5. 355 匿名さん


    しかし今は住み心地について語りあいましょ。

  6. 356 匿名さん

    そのKDDIギガの件は、何故?BS見れないって、電波障害?

  7. 357 匿名

    それは、多分そのパソコンの機種が、1ギガに対応には、なっていない機種だからだよ

  8. 358 匿名さん

    要するに、パソコンか、ネットワーク機器の通信速度が、ギガビットには対応していないのではないでしょうか?使用環境を見てないのにコメントしたので違っていましたら失礼しました。

  9. 359 匿名さん

    機器類や設定を確認した方が良いかも。

    ギガホームゲートウェイの利用有無、NICの種類や設定、LANケーブルの種類について、

    auひかりのホームページ、ギガ得プランの箇所、「もっと速くしたい! インターネットスピードアップのコツ」に詳しい情報がありましたよ。

  10. 360 匿名さん

    よくわからんのだがマンションタイプって分配してるからスピード出ないのでは?
    でもそれだけ出てれば困る場面はまず無いと思うけど・・

  11. 361 匿名さん

    料金ケチるから分配なんだよー

  12. 362 匿名さん

    BSは、共同アンテナが無いのね?

  13. 363 匿名さん

    恵比寿駅近く来訪客からマンション褒められています。利便性に恵まれ、立地といい何から何まで申し分ないです。購入して良かったとしか言いようが無い満足してます。ウィンドウも芸術性は問題点ないと思っています。

  14. 364 契約済みさん

    完全に同意見
    3回抽選に外れたけど買えてよかった

  15. 365 352

    皆様、コメントいただきありがとうございます。
    御礼が遅れて大変申し訳ございません。

    BSの件は、it'scom の加入が必要だったのですね。
    マンション一階の掲示板にも説明がありましたね。
    解決いたしました。ありがとうございます。


    ギガ得にも関わらず100Mbps以上の速度が出ない件は確認中ですが、
    使用状況から申し上げますと

    ・ギガホームゲートウェイを利用
    ・LANケーブルは最速のカテゴリ7を使用、PCとは有線で接続

    なので、上記が原因ではないと思われます。


    ・NICの種類や設定 
    ⇒すみません、無知なもので、用語の意味を調べて確認してみます。

    ・パソコンがギガビット未対応
    ⇒PCは昨年春購入のモデルなので、もしかしたら1G未対応機種かもしれません。

    マンション内で多く分配しているためスピードがでないのかもしれませんが
    毎日集計しても100Mbpsを絶対に超えないので、上記の原因から制限がかかっているのかと思います。

    ちなみに357、358、359さんは100Mbps以上の速度は出ておりますのでしょうか??

    長文スレ汚し大変失礼しております。。。

  16. 366 匿名さん


    いいえ 参考になりました。

  17. 367 357~359の者

    同じく1Gに対応している環境で測定してみたところ、下り71Mbps、上り15Mbpsでした。100Mbps超えませんね。auに聞いて貰えませんか?

  18. 368 匿名さん

    騙しですな~

  19. 369 匿名さん


    換気扇の吸気する所につける「フィルター」の押し売り風の若い男性が、マンション1階フロントからインターホン鳴らしてた。

  20. 370 入居予定さん

    >>369
    同じ業者かわからないですけど、実際に会った業者は
    ものすごくノウハウがありましたのでお願いしましたよ。
    外側もケアしないとすぐにススできたなくなりますので。
    前のマンションで経験済みです。

  21. 371 匿名さん

    総会、BS CS 共同アンテナお願いします派です

  22. 372 入居中さん

    au ひかり(1GB/s)、有線接続のPCでも30MB/sくらいしかでませんでした。
    最初はそんなものかと思ってましたが、ネットで検索すると
    同じタイプで300MB/s-550MB/sの報告がちらほら。
    不具合かもと思い、KDDIに問合せしてみる予定です。

  23. 373 匿名さん

    お邪魔いたします。
    ホームターミナルの入っているボックスを空けました。その中にバッファローのハブLSW3TX8EP/WHが入っていて各部屋まで線を分配していました。ネットで調べたらこのハブは100Mbpsまでしか対応していないようです。これは三井物産が設置したものですよね?だとすれば、せっかく1G対応マンションといいながら残念な設計になっていて、素人なのでしょうか?

  24. 374 入居中さん

    >>373 さん、その視点はありませんでした。だとしたら、原理的に80MB/sくらいしかMAXでないですね。

    ここの構成って

    1.au光引き込み装置(おそらくマンション全体で1G?)
    -> 2.マンション内の各戸への有線ケーブル(ここは1G対応か?)
    -> 3.WANポート経由でNEC Aterm BL190HW(au指定のHome gateway型ルータ。1G対応)
    -> 4.NEC Aterm BL190HWのLANポートから各戸内室内配線ハブ(ここの1G対応が怪しい?)
    -> 5.各部屋のLANポートからPCやブロードバンドルータ(アクセスポートモード1G対応である必要あり)

    という感じだと思うのですが、「4」番がバッファロー製の100MB/s対応ハブということですよね。
    (メディアボックスのNEC Aterm BL190HWより奥にある装置ですよね?)
    その場合、「3.」のLANポートに直接PCを有線接続すると早くなるはずなのですが、
    うちの場合は変わりませんでした(30-40MB/sレベル)。

    そもそもでいうと、「2」番も1G対応していない疑いが。
    ここの責任担当もauというより三井不動産レジデンシャルですね。

    ちなみにいつも計測しているサイトは、 speedtest.net です。

  25. 376 入居済み住民さん

    373.374さん
    私の家も100mbprp以上の速度でません。これはマンション全体の仕様なんですね…
    三井不動産レジデンシャルに説明していただきたいものです。

  26. 377 匿名さん

    4、の報告
    自分もPCやラインを1ギガ対応させても速度100Mも出ない状態。金属板を外してその奥のハブを見たら100メガ対応のシロモノ。意味ないじゃん。BS無いと言い、面白すぎる。

  27. 378 入居予定さん

    1Gbps回線対応かどうかで将来貸す時の家賃が変わるし、売却資産価値も同様だからこれは重要な問題。
    そもそもレジデンシャルは1Gbps回線できるという理由で説明したauを会場で紹介した当事者でもある。
    あきらかにこれは瑕疵でしょ。確信犯なら詐欺。

  28. 379 匿名さん

    流石に、100M以下って、なんなのか?
    有り得ないでしょ、((怒))
    年配者の大人オーナーさんたち、読んでいらっしゃいます?100M以下だと、普通の賃貸マンションやアパート並みのスピードですよ。

  29. 380 匿名さん

    ひどいマンションだと共用ネット回線でyoutubeが
    まともに見れないのに動画が快適に見ることができるのだから
    100戸共用の1G回線で皆さん夢見すぎだと思います。

  30. 381 匿名さん


    え? あれ?

    1ギガのスピードって、
    戸当たりに 1ギガと聞きましたよ?

    夢とか 言われても?

    マンション全体で1ギガって 話では無いですよ。


  31. 382 匿名さん


    その通り。このマンションは 各、戸当たりに、 1ギガMのスピードで

    インターネット利用できるマンションだと言う売り込みです。

    しかし、それは ここに設置されている一部の製品が それには対応できない 不足製品の為に、実際には使えていません。
    クレームは、管理組合理事会から三井不動産に対して、委ねるしか方法が無い。宜しくお願いします。

  32. 383 373です


    ああ、ちょっと間違いすみませんでした。

    三井物産じゃないですね、三井不動産レジデンシャルの間違いです

  33. 384 380

    1戸当たり最大1Gの説明だったんですか。
    たしかにそれだと詐欺ですね。失礼しました。
    水掛け論にならないように証拠はしっかり固めてください。

  34. 385 匿名さん


    確かに このマンションは、戸当たり 1ギガの速度でインターネット接続できる 未だに日本に たった6棟しか無い!と歌ったマンション。

    しかし!
    実際には、意味不明だ。設備が全然初歩的なミスで、ハブ(分岐)が、対応以下の製品。
    BSすら、入ってないのを、重要事項説明書で、イッツコムに、すり替えた手口と同じ、バカは気がつかないってことだよ。

  35. 386 入居済み住民さん

    確かにauひかり マンション ギガは各戸まで1Gでつなぐとサイトに書いてある。

  36. 387 匿名さん

    必ず次回の理事会の議題にしてもらいましょう。

  37. 388 セカンドハウスさん

    そうかなあ?

    本件は、次回理事会の議題には、多分、成ってないと思うよ。

    まだ総会議事録が来てないですが。

    総会でauひかりについてクレーム出た意見は、スルーされて回答なかったよ。
    三井不動産住宅サービスさんの人間は、何の話なのか通じなかったようなキョトンとした顔。へえ?それ何?みたいな顔。あれじゃあ、議事録にすら載らないんじゃないか?

    もう議事録来てますかね?長文すみません。

  38. 389 入居済み住民さん

    総会のときは1Gbps(1000Mbps)出ないという言い方だったような。
    そりゃさすがに理論値の1Gbpsは出ないと、と思った程度でした。
    しかし今回の話は、そもそも仕組み的に最大100bpsのインフラしか整備してなかったという問題ですね。
    しかもauひかり1Gは普通に200Mbpsくらい出るそうですし。
    結局、レジデンシャルは技術に疎くauと事前調整してなかったんでしょう。
    BSアンテナの件の議論と同じで工事費はマンション購入額から比べたら微々たるものだから
    レジデンシャルから出せるはずでしょう。

  39. 390 入居済み住民さん

    >389 の訂正です。

    >仕組み的に最大100bpsのインフラしか整備してなかった
    仕組み的に最大「100Mbps」のインフラしか整備してなかった
    ※M(メガ)が抜けてました。

  40. 391 入居済み住民さん

    BSアンテナの件もよくよく調べたらひどいですね。
    景観や防災のために各戸につけるのがよくないという主張なら共同アンテナを
    屋上に立てればいいだけ。実際に道路向かいのマンションなどはそうなってます。
    ITSCOM独占にする正当な理由がない。

    またITSCOMにみかじめ料を支払えばいいと我慢しようとしたら市販のハードディスク録画機は
    実質的にデジタル録画できないそうです。
    BSの録画も自由にできないなんて、どれだけ制限付きのマンションなんだと笑えてきました。

  41. 392 匿名さん

    ※こちらベストエフォート型サービスです。

  42. 393 匿名さん

    なるほど。しかし、ギガ対応に、「最善努力している、ベストエフォートだ」とは、言えないでしょうね。

    ベストエフォート型サービスだから、引き渡し後は知りませんと言い逃れられるのか?

    初歩的な技術ミスを無責任で済ますならば、全く努力してない姿ですね。
    こちらからの改善要望は、必須だと思います。

  43. 394 匿名さん

    1Gに対応していないスイッチ使ってるなら、完全に向こうのミス。それで速度がでなくてベストエフォートなので、とは言い逃れできないよ。

  44. 395 匿名

    その通り。

  45. 396 匿名さん

    こちらのマンションは1G回線を何戸で共有してるのですか?
    戸建て用の1G回線でも結構な数の家庭と電柱レベルで共用回線になるようなのですが。

  46. 397 匿名さん


    あと、余談ですが、BSの、イッツコムの件で、「みかじめ料」って言い回しをしたひとがいらっしゃいました、まさに、そうなんですが、

    パークリュクス暮らしの、お嬢さんがたは、こういう言葉を理解できないのでは?

    選択肢が無く、暗黙に、イッツコムに入らないと、BSが見れないってことです。

    これ、強制的だと思いませんか?

  47. 398 匿名さん


    1戸あたり 1Gです。

    1Gを、みんなで分けているのでは無い。

  48. 399 匿名さん

    auひかりはマンションタイプでも各戸が1G契約。
    もちろん1Gは理論値で実際はベストエフォートだが、ケーブルなどすべての環境を1Gで揃えると
    それでも理論値の2、3割の速度が出るとネットの実績報告あり。
    そもそもその可能性をつぶされているのにauと契約したことになる。

  49. 400 匿名さん

    ※そもそもベストエフォートは通信速度の技術用語で、英語の意味で解釈しちゃいけない。

  50. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リビオタワー品川
ミオカステーロ高津諏訪

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

[PR] 東京都の物件

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸