マンション雑談「NHKスペシャル 東京湾沿岸部 “世界最大”の液状化 ~震災4か月でわかった新事実~」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. マンション雑談
  4. NHKスペシャル 東京湾沿岸部 “世界最大”の液状化 ~震災4か月でわかった新事実~
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2011-12-14 17:49:58
【特集スレ】東日本大震災 液状化現象 | 全画像 関連スレ まとめ RSS

見られた方、感想・ご意見をお書きください。
23区マンションの検討中の皆さま、お役立てください。

2011年7月10日(日) 午後9時00分~9時49分 総合テレビ

http://www.nhk.or.jp/special/onair/110710.html
震災では「液状化現象」でも大きな被害が出た。東京湾の沿岸部だけでも東京ドーム900
個分に相当する約4200ヘクタールで液状化が起きた。住宅被害は関東地方だけで約1万
7000棟。液状化による被害規模は”世界最大”といわれる。震災から4か月が経ち、こ
れまではわからなかった液状化被害や、二次災害の危険性、対策を講じる難しさなどが次々
に明らかになってきている。こうした新事実は、被災地の復興計画や、日本各地の地震防災
計画にも大きな影響を与える。震災から4か月でわかった新事実をもとに、「液状化」に備
えるために今何が必要かを探る。


【スレッドを移動しました。2011.08.05 管理担当】

[スレ作成日時]2011-07-09 22:42:29

[PR] 周辺の物件
グランドメゾン杉並永福町
ユニハイム小岩

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

NHKスペシャル 東京湾沿岸部 “世界最大”の液状化 ~震災4か月でわかった新事実~

  1. 166 匿名さん 2011/07/10 13:29:48

    >>164
    今なら少しはお得な価格で買えますよ。
    もう、地震来ないだろうし、湾岸人気はすぐに復活しますよ。
    そうなったら買えませんよ、高くて。

  2. 167 何故? 2011/07/10 13:30:42

    >>162

    >>これは液状化を起こした豊洲で何度も繰り返し液状化が起こることを警告するものである

    極所的に豊洲、トヨス、ト・ヨ・ス、だけなのですか?

    兵庫県南部地震でのポートアイランド周辺地区も液状化したし、上越新幹線の中越地震で脱線事故を起こした付近の高架橋の下も液状化が見られたし…なんでそんなに一箇所に限定するのですかね?

    そんな狭い事に集中するより以下のURLを勉強しなさい!

    http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%82%A9%E3%83%83%E3%82%B5%E3%8...

    コレ、日本の国土に住む以上極めて重要!

  3. 168 匿名さん 2011/07/10 13:32:49

    普通の湾岸ネガスレに格下げやな。

  4. 169 匿名 2011/07/10 13:33:41

    悩んでる人へ、命があるだけで
    よかったんじゃないかなー
    豊洲で売り物は出ないと思うよ。
    だって売ろうと思っても購入したい
    人いないな。

  5. 170 匿名さん 2011/07/10 13:37:53

    まあ、地盤は大事。当たり前の事を無理して否定しようとするからおかしくなる。
    テレビで液状化なんてなかったと言い張る企業と同じだね。テレビで告発した人、懲罰人事受けなきゃいいけど。

  6. 171 167 2011/07/10 13:38:23

    一体、誰が

    湾岸=豊洲

    と固定したのでしょうか?

    日本列島は、隣国の中国・韓国・北朝鮮とかの国に比較して、NZと同様に四方も海で囲まれた列島なのです。
    つまり内陸部以外の全ての海に面した都市部が湾岸なのです。

    これで、豊洲連呼はいい加減にしてもらいたい。

    ※ちなみに私は豊洲の住民ではありません。

  7. 172 匿名さん 2011/07/10 13:38:47

    >>169
    今日のNHKの番組でそんなこと言ってましたか?

    むしろ高層マンションは安全と言うことだったように思いますが。

  8. 173 匿名さん 2011/07/10 13:39:18

    むしろ豊洲は安全安心な地域であることが立証されてしまいましたからねぇ、にっこり

  9. 174 to 170 2011/07/10 13:40:53

    >>170

    >>まあ、地盤は大事。当たり前の事を無理して否定しようとするからおかしくなる。

    本気でそう思っているのでしたら、非常に安定している豪州か欧州に行ってください。
    この日本の国土は極めて不安定で地質が複雑な国土です。

  10. 175 匿名さん 2011/07/10 13:42:54

    液状化の危険性をうたった番組であったが、
    具体的な地名としてでてきたのは、浦安と、川崎と高知県?のどっかと、
    あと数個くらいで、豊洲の「と」の字もでてこなかった。

    内容的にも、液状化で家が傾いた、側方流動が心配、湾岸の工業地帯では、
    大火災が起こるかもしれない、ということくらい。

    つまり、豊洲は安全ということ。

  11. 176 匿名さん 2011/07/10 13:43:19

    >>174
    やっぱり豊洲タワマンにして正解でしたよね♪

  12. 177 匿名さん 2011/07/10 13:44:10

    >>175
    拍手♪
    やっぱり豊洲タワマンにして正解でしたよね♪♪

  13. 178 匿名さん 2011/07/10 13:47:39

    あかんな。豊洲の未来は。
    他の湾岸だけ液状化対策して、豊洲は対策なしでいいな。
    安全らしいから。

  14. 179 匿名さん 2011/07/10 13:49:35

    湾岸スレは興味がないので見たことなかったんですが、
    ここを見ると肯定派と否定派で争ってたのかな?

    もうちょっと真剣に液状化の話題になってるのかと思って来たので残念です。

  15. 180 匿名さん 2011/07/10 13:50:43

    豊洲と関連付けなんてしない人も多いのに、こんなに豊洲ポジが多いと…

  16. 181 匿名さん 2011/07/10 13:51:08

    某国国営放送で、狂犬病の危険についての特集が放映された。

    番組では、ゴールデンレトリバー、シーズー、シベリアンハスキーからの飼い主への感染例が報告されていた。
    うちで飼っている柴犬の感染例は報告されなかった。
    柴犬は狂犬病に対し安全であることが証明された。

    よかったよかった。

  17. 182 匿名さん 2011/07/10 13:51:44

    側方流動対策は多分、もうしてあるでしょ?
    これ以上、対策する必要ないのでは?
    少なくとも豊洲は。

  18. 183 匿名さん 2011/07/10 13:52:41

    やぁ、NHKさんご苦労さん。ネガのみなさんもご苦労さん。

    どう?また豊洲の人気あがっちゃうね。いやぁ、参った参った。

  19. 184 匿名さん 2011/07/10 13:56:49

    今日の番組を見て「住宅として」心配なのは、対策のされている都区の湾岸よりも、内陸の隠れ「液状化」候補地でしょう。

    川原や原野、田畑だったために、液状化の記録が残っていない場所や、近年盛り土や埋め立てで造成されたようなところはたくさんあるからね。稲城あたりの大規模開発でも側方流動が問題にされているけれど、そういうところで手抜きの直基礎だと、側方流動で動きそうだね。

    液状化問題は湾岸だけにあらずというのが明確になった番組でした。

  20. 185 匿名さん 2011/07/10 14:01:19

    液状化の危険がわかる良い番組だったのにね。
    無理やり豊洲大丈夫のスレにしちゃうんだから。

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [【特集スレ】東日本大震災 液状化現象 ]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    ルネグラン上石神井
    グランリビオ恵比寿

    同じエリアの物件(大規模順)

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    リビオタワー品川

    東京都港区港南3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    42.1m2~104.04m2

    総戸数 815戸

    ルネグラン上石神井

    東京都練馬区上石神井4-610-28他

    未定

    1LDK+S(納戸)~4LDK

    58.28m2~91.37m2

    総戸数 106戸

    リビオシティ文京小石川

    東京都文京区小石川4丁目

    9390万円~1億5190万円※権利金含む

    2LDK~3LDK

    59.17m2~76.81m2

    総戸数 522戸

    クレヴィア西葛西レジデンス

    東京都江戸川区中葛西4-16-1

    7690万円~9390万円

    3LDK

    64.02m2~71.01m2

    総戸数 48戸

    サンクレイドル南葛西

    東京都江戸川区南葛西4-6-17

    5798万円~6398万円

    3LDK

    66.52m2・72.68m2

    総戸数 39戸

    ピアース西日暮里

    東京都荒川区西日暮里1-63-1ほか

    未定

    2LDK・3LDK

    44.33m2~70.9m2

    総戸数 48戸

    バウス板橋大山

    東京都板橋区中丸町30-1ほか

    3970万円~9490万円

    1DK~4LDK

    26.25m2~73.69m2

    総戸数 70戸

    サンクレイドル西日暮里III

    東京都荒川区西日暮里6-505-2

    3490万円~8380万円

    1DK・2LDK

    28.41m2~51.49m2

    総戸数 29戸

    リーフィアレジデンス練馬中村橋

    東京都練馬区中村南3-3-1

    6498万円~9088万円

    2LDK+S(納戸)・3LDK

    58.43m2~75.04m2

    総戸数 67戸

    シャリエ椎名町

    東京都豊島区南長崎一丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    34.87m²~63.10m²

    総戸数 82戸

    オーベルアーバンツ秋葉原

    東京都台東区浅草橋4-2-1他

    未定

    1LDK~3LDK

    34.64m2~73.04m2

    総戸数 85戸

    バウス氷川台

    東京都練馬区桜台3-9-7

    8300万円台~9800万円台(予定)

    3LDK

    61.91m2~67.27m2

    総戸数 93戸

    プレディア小岩

    東京都江戸川区西小岩2丁目

    未定

    3LDK

    73.68m2

    総戸数 56戸

    ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

    東京都足立区梅島2-17-3ほか

    5790万円~7100万円

    3LDK

    57.58m2~61.6m2

    総戸数 78戸

    リビオ光が丘ガーデンズ

    東京都練馬区高松6丁目

    4,900万円台予定~9,600万円台予定

    1LDK~3LDK

    43.67m²~75.44m²

    総戸数 74戸

    グランリビオ恵比寿

    東京都目黒区三田2丁目

    未定

    2LDK

    57.02m2・70.88m2

    総戸数 16戸

    リビオ亀有ステーションプレミア

    東京都葛飾区亀有3丁目

    4390万円~9290万円

    1LDK~3LDK

    35.34m2~65.43m2

    総戸数 42戸

    サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

    東京都新宿区信濃町11-2

    9,340万円~1億1,420万円

    2LDK

    49.74m²・56.63m²

    総戸数 37戸

    ユニハイム小岩

    東京都江戸川区南小岩7丁目

    5690万円・8260万円

    2LDK・2LDK+S(納戸)

    45.12m2・71.87m2

    総戸数 45戸

    グラン レ・ジェイド 三宿通り

    東京都世田谷区池尻一丁目

    2億3,690万円・2億4,590万円

    2LDK

    100.94m²・101.06m²

    総戸数 10戸

    [PR] 東京都の物件

    クラッシィタワー新宿御苑

    東京都新宿区四谷4丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    56.86m2~208.17m2

    総戸数 280戸

    グランドメゾン杉並永福町

    東京都杉並区和泉3丁目

    1億3190万円~1億6990万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    71.61m2~93.9m2

    総戸数 51戸