横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「横浜市青葉区/PART6」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 横浜市青葉区/PART6
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名 [更新日時] 2011-07-28 06:38:35
【地域スレ】横浜市青葉区の住環境| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

PART6を立てました。情報交換お願いします♪

[スレ作成日時]2011-07-09 11:23:03

[PR] 周辺の物件
グランドメゾン武蔵小杉の杜
ミオカステーロ新杉田フロンティア

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

横浜市青葉区/PART6

  1. 629 匿名さん

    横浜市民なら横浜に金を落とすべきだ。

  2. 630 ご近所さん

    だったら横浜駅もっと整備しろよ。
    歩きづらいし商業施設はしょぼいし治安は悪いしでいい所ないよ。
    あれで百貨店の売り上げは全国屈指なんだからおかしなもんだよ。
    玉川の発展を見習ったら?

  3. 631 匿名さん

    税収の差だね。

  4. 632 匿名さん

    横浜駅はあまりにも構造が複雑すぎて大整備も時間がかかっている。
    だからいつまで経っても工事が終わらない、まさにサグラダファミリア状態だね。
    駅周辺もこれから手を打つことになるのだろうけど、何十年単位の開発になるだろうね。

  5. 633 匿名さん

    青葉住民 → ニコタマ買い物 → 税収世田谷へ → 世田谷の整備 → さらに買い物 → さらに税収 ・・・・・

    青葉区民 → 施設・社会保障は横浜の税金 → 横浜で買い物しない → 税収上がらず → 施設・社会保障充実せず → ・・・・・ 横浜負のスパイラル

    是非、買い物は横浜で。

  6. 634 匿名さん

    銀座や表参道みたいなおしゃれな路面店街ができないと
    ここの住民は買い物しないよ。

  7. 635 匿名さん

    たまプラ・ニコタマ・渋谷・・・乗り換えなし
    横浜・・・あざみ野住民以外は乗り換えが必要

    ただ単にこれだけの理由でしょ。

    青葉台から横浜に行くんだって長津田乗り換えだけで済むならまだいいけど、
    東神奈川止まりだとさらに乗り継がなければいけない場合もあるので面倒。
    横浜での買い物自体は魅力だけど、乗り換えのあるなしは結構重要。
    治安がどうこう・・・って話もあるけど、繁華街はどこもそんなもん。

  8. 636 匿名さん

    青葉区が吉祥寺より唯一優れている点を見つけました。
    江田ケンジ >>>>> 菅ナオト

  9. 637 匿名さん

    では、横浜直通の線を引くべき。そうしないと横浜が発展しない。
    ただの東京のベッドタウンで福利厚生はまったく改善されない。

  10. 638 匿名

    青葉区民 ⇒ 青葉台、たまプラーザで買い物。
    ⇒ 港北ニュータウンで買い物。

    ⇒ ららぽーと横浜で買い物。

  11. [PR] 周辺の物件
    ヴェレーナ玉川学園前
    ブランシエラ横浜瀬谷
  12. 639 匿名

    いちいち二子玉には行かない。
    初めの物珍しい時だけ。
    南町田も同じ。

    それなら、東名を使って御殿場に行った方がいい。

    青葉区周辺で充分こと足りる。

  13. 640 匿名さん

    交通形態が駄目でも街に魅力があれば行くと思うけど。
    みなとみらいも元町も横浜駅もショッピングするには今ひとつ。

  14. 641 匿名さん

    江田憲司と同じ空気をすいたいですか?それとも菅直人?
    青葉区の勝ちです。吉祥寺には当分行きたくありません。

  15. 642 匿名

    横浜駅周辺は行かないかな。街があまり綺麗じゃないよ。イメージは良くない。港北ニュータウンの方がショッピングモールが充実していて街並みも綺麗。たまプラーザ、青葉台、南町田、二子玉も近くで便利でいい。

  16. 643 匿名

    世田谷には、新しく出来た二子玉のショッピングモールが初めての大型ショッピングセンターかな。 他の区内にも出来る予定はあるのかな? それとも二子玉で終わりかな。

  17. 644 匿名さん

    シコタマに住めばいいのに

  18. 645 匿名さん

    沿線に隠し玉があるとすれば溝の口と長津田くらいか

  19. 646 匿名さん

    世田谷区長は社民党ですよ。

  20. 647 匿名

    横浜の人間は吉祥寺には魅力を感じていないかも。東京近郊の人達が好んでいるだけでしょ。調布、武蔵野、三鷹、国立、立川など、まず行かないでしょ。
    練馬や杉並、豊島、板橋もどうよう。
    出掛けるなら、東急沿線が多いかも。

  21. 648 匿名さん

    横浜市民は意外にも横浜駅とかにも魅力は感じてないよね。
    周辺に対抗できる繁華街もないから
    人が集まるだけかとおもうけど。

  22. 649 匿名さん

    だから・・・杉並は入れないでね。

  23. 650 匿名さん

    ニコタマが便利なら住んじゃいなよ。

  24. 651 匿名

    田園都市線住民・青葉区民はすっきりしたおしゃれな街並みが好きなのかな。
    たまプラ・二子玉川・青葉台・港北・新百合みたいなところを好むね。
    逆に繁華街みたいなところを嫌う感じ。沿線主要駅でも溝の口はだいたい無視してるような。
    近隣の横浜や町田が肌に合わない・・・という人が多い気がする。
    ただ、横浜でも元町はまた違う印象を持っているのかな?

  25. 652 匿名さん

    神戸で言うと芦屋には住めないから六甲の裏あたりのニュータウンがいいって言う感じかしら?

  26. 653 匿名さん

    神戸には旧居留地とかトアロードのような路面店街があるけど
    横浜って元町しかなくしかも路面店が十分にない感じ。
    横浜にも旧居留地やトアロードとかあれば中心部の印象もよくなるのに。

  27. [PR] 周辺の物件
    ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア
    ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア
  28. 654 匿名さん

    神戸で言っちゃダメ

  29. 655 匿名さん

    関東大震災や空襲で建物が倒壊したとしても中心部には
    もう少し外国の香りがする街づくりをしてほしい。
    青葉区の方が欧州の住宅街って感じで外国の香りがする。

  30. 656 匿名さん

    うーん。青葉区中区もどちらも好き。本場風情歴史文化香る中区。綺麗便利おしゃれ真似っこは青葉区

  31. 657 匿名さん

    ヨコハマ元町周辺は神戸の成功を参考に街再生すべきかな?神戸発と書かれたお菓子をよく目にします。チョコやアイスなど神戸店の商品売れる時代なのかな?アイス、パン、プリン、グラタンなどヨコハマ発祥なのに。横浜名物店は最近元気なさすぎ。ヨコハマのお菓子全国で人気になってほしいけどどうしちゃったの?
    神戸と同等の美味しいお菓子店青葉区に増えたぞ。ヨコハマやみなとみらい店、東京出店しましょう。

  32. 658 匿名さん

    神戸・芦屋・西宮方面から来てる青葉区民多いですよ。
    何でここにしたの?って聞いたら大体が「雰囲気が似てるから」とか
    「都内はごちゃごちゃしてる」とか「実家が西のほうにあるわけだし東京より近い」
    というお声が…名古屋方面から来る人も結構いるかな。でも、大体が上記みたいな感じ。
    不満は?と聞くと「海も山も無いのが惜しいなぁ」とか
    「見栄っ張り多いよな、まぁ私もやけど」とか言ってました…

  33. 659 匿名

    うん!
    つまり、ただ単に東京に憧れて都内に住んでる人とは違うって事。

  34. 660 匿名さん

    横濱ブランドをどう復活できるか気になる。神戸ブランドのイメージと同等に渡り合えるはずなんだけど。神戸の巻き巻きカールのギャルファッションが若者に流行ったよね。横濱のハマトラブームはちょっと昔だし。今後はヨコハマは何らかのブームを作らないとダメ。メディアと青葉区マダムを巻き込んでがんばっていこう!
    メディアに自然体なファッションや自然な食生活を楽しむおしゃれ田園都市線ブランドをもっともっとアピールだ!

  35. 661 匿名さん

    ほー。そうだったんですか‼
    ならば神戸と名古屋嬢を巻き込んで横浜青葉マダム頑張ってほしい。イケイケ路線ではなく、上品さと自然の中におしゃれさと健康美を漂わす感じで。
    ファッション雑誌がもっと青葉区スウィーツやマダムを取り上げたらいいね。青葉区はネタの宝庫だから。
    そうするとヨコハマまで浸透して横浜ブランドも復活しないかな?

  36. 662 匿名さん

    661ですが青葉区民で中区ヨコハマ好きです。こんな時代だからこそ活気がほしいですね。

  37. 664 匿名さん

    イトチュウのバーゲン情報です。一般人は入れませんよ。招待券はヤフオクとかにでてるかも?
    Summer Festa みなとみらい Vol.8
    開催日時:2011年7月23日(土)10:00-17:00
            7月24日(日)10:00-16:00
    開催会場:パシフィコ横浜 展示ホールB(横浜市西区みなとみらい1-1-1)

  38. [PR] 周辺の物件
    ミオカステーロ新杉田フロンティア
    ガーラ・レジデンス横濱富岡
  39. 665 匿名さん

    ↑ 横浜は客層悪いから気をつけてね。

  40. 666 匿名さん

    ひと言余計だわ(笑)集まるのが横浜市民だけではないんだし。バーゲン情報ありがとうございます。

  41. 668 匿名さん

    地域性だからしょうがない

  42. 669 匿名さん

    みなとみらいのバーゲン行った人は戦利品を自慢してくださいね。

  43. 671 匿名さん

    関西系の方は神戸発パステルのプリンが大好きって本当なんでしょうか?

  44. 672 匿名さん

    モロゾフが好き!

  45. 673 匿名

    パステルは名古屋だ

  46. 674 匿名

    イトウチュウ、イトウチュウって
    誰も行きたく無い。
    バ−ゲンで物をあさるのは嫌いです。

  47. 675 匿名さん

    モロゾフもそうなの?知らずに食べている有名なお菓子が結構ありそう。

  48. 676 匿名さん

    洋菓子に関しては確実に神戸>横浜だよね。
    レベルの高さは素直に凄いと思った。

  49. [PR] 周辺の物件
    クレストシティ鎌倉大船サウス
    ヴェレーナ玉川学園前
  50. 677 匿名さん

    女子はバーゲン好きな人多いよ。
    関西から関東に来たお菓子であとは何が知られてますかね?

  51. 678 匿名さん

    私も、洋菓子のレベルの高さは神戸周辺は横浜より
    レベル高いと思うな…

    アンリ・シャルパンティエ
    ユーハイム
    ヨックモック
    ゴンチャロフ
    ドンク
    ビゴの店
    モロゾフ
    ケーニヒスクローネ
    アラカンパーニュ
    シーキューブ

    神戸・芦屋スイーツのほんの一部ね

    全国区じゃないかもしれないけど、御影高杉は最高!
    イートイン(喫茶室?)に一度行った事あるけどあれは青葉区じゃ味わえない♪

  52. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ湘南藤沢
ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ガーラ・レジデンス横濱富岡
リーフィアタワー海老名クロノスコート
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
クレストプライムレジデンス
スポンサードリンク
ミオカステーロ鵠沼海岸

[PR] 周辺の物件

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5498万円~7188万円

3LDK

70.95m2~85.83m2

総戸数 215戸

ヴェレーナ湘南藤沢

神奈川県藤沢市高谷132-5他

5,898万円~6,298万円

3LDK

67.37m²~72.62m²

総戸数 36戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

3,900万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

1LDK~4LDK

46.56m2~121.04m2

総戸数 304戸

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

6698万円・7198万円

3LDK

70.01m2・72.86m2

総戸数 65戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3700万円台~4700万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

6458万円~8098万円

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.5m2~80.5m2

総戸数 23戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

ヴェレーナブリエ港南中央

神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

未定

1LDK

34.32m²~42.98m²

総戸数 37戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

[PR] 神奈川県の物件

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2~62.35m2

総戸数 37戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

4998万円~5488万円

3LDK

65.3m2~67.9m2

総戸数 32戸

ミオカステーロ新杉田フロンティア

神奈川県横浜市磯子区中原1-2021-20

4198万円~5498万円

2LDK+S(納戸)・3LDK+S(納戸)

60.9m2~76.98m2

総戸数 32戸

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4500万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸