匿名さん
[更新日時] 2015-09-17 07:58:16
契約者・住民専用掲示板です。
有意義な情報交換をしましょう。
[スレ作成日時]2011-07-08 14:38:53
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
福岡県大野城市曙町1丁目28番5(地番) |
交通 |
西鉄天神大牟田線 「春日原」駅 徒歩9分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
110戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上12階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2011年09月下旬 入居可能時期:2011年11月下旬 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主・事業主]九州旅客鉄道株式会社 [販売代理]三井不動産販売九州株式会社 [媒介]三井不動産レジデンシャル株式会社 九州支店
|
|
» サンプル
分譲時 価格一覧表(新築)
|
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
MJR大野城曙町口コミ掲示板・評判
-
1
契約済みさん 2011/07/12 13:09:25
やっぱり入居予定早くなりましたね
内覧会の日も確定したし、楽しみです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2
契約ずみ 2011/07/13 05:34:03
そうですね。いよいよ近づいてきましたね。
いらないものの片付けなど、ぼちぼち始めないと。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3
契約済みさん 2011/07/13 21:19:43
引き渡しがはやくなりましたね。10月21日から入居可能と、1か月も早くなりとてもうれしいです。詳細なスケジュールは今月末に連絡ということで今から楽しみです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4
契約済みさん 2011/07/14 02:45:11
入居が早まったのは嬉しいですが
現在の賃貸契約会社に早く連絡を入れなくては!
うちは3カ月前までに言わなくてはいけなので。
毎日エントランス付近の造成を眺めています。
早く住みたいですね~!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
5
契約済みさん 2011/07/15 04:05:13
保育所が心配です。
大野城市の本年度申込時期(12月頃)に大野城市へ問合せた所、
転居もまだされていない方の申込みは出来ません。
住民票の変わりに入居日が決まった書類を持参の上、入所希望の2カ月前に申込して下さい。
との返事でした。
で、10月希望の場合は8月に申込みをしたら良いのか、本日改めて問合せた所、
10月なら、8月中に。11月なら、9月中に申込みを。
との事でした。(2カ月前しか申込み出来ないとのこと)
で、言われた事は、「殆どの保育所が満員ですので、今現在もお待ちいただいている状態です。退所がないと入所出来ない状態です。」 だそうです。
来年4月迄、認可外の保育所に預けなければいけなくなるのでしょうか…。
今の保育所がとてもいい所だけに、何度も保育所を変わるのでなく、スムーズに入所できたらいいのに…。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
6
契約済みさん 2011/07/15 08:34:59
No.5の記入者です。
すみません。
あまり皆さんには関係ない(建物には関係ない)事だったなと、投稿後、反省しています。
市外から転居の保育所通いのお子様をお持ちの方は、お気を付け下さい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
7
契約済みさん 2011/07/15 13:27:07
NO.5,6さんへ
いえいえ、子を持つ共働き家庭にとって大事な問題ですよ!
保育園うちも悩みましたから。
マンション近くの大野幼稚園は今年の入居を見こして、
今年度の入園者が増えたと聞きました。
110世帯あるから、未就園児がいる家庭も結構あると思いますよ。
我が家も小学校入学前にマイホームを!と考えましたので。
保育園入園の申し込みは行政が管轄しているから
何とも言えませんが
早く順番が回ってくるといいですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
8
契約済みさん 2011/07/21 03:17:54
インテリア相談会の案内が来ましたね。
これからのスケジュールがやってきた!と喜んで開けたら、インテリア相談会の案内。
期間中は特別価格との記載はあるけど、やっぱり高そう…。
一応、御見積だけでもいただきに、予約してみようと考えています。
カーテンが、「防火」のしか駄目なんですよね(規約に記載がありましたよね?)。
となると、今の所で使用しているカーテンは全滅…。
照明は、今の所で使用している分を使用して…。
カーテンくらいかな…。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
9
契約済みさん 2011/07/21 13:38:20
やっぱり、インテリア相談会の商品はナフコやニトリ、ヤマダ電機といった量販店より高いんですかね?
私も一応予約しようと思っていますが、購入するかどうか値段を見て決めようと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
10
契約済みさん 2011/07/22 00:09:48
ディア コレクションさんの HP見ました。
掲載されている物は、かなりお高いですね。
ダイニング・ソファなど、各数十万円というような物でした。
いろいろなメーカーの商品の取り扱いがあるようでので、こちらの予定価格も考慮していただいた上での提案されるものと思われますが…。
まぁ、安くはないでしょう…ね。
お見積り・提案だけをいただくのも、部屋のイメージの参考にはなるのではないでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
11
契約済みさん 2011/07/22 15:25:18
引越しはやはり休日に集中するのでしょうか?
平日だと早めに引越し出来るものですか??
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
12
契約済みさん 2011/07/23 00:30:19
先日、BIVI福岡に行ってきました。
dia collectionだけでなく、いろいろなインテリアショップがあり、
すごく良かったですよ。皆さんご存知のアクタスやunicoもあり、
私が気に入ったのは、KaILE。一度行って観る価値ありです。
当日は、雑貨のみ購入しましたので、もう一二度行くつもりです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
13
契約済みさん 2011/07/25 09:55:10
9/3・4が入居説明会と聞きました。
インターネット接続等の説明と資料をもらえるそうです。
引越しに向けて色々と忙しくなりそうですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
14
契約ずみ 2011/07/26 04:40:53
入居説明会は9月3日、4日なんですね。そろそろスケジュール案内も届く頃ですね。
インテリアもいろいろ買いたいですが、実際に部屋を見てから広さなど、イメージしたいですね。
まあ、今のうちにたくさん見ておくのもいいですよね。
事あるごとに、マンションの周りを見に行ってます・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
15
契約済みさん 2011/07/29 03:42:08
「詳細の案内」って事だったのに、『8月下旬頃またお知らせします』が多くて、がっかり…。
引越日程は、投函しました。
一応、平日の金曜日にしてみましたが、「金曜日」と言うもの多いかな…。
日にちは、あえて書きません(><)
それと、「火災保険」皆さんどうされますか?
私、全く分かりません…。
ネットで見ても情報が少ない気がします。(「医療保険」「自動車保険」みたいに比較も多くない)
安心の為、いただいた資料の一番高いのに加入した方がいいのか。
それとも、他社で見積りとるか…。
借入についての最終決断も悩み中ですし、気ばかりが焦っている毎日です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
16
匿名希望 2011/07/31 03:39:37
>カーテンが、「防火」のしか駄目なんですよね(規約に記載がありましたよね?)。
カーテン防火しかダメなんですね!?情報ありがとうございます。
規約を再度読み返したいと思います。
引っ越し日程、私は水曜日にしようと思ってます。
引越会社、みなさんどうされますか?
幹事業者に頼みますか?
※そもそも、幹事業者しかダメ?
ネットで調べていると、幹事業者へ依頼することに抵抗を感じるのですが…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
17
契約済みさん 2011/08/01 10:24:33
家は只今賃貸住まいのため一日でも早く引越しをと、とりあえず希望してます。
引越し業者に関して、昨年営業の方からは「さかい」か「日通」の二社で検討と
聞いてましたが、結局一社になりましたね・・・
私は、やはり数社他社で相見積もりして最後に日通で見積もりしようかと思います。
相場がわからないし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
18
契約済みさん 2011/08/14 11:45:09
今まで仕事の関係で15年くらいの間に8回引っ越しをやりましたが、いろんなところに見積もってもらった結果で日通になったことが多いですね。
でも、仕事が丁寧だったかというと疑問が・・・
まあ、そのときの担当者にもよるんですが、日通が一番安くて日程に融通がつきましたね。
ちなみに引っ越しが多い時期になると、やっぱり仕事が荒くなりますね。
ちなみに私は斡旋業者の日通にお願いしようと思っています。今までの経験上、それなりに安いだろうと思っているからなんですが。
ところで、皆さんはカーテンをどのように考えていますか?
家具屋さんに頼むか、カーテン専門店に頼むか、それともインテリア相談会の業者に頼むか悩んでおります。
入居前に業者にカーテンの取り付け作業のために部屋内に入れるのかどうかもよくわかりませんし。
それにカーテンの寸法もよくわからないんですよね。
そういうのも内覧会にならないとわからないんですかねえ。
9月に入居説明会があるみたいなので、そのときにしっかりと教えて欲しいものです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
19
契約済みさん 2011/08/17 03:41:33
【引越業者】
引越業者は、幹事業者の日通さんにしました。
私的は、「日通」さんに対しては高いイメージがありましたし、「幹事業者」に対しても、ほぼ独占状態という事でしょうから、「高い」だろうと考えていました。
でも、先日見積していただきましたが、予測していた金額よりもはるかに安かった為(単身時代の引越価格とさほど変わらなかった為)、「日通」さんに決定しました。
金額で納得出来れば、あとは「幹事業者」の方が何かと融通がきく(日程等)と思ったからです。
【カーテン】
インテリア相談会の業者さんに決めようと思っています。
まだ見積は来ていませんが、寸法も把握されている為、寸法を測って伝えたり、という手間がいりませんし、
9月4日迄に決定すると、鍵渡し前に取り付けていただけるとの事でしたので。
カーテンの寸法を測ったりするのは、内覧会時と聞いていますので(事前に問合せたら教えてくれるのかは分かりませんが)、
「どうしてもココの!」というような物があったり、金額が全く違うという事がない限りは、
「手間」を考えて、インテリア相談会のディアコレクションさんかなと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
20
匿名 2011/08/19 10:27:28
引っ越し業者は、私も日通にしようと思っています。
引っ越しの多い時期ではありませんし、料金もそれほど高くならないと思いますし。
カーテンは、ディアコレクションさんだったら、鍵の引き渡し前に取り付けまでしてくれますし、他の業者さんに頼むと内覧会のときに寸法をはかったりしなくちゃいけないですし、引き渡し前に取り付けまで多分できないでしょうから、いろんな手間を考えるとディアコレクションさんに頼んだ方がいいかなって思っています。実際に見積もってもらっても、思っていたよりもそんなに高くなかったですし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件