匿名さん
[更新日時] 2012-07-26 10:41:40
その2をたてました。
東豊中クラスヒルズについての購入を検討している方、情報交換しませんか?
よろしくお願いします。
前スレ・https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/66665/
所在地:大阪府豊中市東豊中町6-1-11(地番)
交通:
北大阪急行電鉄 「桃山台」駅 バス7分 「東豊中小学校前」バス停から 徒歩1分 (阪急バス)
阪急宝塚本線 「豊中」駅 バス11分 「東豊中小学校前」バス停から 徒歩1分 (阪急バス)
北大阪急行電鉄 「千里中央」駅 バス13分 「東豊中団地前」バス停から 徒歩5分 (阪急バス)
大阪高速鉄道大阪モノレール 「千里中央」駅 バス13分 「東豊中団地前」バス停から 徒歩5分 (阪急バス)
間取:3LDK~4LDK
面積:64.47平米~109.91平米
売主:オリックス不動産
売主:阪急不動産
売主:MID都市開発
販売代理:阪急不動産
復代理:アイ・フラッツ
施工会社:(株)淺沼組
管理会社:未定
施工会社:(株)淺沼組
管理会社:未定
こちらは過去スレです。
東豊中クラスヒルズの最新情報をチェック!
[スレ作成日時]2011-07-07 14:45:02
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
大阪府豊中市東豊中町6-1-11(地番) |
交通 |
北大阪急行電鉄 「桃山台」駅 バス7分 「東豊中小学校前」バス停から 徒歩1分 大阪高速鉄道大阪モノレール 「千里中央」駅 バス13分 「東豊中団地前」バス停から 徒歩5分 阪急宝塚本線 「豊中」駅 バス11分 「東豊中小学校前」バス停から 徒歩1分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
462戸(エアリーヒル : 207戸、ブライトヒル : 168戸、センターヒル : 44戸、ディライトヒル : 43戸) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上13階 地下1階建(エアリーヒル) 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2011年08月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]オリックス不動産株式会社 [売主]阪急不動産株式会社 [売主]MID都市開発株式会社 [販売代理]東京建物不動産販売株式会社 関西支店 [復代理]プレジオコーポレーション株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
東豊中クラスヒルズ口コミ掲示板・評判
-
121
匿名さん
近くにレンタルショップなくても、ネットでレンタルするの
とても便利ですよ。
送ってくるのもポストだし、返却もポストだから手間が
かかりません。
観たいDVDも検索で探すほうが楽です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
122
物件比較中さん
121さん
お返事ありがとうございます。
そうですよね。便利な世の中です。
空いてる時間や気分で、パッと借りれないのは残念ですが
上新田?の方にツタヤ発見しました!
なので、ちょっと行けばなんでんも揃う所ですね。
先日、夜に車で、マンション付近を通ってみましたが
環境はやっぱり抜群ですね!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
132
入居済みさん
以前ここで外観がピンクで安っぽいとか、設備仕様が普通だとかけなされてましたが、実際に住み始めてもうすぐ1ヶ月…住み心地は大満足です!
スーパーや子供の通園通学が近くて便利なのはもちろん、24時間ゴミドラムとか、キッズルームの様々な玩具で遊ばせ放題とか、エントランス入ってホテルのロビーのような開放感とか…。
新築マンションだし、東向きながらエレベーターが必要な階だからかそこそこの価格の住戸だったけど、上下階のお宅とも上手くやって行けそうだし、買って良かった~と実感する今日この頃です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
133
匿名さん
東向きだから一番上の角部屋でも安かったですけど。
そこそこの価格かどうかは人によりますね。
【一部テキストを削除しました。 管理担当】
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
134
匿名
価格を思えばこんなもんかなと思います。安くでこのあたりを狙っていたら、設備はさておきお買い得かもしれません。ただ小学校側を通っていく通行人の方は地下物件をみて首をひねられる方やのぞき込まれる方もいて、日当たりは支障ないとききましたが、マンション自体が好奇な目で見られることじたい抵抗を少し感じて迷います。
ただ、値段を思えば仕方ないですかね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
135
ご近所さん
小学校前の通りに面している棟は、通りから目につく階の住戸は本当に、ベランダの洗濯物やらカーテン越しにうっすら見える室内など(別に覗いてる訳でも見たい訳でも全くなく、単に歩いていたら自然に視界に入るだけですが)すごく丸見えですよね。
前栽もまだ生長してないし、敷地前の冊もスカスカだからか、下手な一戸建てなんかよりも丸見えで、私だったらいくら物件価格が安くても絶対ムリです(苦笑)
その割りには、1~3階くらい?は全て売れてますよね?
まぁ、同じ間取りならせめて4階以上かな。
上層階の人たちと、通りから丸見え間取りの住戸に住んでる人たちの間で、何だか「住民意識格差」が大きそうな気がするマンションですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
136
ご近所さん
小学校前の通りに面している棟は、通りから目につく階の住戸は本当に、ベランダの洗濯物やらカーテン越しにうっすら見える室内など(別に覗いてる訳でも見たい訳でも全くなく、単に歩いていたら自然に視界に入るだけですが)すごく丸わかりですよね。
前栽もまだ生長してないし、敷地前の冊もチャッチイからか、下手な一戸建てなんかよりも生活感丸わかりで、私だったらいくら物件価格が安くても絶対ムリです(苦笑)
その割りには、1~3階くらい?は全て売れてますよね?
まぁ、同じ間取りならせめて4階以上かな。
上層階の人たちと、通りから見え見え間取りの住戸に住んでる人たちの間で、何だか「住民意識」の格差が大きそうな気がするマンションですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
137
ご近所さん
小学校前の通りに面している棟は、通りから目につく階の住戸は本当に、ベランダの洗濯物やらカーテン越しにうっすら見える室内など(別に覗いてる訳でも見たい訳でも全くなく、単に歩いていたら自然に視界に入るだけですが)すごく丸わかりですよね。
前栽もまだ生長してないし、敷地前の冊もチャッチイからか、下手な一戸建てなんかよりも生活感丸わかりで、私だったらいくら物件価格が安くても絶対ムリです(苦笑)
その割りには、1~3階くらい?は全て売れてますよね?
まぁ、同じ間取りならせめて4階以上かな。
上層階の人たちと、通りから見える間取りの住戸に住んでる人たちの間で、何だか「住民意識」の差が大きそうな気がするマンションですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
138
ご近所さん
小学校前の通りに面している棟は、通りから目につく階の住戸は本当に、ベランダの洗濯物やらカーテン越しになにげに見える室内など(別に見たい訳でも全くなく、単に歩いていたら自然に視界に入るだけですが)すごく丸わかりですよね。
前栽もまだ生長してないし、敷地前の冊もチャッチイからか、下手な一戸建てなんかよりも生活感丸わかりで、私だったらいくら物件価格が安くても絶対ムリです(苦笑)
その割りには、1~3階くらい?は全て売れてますよね?
まぁ、同じ間取りならせめて4階以上かな。
上層階の人たちと、通りから見える間取りの住戸に住んでる人たちの間で、何だか「住民意識」の差が大きそうな気がするマンションですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
139
匿名さん
私も東側の前を毎日通りますので、目が言ってしまう人の1人です(苦笑)
丸見えですよね、まだまだ片付いていないのか、物が散乱しているお家とか、見るつもりはないけど、
見えてくるというか。
私なら早急にラティスとかで植物で囲っちゃいます。
スっピンで洗濯物干せないですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
140
ご近所さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件