埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【万博記念公園】ガレリアヴェール 契約者用 part3」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 茨城県
  5. つくば市
  6. 香取台
  7. 万博記念公園駅
  8. 【万博記念公園】ガレリアヴェール 契約者用 part3
匿名さん [更新日時] 2011-08-31 07:34:27

こちらは契約者専用のスレです。
早くもpart3となりました。
引き続き有意義な情報交換の場にしましょう。

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/152851/
前々スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/47065/

所在地:茨城県つくば市島名・福田坪地区B57街区1画地(保留地)
交通:つくばエクスプレス 万博記念公園駅 徒歩2分

[スムログ 関連記事]
ガレリアヴェール ~三井ゆりのおうちTV~ 
https://www.sumu-log.com/archives/1669




こちらは過去スレです。
ガレリアヴェールの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2011-07-07 08:57:54

[PR] 周辺の物件
メイツつくばみらい(ツクミラ)
メイツつくばみらい(ツクミラ)

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ガレリアヴェール口コミ掲示板・評判

  1. 681 住民さんC

    680さん、大丈夫です。
    ポンプには貴方の思いやり、熱意がこもっています。いっとき持ち帰ったが方も気がつくでしょう。ガリレアスピリット、皆んな家族会ですよ。心温まるお話しありがとうございます。

  2. 682 住民さんA

    >>No.677
    http://www.customer.skyperfectv.co.jp/index.shtml

    >>No.678
    フジテレビNEXT・FOXなど。。。

  3. 683 匿名さん

    >>682
    どちらもACCSにありますよ。
    それにCSのアンテナってやっぱりこのマンションにないですよね?
    自前で用意するにしてもバルコニーの内側におかなきゃならないから受信感度微妙でしょう。

  4. 684 匿名

    e2ならみれますよ
    勘違いしてるかたがいますがBSみれれば普通にみれますから

  5. 685 マンション住民さん

    >>684
    なにと勘違いなんだ?BSが見らるのはケーブルテレビだからなんだが。

  6. 686 匿名

    >685
    やっぱりわかってないんだね
    BSとCSのアンテナが共通ということが
    あとケーブルテレビとか関係ないから

  7. 687 住民さんC

    >勘違いしてるかたがいますがBSみれれば普通にみれますから
    自前でアンテナ設置してBSが見られてもe2はスカパーと契約して月額払っていかないと見られませんよ?
    最近のアンテナはBSとCS共用できますから契約さえすればみられるでしょうが、ほかの方も言っているようにそもそもガレリアは地上波もBSもケーブルできてますから自前でアンテナ用意することないです。
    e2で見られるチャンネルはほとんどACCSにもありますしね。

  8. 688 マンション住民さん

    >>686
    デジタルのBSとCSがアンテナ共用なことはわかってるよ。だけどうちのマンションはBSをACCSで見てるんだからアンテナの話は関係ないでしょ。勘違いはあなた。

  9. 689 匿名さん

    >>676
    e2で見られないチャンネルとは???
    スカパーとe2を混同してたりしますか?

  10. 690 匿名

    >688
    基本は衛星が共通だからBSがみれてればCSの感度が悪いなんてことはないだろうってはなし

  11. 691 匿名

    CSは、第一日曜日は無料で観れますよ。

  12. 692 マンション住民さん

    番組ですが、アメリカのLogo(CBS系列)ってちゃんと見れますかね。向こうでの無料ケーブルチャネルのBravoは大丈夫とは思いますが。Bravoでメークオーバー番組Queer Eye for the Straight Guyは大ヒットですから外せません。

  13. 693 匿名

    今のマンションの状況では見れない番組があるから、アンテナ設置している人がいるんですかね?

  14. 694 マンション住民さん

    e2がスカパーよりチャンネルがすくないのはたしかです

  15. 695 住民さんA

    No.690
    悪いよ。
    受信状態が突然悪くなり映らなくなったから
    スカパーe2で数チャンネル解約した。
    自宅で使用しているケーブルに問題があるのか。。

  16. 696 マンション住民さん

    だからなんでマンションに引き込まれているケーブルテレビで見ずに自前でアンテナ立ててまでe2見てんの?ケーブルテレビ以外にもフレッツ使うとかやりかたあるのに。
    その上受信状態が云々とか何がしたいのかよくわからん。

  17. 697 匿名

    ところで、自前で立てていいんでしたっけ?

  18. 698 匿名

    e2よりスカパーのほうがチャンネルは多いからスカパーを見たい気持ちはわかる
    でも自前アンテナはたてられないでしょ

  19. 699 マンション住民さん

    >690
    >基本は衛星が共通だからBSがみれてればCSの感度が悪いなんてことはないだろうってはなし

    この人は何の「基本」の話をしてるんでしょうか。
    ガレリアではケーブルでBSもCSも見ているんですから、自前アンテナを戸建てや他所のマンションで使う場合の基本を持ち出されても。

  20. 700 匿名さん

    自前アンテナはバルコニーの手すり等に固定するのはNGです。
    無理やり設置するとすればバルコニーの床に置く感じですかね、但し避難路となる隣戸との境界を妨げない場所限定になるのでかなり奥まった位置しかなく、実用性は低いでしょう。

  21. 701 マンション住民さん

    >>699
    バカの壁ってやつ?

  22. 702 住民さんA

    スルースルー

  23. 703 住民さんC

    くだらない揚げ足取りが多いよね
    e2を知らないくせにコメントしてるひとが多い気がする
    ACCSがどうとか関係なくない?

  24. 704 匿名さん

    C棟の屋上にBS/CSのアンテナがついているはずなんだけど。ACCSは、関係無いよ。

    自分のマンションの事も知ら無いやつがいるとはな。
    呆れる。

  25. 705 マンション住民さん

    皆さん、
    議論を整理整頓しませんか。先ずはe2はスカパーであることを理解してください。違うものではありません。また、16日間の無料サービスもあり全番組が見ることができます。アンテナは南西の方向に障害物(木やビルなど)がない場所が必要です。南西の目安は、晴天時の午後2時前後に太陽が見える方向です。技術がわかる人には容易ですが、一度ガリレアe2受信特別セミナー無料でもやりましょうか。

  26. 706 マンション住民さん

    この地域は地デジのテレ玉映んないよね。守谷あたりだと移ると聞く。

  27. 707 匿名さん

    >705
    その説明は正確ではないですね
    スカパーとスカパーe2は同じスカパーの仲間ではあっても衛星も違うし見られるチャンネル数も異なります
    (マルチアンテナを使ってどちらも受信することは可能ですけど)

  28. 708 匿名さん

    ちなみに、スカパーとスカパーe2の違いはココ↓をみるとよくわかりますよ

    http://www.skyperfectv.co.jp/hikaku/

  29. 709 マンション住民さん

    >>704
    BSはACCSからのケーブル放送なんだが…。

  30. 710 匿名

    >自分のマンションの事も知ら無いやつがいるとはな。
    >呆れる。
    とか言っといて↓「はず」ってなんだよ。

    >C棟の屋上にBS/CSのアンテナがついているはずなんだけど。

    間違ってるし。

  31. 711 匿名

    >709
    それこそが勘違いなんだけどね、、、
    ややこしくなるんで思い込みだけで嘘を書きこまないでくれ

    CATVの契約は地アナ、地デジ、FM放送だけ
    BS/CS110°アンテナはマンションに設置されている
    いずれも重要事項説明に書いてあるからよく読みなよ

  32. 712 マンション住民さん

    共聴アンテナでマンション内はす船されてるのに、何でアンテナ別に必要なのか?

  33. 713 匿名

    もう解らんわ

  34. 714 マンション住民さん

    地デジに変わってもケーブルテレビは地アナを放送してる件、なんでやねん?

  35. 715 マンション住民さん

    おはようございます!
    スカパーだ、e2だ、CSだ、ゲイだとかおじさん話題で盛り上がらないでいただけますか。暑い中、ベランダ菜園も山頂なんですよ。生ゴミ肥料は至極として、ベランダは風の通りが険悪なんで必ず朝晩放水ですからね。

  36. 716 匿名

    なんでってアナログテレビを使い続けられるようにとのサービスでしょ。
    どこのケーブル局でもやってるよ。

  37. 717 マンション住民さん

    今もアナログと地デジの両方が見られるのはケーブルテレビ会社が地デジをアナログに変換して流しているからです。

    だから地アナではないですよ。

  38. 718 匿名

    日本語って本当に難しい

  39. 719 匿名

    ベランダでゴーヤとか、植物育てていいの?共用部分ですよね?
    ベランダは、避難通路だから占有使用権とは違うし、占有使用権の共用部分のベランダや一階の庭には、皆さん使用料払ってます。

  40. 720 マンション住民さん

    >>719
    避難時の障害にならなければ植物育てても問題ない。
    いざというときに隣人が仕切り板蹴破って入って来て、走りながらゴーやの実もぎ取って食われても文句言えないと思う。

  41. 721 マンション住民さん

    720さん
    バルコニーで家庭菜園は、本来ならダメだよ。区分所有法的には、占有使用権以外のバルコニーは共用部分とされるからね。
    でもまぁ、少しならいいと思うよ。周りの占有部分に迷惑かからなきゃ、支障はないと思うよ。農薬や殺虫剤撒いて飛散したりしたら、苦情くるよ。

  42. 722 匿名

    緑のカーテンて言われてる様な植物は育てても大丈夫ですか?

  43. 723 匿名

    隣は避難経路に物を置くばかものですが

  44. 724 マンション住民さん

    管理人さんに言っていただければ、管理人さんは、注意しますよ。注意せざるを得ない場所ですからね。
    後は、お隣、直下階の方の許容範囲。許せなければ管理人さんを通じて注意してもらって下さい。
    緑のカーテンを育ててる方が、バルコニーを共用部分と知っているかいないか。に、かかってきますよね。

  45. 725 マンション住民さん

    玄関のアルコーブとかバルコニーって共用部分だけと区分所有者に専用使用権はあるよ。
    管理規約読めばちゃんと書いてある。

  46. 726 住民さんB

    相変わらず馬鹿ばかりだね。
    夏休みだって言うのにこんなサイトに
    まじめに意見してる。。。

    余程のばかor夫婦の営みがない家庭だね。

  47. 727 匿名

    ↑性根がくさってる

  48. 728 入居済みさん

    毎晩営み過ぎてヒリヒリして痛いのですが何か?

  49. 729 マンション住民さん

    >728
    知ってる。おたくの声聞こえてくるから。

    毎回、1分強で終わってますよね。

  50. 730 匿名

    >726
    ダメですよ、こんなサイトにまじめに意見しちゃ。夏休みなんですから、こんなサイト見てないで外で遊んでらっしゃいな。私達と一緒になっちゃいますよ。

  51. by 管理担当

[PR] 周辺の物件
メイツつくばみらい(ツクミラ)
メイツつくばみらい(ツクミラ)

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

メイツつくばみらい(ツクミラ)

茨城県つくばみらい市紫峰ヶ丘1-2-8

3400万円台~3800万円台(予定)

2LDK~3LDK

63.8m2~70.8m2

総戸数 138戸

[PR] 茨城県の物件

デュオヒルズ水戸三の丸タワー

茨城県水戸市三の丸一丁目

4,948万円~5,748万円

3LDK・4LDK

68.37m²~81.75m²

総戸数 184戸