物件概要 |
所在地 |
茨城県つくば市島名・福田坪地区B57街区1画地(保留地) |
交通 |
つくばエクスプレス 「万博記念公園」駅 徒歩2分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
410戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上15階地下1階 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2009年02月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]東京建物不動産販売株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ガレリアヴェール口コミ掲示板・評判
-
188
マンション住民さん
185さん
隙間が空いていて問題ないとのこと、安心してお風呂に入れます
ありがとうございました
-
189
住民さんB
元一部上場ハウスメーカーの営業担当様など無償サービスノーサンキュウの方はそれぞれのお考えあるんでしょう。さみしいですが。但し、専門家を一括りで誤解しないでください。私は建築ゼネコン関係ですが喜んで管理組合をサポートしたいと思っています。住民の経験でマンション少しでも良くなるのであれば、無償でお役に立ちたいと思うモラルの高い住民もいます。
-
190
匿名さん
>>189
あなたしつこいですよ。
今はそういう話ではないって何度も言われているでしょ、論点がずれるからそういう発言はやめて。
それに日本語が所々おかしいです。
-
191
マンション住民さん
>管理組合をサポートしたいと思っています。
管理組合を"サポートしたい"というのは変です、あなた自身も組合員なのですから。
>無償でお役に立ちたいと思うモラルの高い住民もいます。
無償で役に立とうという考え方とモラルは全く関係ありません。
失礼ですが、正直あなたの文章を読んでいるとあまりお役に立って頂ける能力を有しているように思えません。
-
192
匿名
無償でご協力頂いた専門家のサポートによって、万が一、不測の事態が起きた場合の責任の所在は?
-
193
マンション住民さん
建物調査は、もう、第三者機関にお願いしよう!
これ以上、住民がどうこう判断するのも限界があるよ。
長期積立金に手を出したら将来の大規模で足りなくなる。
今、住民負担として一時金を出すか、色々な事が明らかになり売主負担になるかは、理事会と第三者機関の力次第に思える。
詳しくは、管理人室で閲覧可能。
この掲示板であがいても始まらん。本当に住民なら、正しい事実を知って判断してほしい。
-
194
マンション住民さん
>>192
きっと専門家住民に押し付けるだろうね122的な人は。
>>193
急になんの話題ですか?
-
195
住民さんC
>多選の問題とやらを披露してもらえないだろうか。
なにコイツ。
古今東西いくらでも多選の弊害は問題視されたり議論されたりしてるの知らんの?
大国の大統領から地域の自治会までいくらでも具体的な事例あるでしょ。
もちろんマンション管理組合も。
人に聞いてばかりいないで自分で調べるなりすればいいだろ。
他のマンションの住民版でも除いてこいよ。
-
196
匿名さん
>>195
結局、何が問題なのか書けないわけね。
こう言う掲示板で問題に成るのは、実際の事実何か知りもし無いような奴が、下衆の勘ぐりで好き勝手な憶測を書くことじゃないのかな。
駅二つ守谷よりのマンションも正にそんな状態。
-
197
匿名
>>196
>結局、何が問題なのか書けないわけね。
これ自体が下衆の勘繰りでしょう。
結局、何が問題なのか書かないだけで
簡単に調べられるんだから自分で調べなよということでしょう。
そういう趣旨だということは文面読めば分かると思うんですけど。
-
-
198
匿名さん
196みたいな方にはちゃんと説明してあげないとだめではないでしょうか。
一度火がついてしまったので頭でわかっていても引っ込みがつかないのではないでしょうか。
マンションの理事が長期間変わらない場合の一般的な弊害は以下のようなものがあります。
・他の区分所有者が組合員としての自覚をなくし、理事任せになってしまう。
敢えて輪番制を敷くことが多いのは、全区分所有者に当事者意識を持たせることもできるからです。
・各種業者との馴れ合い、癒着を生じやすい。またそういったターゲットにされやすい。
・理事が事故等にあって死亡してしまったりすると、他の人が何もわからなくなる。
・運営が独善的になってしまう。
・責任が理事個人に集中してしまう。
とりあえずこんなところでしょう。
長期政権を築いていた理事長や会計担当が積立金を着服して逮捕される事件などはよくありますよね。珍しくもないので新聞の隅っこにしか出ませんが。よく新聞や地方紙を読まれるといいと思います。
こうした諸問題は古くから認識されており、ここでも何人かの方が言われているとおり、「常識」「今更論じることではない」のはその通りです。上にはマンションに関することだけを取り上げましたが、どんな組織にも通じることであり、米国の大統領を初め、多選を禁じていることも多いです。
全連の標準管理規約でも「全連続3期以内を条件に再任を妨げない」となっており、最長6年に規定されています。
-
199
マンション住民さん
167ですが、多選がどうのこうのの話は私がした↓の発言が引き金ですね、多分。
>好きなだけ理事なんてさせちゃだめだよ。
何気ない発言で不毛な言い争いをさせてしまってすみません。
私が言いたかったのは多選がどうこうじゃなくて、好きなだけ理事をやらせるのはNGだということだけです。
俺、理事を40年やるからよろしく!みたいに好きなだけやらせるのは問題に決まってまるからね。
ちゃんと新しい任期の際に承認を得て続けるのはいいと思いますけど。
-
200
匿名さん
>>196さん
上に書いたようなことはご自身でも簡単にお調べ頂けると思います。
図書館で過去の新聞を読んでもいいし、ネットで検索ならすぐにでもできるでしょう。
なんでも他人任せで聞く前にまずはご自分で調べてみてはいかがでしょうか。
ここで何度も聞いても、基本的に他の方は常識・あたりまえの範疇で既に理解しているでしょうから、わざわざ回答してくれません。1+1=の答えを聞いているようなものですから、聞かれるたほうは馬鹿にされたと思うかもしれません。
私はあまりに不憫に見えたのと、もしかしたら本気でわからないのかもしれないと思ったので回答しましたが。
-
201
住民さんC
何期も理事を務めている理事は最悪。
どんな優れた人も、多選による馴れ合いは、百害あって一利なし。多選理事はかならず管理会社を排除し、身勝手な管理活動(責任の取れない管理活動)をし始める。一見、ラディカルに見えるが、結局は引き回しにすぎない。
理事会には関心のない組合員が多くなるから、多選理事が同じ期に2人か3人いるだけで、その管理組合は、どうにでもなる。
多選理事は、純粋なボランティアとして、“顔”なしの役員にすぎないため、社会的な顔を有さないことが根本的な問題。
多選を防ぐことは、理事会人選の基本。
-
202
住民さんC
納得できません。前のマンションで理事長さんは定年後の方で大変頑張ってやられ、マンションの掃除や管理人の挨拶もずいぶん上向きました。好評なので二期四年やられました。次の理事長さんは若い人で張り切るだけな、でぐのぼうでした。多選うんぬんより、良い方が長く続けるのがマンションのためと思っています。
-
203
マンション住民さん
-
204
マンション住民さん
>多選を防ぐことは、理事会人選の基本。
それを防ぐのは住民だよ。役員人事は総会決議。
多選を良しとしないなら、役員人事議案を住民多数決で否決するしかない。
>203の例が正にそれ。
-
205
住民さんC
>>202
この前も「納得できません」って言ってた人?
あなたの前のマンションの話は別に多選じゃないし、何に納得できないんだかよくわからん。
若い人の話は結果論だし。前任者に負けない活躍をする可能性だってあるでしょ。
>>204
そうだよ。そのつもりで書いた。
-
206
匿名さん
多選が問題とか言っているが、仕組みをどうこうすれば解決すると思っている所がおめでたい。
結局、住民の問題なんだよ。無関心を仕組みのせいにしているだけ。
理事長なり理事に悪人の資質が有ったとしても、住民が隙を与えるからやられる訳で、任期の長短は関係無い。
-
207
匿名さん
毎年理事が代わったら、今度は管理会社にやられたりしてな。すると、今度は、知識のありそうな住民に泣きつく。
結局、仕組みだなんだと騒ぐだけ騒いで自分じゃ何もしない。
まあ、仮にだ、悪事を阻止するために自分から乗り込んだらで複数年に渡って、「あいつの多選は何かある」とか言われて初めて気が付くのかもな。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件