マンション雑談「『山手線内側の高台』の被害報告と今後の販売価格  その2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. マンション雑談
  4. 『山手線内側の高台』の被害報告と今後の販売価格  その2
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2012-09-03 22:11:31
【特集スレ】東北地方太平洋沖地震| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

前スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/154575/

ポジさん以外にネガさんのご意見もぜひ聞きたいです。

・地盤
・通勤
・教育機関
・医療機関
・治安
・日照
・坂の上り下り
・民 度
・洪水時の被災
・緊急避難場所
・公園
・液状化の心配
・津波の心配
・被災時の食料調達
・被災時の帰宅難民
・被災時の計画停電
・被災時の交通網復旧
・被災時の通信網
・その他なんでも

[スレ作成日時]2011-07-07 01:13:43

[PR] 周辺の物件
グランリビオ恵比寿
オーベルアーバンツ秋葉原

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

『山手線内側の高台』の被害報告と今後の販売価格  その2

  1. 188 匿名さん 2011/12/25 11:19:58

    内陸の高台だって100%

    安心出来る保証はない

  2. 203 匿名さん 2011/12/25 13:45:03

    奈良京都から見たら武家屋敷がどうのこうのってアホくさいけど、
    東京の人にとっては大事らしいよ。
    まあ一部だけどね。
    歴史がない地域って歴史に拘るんだよね、おかしな事に。

  3. 204 匿名さん 2011/12/25 13:47:12

    >>203
    業者の高値説明の方便だよ。
    真に受けないでください(笑)

  4. 206 匿名さん 2011/12/25 14:17:54

    収入が低いのに通勤時間を短くしたいなら何かは犠牲に仕方ないでしょ。埋立地で我慢するしかない。

  5. 207 匿名さん 2011/12/25 14:47:39

    武家屋敷跡地がどうのこうのというレスを見るたびに、笑いがこみあげてくる。

    だって、俺は小学生のときは天才だったんだって自慢するようなもんでしょ。

  6. 208 匿名さん 2011/12/25 14:52:00

    江戸時代、有力藩の屋敷や将軍御殿は、地盤の良い高台に建てられた。
    そういうことを踏まえて「元武家屋敷だったところはよいところが多い」という意見が出ていると思うんだけどね。

  7. 209 匿名さん 2011/12/25 15:00:32

    地盤は西側郊外のほうが良い。
    地盤ゆるゆるの都心の中では良いほうということに過ぎない。

  8. 210 匿名さん 2011/12/25 15:43:42

    じゃ自信持って郊外に住んでればいいじゃん。

  9. 211 匿名 2011/12/25 15:49:33

    そう、結局武家屋敷とかいってるのは、今自信がないんだよ。

  10. 212 匿名さん 2011/12/25 16:52:45

    関西はどうだか知らんが、東京(都心部)で元武家屋敷という土地はほぼ例外なく高台で、今で言えば山の手、多くは住宅地で住環境も良好な土地。対する下町の多くは商業地域や準工業地域となっており住環境的には難がある。
    つまり、かつて武家屋敷だったところは自然災害に強いのはもちろん、住環境的にも優れているから今でも価値がある。

  11. 213 匿名 2011/12/25 20:39:52

    小学生の時天才だったって、良いじゃない。

    小学生のときから・・・で行く末が湾岸住民と言う人生より。

  12. 214 匿名さん 2011/12/26 00:10:10

    23区を地図で見て、京浜東北線より右は低地。

  13. 220 匿名さん 2011/12/26 00:50:40

    都心高台の低層マンション限定で検討していますが、最近はやはり耐震性や防災に留意した物件が多い印象ですね。

  14. 221 住まいに詳しい人 2011/12/26 02:58:55

    >>212
    >東京(都心部)で元武家屋敷という土地はほぼ例外なく高台で、今で言えば山の手、多くは住宅地で住環境も良好な土地。

    何故このようなウソをつくのだろ?

    すみだ大名屋敷分布図
    http://www.sumida-gg.or.jp/arekore/SUMIDA024/g-m2.html

    墨田区ぐらいだと下屋敷がほとんどだが
    千代田区の平地や中央区では親藩や譜代の上屋敷も多い

    たとえば
    一橋徳川家は大手町
    会津藩松平家は皇居外苑
    岡崎藩本多家は八重洲

  15. 222 匿名さん 2011/12/26 07:33:27

    銀座も豊洲も丸の内も埋立地なんですけどねぇ。にっこり

  16. 224 匿名さん 2011/12/26 07:51:47

    H23年12月1日現在の人口と世帯

    千代田区丸の内 2名/2世帯
    中央区銀座   3462名/2233世帯
    江東区豊洲   26245名/11600世帯

    情弱って怖い

  17. 225 匿名さん 2011/12/26 08:00:40

    ネットで調べてみると、212さんがおおむね正しいことがわかる。
    「ほぼ例外なく」が言い過ぎという程度。

    「例外」は221さんが挙げてくれている。

  18. 226 匿名さん 2011/12/26 08:01:45

    埋立地はもともと二束三文。地上げ地。

  19. 227 匿名さん 2011/12/26 08:08:42
  20. 228 匿名さん 2011/12/26 08:43:48

    高台になぜ権力者である武家が居を構えたかというと

    1.水害リスクが小さい
    2.日当たりがよい
    3.乾燥していて快適

    これが一義的な理由。
    また洪積台地である武蔵野台地の末端である山の手台地は
    大地震が発生したとき地盤がゆるい、沖積平野である低地
    よりゆれが少なく被害が小さかったというのもあるだろう。

    しかし武家屋敷でも上屋敷は公的な意味合いが強く、大名
    やその他武家の住居というより、地方自治体の東京事務所
    のようなものである。また上屋敷のほとんどは拝領屋敷と
    いって本来の所有者は幕府でありいわば社宅のようなもの
    である。よって江戸城周辺に多く存在している。

    一方中・下屋敷は武家の所有であり、公的な建物という
    よりは私的な住居としての意味合いが強い。
    こちらは各藩の財政力によるものが大きいと考える。
    金持ちの藩はいいところに下屋敷をもっているし、
    びんぼうな藩はそれなりのところにしかもてないことと
    なる。

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
    • [スムログ新着記事]住み替えしますがキャンセルを考えています【マンションマニア】

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [【特集スレ】東北地方太平洋沖地震]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    カーサソサエティ本駒込
    リビオタワー品川

    同じエリアの物件(大規模順)

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    オーベルアーバンツ秋葉原

    東京都台東区浅草橋4-2-1他

    未定

    1LDK~3LDK

    34.64m2~73.04m2

    総戸数 85戸

    サンクレイドル西日暮里III

    東京都荒川区西日暮里6-505-2

    3890万円~9290万円

    1DK~3LDK

    28.41m2~57.45m2

    総戸数 29戸

    リビオ亀有ステーションプレミア

    東京都葛飾区亀有3丁目

    4390万円~9290万円

    1LDK~3LDK

    35.34m2~65.43m2

    総戸数 42戸

    グランドメゾン杉並永福町

    東京都杉並区和泉3丁目

    1億3290万円~1億6990万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    71.61m2~93.9m2

    総戸数 51戸

    リビオシティ文京小石川

    東京都文京区小石川4丁目

    9390万円~1億5190万円※権利金含む

    2LDK~3LDK

    57.4m2~76.81m2

    総戸数 522戸

    クラッシィタワー新宿御苑

    東京都新宿区四谷4丁目

    3億3000万円

    2LDK

    71.9m2

    総戸数 280戸

    ルネグラン上石神井

    東京都練馬区上石神井4-610-18他

    未定

    1LDK+S(納戸)~4LDK

    58.28m2~91.37m2

    総戸数 106戸

    ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

    東京都足立区梅島2-17-3ほか

    4900万円台~7100万円台(予定)

    3LDK

    55.92m2~63.18m2

    総戸数 78戸

    サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

    東京都新宿区信濃町11-2

    未定

    2LDK

    49.74m²・56.63m²

    総戸数 37戸

    グランリビオ恵比寿

    東京都目黒区三田2丁目

    1億2800万円~11億8800万円

    1LDK~3LDK

    44.12m2~184.24m2

    総戸数 16戸

    リビオ上野池之端

    東京都台東区池之端三丁目

    未定

    1R~4LDK

    30.96m²~110.56m²

    総戸数 94戸

    カーサソサエティ本駒込

    東京都文京区本駒込一丁目

    2LDK+S・3LDK

    74.71㎡~83.36㎡

    未定/総戸数 5戸

    ユニハイム小岩

    東京都江戸川区南小岩7丁目

    5690万円・8260万円

    2LDK・2LDK+S(納戸)

    45.12m2・71.87m2

    総戸数 45戸

    リビオ光が丘ガーデンズ

    東京都練馬区高松6丁目

    4,900万円台予定~1億円台予定

    1LDK~3LDK

    43.67m²~75.44m²

    総戸数 74戸

    リーフィアレジデンス練馬中村橋

    東京都練馬区中村南3-3-1

    6858万円~9088万円

    3LDK

    58.46m2~75.04m2

    総戸数 67戸

    クレヴィア西葛西レジデンス

    東京都江戸川区中葛西4-16-1

    6890万円~9990万円

    1LDK+S(納戸)~3LDK

    56.35m2~77.29m2

    総戸数 48戸

    バウス板橋大山

    東京都板橋区中丸町30-1ほか

    3970万円~9490万円

    1DK~4LDK

    26.25m2~73.69m2

    総戸数 70戸

    サンクレイドル南葛西

    東京都江戸川区南葛西4-6-17

    5948万円

    3LDK

    72.68m2

    総戸数 39戸

    ピアース西日暮里

    東京都荒川区西日暮里1-63-1ほか

    未定

    2LDK・3LDK

    44.33m2~70.9m2

    総戸数 48戸

    プレディア小岩

    東京都江戸川区西小岩2丁目

    7200万円台~7900万円台(予定)

    3LDK

    73.68m2

    総戸数 56戸

    [PR] 東京都の物件

    バウス氷川台

    東京都練馬区桜台3-9-7

    8348万円~9998万円

    3LDK

    62.93m2~72.37m2

    総戸数 93戸

    リビオタワー品川

    東京都港区港南3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    42.1m2~104.04m2

    総戸数 815戸