売主:阪急不動産
施工会社:
管理会社:
【タイトルを正式名称へ変更しました。 2013.5.31 管理担当】
こちらは過去スレです。
ジオグランデ夙川相生町の最新情報をチェック!
[スレ作成日時]2011-07-06 20:09:51
売主:阪急不動産
施工会社:
管理会社:
【タイトルを正式名称へ変更しました。 2013.5.31 管理担当】
[スレ作成日時]2011-07-06 20:09:51
阪急は夜中は走ってないかもしれないけど、あたりまえですが、それ以外の時間は走ってます。
線路横のデメリットを打ち消すには、駅近という点とやはり価格ですね。ジオというブランドだから高くても納得する、という人はそれ程多いとは思いません。
魅力的な価格が出ると嬉しいのですが。
週末現地確認に行こうと思っています。
現地、近隣の方もう看板など出てますか?
竣工日、戸数などあったか情報ください。
もうボーリングとかしてますか?
できれば年内契約したい者です。
どれぐらい線路に接近してるかですね。具体的に早く情報ほしいところです。
12さん言うようにリビングが南側にくるだろうから音に敏感な人はだめでしょう。
夙川徒歩5分圏内は貴重な物件ですよ
いやいや、みなさん
環境がどうとか
鉄道沿いがどうとか
阪急夙川駅徒歩2分
たぶんジオグランデだとおもいますが、
売れ残るわけないでしょ。
買えない理由並べても値段は下がりませんよ。W
ここもいいなぁと思っていたのですが、、
同じジオで御影にもジオグランデができるようで悩んでます。
こちらの方が特急止まって便利そうですが、御影も雰囲気よさそうでした。
どちらもいいお値段なのでしょうね。
ジオ夙川相生町(仮称)の建設地って具体的にはどこですか?
駅から見える工事中のものかと思ったら違いました…
南郷町に建設中のジオのモデルルームは夙川相生町(仮称)のものでしょうか?
また、さくら夙川駅前のモデルルームはどこのマンションのものかご存知の方いらっしゃいますか?
おそらく、即日完売かな。
線路が目の前の南面であることは痛いですが、
夙川は特急停車駅ですので、全部の電車が停車しますよね。
高速で通過していくよりはマシかな。
ということで、芦屋のジオよりは数段上の物件でしょうね。