大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【住民板】ヴィーナススクエア(大津市石山)パート2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 滋賀県
  5. 大津市
  6. 唐橋町
  7. 石山駅
  8. 【住民板】ヴィーナススクエア(大津市石山)パート2
匿名さん [更新日時] 2022-04-05 21:22:08

前のスレッドが1000件を越えていたので
新しくパート2を作りました。

こちらは住民専用の板ですので
住民以外の書き込みはNGでお願いします。

設備について、ご近所情報など楽しく情報交換しましょう。

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/15120/

[スレ作成日時]2011-07-05 17:01:57

[PR] 周辺の物件
シエリアシティ大津におの浜
ブランズ京都河原町通

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ヴィーナススクエア口コミ掲示板・評判

  1. 1 匿名さん

    はいどうぞ

  2. 2 匿名

    ありがとう。パート3目指して情報交換だ。

  3. 3 マンション住民さん

    近くのドラッグストアって、皆さんどこを利用しておられますか?

    歩ける距離で、大型のドラッグストアって無いですよね。

  4. 4 匿名

    シャリエパークナード南草津だとキリン堂があるんだけどねー。ヴィーナススクエアは・・・。

  5. 5 マンション住民さん

    マンションギャラリー跡の空き地は、どうなるんですかね?
    個人的にはコンビニが出来てくれるのが、嬉しいです。

  6. 6 匿名

    住民で協力してスーパーでもだしますか?(笑)

  7. 7 匿名

    最近エントランスがくたびれてきたかな。

  8. 8 購入経験者さん

    なんで住民板では1スレ目なのにパート2なの?

  9. 9 匿名さん

    ↑住民板では2スレ目なのでパート2なのだ。

  10. 10 マンション住民さん

    久々に来てみたら、板が変わりのんびりした雰囲気になっててホッとしました。
    大津草津地域でもまたマンション新築が始まっているし
    ヴィーナス2も数年内には建設されるのかなって思ったりします。

    その時にミニコンビニ(ビジネスホテルとかによくある小さいやつ)でもできれば
    そして1(?)の私たちも使わせてもらえたら嬉しいなあ。
    その代わりに、こちらの大浴場を2の住民にも開放する、と。
    入浴料収入倍増、と。
    どうでしょ!?

  11. [PR] 周辺の物件
    THE RESOCIA 下鴨
    ウエリス京都 東山五条通
  12. 11 匿名

    だから浴場はいらないっぺよ。いらないっぺいらないっぺ。

  13. 15 住民Y

    今年も恐怖の花火大会がやってくる…去年の惨劇が再びか…
    部屋の前で飛び跳ねる小学生にベビーカーで通路をふさぐ女性、さらに部屋の前で喋りまくる家族。琵琶湖花火大会の日は最悪です。住民の方なら自分の部屋の前で花火を見てください。そんなに花火が見たいなら高層階を購入してください。高層階の住民は迷惑してます。今年はこんなことが起こらないことを期待しています。

  14. 18 住民さんE

    高層階住民です.
    マナーを守っていただけるなら,高層階から花火を見ていただいて構わないと思います.
    「良い場所で花火が見たい」という気持ちは分かりますし,廊下は共用部分ですから.

    しかし,住民Yさんが心配されるような状況になれば,見過ごせませんね.
    自宅前に見知らぬ人がたむろし,騒いでいる状況です.誰だって本当は嫌ですよ.

    お楽しみのところ恐縮ですが,度が過ぎる時は,直接注意したいと思います.

  15. 19 住民Y

    今日の花火大会…最悪でした。昨年よりもひどかったです。通路は共用部分だと言われても椅子をだしてどっかり通路を占領するのはありえません。しかも何家族も…通路を占領されたおかげで荷物をとりにきてもらった友人をだいぶ待たせるはめになりました。通路を占領されたら荷物は運べませんし…本当に迷惑です。常識を考えてくたさい。

  16. 20 住民さんE

    花火大会は晴らしかったですね!
    私の見る限り,住民Yさんが仰るほどマナーは悪くなかったと思いますが・・・.

    非常階段からご覧になる方もおられましたが,あれは良い方法ですね.
    通行の邪魔にもならず,誰の家の前でもありません.
    しかも,段差があるので,子どもでも見えやすいと思います.

  17. 21 住民さんE

    花火の日は騒がしくなります。
    それは特別なことではなく、あたりまえです。
    大きな心で女性や子供にやさしくしてあげましょうよ

  18. 22 住民さんA

    >>19さんの書かれていることは本当なんですか?
    家の前の通路を椅子で占領するなんて、ちょっと考えられないですね。
    明らかにマナー違反だし、そんな常識の無い人達、本当にいるんですか?
    又それを当たり前だと言う方も。
    少し怖いですね。

  19. 23 住民さんE

    >21さん
    どんな時であれ,マナーを守るのが「当たり前」だと思います.
    女性や子どもを大切にされるお気持ちは立派ですが,最低限のマナーは守る/守らせるべきです.

    廊下は共用部です.
    共用部とは「住人みんなが使える場所」という意味です.
    一時的とはいえ,一部の人が椅子などを使って占有するのはダメでしょう.
    騒いで周囲の住人に迷惑をかけてはいけません.
    飲食・喫煙なども避けるべきでしょう.通行を邪魔するなど論外です.
    住民Yさんの仰ることが本当なら,管理組合に申し出るべきです.

    マナーを守って,みんなが気持ちよく暮らせるマンションにしましょう.

  20. 24 住民Y

    椅子についてですが、組み立て式の簡易椅子ではありません。家庭用のソファのような椅子を置いて子供が靴を脱いで椅子に座ってました。脱いだ靴は狭くなった通路の真ん中に…子供を抱っこしていた方はその靴を踏まないように避けて歩かれてました。靴だけでも端によければいいのに…家庭用の椅子を見たときは目が点になりました。ちなみ人が一人通れるか通れないかくらいになってました。ベビーカーや荷台は通れない状態でしたよ。

  21. 25 住民さんE

    >24さん
    そのお話が本当なら,管理人さんに直接言ってください.

  22. 26 住民Y

    もちろん管理人に言いましたよ。管理人がきっちり注意したかどうかはわかりませんが。これは本当です。嘘ついても何のメリットもありませんからね。

  23. 27 住民さんE

    自分でご注意されたらどうですか?
    なんでもかんでも管理人さんも困りますよ。

  24. 28 住民Y

    直接注意して逆恨みされたら嫌です。このご時世ですし。常識のない人なんですよ?何があるかわかりません。

  25. 29 住民さんE

    大勢暮らしているマンションなんで花火の日ぐらい我慢しなさいよ。

  26. 33 匿名

    花火そんな大きく見えないんだよね

  27. [PR] 周辺の物件
    シエリアシティ大津におの浜
    シエリア京都山科三条通
  28. 34 匿名

    瀬田川の花火が楽しみですね。

  29. 36 匿名

    瀬田川の花火いつ??

  30. 39 匿名さん

    >瀬田川の花火いつ?

    「瀬田の唐橋」にのぼりが立ってない?

    大津市の広報に記載されてない?

    住民か?

  31. 43 住民

    花火の日だけで目くじら立てることないでしょ

  32. 44 匿名さん

    もう幾つ寝ると瀬田川の花火大会

     早く来い来い瀬田川の花火大会

  33. 57 住民

    住民さんEさんはいつも常識ある方だと思っておりますよ。
    素敵なマンションで気に入ってますが、書き込みを見ていると不愉快になることや 残念に」思うこと沢山です。

  34. 61 住民さんE

    >60さん
    相手にするだけ無駄です.無視しましょう.

    >いつものアラシさん,他
    掲示板には匿名性があり個人が特定できないように見えます.
    でも,ご存知の通り,実は様々なログが残っています.
    限度(訴えられるレベル)を超えると自分に返ってきます.
    串刺ししても,携帯を使っても,ネットカフェを使っても,特定されます.
    ご注意ください.

  35. 63 匿名

    荒れてますな。Eさんのカキコミもどうかと思いますが。

  36. 64 匿名

    台風上陸しそうですね。
    被害はありませんか?

  37. 66 ルンバ

    すいません。
    質問です。
    お掃除ロボット、ルンバを使用されておられる住民の方いらっしゃいますか?
    もうすぐ次モデルのルンバが発売になるので購入予定ですが、音が響かないか心配です。
    掃除の吸引時の音自体は普通の掃除機より大分小さいみたいですが、柱などにぶつかった時やルンバの走行音、何より長時間、稼動しますので心配です。
    使用されている住民の方、ルンバに詳しい方、解答よろしくお願いいたします。

  38. [PR] 周辺の物件
    ライオンズ鴨川東
    ジェイグラン京都西大路
  39. 70 匿名さん

    >>66さんに便乗して質問です。

    ディスポーザーの音、あとゴミドラムの音ってどれくらい響くんでしょう?
    ディスポーザーは夜9時くらいまでは使ってますが、それ以降のものは翌朝に回すようにしてます。
    ゴミドラムも真ん前に立ってると結構音がするので朝通勤前に寄るようにしてます。

    実際、みなさんが使ってらっしゃるようなら
    ディスポーザーもうちょっと遅くまで、ゴミドラムも夜出しに行きたいなあという気持ちです。
    なにぶんどう聞こえてるか分からないものですから
    便利なものも全然便利に使えてない次第です…

  40. 71 匿名

    ディスポーザーは我が家では24時間いつでも稼動してます。ルンバは一回の稼動が一時間以上だし、迷いますね。

  41. 72 住民さんE

    ・ディスポーザー
    ・ゴミドラム
    ・洗濯機
    ・掃除機
    などなど,音の出る物については夜9時~朝8時くらいの間は控えています.
    70さんとほぼ同じですね.
    少し不便かもしれませんが,ここはマンションですし,仕方ないかと・・・.

    ルンバは我が家も使ってみたいです.
    ご存知の方がおられたら,ぜひ教えていただきたいですね.

  42. 73 匿名

    ルンバの情報求む

  43. 74 匿名

    みなさんにインターホンについてお伺いします。家のカラーモニターで共同玄関の映像を見ることはできますが、自分の家の玄関前の映像は見ることができませんよね。家の玄関にはカメラがついていないのでうつらないのは当然なのですが、ここにカメラはつけられないのでしょうか?家の玄関のインターホンには、カメラを後付けできそうな小さな窓みたいなものがついているので、もしかしたら、と思ったのです。どなたかおわかりになる方いらっしゃいますか?

  44. 75 匿名

    インターホンにカメラをセットしたとしても無線で画像を飛ばして他のモニターに写すしかなさそうですね。
    それならドアスコープにカメラをセットする便利なアイテムがSHARPさんから出てますよ。
    画質は昔のカメラ携帯くらいですけどf^_^;ドアスコープカメラで検索すればひかかると思います。

  45. 76 匿名

    ルンバの情報求む。

  46. 77 ヴィーナススクエア

    こんにちは。(^^)
    そろそろ入居して3年になるご家庭も多いと思います。
    皆様快適に過ごされていますでしょうか?
    緑が凛々している共用スペース。
    疲れた体を癒してくれる銭湯。
    琵琶湖が一望できるベランダ。(向きと階数によりますが)
    このマンションでよかったこと、またこうしていったらいいということを皆様教えていただけませんか?
    よろしくお願いいたします。
    m(__)m

  47. 78 匿名ちゃん

    ↑ヴィーナススクエアさん、住民の皆様こんにちわ。私は入居してまだ二年もたっていませんが、今の暮らしに満足しています。積み立て金が少し不安材料ではありますが。この間初めて家族を招待したのですが、エントランスにビックリ。温泉にビックリ。最新の部屋設備にビックリと、正直嬉しかったです。来年は花火大会の日に招待しようと思います。ヴィーナスさんこのマンションで良かったことは、たくさんありますが温泉と駅から遠すぎず近すぎずと、ゴミ出しのシステム。まだまだありますがこの辺で。ヴィーナススクエアさんに質問なのですが、ヴィーナススクエアさんはかなり上階でしょうか?

  48. 79 花火

    こんばんは。今、瀬田ICあたりから花火が上がってましたが何かありましたっけ?

  49. [PR] 周辺の物件
    プレディア京都桂御所
    THE RESOCIA 下鴨
  50. 80 匿名

    相談です。自分の部屋のまわりの人の家からの騒音についてどうしたらいいか悩んでいます。そのお部屋の住人様は年に何回かホームパーティーみたいなことをされているみたいでバルコニーで夜中の12時くらいまで騒いでいらっしゃいます。非常識きわまりない住人様に腹が立っています。
    皆様ならどうしますか?

  51. 81 匿名

    管理人に言うのが一番じゃないですか?自分ならそうします。直接はやめておいたはうがよさそう。

  52. 82 匿名さん

    >80
    大変ですね…。

    迷惑がかかるのは年数回のホームパーティーだけか?
    バルコニーで騒ぐ頻度はどのくらいか?

    この辺がポイントですね。
    12時過ぎまで騒ぐのは非常識ですが、年1回くらいなら許せるかも…。
    いつも迷惑してるなら、溜め込まないで管理人に相談した方がいいですよ。

  53. 83 匿名

    販売時いくら防音に優れたマンションとアピられても、やっぱり集合住宅。聞こえるね。一人一人が気をつけるしかないね。
    皆は聞こえない?

  54. 84 ヴィーナススクエア

    匿名ちゃん、上の方ですが何か?

  55. 85 匿名

    皆さんこんばんは。将来リフォームって考えられますか?修繕が大幅に上がるタイミングで売りに出して新築にするか、リフォームするかで迷っています。まだまだ先のようですぐにその日が来そうで少しブルーです。

  56. 87 匿名

    明けましておめでとうございます。
    住民の皆様今年もよろしくお願い致しますm(__)m

  57. 94 匿名

    こんばんは。
    最近なんだか騒がしくないですか?

  58. 95 特命

    ウチは静かで快適!。騒がしいとは足音とか?

  59. 100 主婦さん

    衣類の処分方法を調べていたら、こちらへ書き込みをされていた方が、可燃物ではないのに、燃えるごみの日にゴミ置き場に捨てている方が居たが間違えているという様なコメントがありました。
    インターネットで調べてはみたのですが、燃えるごみでの箇所に古着も含まれていたのですが、間違いなのでしょうか??

  60. [PR] 周辺の物件
    ジェイグラン京都西大路
    ブランズ京都河原町通
  61. 101 匿名

    間違えではないと思いますよ(^∇^)

  62. 104 匿名

    愛煙家です。
    掲示板を見て初めてベランダで喫煙しては
    いけないことを知りました。
    喫煙ルームがあればいいのですがね…
    エレベーターで外に出るのは大変ですが
    外出先で喫煙することにします。
    今までご迷惑をおかけしました。

  63. 105 匿名

    喫煙ルームは作れないのかな?
    いいことだと思います。

  64. 107 住民さんE

    公共の場所ならともかく,マンション内に喫煙ルームを設置するのは難しいでしょう.
    良くやって,他住民の迷惑になりにくい場所(敷地の北西角くらい?)に灰皿を置く程度と思います.

    もっとも「灰皿の購入費用や維持管理に住民の管理費を使えるか」と言うと,少々疑問ですね.
    喫煙者の寄付によって賄うなら,同意は取りやすいでしょうが.

    私としては,個人の問題と思いますから,個人の専有部分(部屋の中)で吸って欲しいです.

  65. 108 匿名

    ニトリやフレマはいつOpenでしょうか?

  66. 115 大津

    お久しぶりです。
    隣の工事は何をやっているのでしょうか?

  67. 116 マンション住民さん

    >115さん

    マンション住人ならみんな知ってるはずですよ。外部の人のリサーチ?

  68. 117 マンション住民さん

    ベランダでタバコ吸う方!
    自分の家は煙入れたくないのに、その煙が他人の部屋に入っていくのは平気なのか?
    その神経が不思議です・・・

  69. 118 マンション住民さん

    ベランダでタバコを吸うな、部屋でも吸うなってどこで吸えばいいんですか?
    禁止は理解できますが代替案も出してほしいです。

  70. 119 匿名さん

    自分の部屋で吸ったらええやないか!

  71. 120 住民さんE

    ベランダでのタバコはやめるべきです.

    でも,部屋でも吸わないで,というのは少しおかしいですね.
    個人的には,専有部分で吸うのであれば,問題ないと思います.

    「そこから煙が漏れるのが…」などと言い出したら,キリがないです.
    部屋で料理も焼き肉もできないことになります.

  72. 121 マンション住民さん

    掲示板でベランダ等で喫煙しないでくださいって載っているのにもかかわらずまだ吸っている人がいますね。
    なぜ自室で吸わないのですが?家族に禁止されてるからですか。
    だからベランダで吸ったら匂いは拡散するだろうという考えですかね。
    洗濯物やガーデニングにタバコの匂い付いたり灰が付着したりと隣人にとっては大迷惑です。
    自分の家で吸って下さい。

    >115さん 部屋で吸うなってあなたの家族か知らないですが、誰も言ってませんが?

  73. 122 マンション住民さん

    私も掲示板を読んで違和感を覚えました。
    本日もう一度確認に行きましたが、その
    文書ははがれさていました。

    確かにお部屋での喫煙も禁止されていた
    文書でした。
    ベランダ、お部屋での喫煙はいますぐやめてくださいと
    いうようなニュアンスでした。

    専有場所での喫煙も禁止されているから
    どこで吸えばいいのか?ということですよね。

  74. 123 マンション住民さん

    とりあえず、ベランダで吸うのは、止しておいたら良いんでは?

  75. 124 住民ママさん

    煙草はマンションの外で吸えばええねん。
    ベランダじゃないよ。
    自動ドアから出てだよ。

  76. 125 住民ママさん

    煙草は部屋で窓閉めて吸いなさいー。

  77. 126 マンション住民さん

    車が重すぎるから今の駐車場に停めたらいけないそうです。
    今までよかったのに、急にそんなこと言われてもねぇ
    うちと同じ車もいっぱい止まっているし、今さら変更なんて困りますよね。

  78. 127 住民さんE

    今までルール無視して、機械を酷使していただけのこと。

  79. 128 住民さんA

    うちのマンション機械式ではなく、自走式なのに。何言ってるんですか?マンションの住民なのかな?
    ルール無視は合ってるけれど。

  80. 129 入居済みさん

    ★生活音の張り紙が長い間貼ってありますが、
    昼間の騒音…あれ、隣のマンションの建築中の音じゃないカナ?…と思うのです。

    こちらのマンションの壁に反射して、妙な方向から重機の音とかが聞こえるんですよね。

    上(または隣)の人がウルサイ!と思ってらっしゃる方の、
    お心の負担が軽くなるといいなと思っています。

    ★★電力一括購入の話は、どうなりそうですかね…
    うちは夕方に自宅で仕事をしているもので、「夕方に停電」っていうのが、ちょっと困るんですよね。
    もちろん、地震とかで停電するならアキラメますが、このままにしとくと停電しなくてすむのに
    ちょっと電気代を浮かすだけのために毎年仕事時間をけずられるのは、正直ちょっと気が重いです。

    昼間でもずーっとついてる電灯を消せばいいだけの話じゃないのかなと。
    それで相当安くなると思うのですよ。

    ま、もちろん、みなさんがどうしてもとおっしゃるなら従います。
    住民が分裂して口論、とか、嫌なので。ガマンします。

  81. 130 マンション住民さん

    ヴィーナススクエアって、かなり防音にこだわって建てられたマンションだと聞いていましたが、そんなに騒音あります?

  82. 131 入居済みさん

    建築中の隣のマンションの騒音は、最近マシになりました。

    それ以外に、たぶん配管の音が…

    うちの上の部屋は何か月か空室だった期間があるのですが
    (前の方が出られて次の方が購入⇒入居するまでの間)
    早朝四時半とか五時あたりに、子どもさんが走り回るような音が…

    ポルターガイストかと一瞬怖かったのですが(笑)
    多分、もう一階上の方がトイレを流す音じゃないかと…

    入居されてからは聞こえなくなってほっとしています(笑)

  83. 132 入居済みさん

    うちにも車検証出せって言って来てビックリ!

    うちは入居以来車を買い替えていないので
    最初にオーケー出てるワケですから
    何を今更?って感じ

    もしかして…

    今頃になって駐車場の耐震性能が基準に達してなくて
    車の重量を減らさないといけないんじゃないかと邪推…

    もしそうなら、長谷工に無償で改築させなくてはいけない問題で
    住民が車を軽量化する必要なんて絶対に無いですよ。

    管理組合の方は事実関係を知ってはるのかなあ??

  84. 133 入居済みさん

    車検証のいきさつがわかりました。
    とっても失礼な管理室に怒りがふつふつ…

    二階、三階の重量制限を忘れて重い車を買ってしまった人の為に
    一階で軽い車を止めている人をあぶりだそうとしていたらしい。

    うちは好きで一階を借りているのではなく、営業さんに頼まれてこうなったの。
    なんか「軽い車のクセに一階はいらんやろ」的な扱いを受けて怒りフツフツ…

    絶対に代わってやらないから、そのおつもりで!!!って、
    今夜の所は怒ってますよ。ええ。

  85. 134 マンション住民さん

    駐車場の2階以上には、車両総重量2500㎏以下の制限が規約にありますね。
    しかし、上の階でも重量オーバーの車が結構ありますね。
    8人乗りのミニバンタイプの車などは軒並み重量オーバーです。(ノア・セレナ・ステップワゴン)
    規約に反して安い駐車料金でとめるなんてちょっと悪質ですし、管理組合は早く取り締まってほしいものです。

  86. 135 マンション住民さん

    2500?2000でなくて?
    ちなみにノア・ヴォクシーなら7人乗りのは2000切ってます。上の階の方のノアヴォクが7人乗りかどうかは知らないけど。

  87. 136 マンション住民さん

    何階の何番にとまってるどの車種が違反なのか、見に行って調べたらすぐにわかる。
    早く是正してもらわないと困ります。

  88. 137 住民さんB

    126> 早く是正してください

  89. 138 入居済みさん

    違反車両の持ち主さんにはクレームを言っても仕方がないと思うけど

    この事態を是正するための動きが妙で…

    1階に軽い車が止まっていないか調査して、該当者に「場所を替わって」と言ってくるって…

    お宅は永遠に車を買い替えないだろう、どうせ…って見下されている気がする。

    今は子どもが免許取立てなんでこれに乗ってますがね、近い将来乗かえ予定なんで、高い駐車料金を払い続けているんですがね…

    重量規制は、上限はあるけど下限は無いはず。それとも1階に軽い車を停めるのは違反ですか?

    買った時にはそんなことは聞いてないけど。

    違反なら協力しますけどね。悪いことしてるなら反省しますけどね。

  90. 139 マンション住民さん

    138 ごたくはいらないんで、さっさと是正ください

  91. 140 マンション住民さん

    違反した重量で駐車場の構造に負担をかけているのに、安い駐車料金で維持費の負担を免れているなんて、不公平ですね。
    マンション外の青空駐車場に即時出て行ってください。駐車場が傷みます。
    管理組合の対応は怠慢なんじゃないですかね。規約違反がわかったら即刻契約解除ですよ!
    もしかして、管理組合の理事のメンバー自身が違反していたりしてるなんて事はないでしょうねぇ・・・

  92. 141 入居済みさん

    139の方、ちゃんと読んでくださいよ。
    うちは重量制限最大の1階なんです。違反なんかしていません。

    なのに2階か3階で違反している人の為に動いてくれって言われている方なんですよ。

    違反者が管理組合の理事の中にいるんじゃないかという説には、私も深く同感。
    ま、憶測の域ですけどね。

  93. 142 マンション住民さん

    1階の人は別に何もする必要ないですよね。
    2階以上の人で2000㎏の規制に違反している人がいるということ。
    駐車場契約時に確認を怠っている組合も責任あるんでは?

    しかし、管理組合はアンケートだけして、結果を報告しないなんて失礼な話です。
    意味不明のことしておいて、今どういう状況でどういう対応しているのか、掲示するなどして住民に報告する必要があると思います。



  94. 143 入居済み

    そろそろ年度末でメンバー入れ替え時期かもなんで、
    管理組合さんもバタバタ…なのかもしれませんね。

    そんな時期に、ややこしい問題に手を付けてしまって
    後悔してはったりして。

    142さん、ありがとうございます。
    同意してくださっただけで、なにかホッとして
    協力的な気分になってきました。

  95. 144 住民zzz

    電力一括ナントカの説明書をやっと読みました。

    いやぁ、巧妙な…

    個別電気料金が削減されるプランなら、各ご家庭で厳しくチェックされるでしょうから、不正があればすぐにバレる。

    でも、共用部分のみ、なら、たとえ役員になっても、そんなに真剣にはチェックしませんよね…ざっと見るだけで。

    微妙に多い目に抜かれていてもわからない。

    ウチみたいに大口だと、微妙に率を上げただけでも金額はそこそこ稼げるでしょうし。

    自分で電気を作るワケでなし、いったいどれだけ仕事をしてるのか不明な会社に手数料的なお金をゴッソリ抜かれるワケです。

    鴨肉がおいしい季節ですが、わたしたちは巨大な鴨なんでしょうねww

    中庭にコッソリ、ネギが植わっているカモwww

    理事会が、どれだけ公正な目で判断なさるのか。不自然に推し進めようとするなら、え?賄賂?みたいな目で見られるとおもいますから、きっと公正にチェックなさるだろうと信じています。

    反対している世帯に地味な嫌がらせを始めたりしたら、かなりブラックな事件ということになりますが、さすがに分譲マンションで、そこまでできませんよね、長いお付き合いになりますから。

    わたしのところは、賛成も反対もせず、中立な立場で見守っていこうと思っていますが、アンケートにそういう項目が無くて…提出できませんwww




  96. 145 住民さんE

    >144
    確かに、一括受電のメリットが共有部にのみ反映される、というのは問題かもしれません。
    占有部にも反映されれば、多くの人のチェックが働きます。
    業者におかしな行動をされても、手遅れになる前に対策がとれる可能性が高いです。
    そもそも、一括受電の会社はベンチャーがほとんどです。こまめにチェックしなければなりません。

    現在検討されているプランは共有部の電力節減のみに特化しています。
    共有部の電力節約(修繕積立金UP)と同時に、占有部の電気代削減を両立してくれるプランがあればいいですね…。

  97. 146 キャリアウーマンさん

    銭湯維持費はどうにかならぬものか?

  98. 147 ありゃびっくり

    総会の資料を読んでびっくり
    いつの間にスマートメーター導入てことに?
    住民からの要望って、誰?何人?
    中央電力と契約したら15年も関電と契約し続けることになる⁇
    …きっと脅されてるんだ…電力の人に…
    なんで急に資料を読んだかというと、委任状締切まだなのに請求書が来たと隣の人から聞いたから。
    なぜ焦ってるのか気になって。
    出席票を出した身としては気になる気になる。

  99. 148 キャリアウーマンさん

    やっぱマンションって一戸建てより高くつきますよね…。
    今頃遅いですが…。

  100. 149 ひま

    これこれ、もう少し盛り上げてこうよ。
    このマンションの良さを共有していこうぜ!

  101. 150 入居済みさん [男性 40代]

    駐車場の契約、二台出来ないのでしょうか?
    皆さん、どうされてますか?

  102. 151 ひみつ

    >>150
    できなくもないのでは?

  103. 152 住民板ユーザーさん1

    中古に出そうと検討している方どれくらいいますか?

  104. 153 住民板ユーザーさん7

    皆さん廊下は静かによろしくお願いしますね。
    こんなマナーですと賃貸と変わりませんよ。
    。・゜・(ノД`)・゜・。

  105. 154 ゴミ出しは9時半まででは?

    夜勤の管理人さんが、夜中にも掃除に回っておられるのは、ある意味感謝なんですが、ちょっと気持ち悪い面もないですか?マンション外周だけならいいんですけど、たまに仕事や飲み会で遅くなって終電で帰ってきて、皆さんの迷惑にならないように、そおっと廊下を歩いて行ったら、暗がりでホウキを動かしている人影があってギョッとしたことが数回。辞めてくれと言ったら角立ちますかねえ?

  106. 155 ななし住民

    〉〉154さん
    深夜にギョッとするの分かります(笑)私も何度もビックリしました。
    でも私はケチなので、夜中に巡回してもらってこそ24時間管理の管理費を払ってる甲斐があるわ~と思い、手ぶらで見回りするよりついでに掃除もしてくれて嬉しいな~と思い、だからお掃除係さんのない日でも速やかに虫の死骸やらが取り除かれてるんだな~と思ってました。
    なので少々ギョッとするのはありますが、防犯と美観維持のため自宅前への深夜巡回は続けてほしいです(外周だけなら防犯カメラも増設されましたし)。
    スミマセン、管理人さんも見ていらっしゃるかもしれないので、こんな感じ方をしている住民もいるということで書かせて頂きました。

  107. 156 住民板ユーザーさん3

    最近、夜中になると赤ん坊の泣き声が…。
    少し不気味ですね。

  108. 157 住民板ユーザーさん1

    あいにくの雨ですね。
    銭湯入りたいなぁ。

  109. 158 住民板ユーザーさん8

    この板まだ見ている人コメントよろしく!

  110. 159 住民板ユーザーさん8

    やはりマンションは音に悩まされる。
    自分も気をつかうし。
    STAY HOMEになってますます一戸建てが羨ましくなってきた。

  111. 160 住民板ユーザーさん8

    未だにベランダで紙巻き吸ってるやついるんですけど、何とかならんのかね?

    [一部テキストを削除しました。管理担当]

  112. 161 住民さん6

    住民さん達お久しぶりです。
    マンションの上の方ですと地震の時ものすごく揺れますね。
    こないだの地震で花瓶が一つ割れましたが皆様は被害なかったでしょうか?

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
プレディア京都桂御所
プラネスーペリア グラン大津瀬田

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
プラネスーペリア グラン大津瀬田
プラネスーペリア グラン大津瀬田
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
THE RESOCIA 下鴨
スポンサードリンク
プレディア京都桂御所

[PR] 周辺の物件

プラネスーペリア グラン大津瀬田

滋賀県大津市大萱1丁目

3598万円~5658万円

1LDK+S(納戸)~4LDK

62.78m2~80.79m2

総戸数 252戸

シエリアシティ大津におの浜

滋賀県大津市におの浜2丁目

3799万円~6419万円

1LDK+2S(納戸)~4LDK

68m2~84.14m2

総戸数 708戸

シエリア京都山科三条通

京都府京都市山科区四ノ宮神田町1-7他

3540万円・5490万円

1LDK・3LDK

42.92m2・68.42m2

総戸数 59戸

ウエリス京都 東山五条通

京都府京都市東山区五条橋東4丁目

未定

1LDK+S~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

63.98m²~131.14m²

総戸数 65戸

ブランズ京都河原町通

京都府京都市下京区寺町通五条上る西橋詰町747番1ほか

未定

1DK~3LDK

32.68m2~119.71m2

総戸数 146戸

ライオンズ鴨川東

京都府京都市左京区吉田上阿達町28番

6,400万円~1億円

2LDK、2LDK+N ※Nは納戸です。

61.24m²~70.38m²

総戸数 27戸

THE RESOCIA 下鴨

京都府京都市左京区下鴨東本町17番1ほか

5890万円~7790万円

2LDK~2LDK+S(納戸)

58.13m2~76.08m2

総戸数 22戸

ジェイグラン京都西大路

京都府京都市南区吉祥院中島町15番1ほか

4248万円~5598万円

1LDK+S(納戸)~3LDK(1LDK+S(納戸)~3LDK+2WIC)

58.3m2~75.9m2

総戸数 156戸

グランカサーレ京都西京極

京都府京都市右京区西京極堤外町10番

未定

3LDK・4LDK

61.53m2~86.35m2

総戸数 77戸

プレディア京都桂御所

京都府京都市西京区桂御所町18番の一部

未定

1LDK+2S(納戸)~4LDK

69.16m2~92.7m2

総戸数 108戸