匿名さん
[更新日時] 2022-12-07 20:45:04
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都新宿区北新宿2丁目195番10(地番) |
交通 |
山手線 「新宿」駅 徒歩15分 東京メトロ丸ノ内線 「西新宿」駅 徒歩6分 (1番出口) 東京メトロ丸ノ内線 「中野坂上」駅 徒歩7分 (1番出口) 東京メトロ丸ノ内方南支線 「中野坂上」駅 徒歩7分 (1番出口) 都営大江戸線 「中野坂上」駅 徒歩7分 (1番出口)
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
298戸(他、管理室、ゲストルーム、パーティールーム) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上20階、地下1階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2012年01月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主・販売代理]三菱地所レジデンス株式会社 [売主]平和不動産株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ザ・パークハウス 新宿タワー口コミ掲示板・評判
-
82
入居済みさん 2013/03/31 00:40:45
私はfungo diningとヒルトンのチェッカーズがお気に入りです!
太樹苑はコスパ良いし私も好きです!
-
83
マンション住民さん 2013/03/31 04:43:09
西新宿に住所変更は是非やって貰いたいね。
郵便が不在時に来て早く欲しく
取りに行きたかったけど遠くて諦めた。
新宿中央郵便局なら近くていいけど
北新宿管轄の郵便局は遠い。
付近の地図を改めて見ると
このマンションは
北新宿の一番外れで北側のみ北新宿に面していている。
西側、南側が西新宿に
面していてイメージがいいかも知れないがそれ以上に利便性も上がりそう。
画像は見学会にてマンション屋上より
-
-
84
入居済みさん 2013/03/31 06:54:35
今日の見学会どうでしたか!?
私は酷い花粉症なので諦めたのですが、この天気なら行けたかも・・・
-
85
マンション住民さん 2013/04/01 08:51:13
見学会はエレベーター、自転車、防犯カメラ、消火栓、自動ドア、ソーラーパネルの説明でしたね。
-
86
入居済みさん 2013/04/03 06:03:57
-
87
匿名 2013/04/06 04:02:53
庶民派で美味しいです 青梅街道をわたった所にある赤い看板の昌平らぁめん うまい っす つけめんの元祖ですよ 僕は仕事がらもう15年通ってます 皆さん 是非 一回行ってみてください 姉妹店もすぐ側にあるんです
-
88
匿名 2013/04/06 06:26:39
新宿警察署の直ぐ裏にあるとんかつ 弁慶 まじ うまいっす カツカレーも大人気♪ B級ですみません 夕方からの ワラジ的なチキンカツ 10食限定 凄いっす でもリーズナブルです
-
89
匿名 2013/04/07 00:57:45
昨日の爆弾低気圧で神田川の水位が上がったという報道でしたが、どんな状況でした?
賃貸を考えているのですが。
-
90
住人 2013/04/07 10:37:12
昌平ラーメン気になってました。
弁慶も行ってみます。
情報有難うございます。
-
91
匿名さん 2013/04/07 13:53:07
>>89
別にこのマンションには影響なかったですよ
神田川は氾濫するとしたらもう少し下流(落合あたり)でしょう。
-
-
92
匿名さん 2013/04/11 04:00:48
神田川の氾濫はなくなりましたが
3年くらい前の夏のゲリラ豪雨では
このあたりは冠水しちゃいました
-
93
入居済みさん 2013/04/11 04:27:32
まあ賃貸なら氾濫しても引っ越せば関係なし
氾濫しても2階以上なら浸水被害もないだろうね。
-
94
入居済みさん 2013/04/13 11:29:07
-
95
契約済みさん 2013/04/15 08:58:51
ゲリラ豪雨の冠水といっても、青梅街道の道路面に大きな水たまりができた程度ですのでご心配いらないかと思います。大げさに書く人がいるようで・・・
-
96
匿名さん 2013/04/16 02:05:09
-
97
匿名さん 2013/04/17 15:26:46
このマンションって膝上までの冠水するの?
嘘でしょー?
-
98
マンション住民さん 2013/04/18 05:40:27
近所から引っ越してきましたが、そのようなことはありえないです。
デマはやめましょう。
-
99
匿名さん 2013/04/18 07:12:56
冠水で有名なのは落合あたりです。
ここは冠水したりしません。
-
100
匿名さん 2013/04/19 02:34:18
事実を認めたくないからって、デマとか言って捻じ曲げるのはどうかと・・
-
101
匿名さん 2013/04/19 11:11:58
でも過去に冠水したってデータでてないでしょ?
何を根拠にいってるんだか。。。
投票アンケート (0件)
マンコミュファンさん[ザ・パークハウス 新宿タワー]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?
投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。
<サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
坪300万台
14.9%
坪400万台前半
44.8%
坪400万台後半
23.9%
坪500万超
16.4%
67票
SAMPLE
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件