大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「イニシア塚口購入者板その2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 兵庫県
  5. 尼崎市
  6. 上坂部
  7. 塚口駅
  8. イニシア塚口購入者板その2
匿名さん [更新日時] 2024-06-23 11:10:12

その2を作りました。
住民同士で情報交換の場にしましょう。
近所のおいしいお店情報なども大歓迎です。

前スレ→https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/15079/

[スレ作成日時]2011-07-04 23:32:08

[PR] 周辺の物件
ジェイグラン尼崎駅前
Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

イニシア塚口口コミ掲示板・評判

  1. 43 住民無志さん

    住民有志 様
    本日はありがとうございました。
    はらわたの煮えくりかえるのを抑え、よく名乗りでずに我慢していただきました。
    もし名乗り出ていたならば、あなたの高い理想とはかけ離れた結果になっていました。
    みんな色々な気持ちを持ったままだとは思いますが、総会が無事終わりました。

    住民有志様が今でもあの文書のようなお気持ちがあるならば、少しずつ具体的に私たちにお教えてやって下さい。
    具体的な問題点が分からないまま総会当日を迎えてしまい本当に正しい判断ができたのか自分自身疑問です。来年に向けて少しずつ勉強していこうと思います。

  2. 44 住民さんC

    住民無志さんの後で、言いにくいのですが、今回の住民有志の怪文書は、やり方が卑劣で内容も
    公正ではないのですが、一石を投じたということである意味いい刺激になったと思います。
    当然、理事長さんは大変不快な思いをされていますが、管理会社がこのまま継続になってよいのか多く
    の住民に考える機会を与えたし、管理人のほうも安穏と仕事をせず、料金が安くても手を抜いては、
    契約を打ち切られるという意識をもつようになるし、総会に出てくる住民が増えることになるし。
    マンション管理が疎かになっているなあと見受けられるので、人を削ったからでは?と
    思われてしまうのです。そう言われないよう、管理人さんには頑張ってほしいものです。
    経費削減はごもっともです。理事長さんの熱意、努力には感謝します。
    しかし、マンションは会社ではありません。住民同士、対等な立場であり、安心して快適に住まうことが
    住の基本的なあり方だと思います。
    ごみの不法投棄などもあり、電気は必要なときに必要な場所では、つけて
    おいたほうがよいと思います。今後のイニシアを良くしていきましょう。

  3. 45 住民無志

    住民さんC 様
    建設的なご意見ありがとございます。
    住民みんなで今後も議論を高めていきましょう!

  4. 46 匿名さん

    総会お疲れ様でした。

    希望を言うと、
    できれば、要望がでた段階で、
    どのような要望がでているかを掲示するなどして欲しいものです。
    そうすれば総会当日でなく、もっと早い段階で、いろいろな意見が出たと思います。

    …という事も要望書を出せば良いのかな?

    要望書の用紙ってコンシェルジュさんに言えばもらえるのですか?

  5. 47 要望書

    たしか以前にコンシェルジュでもらえると掲示板に書いてあったような気がします。

  6. 48 住民さんE

    総会、平日にやってくれませんかね。
    一度出て見たいと思ってますが、時間が合わない。

  7. 49 マンション住民さん

    要望書はコンシェルジュカウンターの横の棚(?)にあります。
    コンシェルジュさんがいなくても持って行けます。
    (理事会役員さんは大変でしょうが) どんどん要望を出せばいいと思います。

  8. 50 マンション住民さん

    住民有志様へこの怪文書のやり方には賛成できかねます。
    理事長さんはこのマンションの為頑張ってますよ
    総会資料みましたけど!
    あまり中傷的なことは言わないほうがいいのでは!!
    住民有志様の熱い思い分かりました!
    是非、このマンションの為に頑張って下さい。

  9. 51 住民より

    住民有志様の気に障る事があれば、理事長に限らず見境なく中傷ビラまかれるかな。そんなリスクは残りますね。

  10. 52 匿名

    1階の方だと思うのですが、子供を夜22時や23時になってまで外(庭から出て)で遊ばせているのが気になります。
    声も聞こえますが子供が乗る車のガラガラという音が結構響きます。

    もう少し時間を考えて頂きたいです。

  11. [PR] 周辺の物件
    Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)
    ブランズ都島
  12. 53 マンション住民さん

    理事会役員の皆様、ご苦労様です。
    無料セミナーを見つけました。
    http://www.smilenet.kobe-jk.or.jp/manabu/event_seminar.php
    10/15のセミナーはもう受け付け終了(?)かもしれません。
    情報提供しか出来ませんが、よろしくお願いします。

  13. 54 住民さんE

    NO52さん。 近隣の騒音問題いろいろありますよね。すごく分かります。うちも子供がいるので、昼間はきっとうるさい思うんですが・・・さすがに21時以降は普通なら静かにする時間帯ですよね。

    うちの上階のお宅もお子さんが2名いますが・・・21時を過ぎても・・・今もですが・・・コンスタントにドタンバタン、パタパタ・・・と走る音がしています。

    我が家では21時なったら極力走らない。20時半過ぎたら寝るモードへ。 各家庭で生活のリズムは違うもの、生活音もお互い様と思うのですが・・・。

    やっぱり時間帯と常識の範囲内で・・・して頂きたいものです。

  14. 55 入居済みさん

    うちの上も足音凄いです。夜12時回っても音してます。でもうちも小さい子ども居るしお互い様なのかなぁと思うようにしています。それよりも一階ロビーでキックボードを全力で走ってる子どもどうにかならないですかね。親見てても知らん振りですよ!!危ない~

  15. 56 マンション住民さん

    モンスターペアレントがいるかもしれないから言いにくいです…

  16. 57 住民さんE

    >55さん
    ですよね~、お互い様…。お互い様なんですけど、夜の12時は駄目です!常識ないと思います((+_+))
    でも、お互い様やしぃって思える55さんの心が寛大やなぁ~と感心しちゃいますllllllρ(   )lllll
    >55&56さん

    モンスターいそうですよね。きっと居ると思います。幼稚園にも居ますから。あと、そちらが悪くても何も言ってこない親もいますぅ~。うちも先日、幼稚園で、自分は悪くないのに我慢した事があります。

    でも、あまり幼稚園サイドに言ったら私が?モンスターなんだろうなぁ~と諦めましたけど。

    近所の怖いおじちゃんやおばちゃんが注意してくれる時代はどこかへ行ってしまいましたね。

  17. 58 入居済みさん

    55です。足音で子どもが寝れなくなった困りますけど気にせず爆睡してるので(笑)
    我慢することって多いですけどこういう集合住宅なら色々ありますよね!でも常識のある人が大半やと思いたいです。

  18. 59 入居済みさん

    教えてください!!近場でお勧めの小児科ってありませんか?

  19. 60 マンション住民さん

    今日はじめてこの書き込みをみました。
    みなさんいろいろ感じでおられるんだなぁ~と思いました。建設的ご意見や中傷的なものまで…
    自分体験は、自分に起きた事 良かった や迷惑 や
    そんな感じですよねぇ~。分かる分かる!と見ていて感じますが、理事会なんとかして! とか どうなってんの⁈ とか 書き込みってそんなんもなんかもしれませんが、他人事?誰か頼み? 因みに、(役員は輪番か何かでいずれ皆さん回る…)と書かれている方もいましたが、確かに回るんですけど、輪番ではなく抽選ですし、誰が引いてるかはしりませんが、本人ではなく、別の誰がが引き管理員さんが知らせに来る…というのが現在のやり方です。〈マジの話し〉以前役員またはダイワの方に確認済みです。
    なんで皆さん、マジで明日は我が身なんですよ。
    いってる人がすれば?とか一部でやって…的な第三者的ではいられないように思います。
    我が身の為に
    いろんな意味でそれぞれが良いマンションライフを送れるようキチンと考えてて行く必要があるんじゃないですか?

  20. 61 マンション住民さん

    後、ここでいろんな要望をしても、残念ながら理事会でははかってもらえませんよ。
    好き勝手いえるのがいい感じで書き込みしてるをだったら別ですが、要望書提出ではじめて話し合ってもらえるはずです。 要望書の提出をオススメします。

  21. 62 入居済み住民さん

    以前に管理人さんを通して、上の階の騒音を注意してもらい、該当する御家族が謝罪に来て下さいました。

    最近またひどくて、金ヅチか何かトントンする音や子供の足音が早い時間からして、かなり耳障りです。

    2度目は直接お話するか、お願いメモを郵便受けに入れようか悩んでいます。

  22. 63 住民さんE

    私も上の階の音が我慢出来なくて、そろそろ限界に近づいてきてて、今日煩かったら何時であろうと直接言いに行こうと思ってました。実際夜中にうるさかったので。
    ですがそれから静かになり、結局注意はしてません。
    思いが通じたようですね(笑)

    気になりだしら、些細な事でも気になるので一度冷静に考えた方がいいですね。

  23. 64 住民さんE

    >62さん うちも管理人さんにお願いして、1度注意して頂きましたけど、注意して頂いてからの方がひどくなりましたよ。謝罪があっただけマシだと思います。 うちは21時から23時までがマックスうるさいです。リビングの決まった場所の上からいつもどん!どん!って音がするので多分、飛び跳ねてるのだと思いますが。あまりのうるささに下からおもっきり棒でたたいた事もありますが・・・(。-_-。) 昼間は構わないのですが・・・せめて21時以降は考えてもらいたいです。 ってか、子供小さいのに、21時以降は寝かそうね・・・と思ってしまいます。 家庭それぞれ教育方針も違いますからね…と思いますけど。

    >63さん 確かに…一度煩い!と感じたら、ちょっとした物音、許容範囲の時間でもまたか!と思ってしまいます。これは私の1個人の考えですが…若い夫婦の方が多いので、共働きや、旦那さんの帰宅時間に子供さんが起きてるんだろうなぁー。 うちは管理人さんから言っても駄目だから…あきらめました。 小さいうちはうるさくても仕方ない…とテレビの音量上げて、気にしないようにしています。

  24. 65 匿名さん

    他のイニシアマンションでも音に関して頻繁に問題になってますね。
    住人のマナーだけの問題なのか疑問ですね。
    こんなん書いてました。


    とにかく一度管理会社に報告して確認してみたらいかがでしょう?
    他の部屋からこういう音がするけど何の音でしょうか、何が原因でしょうかと。気になりますと。迷惑と感じていますと。
    でその通達方法も確認し、いつまでに調査・通達を実行してもらえるのかなど確認すべきでしょうね。
    仮にそのお宅に確認が取れた場合はそのお宅は何と言ってるのかも報告してもらいましょう。
    他の方がそう感じてますと言われたお宅は気にはするようにするはずですから、もしそれでも改善されなければまた管理会社なりに報告されてはいかがでしょうか。何度申し入れても改善されないようであれば管理組合でも取り上げることなども考えてみては?
    あとは売主にも説明してもらってはいかがでしょう?こういうレベルの建物なのかと尋ねましょう。どうせ売ったら終わりなんだろうとあきらめずに。
    それらの行動に意味があるかないか考えるのではなく解決したいのであれば出来る限りのことをするべきですよ。


    いきなり文句じゃなくても
    まずは原因を調べてもらったりすれば言われた人も気を付けるかもしれないです。

  25. 66 マンション住民さん

    エントランスで、幼児用の自転車のような乗り物で走り回っている子供が気になります。
    うちにも小さい子供がいるんですが、スピードを出して走っているので当ると危ないのでやめてもらいたいです。
    これも管理人さんから注意してもらったらいいですか?

  26. 67 住民さんE

    そう言った子供には、私は普通に注意します(怒っています)
    過保護は良くないです。

  27. [PR] 周辺の物件
    ブランズ都島
    ジェイグラン尼崎駅前
  28. 68 住民さんE

    同じく普通に注意すべきですが、近くに親が居て何も言わない親だったら、後で住民トラブルになるかもしれないので、サッと管理人に報告して怒ってもらうべきだと思います。私も以前、中庭のBBQのキッチンに土足で上がっている幼稚園集団が居て、管理人さんに言ってもらいましたよ。 親は見てみぬふりだったので・・・管理人さんに言ってもいいと思います。

  29. 69 匿名さん

    Yahoo不動産だけで、今日現在、7件が売りに出ています。

    けど、みなさん、意外と強気の値段で売りに出してますね。

    あとは、実際の成約価格が幾らになるのか興味があります。

    ここから、マイナス10%~20%くらいかなー

    けど、このマンションの住人は、経済的には余裕ある方そんなにいないだろうし
    ローンの残債とかどうするんだろう?

    そもそも、こんなに早く売るなら買わなければ良かったのに・・・

    自分の資産価値でもあるし、これからも注意して見ていきましょうね。


    イニシア塚口で検索した中古マンション(兵庫県) - Yahoo!不動産
    http://used.realestate.yahoo.co.jp/bin/csearch?pf=28&key=%A5%A4%A5...

    2,480万円 3LDK
    66.52m2

    2,490万円 3LDK
    70.50m2

    2,850万円 3LDK
    70.65m2

    2,880万円 3LDK
    70.80m2

    2,980万円 3LDK
    76.30m2

    3,185万円 4LDK
    80.85m2

    3,200万円 4LDK
    80.57m2












  30. 70 マンション住民さん

    よく考えましょう。

    電気代削減 高圧電力一括契約 契約見直し
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/3278/

    ライブゲートを導入したマンションはありますか?
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46345/

    中央電力 - よくある質問
    http://www.denryoku.co.jp/mansion/faq.html
    Q:3年に1度の精密点検時に停電は伴うのですか?
    A:1時間程度の停電時間を頂戴しております。時間帯に関しましては管理組合様とご相談の上、決定いたします。

    個人的には瞬停はやめてほしい。1時間なんて停電じゃん。
    聞きたくもない「計画的停電」。
    家の中にドンだけ電化製品あるかわかってるのか?
    世の中瞬停でもニュース(事件)になるのに。。。

    東電:送電施設トラブル 広い範囲で瞬間的な停電
    http://mainichi.jp/select/jiken/news/20120118k0000e040128000c.html

  31. 71 マンション住民さん

    電気代削減板より転載します。

    「関西電力との間で高圧一括契約」ってのができるようです。

    > No.386 by 入居済み住民さん 2011-10-15 23:05:55
    >
    > 私のマンションも中央電力の営業を受けてますが導入は下記理由で反対してます。
    >
    > ①原発事故後、電力会社の総括原価方式や低電圧も自由化が議論されて数年後から
    > 電気料金の価格競争が電力会社の電気代を下げる可能性が出てきました。
    > その場合、中央電力などの高圧電力一括業者は低電圧より約3割安いと高圧電圧
    > の価格差を利用していますが、そのメリットが無くなる可能性があります。
    >
    > ②高圧電力の一定基準以上の電力利用者は、今年の夏場に電気不足から使用電気の
    > 15%削減を義務つけられて、違反した場合は、100万円以上の罰金を払うことと
    > なります。来年も電力不足になった場合、基準の電力を超えた場合はマンション
    > だろうと罰金が発生します。
    >
    > ③中央電力などの業者以外に2000年から導入されたPPS業者もマンション用
    > のシステムを開発して電気代の削減を提案し始めている。
    >
    > 以上から、電気の市場はこれから発展していくことになるため、数年後くらいから
    > 検討することが妥当と考えてます。


    > No.388 by 匿名 2011-10-16 00:48:12
    >
    > >>386
    > ①低圧が安くなれば高圧も安くなります。
    > 低圧から高圧に変更するメリットは変わらない。
    > ②一定基準以上とは契約電力500kW以上の事業者です。
    > マンションでそこまでの規模は少なくとも1500戸以上とかありえないレベルです。
    > ③PPS自由化されたのは契約電力50kW以上です。
    > 100戸や200戸程度のマンションでは届きません。
    >
    > うちのマンションでも中央電力の導入は見送っていますが
    > 関西電力との間で高圧一括契約にはしています。
    >
    > 中央電力に変えない理由は数年毎の停電があることと
    > 事業者として信頼できるかどうかという点で全戸の同意が
    > 得られないことです。
    >
    > これは数年経っても結局変わらないかなと思います。

  32. 72 匿名さん

    今時、珍しいね。
    こういう市営住宅団地みたいなマンションって(笑)

    中古だと75㎡で2000万切ったら初めて検討対象かなぁ。
    65㎡だと1600万くらいかなぁ。

    まー、口田中に住んでるんで気長に待ちます。


    イニシア塚口で検索した中古マンション(兵庫県) - Yahoo!不動産
    http://used.realestate.yahoo.co.jp/bin/csearch?pf=28&key=%A5%A4%A5...

    イニシア塚口 ノースフィールド
    尼崎市上坂部1丁目 福知山線/塚口 徒歩7分 2,250万円 2SLDK
    64.20m2 2008/05

    イニシア塚口 サウスフィールド
    尼崎市上坂部1丁目 福知山線/塚口 徒歩6分 2,470万円 2SLDK
    70.55m2 2008/07

    イニシア塚口ノースフィールド
    尼崎市上坂部1丁目 福知山線/塚口 徒歩6分 2,850万円 3LDK
    70.80m2 2008/06

    イニシア塚口ノースフィールド
    尼崎市上坂部1丁目 福知山線/塚口 徒歩7分 2,850万円 3LDK
    70.65m2 2008/06

    イニシア塚口 ノースフィールド
    尼崎市上坂部1丁目 福知山線/塚口 徒歩7分 2,880万円 3LDK
    70.80m2 2008/05

    イニシア塚口 (上坂部1丁目)
    尼崎市上坂部1丁目 福知山線/塚口 徒歩7分 3,070万円 4LDK
    80.85m2 2008/05

    イニシア塚口ノースフィールドパークサイドコート
    兵庫県尼崎市上坂部1丁目 福知山線/塚口 徒歩6分 3,150万円 4LDK
    80.85m2 2008/07

    イニシア塚口ノースフィールド
    尼崎市上坂部1丁目 福知山線/塚口 徒歩7分 3,150万円 4LDK
    80.85m2 2008/05

    イニシア塚口ノースフィールドパークサイドコート
    兵庫県尼崎市上坂部1丁目 福知山線/塚口 徒歩6分 3,150万円 4LDK
    80.85m2 2008/05

    イニシア塚口ノースフィールド
    尼崎市上坂部1丁目 福知山線/塚口 徒歩7分 3,200万円 4LDK
    80.57m2 2008/05

  33. 74 マンション住民さん

    >No.72

    住みやすいですよ、年代が同じ方が多いですし。。。。



    団地みたい?
    じゃあ、こちらに引っ越してきて頂かなくてもいいですよ。たぶん、気が合わないでしょうし、お互い。

  34. 75 マンション住民さん

    大阪神戸が近くて夜も静かなので住み易いのだ

  35. 76 住民さんE

    住み易いけど…、上階の住人がうるさくて…涙。

    1回、管理人さんからお手紙を入れてもらったけど、もう1度お願いしようか検討中です。

    21時回って、現在進行形で、テレビの音を遮る程の子供の足音が、数回。

    日中もうるさいけど、21時回ってもうるさいのです。 自分の子供には走ったら駄目!下の人に迷惑だよ!って言うてます。

    最近は、子供すら「今上からどんどんしたよ!」って言います。

    私が神経質過ぎるのか・・・子供が気にするくらいだから、相当うるさいんだと思います。

    あまり、うるさく言って、近隣の人と関係悪化したらやだなぁ・・・って思ったりして。

    けど、同じ子供がいる身として、少しは考えてほしいなぁ。

  36. 77 マンション住民さん

    以前住んでたマンションで下の階の人によく注意されました。
    掃除機がうるさいとか、走らないでとか、でも自分が悪かったので言われてなにもやな感じになりませんでしたよ。
    トラブルを気にしすぎ違いますか? ちゃんとこっちは迷惑している意思をみせれば相手も気付くと思います。
    スキを見せるとネチネチいうでしょうから、どうどうと思い切って言ってやればいいんですよ。

  37. 78 住民さんE

    >77さん

    言ってもいいですかね…。 本日も真上から足音がどんどんしてます。
    我が家は寝るのが早いので、テレビを特につけないって事もあり、他の若い世代(私も20代ですが)の方とは生活スタイルが違うのかもしれないのですが、21時以降に走り回って階下に響くのは常識としてやはりなしですよね。

    けどなぁ・・・子供って走り回るよなぁ・・・って毎日イライラしては、でもなぁ・・・子供って・・・て考えが堂々巡りです。

    1度、管理人さんに相談だけしてみようと思います。 直接お手紙入れるよりはマシですよね。

    どんな風に、どんな内容で伝えてくれるのかは知らないのですが…。

    ただ、マンションはどこから音がしてるのか特定できませんからね。って以前、管理人さんに言われた事もあり…真上の音なのですが、ちょっと躊躇してる段階です。

  38. [PR] 周辺の物件
    ザ・ライオンズ南塚口
    レ・ジェイド甲子園口
  39. 79 住民さんE

    私なら直接言う。

  40. 80 入居済みさん

    >>71
    電力料金低減は「共用部のみをエネットから」がよさげ。
    http://www.ennet.co.jp/

  41. 81 住民

    話を変えてすいません…
    北棟のエントランス前に毎日のようにシルバー色の車が路駐してませんか?
    住民の車か来客か分かりませんが、毎日のように停まってるので、やめてほしいです。

  42. 82 北住民

    確かに毎日の様に止まってる車ありますよね・・。
    それに限らず、土日はかなり路駐しすぎなので、何とかして欲しいですね。何の為の来客用駐車場なのか・・。

  43. 83 マンション住民さん

    マナー月間?
    張り紙だけでマナーが向上するとは思えない。
    特に今回の喫煙マナー。(駐車マナーも同様)
    共用部分の喫煙は禁止にしてほしい。
    そうするとベランダ問題がでてくる可能性ある。
    なぜベランダで吸うのか?
    おそらく部屋がくさくなるからとか、ヤニがつくとかだろう。
    ベランダなら自分の部屋には影響しないという考えだ。
    しかしベランダで喫煙されれば、別の部屋の住民が被害を受けるのである。
    灰の落下、受動喫煙、におい等々。
    自分の都合でベランダで喫煙されれば近所迷惑である。
    喫煙は専有部分のみにすべきである。

  44. 84 マンション住民さん

    >しかしベランダで喫煙されれば、別の部屋の住民が被害を受けるのである。

    おっしゃる通り!
    そうなんですよね。
    自分の家のことしか考えてないんですよ。
    これから窓を開ける時間が長くなる季節なのに・・・

    駐車のマナーについても同じです。
    ちょっとの時間だし。自分だけ。って。
    実際、子供が車の間から飛び出してきたりして
    危ないんですよね。

    罰金制度にするくらいじゃないと、やめないでしょうね。

  45. 85 住民さんE

    >77さん

    上階の騒音に悩まされてる住民です。 この掲示板を見てる可能性があるので、あまり言えませんが…

    一応、言いました。 23時回っても凄い音だったので、意を決して、その時に言いに行きましたが…。

    あえなく撃沈です。 うちの音とは限らないでしょうって感じで、謝罪一つ無しでした。

    23時に、左右上下から音がしてきたら、だいたい、特定出来ますよね。 確信を持っての24時前の苦情です。

    モラルが低い人が多いのかな…と今後の暮らしに不安を感じました。 昼間は構わないですけどって言ったんですが…現在、テレビの音を遮る程の足音。。 限度ってのがあるんですが…、それすら通じない相手みたいで…。

    引っ越したいけど、引っ越せないのが悲しいです(´_`。)グスン

  46. 86 住民さんE

    上記の何度も何度も、騒音問題で書き込んでる者です・・・。

    ご相談ですが…上階の騒音問題など、管理人さんを通しても駄目、直接言っても、イマイチな時は・・・

    どうしたらいいですか? 理事会でこんな事、取りあってもらえないですよね・・・。

    今日はドタドタ・・・と1日中、子供の足音でした。近所で工事してんのー?って思うくらい。

    きっと、椅子から、ソファからジャンプしてる音だと思いますが…(。-_-。)

    19時台ですが、テレビの音を遮る程の物音が(子供が走ったり、跳ねたりする音)してて、いくら寝てない時間だと言っても限度がありますし。

    前程じゃないですが、今も走ってるなーって音がしています。 多分、22時以降は静かにお願いしますって言ったから、深夜は少し気をつけてくれてるのだと思いますが・・・怒りを抑えて、ケンカにならないように、下からお願いしたのがいけなかったのでしょうか?

    昼間はいいのか?って言うと、モラル・マナーってのが基準になるかと思いますが… うーん。 主人と二人でなんでこんなに音がするの? って上を見て・・・溜息です。

    wiiとかしたらこんな音がするのかなぁ…。 

  47. 87 住民さんE

    ケンカするばいい。

    もしくは訴えろ。

  48. 88 マンション住民さん

    お宅の両隣の方に確認されてはいかがでしょう?
    お隣さんの上階のお部屋が静かなら、
    お宅の上が現場でしょうし。

    毎日のようですし、精神的に良くないですよね。

  49. [PR] 周辺の物件
    プレイズ尼崎
    ザ・ライオンズ西九条
  50. 89 匿名さん

    音の問題は難しいです。

    必ずしも真上からとは限らないので、慎重に動かれた方がいいです。
    斜め上からの場合もあります。

    先ずは音を録音されて証拠を掴むのもいいのでは。

  51. 90 匿名さん

    住民Eさん、くつろぐはずの我が家で騒音は、つらいですね。
    理事会の総会で議題にしてもらえばいいと思います。そのための理事会です。
    理事会で問題にされると、騒音出してるほうも少しは気を遣ってくれるのではないでしょうか?
    直接言うより、人を介すほうが効果もあると思います。

    夜の真上からの音ってわかるものですよ。

  52. 91 匿名さん

    掲示板やエレベーター内等人の目につく所に騒音を出している部屋番号や名前を記載して要望書を掲示するのもいいのではないでしょうか。

  53. 92 匿名

    共用部分(廊下床、廊下壁)の洗浄していたけど
    高圧洗浄しないと雨の黒シミとれないよね~

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ジェイグラン尼崎駅前
ザ・ライオンズ西九条

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ザ・ライオンズ西九条
ジオタワー大阪十三
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ザ・ライオンズ南塚口
スポンサードリンク
リビオ豊中少路

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部1丁目

3990万円~5920万円

2LDK・3LDK

50.11m2~70.3m2

総戸数 85戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4998万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~78.1m2

総戸数 75戸

ザ・ライオンズ南塚口

兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

4850万円~7680万円

3LDK・4LDK

66.41m2~93m2

総戸数 70戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

4788万円・5888万円(商談室使用住戸価格5888万円、事務所使用住戸価格4788万円、商談室・事務所使用期間:2024年7月1日~2025年2月28日まで使用予定)

1LDK+S(納戸)・1LDK+2S(納戸)

59.28m2・67.72m2

総戸数 38戸

デュオヴェール豊中曽根

大阪府豊中市曽根西町3-214

未定

1LDK

32.27m2~40.48m2

総戸数 52戸

レ・ジェイド甲子園口

兵庫県西宮市熊野町28番1

未定

1LDK+2S(納戸)~3LDK

70.23m2~131.53m2

総戸数 60戸

リビオレゾン塚本ステーションプレミア

大阪府大阪市淀川区塚本二丁目

2,700万円台予定・3,300万円台予定

1LDK

33.38m²

総戸数 48戸

グランド・サンリヤン甲子園三番町

兵庫県西宮市甲子園三番町76番

6,928万円~8,658万円

2LDK・3LDK

79.76m²~85.83m²

総戸数 45戸

ジオタワー大阪十三

大阪府大阪市淀川区十三東1丁目

5880万円~1億680万円

2LDK・3LDK

60.81m2~91.21m2

総戸数 712戸

ウエリス西宮甲東園

兵庫県西宮市上大市1丁目

6190万円~9690万円

1LDK+2S(納戸)~4LDK

65.99m2~87.61m2

総戸数 177戸

リビオ豊中少路

大阪府豊中市西緑丘1丁目

4490万円~5140万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

67.2m2~71.14m2

総戸数 76戸

ザ・ライオンズ西九条

大阪府大阪市此花区西九条6丁目

未定

2LDK~3LDK (2LDK、2LDK+S、3LDK)

54.06m2~71.95m2

総戸数 143戸

シエリア梅田豊崎

大阪府大阪市北区豊崎5丁目

6299万円~8399万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

55.18m2~68.14m2

総戸数 126戸

Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)

大阪府箕面市船場東3丁目

3960万円~2億9000万円

1LDK~3LDK

31.84m2~147.33m2

総戸数 397戸

シエリアタワー大阪堀江

大阪府大阪市西区南堀江三丁目

7,290万円~1億6,090万円

2LDK

57.05m²~88.67m²

総戸数 500戸

カサーレ上新庄ブライトマークス

大阪府大阪市東淀川区豊新5丁目

3900万円台~6700万円台(予定)

3LDK

62.16m2~72.96m2

総戸数 72戸

ユニハイム エクシア宝塚駅前

兵庫県宝塚市栄町2丁目

5590万円(事務所使用住戸販売のみ、使用期間:2024年9月より当該住戸お引渡しまで)

3LDK

68.06m2

総戸数 60戸

Brillia(ブリリア) 夙川高塚町

兵庫県西宮市高塚町27番107

6880万円~8980万円

3LDK~4LDK

79.13m2~89.52m2

総戸数 94戸

グランアッシュ京橋ソフィス

大阪府大阪市都島区東野田町一丁目

1LDK~2LDK

31.99㎡~41.75㎡

未定/総戸数 66戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町3丁目

4390万円~6370万円

2LDK~3LDK (2LDK~3LDK+WIC)

60.53m2~76.15m2

総戸数 126戸

[PR] 兵庫県の物件

ブランズ東灘青木

兵庫県神戸市東灘区青木五丁目

4,520万円~5,650万円

2LDK+S~3LDK+3WIC

61.68m²~74.86m²

総戸数 50戸

デュオヒルズ六甲道

兵庫県神戸市灘区琵琶町3-31-2

5200万円台~7700万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.47m2~76.51m2

総戸数 71戸

リベール東加古川駅前通り

兵庫県加古川市平岡町新在家字弐丁目

3,190万円~4,790万円

2LDK~4LDK

61.41m²~73.02m²

総戸数 42戸

プレディア神戸舞子レジデンス

兵庫県神戸市垂水区舞子台1丁目

4500万円台~6300万円台(予定)

3LDK

65.54m2~74.24m2

総戸数 350戸

リビオシティ神戸名谷

兵庫県神戸市須磨区西落合1丁目

4858万円~8098万円

2LDK~4LDK

56.06m2~81.77m2

総戸数 318戸

ワコーレThe神戸フロント

兵庫県神戸市中央区多聞通5丁目

未定

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

53.81m²~100.02m²

総戸数 61戸

ユニハイム加古川つつじ野GATE

兵庫県加古川市平岡町新在家字山ノ神1588番22ほか

3,198万円~5,288万円

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.89m²~86.24m²

総戸数 79戸