大掃除に備えて為になります。
情報ありがとうございます。
うちはフローリングのワックスをそろそろかけようかと思っています。
くすんできた気がするし・・・
どこか良いところないでしょうか?
ほんとに理解に苦しみますね
話を蒸し返しているあなたのほうがむしろ病的に感じますが…
何か思う事があるんであれば、こちらに来るのをやめて、直接ご本人に言えばどうでしょう?
正直、あなただけですよ。こうしてなごやかな話題の話のこしを折ってるかたは。ウンザリです…
見るたびに違う方ですね
まわりの草木の植え込みも最近は手入れが行き届いていないのでしょうか?
枯れてきていて、気になります。
よそのお宅のワンちゃんがお散歩途中に植え込みに入ってましたし…
前のお掃除のおばちゃんの時はよく手入れが行き届いていたので余計に気になります。
今の方にももちろん感謝はしていますが。
廊下や階段で子供達の声がうるさいとビラが入ってますね。土日の昼間なんかは子供達の声がする方が健全でいいと思うんですけどね。夜中に大音量でTVをつけるなど非常識なのは困りますが、常に物音一つしないマンションなんて反対に怖いです。
でも、そうは思わない方もいますもんね。
マナーはもちろん守るべきだと思いますが、上記の方のような書き込みもあり、少し暮らしにくい環境になりつつあると危惧しています。
隣人を監視しあうような牢獄みたいなマンションにしないで、皆が気持ち良く暮らせる環境づくりができると良いですね。
駐輪場の扉どうにかならないですかね?
管理費から修理代が出ているのは良くわかりますが、その前に修理がいらないくらいのちゃんとした扉にすべきではないのでしょうか?
緩いし頑丈じゃない。鍵がとても閉まりにくいしセキュリティ的にもどうかな?と思います。
修理代がかかるくらいなら頑丈な新品に替えてほしいです。
236さん
駐輪場で盗難ですか?管理人さんに具体的な話しはしていただいてますか?まだでしたら、明日に部屋番号とお名前を申し出いただきたいです。
また、このスレッドに匿名や住民などの名前で、書き込みしていただいても問題は解決しません。自分自身が住まわれているマンションなんですから直接管理人又は理事会に意見を申し出ていただきたく思います。
皆さん!
もっと良い生活環境にしょうと思いませんか?氏名もわからない問題には対応できますか?氏名も名乗らず好き勝手な事を書き込むのは非常に無責任だと私は思います。
尚、ライフマネージャーの角田さんの本年度業務は30日までですので、よろしくお願いいたします。
238さん、
いろんな問題出て来て皆さん少しいらついてると思います。この際、住民交流イベントをやるべき時期と思います。日曜日にドゥーシェたこ焼き大会、凧揚げ大会なんかいかがですか。ドゥーシェはドゥーシェらしく地域の方にも声かけてやりましょう。
排水管の掃除で洗濯機下の排水管は皆さんどうしてます?
うちは洗濯機動かしたことないのでそのままにしてますけど
あそこも掃除しないと髪の毛などでつまるらしいですね
洗濯機動かすのは大変みたいですけど 何かいい方法知ってる方いたら
教えてください
たまに書き込まれる理事会名の方は本物?
以前には、この掲示板に書いても「問題解決にはならない」とも言ってるので、
本物の理事会なら、この場でのやり取りはやらないのでは…
あやしい気がします。