ムービングエスはしりませんが、ジュンムービングってところならかなり安いですよ。
事務所の引越しで4件位見積りとりましたが、ジュンムービングが一番やすいです。
でも、日通に見積りお願いしたら、「今、一番安い見積りは、いくらですか?」と
いわれたので「○○○くらいです。」といったら「じゃそれより安く持ってきます」だって。
あと、1つ質問ですが、皆さんエコポイントは、ラム〇○〇っていう専属のところで使ったのでしょうか?
まっ、そういうところは金額が高いだろうと思ってましたが、案の定値引きしてもらってもいい金額ですよね。
うちはエコポイント使ってません。全額商品券か旅行券にするかで迷い中です。
エコカラットなどに使う事も考えましたが、結局自己満足にすぎないし、年月起てば余り効果もなくなるというコメントもどこかで見たのでやめました。全額使うと一割プラスってのも魅力的でしたが、エアコンも自分で選びたかったしね。
放射能のことを心配している人
↓
過敏体質人間
↓
ほかの事でも難しいこと言い出すぞ、共同住宅なのにあーだこーだ。
↓
一軒家に住めばいいんだよ、まあ金ないからマンションなんだろうけど、うるさいよ!
考え方すごい。
44さん
アトレの引越しではなく、事務所を引っ越すので、日通さんにも聞いただけですので
あまり参考にならなかったですね。すみませんでした。
みなさん、アトレでの新生活が始まりましたら宜しくお願いします。
引越しに伴い、子供の保育園転園する方はいらっしゃいますか?
徒歩圏内は空きがないんですね。
覚悟していたんですが、現実になってくると、やっぱり困ります。
月々十万円も出して、認可外を通わせるしかありませんか。。。
横浜市の保育園は、どこもいっぱいで空きがないのが現実でしょう。
保育園不足は、横浜市が全国でワーストワンですから。
4月入園でも兄弟別々は、普通なので、年度途中からはまず無理だと思っていたほうがいいかと。
物理的に無理な物は無理ですから、ごねても区役所もあっさりしたものですよ。
うちの職場でも、どうしても認可にこだわった結果、
30分以上離れた保育園に兄弟別々に振り分けられて、
毎日タクシーで保育園に送りに行っています。
認可保育園が絶対に良い、とも言えませんし。
ことぶき保育園なんか中区で認可保育園ですが、自分は絶対入れたくないです。
(理由がわからない人は、スルーしてください)
子供がいて仕事があるなら、まずはそういう環境も考えた上で引越先を考えるべきだったのでは?
まぁ、今更遅いので、がんばって探してください。
ちなみに、無認可でも、本牧や根岸周辺は難しいです。
関内や横浜駅周辺まで行けば、無認可で24時間預かります、みたいなところなら、
なんとか入れられると思いますけど。
うーん、でも横浜は保育園に入るが大変なのは、本当ですよね。
無認可でも、保育方針のしっかりした良いところは、ありますよ。
ただ、そういうところってやっぱり人気なんですけどね。
徒歩圏や自転車の範囲内では、無理だと思うので、
バスを使って通うことを前提に探してみてはどうですか。
夏はどうだったか忘れましたが、夕方位までは大丈夫だったような気がします。
実は今日、15:30頃前を通って見たのですが、日が当たっていたのはDからGの3階以上の部屋のみでした。しかも部屋の中まで日が差し込んでいたかというとバルコニーの屋根で遮られていた感じもしました。
真夏だともう少しましな気はしますが…
タイムズパーキングの車の出入り時の音ですが、タイムズに連絡したら音少し小さくなりましたが
まだ気になりますか?前のイオンで1円以上買い物すると3時間まで無料だそうですよ。
24時間とめてもMAX800円だそうです。知り合いが車で来たときとかいいですよね。