早くもパート3へ突入しました。
前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/139052/
引き続き楽しく情報交換しましょう。
荒らしはスルーでお願いします。
ご近所のおいしいお店などの情報交換も大歓迎です。
こちらは住民専用でお願いします。
こちらは過去スレです。
サウスオールシティの最新情報をチェック!
[スレ作成日時]2011-07-02 20:01:37
早くもパート3へ突入しました。
前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/139052/
引き続き楽しく情報交換しましょう。
荒らしはスルーでお願いします。
ご近所のおいしいお店などの情報交換も大歓迎です。
こちらは住民専用でお願いします。
[スレ作成日時]2011-07-02 20:01:37
今日の防火訓練参加しましたか?
緊張感がなさすぎてガッカリしました。
消火器の使い方の実習に幼児がゾロゾロ出てきたのにはビックリ。
消防署の方が「大人の方がやってください」
と言ってくれたから良かったけど。
消防署の人が話しているのに子供が騒いでいて全然聞こえませんでした。
注意しない親には呆れました。
大事な話だから大人しくするように教育しないんですかね?
マンションの子供達の将来が不安です。
私はこれまで通り非常口開けて使用しますよ。
禁止するなら総会議案通してからにして頂きたい。
規約に非常口使用禁止とは書かれていませんから
共用部変更で特別決議となりますな。
非常口に使用について
モラルのない方のせいで使用できなくなるのは、仕方ないと思います。
このまま使用すると
非常識な方は、これからも鍵を横にして外から入ると思いますよ。
防犯の事を1番に考えるなら使用禁止で良いと思います。
防火訓練参加を遊びの一環だと思ってる方が多すぎて悲しかったです。
子供さんが喜んだり騒いだりする気持ちは分かりますが
親まで騒ぐのは理解できません。
53さんの意見に賛成です。
私は非常口を利用しませんが、問題なのはカギを開けっぱなしにするモラルのない住民がいることであり、利用すること自体は問題ないと思います。
私は生まれは大阪ですが、仕事の関係で全国津々浦々いろんなとこに住んできました。久しぶりに大阪に戻って思うのは、悲しいことに大阪はモラルのない人が多いと思いました。
ここ1週間でも、
①朝6時半ごろ、レフトの駐輪場でたばこを吸いながら自転車に乗る中年男性
②駐車場で、車の窓から火のついたたばこをもった手を出している白いセダン
③国道からJRをくぐり、左折禁止のところを左折してマンション駐車場に入った黒いミニバン
などなど、人が多いためかこのマンションにはいろんな人がいるな、と感じました。
私はそのような人を見て、いちいち注意しようと思いません。(くだらないトラブルに巻き込まれるのは嫌なので)人の振り見て我がふり直せ、と思う毎日です。
話が長くなりましたが、一部のモラルのない人の為に利用できなくなるのは残念だと思います。
【ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当】
ここが復活したのは残念ですけど、
非常識な方が多いと、このような問題は出てくると思います。
高いお金を出して購入した家です。
ルールを守り住みやすくしたいもんです。
まだ、非常口を利用している方を見かけます。
外から進入出来ない非常口の鍵を細工してる事やこれから非常口を利用できるのか
出来ないのか、はっきり決め住民全員に知らせてもらいたいです。
>>No58さん
非常出口は非常時にしか使用してはならないというのは
消防法のどの部分に記載されているのでしょうか?
一通り探しても見つけられなくて・・・通達とかでしょうか?
常用の出口を非常出口に設定することもあるようなので・・・
法律で決まっていることで、問題の場所が非常出口として認定されているならば、
通行は当然禁止すべきだと思います。
そうでないならば、一度管理組合等できっちりとルールを作っていただいたほうが
いいと思います。
正直、入居時は私もあそこは通行できると思っており、外から入れないことに困惑しました。
また、自動的に鍵がかかると思っていたため、
鍵を横にすれば開けっ放しになるとは知りませんでした。
(この掲示板を見てはじめて知りました・・・)
個人的にはあそこの出口は使いやすいため、No49さんの言うように
センサー式で開けっ放し不可の鍵に変えた上で通行できるようにしてほしいのですが、
通行できない、とするのであれば鍵ごと非常用のもの
(内側からしかあかない、非常用のカバーのついたものとかよくありますよね)に変更し、
開けっ放しにできないようにしてほしいものです。
正直、開けっ放しに出来る鍵がついていること自体が
一番問題なのではないかと思います。
ライトやフロントはこういった問題のある出入り口ってないんでしょうか??
開けっ放しにすることが出来る扉はあそこの出入り口だけなのでしょうか???
皆さんにご忠告させていただきます。
一部の住民の行為で、非常口が、外側から入れるようになっているという事実をココに書き込むのは、
非常に危険だということにお気づきですか?
この問題を解決したい気持ちはわかりますが、犯罪を狙う外部者には、おいしい情報です。
盗難犯罪者や不許可ポスティング希望者、また、イタズラ目的の侵入、深夜喫茶店がわりにロビーを使いたい若者など、彼らは事前にこうしたサイトを通じて情報を収集してるのです。
インターネットは、犯罪を狙う人達に時々、またとない秘密情報を教えてしまう書き込みが存在します。
大変危険です。安全管理を脅かす内容記載についての一斉削除をご提案します。
>深夜喫茶店がわりにロビーを使いたい若者など
・・・・・・確かに、微妙。
>64
>深夜喫茶店がわりにロビーを使いたい若者など、
だれもそこまで入れるなんて書いてませんけど?
あなたこそ書き込みを注意された方が良いのでは?
>彼らは事前にこうしたサイトを通じて情報を収集してるのです。
自分も情報を流したのだと自覚してくださいね。
ファイバービットをお使いの方にお尋ねですが、最近接続が切れる事が多くないでしょうか?
私のPCの問題なのか、マンションの環境の問題なのか、どっちかなぁと思いまして…。
つまらない質問ですみません…。
>>71さん
うちもよく切れます。
ルーターがよくないのかといつもイライラしています。
フレッツ光のポスティングがありましたが、悩み中です。
プロバイダが別になるので割高だと思いますし。
個人的にはeo光がいろいろな面でよいかと思うのですが
VDSL方式だと一つの回線をマンションで分け合うようなイメージですので
遅いんだろうなぁと思ってます。
フレッツもVDSLなので同じようなもんなのかもしれませんが。
私は仕事で家からPCを経由して大きなデータをやり取りすることもあるので
現在のFBのようにぶつぶつと切れてしまうのは非常に不便です。
うちは接続快適ですよ。
切れたことありません。
>>71さん
私のところは接続に問題はないですね・・・
レフトウイングですけど、オンラインのゲームとかも問題なく出来ます。
(最近はやってないのでわからないですけど・・・)
ただ、この手の回線は利用者数に大きく左右されるので、
時間帯等によって変わるかもしれませんね。
そういえば、レフト・ライト・フロントで回線は別なんでしょうかね???
71です。
回答頂いた皆さま、ありがとうございます。
時間帯などによるのでしょうかね…。夜は多そうですものね。
プロバイダを変える事も考えてましたが、やはり料金が安いので様子をみようと思います。
ありがとうございます。
ネットやプリンタなどをWi-Fiの環境で使いたいと思い、電器屋さんに無線LANのルーターを買いに行ったところ、マンションだと鉄骨が入っていると、接続が切れ易くなり、ルーターを買っても無駄になってしまうかもしれませんと言われました。
レフトにお住まいの方で無線LANをお使いの方、問題なく使えていらっしゃいますか?
使えていらっしゃるなら、どちらのメーカーの無線LANをお使いか、また注意点などあれば教えていただけませんでしょうか?