マンション雑談「豊洲から有楽町線延伸。「上下分離」方式で計画案、三セクが整備し運営はメトロ 」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. マンション雑談
  4. 豊洲から有楽町線延伸。「上下分離」方式で計画案、三セクが整備し運営はメトロ
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2011-09-04 21:57:43
【沿線スレ】有楽町線の延伸| 全画像 関連スレ まとめ RSS

市場開場とあわせて江東区が要望している有楽町延伸ですが、進展があったようです。
##############
東京・江東区有楽町線延伸「上下分離」方式で計画案、三セクが整備し運営はメトロ
2011/7/1 6:10
 東京都江東区東京メトロ有楽町線豊洲駅から半蔵門線の住吉駅まで延伸する事業計画案をまとめた。延伸部分の整備は江東区などで構成する第三セクターが担い、開業後の運営は東京メトロが担当する「上下分離方式」での経営を想定している。東京メトロの路線で上下分離方式を採用するのは初めて。区は2015年度までの着工を目指し都や東京メトロなどと調整を進める。

[スレ作成日時]2011-07-02 07:38:32

[PR] 周辺の物件
イニシア東京尾久
バウス氷川台

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

豊洲から有楽町線延伸。「上下分離」方式で計画案、三セクが整備し運営はメトロ

  1. 201 匿名さん

    海の底だった場所が土地が低いだけのまともな陸地よりマシなわけがない。

  2. 202 匿名さん

    土地が低いというよりゼロメートル地帯なんだよ。
    堤防が無ければ水浸しの場所。
    どっちもどっちでしょ。

  3. 203 匿名さん

    >>202
    ゼロメートル地帯?

    まったく気にする必要は無いでしょ。
    何か問題ありますか?
    オランダなんんか何の問題も無いようですが。

    現代人とは思えない発言には笑った。

  4. 204 匿名さん

    また古ぼけたくだらんネガだな。

  5. 205 匿名さん

    高台のきちんとした場所に住んでる人の常識が通じしないとは。
    まあ江東区の中での優劣も重要だけどな。

  6. 206 匿名さん

    大横川の桜並木の様子です。
    夏場は良い木陰の散歩コースになります。
    http://www.youtube.com/watch?v=qS_NTUNYVLw&feature=related

  7. 207 匿名さん

    >>203>>204

    オランダと違って日本は災害の多い国です
    レンホウなんかに投票したクチですか?
    無知なのか無知を装っているのかは知りませんが
    少しは危機意識を持ちましょう

    http://www.d-food.jp/arakawa.html
    http://www3.ktr.mlit.go.jp/arage/itgis/arahzd/index.html

  8. 208 匿名さん

    NHKスペシャルの首都水没

    NHKは震災前も原発や防災問題で良い番組を沢山作ってましたが
    あまりに反響が大きいのを予想してか再放送しませんねぇ
    この番組では、ほぼ全域水没が予想される江戸川区の防災担当者が
    区民をどうやって何処に避難させるか苦悩するシーンが印象的でした
    安易にオランダを引き合いに出すなんて酷い話です

    http://www.nhk.or.jp/special/onair/100901.html

  9. 209 匿名さん

    また古ぼけたくだらんネガだな。

  10. 210 匿名さん

    >>199やポジネタの役所のペーパーは嬉々として貼り付けるが

    こういう内閣府の防災対策なんてのは貼らないんだよね

    http://www.bousai.go.jp/jishin/chubou/suigai/index.html

    http://www.bousai.go.jp/jishin/chubou/suigai/090123/090123_sanko_1.pdf

  11. 211 匿名さん

    >オランダなんんか何の問題も無いようですが。
    頭悪いんなら黙ってたほうがいいよ。
    オランダは確かに国土の25%は埋立地だが、その埋立地はすべて牧場や畑だよ。農村くらいはあるだろうが。
    都市は埋立地にはないんだよ。俺はオランダを旅行したことがあるから知ってる。
    オランダは地震はないが、冬は西風が強くて高潮の危険はある。
    だから埋立地には都市は作られなかったんだ。
    こんな地震の多い国で台風という暴風雨も来るのに、埋立地に都市を作るなんて、キチガイとしか思えない国だよ、日本は。

  12. 212 匿名さん

    国全体が豊かになって
    アジア全般に見られる都市周辺の低湿地の低 所得者向けの住宅地が
    劇的に改善されただけだからね

    改善されたとはいえ本質は変わっていないのだよ

  13. 213 匿名

    >211
    黙ってたほうが良いのは貴方も…。
    そのオランダの情報、相当古くないですか。
    最新の情報を確認されたほうがよろしいですよ。
    他でも恥を書きかねませんので老婆心ながら。

  14. 214 匿名さん

    >>213
    じゃあ貴方が最新の情報とやらを挙げてみなよ

  15. 215 匿名さん

    どうせゼロメートル地帯のネガネタでどうどう巡りするだけだよ。

    周辺情報みたいなもうちょっと役に立つ話を続けて欲しいよ。

  16. 216 匿名

    今調べてるから、少し待ってて!

  17. 217 匿名さん

    この携帯からの人、日本橋の件でボコボコにされてた人だよね。
    何やってんだか。

  18. 218 匿名さん

    千石って周辺情報ネガが無いところを見ると、ひょっとして住環境が良いところでしょうか?

  19. 219 匿名さん

    忘れ去られてた街だからでしょ

  20. 220 匿名さん

    >211

    過去の知識披瀝癖はまだしも、差別用語は使っちゃダメだよ。

    簡単にWebでも調べられるのにね。東京と同じだよ。

    ①アイブルグ地区(2000 年~2020 年)
    アムステルダムの東部に位置する新しい市街地であり、7 つの水上の島(埋立地)から構成されている。
    現在、造成が完成している島は4 島で、残りの3 島については、州議会が環境的理由からその時の土地利用
    計画を却下したため、建設に着手できなかった。現在、再度、土地利用計画を申請中とのことである。この
    新しい埋立地660ha に40,000 人が住むために18,000 戸(内30%が公営住宅) の住居を建設し、12,000
    の職場を産み出す計画をしている。この地区は、アムステルダム中央駅からトラムが直結で結ばれており約
    20 分で行き来が可能である。まちの特徴は、オランダにおける伝統的な埋立地ポルダーのように高
    い堤防の背後に住民が住んでいるのとは違い、オプホーヘンと呼ばれる層状に造成を行っていく工法により、
    造成高が海面より高く、住民が生活する上でも余暇に関しても水辺を感じることができる工夫が至るところで見ることが出来る点である。

  21. 221 匿名さん

    確かにこれと言ったネガが出て来ませんね。

  22. 222 匿名さん
  23. 223 匿名さん

    ネガの材料をもっとまじめに探せよ、昔の事件とか何かないのかよ。

  24. 224 匿名さん

    土壌汚染ネタとかは???

  25. 225 匿名さん

    今調べてるから、少し待ってて!

  26. 226 匿名さん

    千石、地震危険度チェック!

    町名 町丁目 建物倒壊危険度 火災危険度   避難危険度 総合危険度 危険度 特性評価
           順位 ランク  順位 ランク 順位 ランク    順位 ランク
    千石 1丁目   1810 2    3340 1    2823 1     2727 2    AAA
    千石 2丁目   1179 2    2367 2    2654 2     1945 2    AAA
    千石 3丁目   1560 2    2636 2    2896 1     2342 2    AAA

  27. 227 匿名さん

    放射能ネタとかは???

  28. 228 匿名さん

    周辺情報ネガとか突然言い出してるけど
    >>200からずっとゼロメートル地帯の危険性について話してたのに
    何言ってるのって感じですね


    >>220の新しい街はゼロメートル以上に嵩上げするんですよね
    地震による液状化を懸念する必要が無いところでは日本よりも簡単でしょう
    アイブルグ地区なんてあっさり出てくるところを見ると、区の職員さんかなにかですかね
    以前に出没していた自称大学教授の方は区の関係者のようでしたが

    ところで今日のNHKスペシャル
    野菜は検査してるから安全ですキャンペーンから
    ついに方向転換しましたね
    これが他局や他の番組にも波及すれば良いのですが

  29. 229 匿名さん

    この地域はN値50以上の安定した地盤まで
    埋立地並みの50mほどあります

    参考までに

  30. 230 匿名さん

    これしかないのか
    もっと頑張ってネガネタを探して欲しいもんだ。
    大規模マンションが売りに出たらどうするつもりなの?

  31. 231 匿名さん

    >大規模マンションが売りに出たらどうするつもりなの?

    は?私をどこぞの業者とでも思ってるんでしょうか
    自分がそうだから?

    危機意識も知識も無く
    危険性を指摘すればネガだとレッテル貼るしかできないの?

  32. 232 匿名さん

    もし業者だとしたら零細の転売屋以外は
    ここまで西だ東だと騒がない

    案外、ジモピーの区の職員あたりというのは正解かもな
    あの辺りは地場意識が強そうだし

  33. 233 匿名さん

    同じようなネガネタだけじゃ飽きちゃうよ。

  34. 234 匿名さん

    下らんチャチャを入れるしか能がないんでしょうか?

  35. 235 匿名さん

    住環境的にはこれと言ったネガが無さそうだね。

  36. 236 匿名さん

    ゼロメートルネタしか無さそうな雰囲気だけど、

  37. 237 匿名さん

    ネガが尽きるとスレも伸びなくなるから千石ネタは終わりにして違う話にしたら?

  38. 238 匿名さん

    何故か短時間で携帯からPCから多数の書き込み

    火消しに必死ですなぁ

  39. 239 匿名さん

    >アイブルグ地区なんてあっさり出てくるところを見ると、区の職員さんかなにかですかね

    いやいや、オランダの都市に埋立地は無いと断言してるので、ホントかいなと

    オランダ 都市 埋立地

    で検索したら、すぐに出てきた資料をコピペしただけだよ。

    まあ、オランダの最近の埋め立てより、戦前に埋め立てた東京の方が安定した地盤と言えるかもね。

    妄想もお持ちのようで・・

  40. 240 匿名さん

    >>239
    地震のない国を比較対象としてるだけで
    どうしようもない※※だと思っております

  41. 241 匿名

    確かにオランダ、ベルギー辺りは地震ないもんな。

  42. 242 匿名さん

    いやいや、

    あなた、

    (オランダの)「都市は埋立地にはないんだよ」

    と言ったよね。

    その事の一点の嘘を指摘したまで。

  43. 243 匿名さん

    >>242
    その前にオランダでは~って言ってた奴>>203がいたろ
    それに俺は>>211じゃないんでね

  44. 244 匿名さん

    この計画…
    フィジビリティはないだろうな
    ご愁傷様

  45. 245 匿名さん

    来週日曜日のNHKスペシャルは液状化特集
    防災や長周期地震動問題に震災前から取り組んできたNHKの良心です

    “世界最大”の液状化~震災4か月でわかった新事実~

    震災では「液状化現象」でも大きな被害が出た。東京湾の沿岸部だけでも東京ドーム900個分に相当する約4200ヘクタールで液状化が起きた。住宅被害は関東地方だけで約1万7000棟。液状化による被害規模は”世界最大”といわれる。震災から4か月が経ち、これまではわからなかった液状化被害や、二次災害の危険性、対策を講じる難しさなどが次々に明らかになってきている。こうした新事実は、被災地の復興計画や、日本各地の地震防災計画にも大きな影響を与える。震災から4か月でわかった新事実をもとに、「液状化」に備えるために今何が必要かを探る。

    http://www.nhk.or.jp/special/onair/110710.html

  46. 246 匿名さん

    結局同じようなネガの繰り返しスレになりそうですね。

    近郊、郊外の業者も毎日大変だなあ。
    まあ暇なんだろうが(笑)

  47. 247 匿名

    どちらにせよ、豊洲の資産価値が上がる話ですから(笑)

  48. 248 匿名さん

    >近郊、郊外の業者も毎日大変だなあ。

    業者ってそんなに地域で別れているものなの?
    デベは郊外、内陸、湾岸と手広くやってるように見えますが

  49. 249 匿名さん

    どうせ南北に鉄道作るなら、豊洲から北により、新木場から四ツ目沿いに通した方が有効なんだけどね。

  50. 250 匿名

    249
    正論だね。
    その案なら実現性あるかもね。

  51. 251 匿名

    17000棟液状化して1棟も液状化しなかった豊洲は、やはり強かったということになるね。
    震度5弱と5強の差もわからないカエネーガさんには、わからないか。

  52. 252 匿名さん

    つまり液状化と無縁な場所に住めば
    そんなことを気にする必要もなくなるということですね。

  53. 253 匿名さん

    液状化と無縁な地など関東にはない。

  54. 254 匿名さん

    まあ、ぜんぜん客のこなかった丘陵地帯奥の方のデベにとっては このチャンスしかないだろうからな。
    でも湾岸と世田谷奥、市部じゃあ、あまりにも生活圏が違いすぎて、同じテーブルに載せること自体無理なんだよね。

    液状化や土壌汚染程度じゃ、ぜんぜん説得力ない

  55. 255 匿名さん

    でも、豊洲駅は今でも満杯。おなじ駅を使うことになるのでしょうか?これ以上の混みようはごめんです。キッザニアに行くと思われる家族づれも、サラリーマンとキャリアウーマンの早足の波に飲まれて、いつも右往左往しているし。気の毒です。さらにそれがエスカレートするっていうことでしょう。朝改札通るにもあんなに縦列しているのに・・・。

    便利な路線が開通するのはいいけれど、豊洲駅の混雑対策を!!

  56. 256 購入検討中さん

    東京都 江東区
    首都圏平成23年07月現在
    契約率第11位
    東京都区内契約率第3位

    1 埼玉県 さいたま市大宮区 100%
    1 埼玉県 蕨市 100%
    1 千葉県 市川市 100%
    1 東京都 町田市 100%
    1 東京都 東村山市 100%
    1 神奈川県 横浜市鶴見区 100%
    7 東京都 目黒区 97%
    8 東京都 八王子市 95%
    9 東京都 品川区 94%
    10 神奈川県 横浜市都筑区 93%
    11 東京都 江東区 92%
    http://selldata.realestate.yahoo.co.jp/new/shuto/ratio_ranking.html

    新築マンションの発売戸数第5位
    1 神奈川県 川崎市中原区 563戸
    2 東京都 中央区 497戸
    3 東京都 渋谷区 374戸
    4 東京都 大田区 327戸
    5 東京都 江東区 317戸
    http://selldata.realestate.yahoo.co.jp/new/shuto/sale_ranking_1.html

    平成23年05月現在平均価格 4月より12万上昇
    4,622万円/70m2
    http://selldata.realestate.yahoo.co.jp/new/mandb_search?span=2&dat...

  57. 257 匿名さん

    ここもアラシが来て他の都心部湾岸ネガスレと同じ状況になって来たね、
    意味ないから閉鎖しましょう。

  58. 259 匿名さん

    埋立地は東京の最果て、端っこですから鉄道ネットワークから外れるのは仕方ないことです。

  59. 260 匿名さん

    まぁ、豊洲は人気エリアになってしまいましたからねぇ。

  60. 261 匿名

    ↑もう飽きたよ、そのフレーズ

  61. 262 匿名さん

    仕方ないですよ

    豊洲の価値が上がる話ですから

    悔しい人もいるんでしょ

  62. 263 匿名

    オリンピックに立候補するらしいですね

    ネガさんも焦ってきたのでは?

  63. 264 匿名さん

    あせって大変みたいですよ。

  64. 265 匿名さん

    新駅の中古狙いは
    資産増加に効果的ですよ。

  65. 266 匿名さん

    築浅の中古はあまりないよ。

  66. 267 匿名さん

    震災を機にマンション・住戸への考え方はガラリと変わったよね

  67. 268 匿名さん

    買うなら免震マンションって感じにね

  68. 269 匿名さん

    >>267
    築30年超えるような旧耐震は売れなくなってきましたね。

  69. 270 匿名さん

    豊洲の資産価値が上がる話ですから、まぁ良いのでは?

  70. 271 匿名さん

    わざわざ湾岸を買う気は失せちゃったよね

  71. 272 匿名さん

    そういう事にしたいのですね?(笑)
    情報操作、ご苦労さま。

  72. 273 匿名さん

    有楽町延伸の件、日経に出てしまいましたからね。

    ネガさんも焦るのでは?

  73. 274 匿名さん

    発展するのは
    東京駅から半径5km圏内だけなのでしょうか?

  74. 275 匿名さん

    NHKが移転する築地も5km圏内ですね。

  75. 276 匿名さん

    オリンピック立候補もあるよ。

  76. 277 匿名さん

    不動産業者は良いね
    気楽に掲示板に利害関係者でないことを装って書き込める
    九電ならトップニュース

  77. 278 匿名さん

    >>277
    湾岸関連のネガスレが林立してますね。
    近郊郊外の不動産関係者は必死。
    個人で不動産経営している人が多いですからね。

  78. 279 匿名さん

    親から相続した財産が減価して行くのは耐えられないだろう。

  79. 280 匿名

    インフレにより、値段は高くなるだろうし、いいんじゃないの

  80. 281 匿名さん

    当然ですが、
    個人の不動産所有者の大多数はアンチ湾岸、アンチデベ。
    都心部が開発されると、近郊郊外の値段が下がるからw

  81. 282 匿名さん

    オリンピック関連で盛り上がってくるエリアなのかな。

  82. 283 匿名さん

    豊洲は人気エリアになってしまいましたからねぇ。

  83. 284 匿名さん

    豊洲から日本橋、大手町にいくのは便利になるかもね。

    1. 豊洲から日本橋、大手町にいくのは便利にな...
  84. 285 匿名さん

    豊洲はますます便利になりますね。

  85. 286 匿名さん

    今の状況を考えると20年以上はかかるでしょうけど
    諦めずに活動する事は必要でしょうね。

  86. 287 匿名さん

    豊洲から、あの角度で曲げて線路を引くのは無理だろうなぁ。

  87. 288 匿名さん

    錦糸町からたくさんいかがわしい人が流れてきて羨ましい

  88. 289 匿名

    運河の下を通すわけではないんだね。
    豊洲小のグラウンドの下でも通すのか?

    錦糸町からわざわざ来ないだろ。
    逆にこちらからスカイツリーに流れていく。

  89. 290 匿名さん

    豊洲から東陽町の間は私有地の下を通さないと無理そうですね。
    となると事業化が決定してからでも20年以上はかかるでしょう。江東区民は貧乏だからゴネてカネを少しでもふんだくろうとしますからね。
    今は計画段階ですから生きてるうちにはもう無理だな。

  90. 291 匿名さん

    計画段階、の前の
    計画案段階です。

  91. 292 匿名さん

    >>289
    豊洲小の下を右に曲げて豊洲運河超え、
    枝川3丁目の消防署のところを右に曲げて汐見運河超え、
    営団の車両置き場の下を通って四つ目通りです。
    枝川の駅は消防署を右に曲がってすぐの東西道路下になります。
    私有地を通るのは枝川3丁目11番の倉庫の下だけです。

  92. 293 匿名さん

    月島倉庫の下。

  93. 296 匿名さん

    枝川2丁目で液状化騒ぎがあったの?

  94. 297 匿名さん

    >>292
    枝川駅の場所がイマイチよくわからないが、八枝橋交差点付近?

  95. 298 匿名さん

    「2015年度までの着工」と書かれていますよ。

  96. 299 匿名さん

    >>294はネガのデマ情報だったようだ。

  97. 300 匿名さん

    >「2015年度までの着工」と書かれていますよ。
    「着工したい」だろ。「着工します」とは全然意味が違う。
    こういう明らかな詐欺まがいの書き込みまでして客を引っ張ってこないといけないくらい困ってるんですね、湾岸埋立地は。

  98. 301 ビギナーさん

    http://www.jcp-koto.com/otsuki/cat31/post-18.html
    枝川でも都営住宅の敷地の液状化がおこり、注射上部分に大きな亀裂ができました。別の都営住宅で給水設備が壊れて、水が止まらなくなったり、建物のつなぎ目部分のコンクリートが壊れて落下しました。

  99. 302 匿名さん

    まぁ2015年までに着工すればいいんだからねぇ。
    こういうのは、淡々と進んでしまうよ。

  100. 303 匿名さん

    気がついたら着工してるだろうし、あせるまでもないでしょうね。

  101. 304 匿名さん

    三セクだから、有楽町線の延伸じゃない。
    わずか数キロの路線だけ、運賃がばか高くなる。

  102. 305 匿名さん

    >>304
    副都心線は東京メトロですよ。

  103. 306 匿名さん

    北綾瀬支線みたいな盲腸線を作るだけでしょ。
    3車両20分間隔のピストン運転。

  104. 307 匿名さん

    デマも何でも有になってきたなあ。

  105. 308 匿名さん

    いいじゃん。豊洲の資産価値が上がる話ですから。

    うらやましいです。

  106. 309 匿名さん

    途中駅どこ?
    しこんどっかな

  107. 310 匿名さん

    >副都心線は東京メトロですよ。
    ん?副都心線は和光市-渋谷を走ってて、埋立地とは縁のない路線ですけど?

  108. 311 匿名さん

    有明といい豊洲といい、もう妄想しかないんですね。
    誰にも見向きもされず、天王洲のように忘れ去られた街になっていくだけ。
    デベも分譲が終了したら、手のひらを返したように無視しますよ。あいつらは利用価値のない土地には用がないので。

  109. 312 匿名さん

    結局わかんなかったのね。
    ネガはばかだなあ。

  110. 313 匿名

    住民としては、街並みが綺麗になって公園やショッピングセンターができて、資産価値があがればそれで良いです。(笑)

  111. 315 匿名

    マンションだから液状化は関係ないよ。

  112. 316 匿名さん

    建築の専門家として言わせてもらうと、埋立地だろうが内陸だろうが安全性に違いはない。
    変わるとすれば、建築コスト。

    知らないかもしれないが、マンションの場合、杭を堅い支持層まで到達させてる。


    浦安でも、マンションで被害がなかったのはそのため。

  113. 317 匿名さん

    表土の揺れやすさは杭打ちで関係なくなる。

  114. 319 匿名さん

    で、資産価値倍増の途中駅はどこ?

  115. 320 匿名さん

    枝川

  116. 321 匿名

    >316
    浦安 マンション 地震被害
    で画像グーグルすると色々出てくる。

  117. 322 匿名さん

    柏の葉のほうが良さそうですね

  118. 323 匿名さん

    >>318
    すげぇなぁーーーーー
    でも、、、、、今ある建物は、冷暖房システムも何も、恩恵にあずかれないのね。
    ご愁傷様w

  119. 324 匿名さん

    これからは
    豊洲の最新再開発地区といったら
    豊洲埠頭エリアの事になるね。

  120. 325 匿名

    でも、資産価値が高いのはタワマンエリア

  121. 326 匿名さん

    もちろん、グリーン・エコアイランドエリアに新しく建つタワマン
    の方が資産価値は高い。
    旧タイプのタワマンエリアよりも。

  122. 327 匿名

    まあ汚染地帯と言ってる地域が資産価値が高くなると主張してくれるのは願ってもない事。

  123. 328 匿名

    エコタウン柏の葉、テレビでやってました。
    ただ23区内の10倍、70000ベクレルのホットスポットには住みたくありませんね。

  124. 329 匿名

    豊洲はやっぱりいいですね

  125. 330 匿名

    有明もいいよ

  126. 331 匿名さん

    共同溝が話題ですからね。

  127. 332 匿名

    世界一の共同溝だっけ

  128. 333 匿名さん

    また根拠も無い「世界一」か

  129. 334 匿名さん

    ねぇねぇ
    ネタにマジレスって言葉知ってる?

  130. 336 匿名さん

    虚偽のポジネタをあちこちに貼り付けても
    ネタでしたで済むと思ってるの?

    モラル低い業界だねぇ

  131. 337 匿名さん

    まぁまぁ、それだけ人気エリアになったという事ですよ。
    仕方ないのでは?(笑)

  132. 338 匿名さん

    豊洲から延伸ですか。
    すごいね。なんで豊洲なんだろ。

  133. 339 匿名さん

    新しい街だし、開発に成功した街だからね。

  134. 340 匿名さん

    開発される前から計画自体はあったけどね。

  135. 341 匿名さん

    ということは成功した街だから計画が現実になったということですね。

  136. 342 匿名さん

    豊洲から延伸ですか。
    それは計画「案」だから。実現する可能性はかなり低いよ。
    メトロがOKするわけないからね。

  137. 343 匿名さん

    実は延伸って決定してるんですけどね。

  138. 344 匿名

    2015年に着工するよ(笑)

  139. 346 匿名さん

    あらあら、悔しいんですね(笑)

  140. 348 匿名さん

    審議会が2015年までに着工する事が望ましいと答申したのは確かです。

    それに沿ってというか、それを盾に2015年まで着工するとしているのが江東区

    しかしですね。現状では肝心の事業主である東京メトロが同意しない。

    なんだかんだと5年、10年と時間が過ぎていくんでしょうね。

  141. 349 匿名さん

    東京メトロは同意したんだって(笑)

  142. 351 匿名さん

    何をそんなにあせってるんですかぁ?(笑)
    ググってみればいくらでも情報は出てくるのに(笑)
    あはは(笑)

  143. 352 匿名

    リンクは?

  144. 353 匿名さん

    >349,351
    ググってみたらすぐに見つかった。

    また、昭和57年1月に免許申請を行った8号線(豊洲〜亀有間)については、半蔵門線(水天宮〜押上間)の開業や輸送需要予測の減少等、免許申請時とは事業環境が異なってきたことから、当社としては、整備主体となることは極めて困難と認識しています。
    (東京地下鉄第5期有価証券報告書P18より抜粋)
    http://www.tokyometro.jp/corporate/ir/securities_report/pdf/h2103yuka....

    だから3セクなんだね。
    運政審答申の期限が迫っているので、そろそろ焦っているんだろうけど、相当な地元負担が必要なのに江東区等にそんな金あるのかなぁ。

  145. 355 匿名さん

    まぁ、豊洲は人気エリアになってしまいましたからねぇ。

  146. 356 匿名さん

    日経の記事が一番新しいみたいですよ。

    http://www.nikkei.com/news/headline/article/g=96958A9C889DE1E3E1E5E1E4...

    東京都江東区東京メトロ有楽町線豊洲駅から半蔵門線の住吉駅まで延伸する事業計画案をまとめた。延伸部分の整備は江東区などで構成する第三セクターが担い、開業後の運営は東京メトロが担当する「上下分離方式」での経営を想定している。東京メトロの路線で上下分離方式を採用するのは初めて。区は2015年度までの着工を目指し都や東京メトロなどと調整を進める。



     延伸区間は豊洲―住吉間の5.2キロメートルで、途中で交差する東京メトロ東西線の東陽町駅と接続する駅を設ける。豊洲駅と東陽町駅、東陽町駅と住吉駅の間に一つずつ、新駅の建設も想定しており、整備費は900億~1100億円を見込む。

     区は事業実施にあたり、国や地方自治体、路線を建設する整備会社が費用を3分の1ずつ負担する都市鉄道等利便増進法の適用を目指す考え。整備主体の三セクは施設使用料として、東京メトロから年間20億~30億円の支払いを受け、開業後30年以内で費用償還を終えたい考えだ。

  147. 357 匿名

    メトロはまだ受諾してないんだね

  148. 358 匿名さん

    >356
    一番新しいって、江東区が「できたらいいな」って言ってるだけの記事ですよね。
    このレベルで記事になるなんて、よっぽどニュースの無い日だったのかな。
    この記事じゃ誰が作って、誰が運営するのか全然決まっていないじゃないですか。
    オリンピック招致と同レベルの話題だねw

  149. 359 匿名さん

    結局は開通しちゃうんでしょうねぇ。

  150. 368 匿名さん

    いいんじゃない。
    湾岸エリアの今後を予測するのに役立つと思います。

  151. 372 匿名

    資産価値が上がる話だし、オメデタイのでは?

    まぁ多少は妬ましいですが(笑)

  152. 373 匿名さん

    豊洲駅の改良工事で延線計画は無くなったのかと思いましたが、まだ動てたんですね。
    良い情報だと思いますよ。
    今後の動向にも注目したいと思います。

  153. 374 匿名さん

    江東区のみなさんが開通した方がいいと考えるなら実現するんじゃないですか?
    受益者は千葉方面在住の方々でしょうけどね。

    それより何でそんなに実現しないとムキになって反論するのか理解できないです。
    豊洲住民には何らメリットの無い話ですし。

  154. 375 匿名さん

    江東区は昔、貨物線跡地を使って路面電車を走らせようとして計画案をだしたが、
    結局採算が合わないからと計画凍結した過去があるからなあ。

  155. 376 匿名さん

    今回は開通するから良かったですね。

  156. 377 匿名さん

    千葉方面在住の方々は
    住吉まで開通しただけでは受益者にはなりませんよ。
    住吉ではなく直通で千葉まで伸びなければね。

    それより押上周辺が受益者でしょう。
    押上のツリーと商業施設に豊洲などから集客できるので良かったですね。

  157. 378 匿名さん

    違いますよ。メトロでもっとも混むという悪評の東西線混雑緩和が出発点なんですよ。

    江東区の南北問題というのは後から付け足した話に過ぎません。

    だってアレだけバスが走っていますから十分なんです。

    城西方面の区も電車だけでは南北問題を抱えていますが、ちゃんとバスで補完されています。

    ただ、確かに押上新都心へのベッドタウンとしての需要は増えるのかもしれませんね。

  158. 379 匿名さん

    受益者は千葉=東西線利用者と言われているけど、かなり疑わしい。
    江東区東西線のラッシュ緩和データは、有楽町線から東西線
    乗り換える人数予想を計算していないんじゃないかな。

  159. 380 匿名さん

    千葉方面は人口減少が表面化していたところへ今回の地震による被害で、更に人口流出が激しくなる見込み。市部でも地震前から過疎地域が出現し始めている。そんな千葉のために、今更東西線緩和のための延線なんかするだろうか。

    江東区南北への移動はとにかく不便。バスなんて時間かかりすぎて話しにならない。下手すると、豊洲から市ヶ谷まで乗って錦糸町に行くのと、時間たいして変わらないときがある。車で行くと、駐車場探しが大変だし。

  160. 381 匿名

    バスは不便だから、電車が通るのは嬉しいな

  161. 382 匿名さん

    豊洲からだと錦糸町方面は近くて遠い場所になってるし、
    更に乗り換えも考えると、行きやすくなる場所も増えそうですね。

  162. 383 匿名さん

    水を差すようで悪いが、延伸は難しいんじゃないかな。
    現実には、
    ・このままだと事業主体決まらず。
    (現時点で計画案を取りまとめてるようでは遅い)
    (3セク作って免許とって認可とるのに何年かかる?)
     ↓
    ・2015年までに着手できない。
     ↓
    ・次期答申路線から除外される。
     ↓
    ・都市鉄道等利便増進法の適用が不可能に。
    (答申路線であることが適用の条件)
     ↓
    ・地方自治体独自の財源での建設は不可能。
    江東区に900億~1100億円負担できるか?)
    江東区の予算は一般会計で1500億円程度)
     ↓
    ・上下分離スキームの破綻
     ↓
    東京メトロは独自ではやらないと言っている。
    (実現不可能)
    となる可能性が高い。

  163. 384 匿名

    案がでたと言うことは、殆ど決まりと言うことですから、何か大変な事が無い限りは今のまま進むでしょうね。

  164. 385 匿名さん

    2020年完成ですね。

  165. 386 匿名さん

    >案がでたと言うことは、殆ど決まりと言うことですから

    まあ、難しい事は知っていて、己の営業成績UP期待、もしくは己の資産価値UP期待
    で発言する気持ちはよくわかるよ。
    案が事業主から出たものでは無いという事は正しく理解すべし。

  166. 387 匿名さん

    そして、事業主の事業計画には、延伸の「え」の字も無い事を留意しよう。

    江東区の頑張りには期待してるけど、2020年完成とかはガセです。

  167. 388 匿名さん

    2019年完成でしょう。

  168. 389 匿名さん

    江東区東西線のラッシュ緩和データは、有楽町線から東西線
    >乗り換える人数予想を計算していないんじゃないかな。

    飯田橋で乗り換えられるのに??????????????????????

    だから地方在住の田舎者はネガって言われるんだよ。

  169. 390 匿名さん

    >江東区南北への移動はとにかく不便。バスなんて時間かかりすぎて話しにならない。下手すると、豊洲から市ヶ谷まで乗って錦糸町に行くのと、時間たいして変わらないときがある。車で行くと、駐車場探しが大変だし。

    豊洲から錦糸町に行く人いないから(笑)

  170. 391 匿名

    錦糸町から豊洲は多いかもね

  171. 392 匿名

    2015年に着工ですからね。

    気長に待ちましょ(笑)

    まぁオメデタイ事ですよ。

  172. 393 近所をよく知る人

    江東区が案を出しただけなんですよね?

    実現性はかなり低いと殆どの住民も思っていますが・・・。
    「絵に描いた餅」だと思います。

    それにこんな事にお金を使うなら、違う事にお金を使って欲しい。
    都心へのアクセスが便利になるならともかく、遠心では豊洲には
    メリットは少ない。

  173. 394 匿名

    389

    意味わかんないよ。
    日本橋とか茅場町とかが勤務地なら利用するでしょう。

  174. 395 匿名

    今まで東西線へのアクセスが酷かったんですよ。

    かなり便利になります。


    資産価値も上がるし、悪い話ではない。

  175. 396 匿名さん

    ここまでの状況を見ると
    実現派は根拠とするものも提示できず、妄想といっても良い主張を繰り返しているね。
    少なくとも、383の主張を覆せるくらいの論旨を展開してもらわなければ、他者を納得させることはできないよ。
    妄想だったら止めはしないけどね。

  176. 397 匿名さん

    開通が楽しみですね。
    スカイツリーにも行きやすくなるし。

  177. 398 匿名さん

    まあ、2015年までの着工の可能性が0でも無いので期待して成り行きを見守りましょう。

    江東区もがんばってる。

  178. 399 匿名さん

    実現派はとても実現しないことが分かっているにもかかわらず、それを認めたくないので2015年には着工するんだと必死に念じているだけのようです。
    江東区ってものすごく哀れな土地なんですね。

  179. 400 匿名さん

    >意味わかんないよ。
    >日本橋とか茅場町とかが勤務地なら利用するでしょう。

    田舎者の君に解説しよう。

    朝、飯田橋で乗り換えて茅場町まで行き、茅場町から飯田橋まで行ってみればわかるwww

  180. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
イニシア東京尾久
プレディア小岩

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定※権利金含む

1LDK~4LDK

35.89m2~89.61m2

総戸数 522戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7648万円

3LDK

66.72m2~72.74m2

総戸数 62戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~8200万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~114.69m²

総戸数 78戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7298万円

3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

ユニハイム小岩プロジェクト

東京都江戸川区南小岩7丁目

未定

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6980万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4670万円~8390万円

1LDK~2LDK+S(納戸)

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6090万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

8980万円

4LDK

73.69m2

総戸数 70戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7398万円~1億298万円

2LDK~3LDK

52.27m2~70.96m2

総戸数 93戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~9448万円

3LDK・4LDK

70.07m2~80.07m2

総戸数 31戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

5100万円台~7200万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸

[PR] 東京都の物件

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台(予定)

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5500万円台・6300万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6900万円台・7900万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

53.76m2~66.93m2

総戸数 65戸