プレミスト
[更新日時] 2013-06-05 23:50:37
プレミスト元浜についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
所在地:静岡県浜松市中区元浜82―1
他3筆
交通:遠鉄バス「元浜」バス停徒歩2分
遠鉄鉄道線「遠州病院」駅徒歩7分
JR東海東海道新幹線「浜松」駅徒歩17分
JR東海東海道本線「浜松」駅徒歩17分
間取:2LDK-4LDK
面積:67.22平米-90平米
売主:大和ハウス工業株式会社
施工会社:日本国土開発株式会社
管理会社:株式会社ダイワサービス
[スレ作成日時]2011-07-01 00:00:03
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
静岡県浜松市中区元浜町字1丁目82番1(地番) |
交通 |
東海道本線(JR東海) 「浜松」駅 徒歩17分 遠州鉄道 「遠州病院」駅 徒歩7分 「元浜」バス停から 徒歩2分(遠鉄バス)
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
48戸(別途管理員室1戸) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上13階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2012年08月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主・販売代理]大和ハウス工業株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
プレミスト元浜口コミ掲示板・評判
-
101
95
よくわかりませんが、1.25倍とか1.2倍って耐震等級で他県の1と比較した数値のことですか?そもそもプレミストはHPに耐震等級書いてないってことは1なんですかね?
でも、
耐震等級1×静岡係数1.2=1.2倍
というなら、
耐震等級2の物件は、1.25×1.2=1.5倍
になるんじゃないんですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
102
ご近所の奥さま
ここの関係者さんかな?
ずいぶん削除してますね。
いろいろな意見があると思いますので、
こういう手段を用いるのはどうかと思いますが・・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
103
ご近所の奥さま
追加
私は、ここに興味があってずっとここの口コミを拝見してますが、
番号が飛んでいるところは、ここのネガティブな情報でした。
それはそれで購入検討者の方には、役に立つと思っていたのですが・・・・
なぜか削除されてしまっております・・・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
104
買いたいけど買えない人
元浜と浜松中央と松城と東伊場を、1年以上もグダグダ検討していました。
元浜はAの間取りがすごくお気に入りだったのですが、値段が予算ギリギリ。リッチであろう同居者とレベルが違い劣等感を抱いてすごしてしまいそうで断念。
浜松中央は売り切れゴメン。本音は、元浜と同じ理由。
松城は、設備がワンランク上だったけど、お値段もワンランク上。手がでませんな。買えるはうらやましい。
というわけで東伊場にしました。
GW中に完成棟のモデルルーム(10階)からの眺望が遮るものが無く気持ちよかった。トレインヴューで子供喜んだ。
駐車場の車が庶民的な1ボックスや軽が多く親近感があった。そして何より800万円安かったのが理由。
資産価値がないのかもしれませんが、一生ここで住むつもりなので、売ることはない。
お金があと1200万円あれば元浜に住めたのですが、残念。
ファミリーマンションに住んできます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
105
不動産購入勉強中さん
耐震等級2はトータル1.25倍以上ある場合に謳うことができ、それ未満は等級1となるみたい。つまり、その倍数には地域係数を掛けようが、掛けまいが関係なく、あくまで、最終計算結果の倍率結果で決まるようだね。だから、バンベールは1.25倍で等級2、元浜は1.20倍で等級1ってこと。まぁ数値的に劣ってるのは確かだね。
ルシェモア購入された方、おめでとうございます。ご自身が満足する物件がやはり一番だと思うね。皆さん生活も価値観も違うからね。マンションは資産性をよく言うけど、会社も転勤も無く、一生住むつもりなら資産性なんかむしろ無いほうが、固定資産税かからないから良いと思うしね。老後買え代える可能性あるかもしれないけど、そのころには十分元取れてるんじゃないかなー。賃貸を考えると。
ここと、バンベールは苦戦中だね。ルシェモアに結構取られてる感じだね。営業さんも焦って3万円のギフトですか。あと4カ月で12戸いけるかなぁ~?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
106
匿名さん
>103さん
90、91のようなクチコミを削除してほしいところですよね。
ネガティブ意見でも率直な意見なら聞きたいと思っています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
107
匿名さん
まぁなんだかんだいっても今売出し中のマンションの中では、元浜がトータルバランス一番だね!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
108
匿名さん
そうなんです。 トータルのバランスで判断すれば やっぱりプレミスト元浜が最初に挙がります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
109
匿名さん
そう思っている人ばっりじゃないからねぇー。
駅からも遠いしなんか寂れた町という感じがして、しかも騒音とかもありそうだし、微妙だよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
110
いつか買いたいさん
ここのマンションって3500万円~4500万円くらいでしょ。
管理費と修繕費(年間30万)の30年分で900万円。
合計4100万円~5400万円くらい。
その資金があれば、サナル台とか広沢とか蜆塚に戸建て購入できるよ。
それでも、ここのマンション買うのは、
①浜松出身ではない人。
②相応の資金がある人。
③浜松の土地に愛着のない人。
④わずらわしい人間関係を避けたい人。ってところでしょうか?
浜松市のタワマンは、医者等プライドも資金もタワマン並みに高い人ってイメージできるけど。
元浜は、イメージできない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
111
購入検討中さん
戸建建てたって、管理の実費や修繕費、火災保険、地震保険の差額分がかかるけどね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
112
匿名さん
ここの騒音がよく話題に上がるけど、交通量が多いのは朝と夕方だけですよ。休日も多くないし。そんなに気にする事ではないね。逆に大通りに面してるから、防犯や不審者とかの不安は殆ど気にする必要無いと思うね。
今のご時世戸建ては怖いよね~。地震きた時安心できないよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
113
気になるさん
南面にベランダがあって車もそこそこ走るのでは
騒音もだけど、排気ガスで洗濯物が干しにくい
のではと気になります。
騒音は窓ガラスなどである程度遮音ができますけど、
排気ガスはできないですよね?
その辺どうなんでしょう?
昔、道路沿いに住んでいて、ベランダが汚れて
いってたので気になった次第です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
114
物件比較中さん
もちろん汚れるでしょう。バルコニーは排気で真っ黒です。それを気にしてたら住めません。まぁ住んでみて気が付き購入して失敗したと思うかはあなた次第です。
ただここのマンションは土地がせまいのでゆったり暮らすとはいかなさそうですね。
まぁ、ゆったり暮らすなら伊場のセキスイのマンションでしょうね。あそこなら敷地もゆったりしていて敷地内にベンチがあったり敷地の50%以上は植栽が植わっていたりとマンションライフを楽しめそうです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
115
気になるさん
なるほど、どう割り切るかですね。貴重なご意見ありがとうございます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
116
匿名
バルコニーは排気でまっくろ、ねぇ(笑)
まだマンション自体は完成してないので未知数ですが、同じ通り沿いにある戸建ての友人がいますが、ベランダ、さほど汚れてませんよ。
イメージだけで語ると墓穴掘りますよ、セキスイの営業さん。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
117
購入検討中さん
さほどでもないかもしれませんが比較してどうなのでしょうね。
松城も幹線道路から離れたところにありますしね。
実際,自分の目で見て納得いけばそれでいいのでしょうけど
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
118
物件比較中さん
114です。
セキスイの営業マンなんかじゃありません。
排気は目に見えないだけで結構汚れるものですよ。
おそらく住んで数ヶ月してから雑巾で拭いたら真っ黒ですよ。バルコニーの汚れってなかなか落ちないんですよねー
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
119
匿名さん
国道一号沿いならわかるが 六間道路で真っ黒になるほど 交通量が多いかい?わりと 近くの152号沿いには、〇ンコルド浜松があるけど その感覚だと どうなっちゃうのって感じだな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
120
匿名
確かに。
六間で真っ黒になるなら、国一沿いに住んだらどうなるんでしょうねぇ。
私は三方原あたりの環状線沿いに住んでますが、戸建てですけど、二階のベランダは真っ黒にはなってませんよ。
参考までに。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
121
匿名さん
バルコニーが真っ黒って。ここの周辺のマンションや戸建てが真っ黒になってますか?なってるわけないでしょ!なぜなら黒くなる原因は排ガスから出る”煤”ですから。つまりトラックのディーゼル車から出る排ガスが主です。(ガソリン車でも不完全燃焼すると出ますがね)六間で頻繁にトラックが通りますか?バルコニーが黒くなるなんてイメージです。汚れの原因は”黄砂”でしょう。黄砂ならどこのマンションも同じです。騒音も排ガスもそこまで神経質に考える必要無いと思います。道も広くなって、車道との距離もあるしねー。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
122
検討中の奥さま
まー真っ黒になるかわからんが、洗濯物干すのは嫌だな。
後、夏窓開けてすごさない?
(ここ買う人は、金持ちだから窓閉めてエアコンかな?)
私も以前国道沿いに住んでました。冬に引っ越してきて、意外と静かじゃん
なんて思っていたら・・・・
夏はうるさくて・・・ TVの音聞こえない。
寝ててもうるさい・・・
大通りって夜中でも車走るんだよね。
ところで120さん。
三方原の戸建ての方がなんでここに来ているの????→関係者さん?
後116さん。戸建ての友人さんの近くのこのマンション買うのかな?
でも案外、友人さんからうるさいからやめたほうがいいよなんて言われてませんか?
(近くに友人が住んでいるというのが本当ならね→関係者さん?)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
123
購入検討中さん
てか、国道ならまだしも、この程度で騒音だの排ガスだの騒ぎすぎだと思いますが。121さんのいうとおり。
あと、122は関係者関係者うるさい。お前が一番業者臭いぞ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
124
購入検討中さん
それより、バンベールとここで迷ってる俺に誰か背中を押してくれるような意見ヨロシク
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
125
匿名さん
六間通りを大通りだの、国道だの言っているのが笑えます。そんな大そうな道じゃないでしょ!(笑)
まぁ六間通りの話題くらいしかデメリットが無いのがここでしょう。てか道舗装されるし、むしろメリットの方が強いかと。それでも排ガスが気になるのなら(よっぽど神経質な人だと思いますが)、24時間換気システムも付いてますし、北側(共用廊下側)の部屋の窓を開けっ放しにすれば良いでしょう。外側からは操作出来ない可動ルーバー付いてますから、窓全開で寝ても大丈夫です。外から部屋を見られることはありません。洗濯物も、風呂場で乾かせば?乾燥機付いてるし。あれは便利ですねー。家の実家に付いてますが、案外あっという間に乾きます。因みに私も業者では有りませんので。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
126
物件比較中さん
125さんへ
"むしろメリットの方が強い" というのであればメリットを教えていただけませんか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
127
匿名さん
124さんの 年齢とか家族構成がわかりませんけど、職場への通勤を考えると どちらの物件のほうが、動きやすいですか?とか 一年間の動きで 行動範囲が元浜を基準にして中区 東区が多いなら元浜を購入するほうが良いと思います。少し松城のほうが高めですが どちらかに悩んでいるなら予算的には問題なさそうですしね。私も少し前にどちらかにするか悩んで、元浜にしたんですよ。専門ではないので ほんのちょっとした参考にしてください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
128
匿名
122さん、120です。
私は業者ではありません。
三方原の戸建ては、旦那の両親と住んでいる現在の住まいです。
二世帯生活が嫌で、マンションに引っ越したくて色々見てます。
ここまで書かないと、業者って言われちゃうんですね?厳しいなぁ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
129
匿名さん
126さんへ
マンションの前の道が舗装されて綺麗になるってことは、一言で言えば”住みやすくなる”ってことでしょう。並木が立ち、緑も増え、雰囲気は今より格段に上がると思います。また、資産性に対しても確実に良いでしょうし、入り組んだ道の中では無いので、不審者や防犯についても良いと思います。エントランス周辺が真っ暗っていうマンションありますが、夜は結構不気味ですよね。昼間の顔と夜の顔、両方良くなければ良いマンションとは言えないと私は思います。ここはそれが絶妙だと思います。
通りに面してる=騒音、排ガス以外にメリットは沢山あります。というか、何回も言いますが、ここは国道でもトラックが沢山通るような大通りでもありませんので、騒音、排ガスに関してはさほどデメリットの要素は少ないと思います。むしろ上記のようなメリットの方が大きいと思います。
因みに私はここの業者ではありませんので(^^)←営業時間中にこんな書き込みしないでしょう?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
130
匿名
業者だから営業時間中に書くじゃない?
業者じゃないのに一生懸命書いてるけど、ここまで絶賛するということは、もう契約してるんですよね?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
131
購入検討中さん
ていうか、浜松の3物件のスレ、それぞれの契約者どおしがディスりあってるだけじゃねコレ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
132
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
133
匿名
なんだかんだいってもトータルバランスが売りと言うが、数字が物語っているよね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
134
物件比較中さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
135
物件比較中さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
136
物件比較中さん
ここを購入するくらいなら次回の八幡に建つプレミストの方がいいような気がしますね。私は待ちですね。もしこちらが売れ残れば価格はかならず下げてくるでしょうから。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
137
匿名
なんだか、他の営業さんに目の敵にされてる気がする(笑)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
138
物件比較中さん
136です。ちなみに他の営業マンとおっしゃてますけど、営業マンではないので、まぁ他の営業と思いたいんでしょうけど。
そう書く人はここを購入した人かな?
私は客観的に見て待つと言っただけなんで。普通、同時期に同じ会社のマンションが他の町に建つとなればやっぱり
新しく建つ方のマンションが気になるのは人間の心情ですからね。
私は素直な感想を述べたまでです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
139
匿名さん
六間道路が気になり、先日再度確認に行きましたが、大型トラックやトレーラーは通行していなく、普通車が大半でたまに2t車が通行する程度でした。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
140
匿名さん
プレミスト八幡もあるのに、その側にまた建てるんだねー。てかここがまだ残っているのに新しい発表とは
なかなか強気ですね。まぁ余裕で売り切れると踏んだんだろうけど、なかなか売れ切れませんね。皆さん様子見が多い?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
141
匿名
不景気だけど、低金利で 消費税増税前だから 早期に買うのが得策と思うけどね。後で買うと もうちょっと前に買っておけば良かったと思う人も出てきそうだなあ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
142
購入検討中さん
低金利・・いつまで続くか不透明。欧州経済復活する今後3~5年は続くはずだか。
消費税・・住宅購入には消費税を相殺する減免がでるはず。住宅業界は強い発言力がある。
だけど今賃貸物件に住んでいてる人で、賃貸継続する覚悟がない人は、早めに購入してローン返済開始したほうがいい。早く買うのが得策という点では141さんと一致。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
143
匿名さん
まぁ待つのか待たないのかは、その人が後悔しなければ良いんじゃない?待つメリットとデメリットをしっかり検討したうえでね。待ってる間に無くなるリスクもあるし、待ってた物件がいまいちな可能性も有る。いずれにせよ中途半端は良くない。決断の早さが良い結果を生み出すのが多いかと。迷って先延ばしが一番危険。途中で購入する場合は、賃貸費は無駄金となりますからね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
144
購入検討中さん
何か販売不調みたいですね。ペース的に中央のように早く売れてしまうと思いましたがね。このまま引っ張って値引き交渉して言った方が良いですかね~?完成した時に売れ残っていたらさすがに値引きしますよね~?八幡にも新築できることだし、焦って買うより値引き交渉した方が得策かな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
145
匿名
佐藤もかなり値引きあったみたいだから、今は待ちかな。
発売からとうとう一年たちましたね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
146
匿名さん
>>145
いくら位値引きがあったがご存知でしょうか?
スレッドを読むと皆さん様子見という方が多いですね
最近チラシを見たので興味を持ちましたが
周辺に新築物件が色々増えるようで迷ってきました
このあたりは観光地でもあると思うのですが
花見シーズンなどの道路の混雑状況ってどんなものでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
147
匿名
気になって佐藤のスレ見ました。信じられない位の額がでてましたよ。最初に買ったら損なのかな?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
148
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
149
匿名
佐藤は規模も大きかったし、売れ残りも多かった。
こことは話が違う気が…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
150
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件