名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板「プレミスト元浜」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板
  4. 静岡県
  5. 浜松市
  6. 中区
  7. 元浜町
  8. 浜松駅
  9. プレミスト元浜
プレミスト [更新日時] 2013-06-05 23:50:37

プレミスト元浜についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:静岡県浜松市中区元浜82―1
    他3筆
交通:遠鉄バス「元浜」バス停徒歩2分
   遠鉄鉄道線「遠州病院」駅徒歩7分
   JR東海東海道新幹線「浜松」駅徒歩17分
   JR東海東海道本線「浜松」駅徒歩17分   
間取:2LDK-4LDK
面積:67.22平米-90平米
売主:大和ハウス工業株式会社

施工会社:日本国土開発株式会社
管理会社:株式会社ダイワサービス

[スレ作成日時]2011-07-01 00:00:03

[PR] 周辺の物件
クレアホームズ天竜川駅前
クレアホームズ天竜川駅前

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プレミスト元浜口コミ掲示板・評判

  1. 190 匿名さん

    噂のマンションの話をしても意味が無いのでは?遠州病院跡地のタワマンの話もどっかいっちゃいましたしね。

  2. 191 匿名さん

    今回の台風で広範囲が停電になっていますけど、プレ元みたいにガスコンロのほうがいいです。IHヒーターはリスクが高いですね。

  3. 192 匿名さん

    停電したらプロパンガスは使えるけど、都市ガスは使えないはずですが。

  4. 193 匿名

    2000万台の部屋ってまだありますか。

  5. 194 匿名さん

    192さん、給湯器は電気で制御されているので、使えないかも知れないけどコンロはどうでしょうか?

  6. 195 匿名さん

    水道も電気が止まるとポンプでくみ上げが出来ないですし、ガス機器もほとんど電気を使うのでとにかく電気が止まればだめでしょうね。

  7. 196 契約済みさん

    外観はそろそろ完成した頃でしょうか。クレーンが無くなりましたね。
    停電した時の復旧は他の地域より早いと聞きましたが。(区役所が近くにあるからとききました)コンロガスはどこのマンションも使えると思います。その為にIHは止めてガスコンロにする人が最近は多いようです。

  8. 197 匿名

    プレミストシリーズは、アッパーミドルの位置をキープして欲しいよ。

  9. 198 契約済みさん

    ローンの審査とかってそろそろですかね?

  10. 199 匿名さん

    駅までちょっと遠いのがネック
    ダイワ物件で安心感があります。

  11. 200 匿名

    そうですね 大和ハウス工業はメジャーですからね。 駅近ではないけれど、これくらいの距離感がしっくりくる人もいますからね。

  12. 201 購入検討中さん

    プレミスト中央の追加情報です。現地の立て看板からの抜粋です。2014年11月30日完成、115戸、25階建と記載されていました。南側に高いビルがあるので、北側めいっぱいにセットバックして建築すると思います。そんなわけで低層階の視界はビルにより悪いと思いますが、駅からの立地・25階を考えると楽しみな物件と思いますが?

  13. 202 匿名さん

    ダイワさん 浜松市に毎年1棟建ててるけど、そんなにマンション市場として魅力的な街かいな。

  14. 203 匿名さん

    ダイワみたいな大手企業は 好不況関係なく次から次と販売を続けていかないと 会社が維持できなくなるんだよ。

  15. 204 契約済みさん

    養生とれましたね~。外観が見えて3ヶ月後が楽しみだ。

  16. 205 匿名さん

    まだ空きがあるようなので検討しています。
    こちらも駅まで少し離れていること、周りの道幅が狭いなどネックになっています。

    201番さん
    プレミスト中央について場所はどちらか教えていただけますでしょうか?

  17. 206 匿名さん

    プレミスト中央というのが正式名称なのでしょうか。
    プレミスト浜松中央というのが既にあるので紛らわしいですね。
    タワーとか入れて欲しいな、分かりやすいし。

    マンション続々と増えるのは良いんだけど既存の建物より良い場所だったり
    タワーマンションだったりと目移りしちゃいます、買い時が難しい…。

  18. 207 購入検討中さん

    201番です。間違った名称を書き込んでしまいすみませんでした。仮にプレミストタワマン浜松しますが、場所は静岡銀行、浜松中央店の北側になります。グーグルの地図だど、静岡不動産ビルの、すぐ北側の空き地です。低層階のロケーションは残念ながら期待薄と思います。

  19. 208 購入経験者さん

    例のタワマン~駅までの距離はプレミスト元浜とあまり変わらないように見えますが…
    以前にタワマンに住んだことがあり(賃貸でしたが)、皆さんが思うほど良い印象はなかったので
    無難な間取りのプレミスト元浜に注目しています。

    ご参考までに、実際住んでいたタワマンの感想を以下に書きます。
    ・間取りが歪になりがちで不便
     →間取りが気に入れば問題ないです
    ・内廊下は臭いがこもる場合も多々。結構なスペースを殺しているようにも見える。非常階段も内側にあるので、無駄なスペースはやはり増えます。
     →とはいえホテルライクな高級感はあります。人の感性次第です。
    ・とにかくビル風の風が強い。浜松だとさらにすごいかも。
     →角部屋だと本当にすごいです。ここは割りきりが必要かも。
    ・エレベーターの待ち時間はやきもきさせられる。
     →高いマンションだと宿命…
    ・エントランスなどは高級感が他とは違う。
     →管理人も駐在していて、もはやホテル。しかし、ロビーのソファーは使わないかな…
    タワマン、駅前というステータス!
     →言うまでもないですね。

    さて、どっちにしましょうか!?

  20. 209 匿名

    金銭的にかなりゆとりがありどうしてもタワマンだというこだわりがある人が購入すればいいと思う。もちろん割高になるし購入後の維持費も高い。 プレミストは安いマンションではないので 簡単に購入できるマンションではないけれど もちろんタワマンよりは安いからタワマンには手が届かない もしくはタワマン購入できるけどそこまで求めてないよって人が購入すればと思うけど。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
クレアホームズ天竜川駅前
クレアホームズ天竜川駅前

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

クレアホームズ天竜川駅前

静岡県浜松市中央区青屋町字鳥開戸475-2

3300万円台~5300万円台(予定)

3LDK・4LDK

67.4m2~91.16m2

総戸数 84戸