名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板「プレミスト元浜」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板
  4. 静岡県
  5. 浜松市
  6. 中区
  7. 元浜町
  8. 浜松駅
  9. プレミスト元浜
プレミスト [更新日時] 2013-06-05 23:50:37

プレミスト元浜についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:静岡県浜松市中区元浜82―1
    他3筆
交通:遠鉄バス「元浜」バス停徒歩2分
   遠鉄鉄道線「遠州病院」駅徒歩7分
   JR東海東海道新幹線「浜松」駅徒歩17分
   JR東海東海道本線「浜松」駅徒歩17分   
間取:2LDK-4LDK
面積:67.22平米-90平米
売主:大和ハウス工業株式会社

施工会社:日本国土開発株式会社
管理会社:株式会社ダイワサービス

[スレ作成日時]2011-07-01 00:00:03

[PR] 周辺の物件
クレアホームズ天竜川駅前
クレアホームズ天竜川駅前

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プレミスト元浜口コミ掲示板・評判

  1. 360 匿名さん

    357
    平地に立ってるからABCD均等に見えるってどういう意味ですか? 全く意味がわからないのですが…。

  2. 361 匿名さん

    同じように見えるって意味じゃないかなぁ。
    だから何?と聞こえてきそう。

  3. 362 匿名さん

    ABCDタイプ、どこでもお城が見えるでいいだろ。あんたらは、ちょっとのことで絡むようなことをするからな。騒音だの排気だの国1号じゃないんだからさ。

  4. 363 匿名さん

    ダイワは呉服町の再開発に注力しているようで、
    ココは見学予約制にして専任の営業を外すようです。
    なのでモデルルーム行く際は必ず予約の連絡が必要。

  5. 364 匿名さん

    さすがに環七も葛西橋通りとここの前の道路じゃ交通量比較にならないでしょ…。二十年近く前に葛西橋教習所で免許取得した者ですが(笑)

  6. 366 物件比較中さん

    やっぱり高い買い物なので、騒音や排気などの問題は気になり、なかなか購入に踏み切れませんよねぇ。私は購入したら永住するつもりなので騒音、排気は気になります。何年かしたら売却する方や将来的に賃貸に出される方ならいいんでしょうけど。それに子供がいると前の大通りが心配ですね。ファミリータイプのマンションっていう印象がありましたがやっぱりここはDINKSや夫婦2人向けのマンションかなぁ。

  7. 367 匿名さん

    最新の2重窓なら騒音レベルはかなり低減できるんじゃないかなぁ。
    通勤時間過ぎた夜だと通行量も大幅に減る通りなので、窓開けても
    気にならないレベルの騒音でしょう。

    マンションは外の音より上階と両隣の方がよほど気になります。
    高級マンションほど常識人が多く静かなものです。

  8. 368 匿名さん

    騒音のこと気にしすぎでしょう。
    耐震等級高い物権は壁厚もあるので、遮音効果も高いです。
    キャッスルビューは素敵でしょうね。

  9. 369 匿名さん

    ここ耐震等級1だからな

  10. 371 匿名さん

    【ご本人からの依頼により削除しました。管理担当】

  11. 372 匿名さん

    騒音が気になるのはあたりまえでしょう。高い買い物なんですから。それに367さん「高級マンションほど常識人が多い」これに関してはマンションの価格が高い安い関係なく上の階にどんな世帯が住むかで変わるでしょうね。ちなみに私の友人が都内のタワーマンション(75平米で5千万円台くらい)に住んでますが上の階の騒音がひどいと言ってましたね、小さい子供がいる家庭だと。だから高級マンション=常識人とは限りませんよ。上の階に子供が居るお宅だったら走り回る音だったり、ソファー等から飛び降りる音だったり結構下の階に響きますからね、マンションでこう言った上からの騒音で住民同士トラブルことはよくありますからね。まぁこればっかりは上の階にどなたが来るなんて選べませんから、運に任せるしかないんですが。

  12. 373 契約済みさん

    入居が始まって上や隣の家族構成がわかってから決めたらどうでしょう?残ってるかわかんないけど。そんなに騒音が気になるなら戸建てにすればいいんじゃないですかね。

  13. 374 匿名さん

    都内5000万は庶民用、
    子供が跳びはね注意するor放置する
    親の教養と年収が比例する。
    理屈じゃなくバツヨンだから見える世界なのよ。

  14. 375 匿名さん

    5000万が庶民かね。374はバツヨンでマンションも買えないってか。374の文面見てればバツヨンの理由もわかるわな(笑)

  15. 376 匿名さん

    5000万の物件なら年収1000万以上ないと買えないよね。
    374はどんだけ稼いでんの?
    もしやボロアパートにでも住んでたりして(笑)

  16. 377 匿名

    高級だろうとなんだろうと上の階に小さい子供がいれば上の階はうるさい。どんなに親が高給取りだろうと子供は飛び跳ねます。それはマンションの宿命で、それが嫌なら一戸建てに住むしか無い。

    そんなことより、隣の騒音や外からの騒音ほどマンションのスペックに依存するもの。ここは戸境壁が二重壁ということなので少し気になるところ。理想は直貼りなんだけど。

  17. 378 匿名さん

    販売絶好調ですね!いろいろ書かれてもね!完成後に期待以上の仕上がりだったので、これなら悩んでいた人達も買うだろうと思いましたよ。入居が終わるのが12月初旬ですからその頃には、ほぼ決着がつくんじゃないでしょうかね!

  18. 379 匿名さん

    戸境壁が二重壁かぁ、結構響きそうですね。どこを優先するかですね。

  19. 380 匿名さん

    本日元気ないねー元浜の民は。
    でもラスト5戸になってんじゃん。
    騒音?小さいことは気にスンナ!
    楽しんでいきましょう。

  20. 381 物件比較中さん

    プレミスト中央の予定地に工事が始まりましたね。いよいよですね!

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
クレアホームズ天竜川駅前
クレアホームズ天竜川駅前

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

クレアホームズ天竜川駅前

静岡県浜松市中央区青屋町字鳥開戸475-2

3300万円台~5300万円台(予定)

3LDK・4LDK

67.4m2~91.16m2

総戸数 84戸