住宅なんでも質問「20畳のLDKのエアコン」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅なんでも質問
  4. 20畳のLDKのエアコン
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2005-02-25 20:24:00
【一般スレ】リビングのエアコン| 全画像 関連スレ まとめ RSS

20畳のLDKにエアコンをつけますが、20畳用の20万くらいするエアコンを買うか、
10畳用のエアコンを二台付けるか迷っています。価格的には二台の方が安そうです。
ランニングコストとエアコンのもちに違いはでるのでしょうか?
ご存知の方いらっしゃいましたら教えてください。
よろしくお願いします。


口コミまとめ:https://www.sutekicookan.com/【一般スレ】リビングのエアコン

[スレ作成日時]2005-02-24 14:36:00

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ大宮櫛引町
メイツ川越南台

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

20畳のLDKのエアコン

  1. 4 匿名さん 2005/02/24 06:56:00

    小さいエアコンだとエアコンがフル回転になりエアコンの寿命に差がでますので
    20畳以上のエアコンを選ばれた方がいいと思います
    エアコンエアコンエアコンエアコンエアコン

  2. 5 匿名さん 2005/02/24 07:24:00

    14畳と隣接する6畳和室に、14畳〜のエアコンをつけてますが、和室を開放しても夏冬十分ですよ。
    価格は13万くらいだった。西日直撃の部屋なら分からん。
    20畳っていっても、壁も含んでいるので、それよりだいぶ狭いはず。気密性もいいので、大容量のエアコンは不要。

  3. 6 匿名さん 2005/02/24 07:33:00

    >>05

    なぜ和室に14畳?

  4. 7 匿名さん 2005/02/24 07:40:00

    みなさんありがとうございます。
    ちなみに家は一戸建てで隣りの6畳の和室を開けると26畳になってしまいます。
    それを一台で・・・っていうのは無理がありますよね。
    和室はお客さんが来たときに泊まってもらったりする程度で使用頻度は
    低いので和室にエアコンを付ける気はしません。
    となるとやはり二台が良いのでしょうか。

  5. 8 匿名さん 2005/02/24 08:34:00


    リビングと和室に1台づつじゃ駄目なんですか?

  6. 9 匿名さん 2005/02/24 09:49:00

    二台付けるならダイニング、リビングに一台づつ、
    一台なら和室側のリビングの壁に考えています。
    やっぱり和室を開けたりそこに人が泊まったりすることを考えると
    二台が良いのでしょうね。

  7. 10 匿名さん 2005/02/24 10:02:00

    二台の方がよいような・・。
    デカイの一台だけだと壊れたら大変じゃないですか?
    省エネタイプのそこそこよいものでも2台に分けて買った方が
    購入の時の値引率なんかもよいと思うのですが。
    こまめに切り替え調節ができるので私だったら2台にします。

  8. 11 匿名さん 2005/02/24 10:59:00

    木造の戸建ですが23畳のLDKと隣接する6畳の和室用に
    14畳〜用のエアコンを2台付けました。
    電気工事の業者の方の話では,十分すぎるほどだということです。

  9. 12 匿名さん 2005/02/24 13:30:00

    最近エアコンを設置しました。
    我が家もLDK+和室で24畳になりますので状況が似ています。
    購入する時に2台設置するか、大き目の物を1台にするか散々考えたの
    ですが、大きめ1台にしました。横長タイプのLDの為、2台設置した場合、
    リビングに居る時にはこっちのエアコンを使い、ダイニング寄りに居る時
    はあっちのエアコンを使い・・という事になるのが非常に面倒だなと思っ
    たからです。まだ引越しはしていない為使い心地はわかりませんがご参
    考までに。

  10. 13 匿名さん 2005/02/24 14:59:00

    そんなに広いLDなのにビルトインじゃないの?
    うちなんて18畳しかないのに、床暖房とビルトインエアコンが2機ついてるよ。

  11. 14 匿名さん 2005/02/24 15:13:00

    リビングと和室に1台ずつに一票。

  12. 15 匿名さん 2005/02/24 15:21:00

    間取りがわからないけど、

    リビング・ダイニング・キッチンで1台
    和室で1台じゃだめなの?

    それか、
    リビング・和室で1台
    ダイニング・キッチンで1台 かな?

  13. 16 匿名さん 2005/02/24 15:38:00

    >>13
    広くても安物件なんじゃない?<ビルトインエアコン無し

  14. 17 匿名さん 2005/02/24 15:51:00

    間取りが さっぱりわからない。
    LDK20畳 和室6畳に1台づつで良いんじゃないの?

  15. 18 匿名さん 2005/02/25 00:00:00

    カウンターキッチンの前にダイニング、その左横にリビング、その更に左横(奥)に和室です。
    LDKに仕切りはありません。なので、家事をして換気扇を回すと熱効率が悪いですよね。

  16. 19 みわきち 2005/02/25 00:40:00

    私もなんとなくですが、一台をオススメします・・
    我が家も一戸建て、一階LDK+和室で22畳くらいですが
    この夏の猛暑の東京でも一台で十分でした。冬は床暖房
    +石油ファンヒーターなので、まったく使ってません。

    ものすごく暑がりな旦那様がいるとかなら別ですが、その
    程度の広さならたぶんリビングに一台で十分かと・・・お客様
    が泊まられるのはごくたま〜のことだと思います(エアコンの
    必要なシーズンだけだと年に1〜2回?)ので、そのときは
    LDKを開けて寝ていただいたらいかがなものでしょう(^^);

    ちなみに我が家は二階にあと一つあり、31坪の家で二台
    (マルチエアコン)あるだけですが、ほんとにこれで足りてま
    すよ(^^)・・・

  17. 20 みわきち 2005/02/25 00:52:00

    >18さん
    あ、たしかにそれはいえてるかも・・・
    でも効率悪いなりに、エアコンはいちおう効いてますよ。
    まさに18さんの言われたオープンタイプのLDKですが、
    たぶん私がそれほど暑がりというわけではないので平気
    なのかな??

    にしても、クローズタイプのキッチンでエアコンを効かせず
    お料理するってのもつらいものがあるので、気にせず換気扇
    回しつつ、エアコン入れてます・・・電気代は13000円超えちゃ
    いましたが・・・(^^);

  18. 21 匿名さん 2005/02/25 04:00:00

    え〜!うちは狭いマンションですが、電気代20000円超えます。夏は25000円とかも。
    これっておかしいですか?
    エアコンは4年目くらいのものです。
    スレちがい失礼しました・・・

    トピ主さんの場合1台でも大丈夫だと思うけど、和室を閉めて使うこともあると思うので
    和室にもあったほうがいいのでは?
    まぁ、必要になったときに付けるという手もあるが。
    実家の自分の部屋は計20畳弱で間に間仕切りのある部屋だったので、2台エアコン
    つけてもらいましたがふだんは間仕切り開けていて、広いほうの部屋のエアコンしか
    使いませんでした。
    でも寝るときだけは狭いほうの部屋で間仕切りを閉めて寝るので、狭い部屋のエアコンを
    使っていました。
    おそらくそれぞれの畳数のものをつけていたと思いますが、2つを同時につけることは
    なかったし、一台でも効きが悪いと思うこともなかったです。
    (木造の家だったので暖房はホットカーペットなどと併用していましたが。)

  19. 22 匿名さん 2005/02/25 05:13:00

    私の家も同様の間取りですが、LDKで1台、和室で1台です。
    LDKは窓とキッチンがあるため、大きめのものを設置しています。
    大きめのエアコンだと、余裕ある運転ができるので結果的に電気代が安く上がるそうです。
    和室もバルコニーに面しているため、ひとまわり大き目のものを設置しました。
    通常 和室のエアコンは動かしませんが、和室を締め切るときには動かしています。
    我が家は、男性陣が暑がりのため 素早く冷やすことも考えてこのようにしました。

  20. 23 匿名さん 2005/02/25 11:24:00

    皆さん貴重なご意見ありがとうございます!
    とても参考になりました。
    うちも19さんと同じく、冬は床暖房と石油ファンヒーター(ORガス)予定なので
    クーラーとしてのみ使用予定です。
    なので新しいのは引っ越して暑くなるまでに考えれば良いと思っていますが、
    今現在住んでいるマンションで使っている四年前購入の12畳用クーラーを
    引越し時にどこに設置するかで悩んでいたのです。(壁に穴をあけるので)

    22さんの仰るとおり大きめのエアコンだと、余裕ある運転ができるので
    結果的に電気代が安く上がるとお店でも言われました。
    まだ悩んでいますが、やはり大き目のエアコン一台購入を検討してみます。
    皆さんありがとうございました!

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    • [お知らせ] 住民スレの立ち上げについて(利用者さまへのお願い)
    • [スムログ新着記事]株価急落!建築コスト高騰!これからの東京マンション価格はどうなる?【稲垣ヨシクニ】

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [【一般スレ】リビングのエアコン]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)
    ソルティア川越
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    ソルティア川越

    埼玉県川越市菅原町7-38ほか

    4,220万円~5,690万円

    1LDK、2LDK

    32.56m²~47.99m²

    総戸数 44戸

    メイツ川越南台

    埼玉県川越市南台3-3-2

    3400万円台~5500万円台(予定)

    3LDK

    67.07m2~73.6m2

    総戸数 117戸

    バウス新狭山

    埼玉県狭山市新狭山2丁目

    3300万円台~5000万円台(予定)

    2LDK+S(納戸)~4LDK

    62.67m2~82.11m2

    総戸数 206戸

    ガーラ・レジデンス武蔵浦和

    埼玉県さいたま市南区内谷4-130-1ほか

    4970万円・5050万円(うち販売事務所使用住戸価格4970万円)

    2LDK+S(納戸)・3LDK

    64.37m2・65.52m2

    総戸数 54戸

    ヴェレーナ大宮櫛引町

    埼玉県さいたま市大宮区櫛引町1-867の一部ほか

    5198万円~5998万円

    3LDK

    70.2m2~70.9m2

    総戸数 48戸

    ユニハイム所沢

    埼玉県所沢市大字北秋津字上ノ台805番・806番ほか

    未定

    2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

    57.48m²~71.35m²

    総戸数 40戸

    プレイズ大宮日進町

    埼玉県さいたま市北区日進町1-40-20

    3400万円台~6400万円台(予定)

    2LDK~4LDK

    61.74m2~85.63m2

    総戸数 111戸

    ラコント越谷蒲生

    埼玉県越谷市蒲生茜町7番13

    4,798万円

    2LDK

    52.16m²

    総戸数 36戸

    ユニハイム朝霞本町

    埼玉県朝霞市本町2丁目

    3298万円・5298万円

    1LDK・3LDK

    35.67m2・56.84m2

    総戸数 193戸

    COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)

    埼玉県鴻巣市本町5丁目

    2900万円台~5400万円台(予定)

    2LDK~4LDK

    58.83m2~87.97m2

    総戸数 337戸

    プレディア川越新宿

    埼玉県川越市新宿町5丁目

    未定

    1LDK+2S(納戸)~4LDK

    62.07m2~75.72m2

    総戸数 64戸