契約済みさん
[更新日時] 2014-04-20 22:36:15
オーシャンレジデンス辻堂海浜公園についての情報を希望しています。
検討板が荒れてきましたので、契約された方やご近所の方専用板を作りたいと思います。
皆さんで情報交換しましょう。
所在地:神奈川県藤沢市辻堂西海岸1丁目7181番3(地番)
交通:
東海道本線 「辻堂」駅 徒歩18分
間取:2LDK~4LDK
面積:68.85平米~91.35平米
売主・販売代理:積和不動産
売主:東京建物
売主:陽栄
販売代理:東京建物不動産販売
施工会社:株式会社 淺沼組/株式会社 植木組
管理会社:積和管理株式会社
【検討板から住民板に移動しました。2011.06.30 管理人】
【物件URL、施工会社、管理会社情報を追加しました。 2011.11.27 管理担当】
[スレ作成日時]2011-06-29 08:21:59
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
神奈川県藤沢市辻堂西海岸1丁目7181番3(地番) |
交通 |
東海道本線 「辻堂」駅 徒歩18分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
161戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:(一部鉄骨造)、地上5階 地下1階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2012年01月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主・販売代理]積和不動産株式会社 [売主]東京建物株式会社 [売主]株式会社陽栄 [販売代理]東京建物不動産販売株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
オーシャンレジデンス辻堂海浜公園口コミ掲示板・評判
-
612
マンション住民さん
台風、すごい雨風ですね。リビングの大きな窓の下から換気のための風が入るようになっていると思いますが、そこから雨が入ってきませんか?
そんなにひどくはないのですが濡れるので、我が家では新聞紙を挟んで水を吸わせています。
海側から雨風が叩きつけています。海近ってこんなものでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
613
入居済みさん
月末に枯れたやしの木等を植え替えると管理会社から組合理事に連絡済みとのことです。(売主に確認済み)
いずれにしても、住民への連絡が遅すぎです!!
ちなみに、メインエントランスのマンションネームプレート前に枯れたやしの木があると思いますが、見事にネームプレートにかぶってますよね?
常識的に考えてネームプレートの前に木を植えるなんて、考えられません。ホント、このマンションの建築主はアホです!!
一応、売主には植木の入れ替えをする際にネームプレートには掛からないようにつたえましたが、アホの建築主がすることですから、多くの方からの指摘が必要です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
614
マンション住民さん
上層階だと南面に何もないため吹き付けている雨風も激しいかと。
窓の雨水は多少湿っているように見える程度ですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
615
マンション住民さん
>612さん
>リビングの大きな窓の下から換気のための風が入るようになっている
これってどこですかね?
どちらにせよ、閉まらないって場所はないはずなので
閉められませんか?
窓の左側(外を見て)の換気口の事ではないですよね?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
616
入居済みさん
>612さん
>615さんがおっしゃるように換気口なら一時的に閉じてしまっても良いと思います。
設備の不満
住居としては風呂の排水が遅く感じるくらいですが
共用部についてはちょっと気になるレベルですが、感じるところがあります。
ここでよく挙がる使い方やマナーの問題ではなく
設備そのものの問題なので、
入居者以外も見られるここでは詳しく書くのは差し控えますが
アンケートとか管理組合の集まり等あれば話題にしてみたいと思っています。
-
617
マンション住民さん
アンケートや意見箱などその他にも住人同士の意見交換の場があるといいですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
618
マンション住民さん
612です。
キッチンの換気扇を運転させると分かりますが、リビングの開閉しない窓の下部から空気が室内に入ってくる構造になっていると思います。マンションは気密性が高いため、換気扇を運転させるなどして大量の空気を排出させると、室内が酸素不足になるからです。
換気扇を「中」以上で運転させてみてください。リビングの窓の下から「シュー」という音とともに、外気が入ってきます。5階ということもあり、昨日の雨は南面に叩きつける降り方だったので、この下部の空気が通る個所から雨水が入り込んだということなんです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
619
入居済みさん
>618(612) さん
換気扇まわして試してみました。
確かに、はめ殺し窓の下部にあるストッパー部分からシューっという音がしているのがわかりました。
なるほど、こんなところから吸気しているのですね。
もしここから水が入っててくるのだとしたら、相当な量だったということですよね。
うちは4階ですがそのような事がなかったので
雨の入り方に、階による差、または位置による差があったのかも知れません。
あまり気になるようでしたら、やはり管理会社に相談してみると良いかもしれませんね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
620
マンション住民さん
619さん、ありがとうございます。
今回は、横殴りの雨が窓全面に叩きつけていましたから、水が入りこんだのかと思います。4月3日の嵐のときは、今回のようなことはなかったので、台風4号が凄まじかったということでしょう。
今日、窓を拭きましたが、前面に細かい砂が付着しており、スロップシンク、エアコン室外機も砂で覆われていました。海岸から運ばれてきたのでしょう。明日は天気がいいようなので、ベランダ掃除です。海近ですから仕方ないですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
621
住民主婦さん
7月8日の案内がきましたね。
このような会は主人のみの参加で良いのでしょうか?ご夫婦でいかれる方はいますか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
622
マンション住民さん
-
623
マンション住民さん
下の階からの音が気になります。特に夜中、静かになったとき。何かをコンコンするような音や、音楽が下から伝わってきます。寝つけないときもあります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
624
住民主婦さん
音はほとんど聞こえない気がしてますが、朝方の静かな時にお隣の音が少し聞こえてくる程度でしょうか?気にならないレベルです。
最近は窓も開けていたりと窓からの声は普通にありますが、そこから音楽か聞こえてくるのでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
626
マンション住民さん
気になりません。
うちは、上の方の音が少し聞こえる程度で
「聞こえる」ってだけ。 全然うるさくありません。
お隣の声も音も、全く聞こえません。
ベランダをあけていると、外で楽しそうに遊んでいる
子供の声などは聞こえて来ますが
微笑ましいですよ。
ベランダで、タバコ吸ってる方は
まだいるみたいで、嫌ですね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
628
マンション住民さん
527さん>
ベランダでの喫煙は禁止されていますよ
規約にも書いてありますし、この前も注意の紙が
入ってましたよね?
辛いって。。。
換気扇の下で、吸ってくださいよ
潮風に吹かれながら吸いたいのであれば
灰皿持参で海岸へどうぞ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
629
マンション住民さん
海を見ながらいっぷくできればいいんですけど、テラス戸建の屋根見ながらいっぷくしてもいまいちですしね。我慢してますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
631
匿名さん
チョイっと前まではタバコってマンションのベランダで吸うものだったのにね、急に禁煙というより、嫌煙派が増えちゃったね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
632
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
634
マンション住民さん
ベランダで吸ってた人のマナーが
悪かったのもあるんでしょうね。
灰皿そのままだったり、灰を落としたり
四六時中吸ってたり。。。
家で思う存分、吸えばいいですよ
もしくは628さんの言う通り
海岸に行ったり、公園で吸ったり
633さん本当に聞いたんですか?
ビックリ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
635
入居済みさん
私は元喫煙者なので、ベランダで煙草吸いたいという気持ちはものすごくわかりますが、
規約に記載されているからベランダでの喫煙もNGだという意見は筋が通ってます。
禁煙とか嫌煙とか男が弱いとか草食系とか酒も害だとかガンの原因と断定できないとか、
それは論点ではないでしょう。
また、営業がそう言ったなら、規約を読んだ時点で
その営業に改めて確認を取ってみてはいかがでしょうか。
いい大人が自分の理屈のみで好き勝手振舞うのは、非常に見苦しいです。
これくらいの理屈は普通に社会出て働いていればわかると思いますが…。
まあ。631も633も住人ではなく、荒らしっぽいのでいいんですが(まさか住人の方ではないですよね?)、
ここはネットや個人情報に関するリテラシーが低すぎる人が多すぎるように感じます。
明らかに荒らしっぽい人に反応してレスしたり、
個人情報が特定できるような発言をしそうになっていたり…。
こんな匿名の掲示板を作れば、集合住宅みたいな狭いコミュニティの中で陰口をたたきあうだけの場になり、
百害あって一利なしなんで削除してほしいんですが、運用側がスレッドの削除はしない方針らしいので、困ったものです…・
-
636
入居済みさん
ちなみに、夏場は網戸を開けることが多いと思いますが、
ベランダで煙草を吸えば、その煙は他の部屋の網戸を通して室内に煙が入ってきます。
煙草を辞めるとわかりますが、煙草を吸わない人にとっては煙草の匂いにすごく敏感です。
それをわかれ、とは言いませんが、他の方から意見が出てるのに無視するのは
思慮が足りてないと思いませんか?
逆に、室内で網戸を空けて煙草を吸う場合、
外に煙が出て、それが別の部屋に入った場合は
規約上何も言えないから、もうしょうがないですね…。
ベランダでの喫煙に関しては、逐一管理人に言うか、
今度の総会で議題に挙げて規約を変更するようにするとか、
地道にやるしかないですね。
ベランダでの喫煙が発覚した場合、規約違反になるんですが、
こういう場合の罰則規定とかってつけられるんですかねえ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
637
住民
色んな意味でなかなか住み心地良い。
短期で売りに出そうかと思ってたけど、その気持ちなくなりました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
638
住民
住んで5ヶ月経ちましたが、このマンションは規約が厳し過ぎると思います。
辻堂のしかも海近の、海浜公園隣接の開放的な雰囲気に反して、このマンションだけが刑務所かお役所のように規約、規約、規約で居心地悪い感じがしますね。
いままで7ヶ所のマンションに住んできましたが、規約の厳しさは都内以上と思います。
いずれにせよ8日の総会を手初めに、デベロッパーが勝手に決めたルールを、今後は住民投票で変えることができるよう動いていきたいですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
639
入居者住みさん
規定に違和感無し。自転車持ち込む時点で、ゆるゆるマンション。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
640
匿名
新築で今どき廊下に私物置けるマンションはないでしょうから厳しくはないのでは?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
641
マンション住民さん
私も特に規約が厳しいと感じたことはないんですが、
638さんはどの辺を厳しいと感じてるんでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
642
住民
地元の方は少ないのかな。
浜須賀、浜見山、鵠沼、江の島あたりの海沿いマンションなら、ポーチに原付バイクや物置きも置けるし、正面玄関から自転車も出入り出来るし、ベランダでタバコも吸えます。
私は喫煙者じゃないですが、ベランダでも吸えないのは可哀相な気がしますね。玄関の外で吸ってるひとがよくいるのは規定のせいだったとは、この掲示板を見て知りました。吸わない私としては玄関よりベランダで吸って欲しいですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
643
住民
フトンもベランダに干していいかと。
回りのURもフトンだらけですしね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
644
マンション住民さん
規約に文句言う人は何故ここを買ったのですか?事前に規約の案は確認したはずです。どうしても変えたいのなら総会で案を挙げたら?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
645
匿名さん
631ですが、
事実を言っただけで、荒らしって言われるんですか
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
646
匿名さん
規約に書いてある
ってみなさん契約前にこのマンション、バルコニーでタバコ吸っちゃいけないってこと知っていました?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
647
入居済みさん
たしか、契約前に規則をみるチャンスはありましたよね。
知らなかったとしても、
いまどき常識に近いかと。
常識と感じてなかったとしても、先日お達しが出たわけですし
素直に従うか、規則を変えるか、出て行くかすればよろしいじゃないですか?
いい大人がわざわざ違反してまで吸う必要もないかと。
ところで
7日の藤沢市津波非難訓練についてですが
お知らせには避難ビルへの徒歩移動とかかれてましたが
イザ本番というときは、このマンションの屋上に行く
のでしょうけど
今回の訓練では工科大や小学校に行く
という考え方でいいのでしょうかね?
藤沢市のマップを見たけど、このマンションは新しくて載っていないようで・・・。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
648
匿名
URや一昔前のマンションと比べるのはどうかと。
ここの規定は普通かそれ以下。
犬や自転車に対しては甘い。しかも日常的なロングボード持ち込みは一般的にみたらハードル低すぎ。
これで苦しいならURかテラスがよろしいのでは
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
649
住民
皆さん気を悪くされたらすいません。謝罪します。
同じ住民同士、他人を批判するような発言や、あまり攻撃的な書き込みはやめませんか。
私は地元出身で、ここが更地の頃から購入を決めていましたし、運よく抽選に当たってここに住める幸せを毎日実感してます。その幸せに比べたら、規約なんて何ともないです。
ただ、この開放的な土地柄に建つ自然に囲まれた気持ちの良いマンションだからこそ、都会のマンションと違って、もっと開放的な規定でもいいんじゃないかと思ったまでです。
規約に囲まれて住民同士が「あの人はルール違反だ!」と批判し合うのは寂しいです。辻堂に長く住んでるとわかりますが、住民のモラルは極めて高いと思います。
ゴミや騒音や譲り合いや挨拶など、皆さん常識的なモラルをきちんと守りつつ、海辺でバーベキュー楽しんだり(観光客向けに禁止は禁止になってますが)、開放的な生活を楽しんでると思います。
このマンションも実際に入居直後は、ベランダでタバコ吸うひとも多く、メインエントランスから皆さん自転車で出入りしてましたし、ポーチにバイクや物置や植木鉢を置いたり、ベランダにフトン干したりしてましたよね。
管理人から禁止だと言われるまでは、皆さんそれが一般常識として何の問題もないと思ってたので、やっていたのではないでしょうか。
タバコを吸うなら灰は絶対落とさない、風が弱く煙が隣家に滞留しそうな時は我慢する、フトンを干すときは落ちないよう固定する、エントランスを自転車で入るときはガラスに当たって傷つけないよう注意する、ポーチに物を置いたら定期的に自分で床を掃除する、等々。
なんでも禁止するのではなく、快適に住めるようモラルを守りながら、自由な暮らしをしていけたら理想ですね。
とはいえ、そんなことたいした問題ではないので、このマンションは最高だと思ってます!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
650
匿名
賃貸マンションと分譲マンションの違い
規約の質と入居者のモラルです。
ここは分譲マンション。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
651
マンション住民さん
規約を守らない人をルール違反として指摘するのは普通のことだと思うのですが…。
規約が厳しい・おかしい・知らないというのと、規約を守る・守らないというのは別の話だと思います。
本来は649さんの言う通り各々のモラルに任せて、常識的に行動すればいいだけの話なんですが、
昨今は自分の理屈を振りかざして好き勝手にふるまう輩が多くなってきたので、
規約でがんじがらめにしないと集合住宅の規律を保てないんだと思います。
ベランダで煙草を吸うのが楽しみだから、近隣の方は我慢してくれなんて発言なんか
それの最たるものですね。
ちなみに、玄関先などの廊下も共用部なので禁煙です。というか、敷地内の共用部は禁煙ですね。
実質、自分の部屋の中以外ではこのマンション内では喫煙できません。これも規約にあったかと思います。
私は嫌煙家ではありませんが、煙草が苦手な方がいる以上、それを考慮するのが大人かと思います。
649さんがおっしゃるように、ここの住人の方はすごくモラルが高いように思います。
それなのに、一部の心無い住人のためにつまらない規約で規制されているのがすごく理不尽に感じます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
652
匿名
私もこのマンションに住んで良かったと思っている一人です。
規約は過去の前例に基づいて、作られているのでしょう
が万能であるとは思いません。大人同士の集合体なんです
から規約は規約として受け止めておいて、後は自由裁量で
いけばいいんではないでしょうか?
むしろ、本当に困っていることがあれば他人の手を借りずに
直接言えばいいと思いますけどね。
それぞれの家庭があり、長い間の共同生活を過ごすことになる
我々としては、迷惑かけるのはお互い様だからとの精神でいか
ないと、必ず何処かで自分が苦しくなると思いますけどね。
そもそも、規約は当然守るべきものですが、それが全てだと
主張する方はマンションに住むことが大変ではないですか?
誹謗中傷するのではなく、建設的な意見が飛び交う場所にしま
しょう。
-
653
住民主婦さん
明日良い話し合いがでいるといいですね。
私は出席できませんが希望としては、ここ以外で住民の皆さんと意見交換できる場所が(ネット上で )あると良いのでは?
と思っています。
本日の藤沢の避難訓練ではマンション側は協力してくれていなかったのも残念でした。
屋上が開かなかった。
入り口も開放されなかった。
避難ビルに該当しているのに残念です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
654
住民でない人さん
一時期購入を考えていたものです。参考に教えてください。
3Fを購入しようと思ってましたが、前の戸建てとの高さ・距離が気になり踏ん切りがつきませんでした。
実際3Fに住んだ方、現在どんな状況でしょうか?
「思ったより空が見える」や「距離はやっぱり近い」など。
ちなみに4Fは色合いが好みでなく、5Fは予算オーバーでした。
よろしくお願いします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
655
入居済みさん
654さん
それを聞いてどうするのですか?
ここにはあいにく空き部屋はないし、3階の住民も考え方は人それぞれ。参考にもならないかと思いますよ?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
656
住民でない人さん
654さんとは別の一時期購入を検討したものです。
私も目の前の住宅が気になり、キャンセルしました。
どんな感じなのかな とこちらを拝見してしまいましたが、
皆さん、攻撃的な書き込みや、くだらない議論ばかりされていて
住民意識の低さを感じました。
中古をねらうまでもなく、このマンションは絶対選びません。
この掲示板を開くこともないです。
-
657
マンション住民さん
以前に635さんがおっしゃったとおり、本当にレベルが低いと思います。
コミュニティ間の指摘ばかりで、久しぶりに開いても、相変わらず。
住み心地はいいけど、住民と顔合わせると微妙な心境。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
658
入居済みさん
もうすぐ辻の盆ですね。雨が降らないといいのですが。今年は、花火がないのは残念ですが、楽しみです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
659
入居済みさん
住人かも分からない、あおっている数人の方々だけの書き込みで、このマンション全ての住人のレベルがどうのこうのなんて断定するのはどうかと思いますが・・・。
私は住人として、海がこんなに近くにあって、海浜公園を家族と散歩して、少し歩けばショッピングセンターがあり、夜は本当に静かだし、朝は学校の子供たちの声で起きるなんて最高の環境だなと実感しています。通勤に1時間以上かかりますが家に帰ってくると全てがリセットされます。どなたかも書かれていましたが、最初は抽選に外れたら別にいいかと思ってましたし、私も一時的な住まいで考えていましたが、なかなかこれ以上の生活環境はないなと思っています。
私の意見ですが、住人の大多数の方はそう思っているのではないでしょうか。
ここはみなさん笑顔で挨拶するいいマンションだと思います。辻の盆楽しみですね。
-
660
入居済みさん
この間の総会でマンション住民のみのネット交流場所を作ってくれるとの事でしたので、他からの嫌がらせの書き込みもみなくてすみますね。
とても住み心地が良く住民の皆さんもきちんと挨拶してくれます。
海浜公園のプールもOpenして歩いていけるなんてとても素敵ですね。
学校に通う子供がいますが、学校が近いのも本当に安心です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
661
住民
659、660
意見同じく
住んでる方は穏やかな方を良くみかけます
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件