契約済みさん
[更新日時] 2014-04-20 22:36:15
オーシャンレジデンス辻堂海浜公園についての情報を希望しています。
検討板が荒れてきましたので、契約された方やご近所の方専用板を作りたいと思います。
皆さんで情報交換しましょう。
所在地:神奈川県藤沢市辻堂西海岸1丁目7181番3(地番)
交通:
東海道本線 「辻堂」駅 徒歩18分
間取:2LDK~4LDK
面積:68.85平米~91.35平米
売主・販売代理:積和不動産
売主:東京建物
売主:陽栄
販売代理:東京建物不動産販売
施工会社:株式会社 淺沼組/株式会社 植木組
管理会社:積和管理株式会社
【検討板から住民板に移動しました。2011.06.30 管理人】
【物件URL、施工会社、管理会社情報を追加しました。 2011.11.27 管理担当】
[スレ作成日時]2011-06-29 08:21:59
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
神奈川県藤沢市辻堂西海岸1丁目7181番3(地番) |
交通 |
東海道本線 「辻堂」駅 徒歩18分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
161戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:(一部鉄骨造)、地上5階 地下1階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2012年01月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主・販売代理]積和不動産株式会社 [売主]東京建物株式会社 [売主]株式会社陽栄 [販売代理]東京建物不動産販売株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
オーシャンレジデンス辻堂海浜公園口コミ掲示板・評判
-
45
契約済みさん
戸建(ザ・テラス)の高さは、営業の方もなんとなく気にしているようでしたね。こちらが聞く前に、言い訳っぽく「大丈夫ですよ」って言っていたので。
屋根が見えるのは我慢できても、窓が同じ高さで、向こうの人が顔を出すなんていうことあるのでしょうか?
-
46
契約済みさん
No.42 >
「ベレーナの729も同一人物のような。何がしたいのかな。ベレーナの住民さん?」 って書いてますが
読んだら、729はヴェレーナの住民版に、「住民ではない人」と書いてコメントしてますよ。
いろんなところに顔を出してる人じゃないですか?
うちは近隣からの契約で、周りのマンションにもたくさん友人がいますので、近隣の名前まで出してコメント入れられるのは気分が悪いです。
-
47
入居予定
なりすましはたくさんいるからな。逆に住民じゃなくても住民と書く人も
いるし。
とにかく住民じゃない人がここの板にまできて、煽りみたいなことはやめて欲しいですね。
自分もテラスの高さ、確認してきました!確かに想像以上に高い。
でも日照には問題ないと思います。
-
48
契約済みさん
42さんとは隣人になりませんように…
なんだかんだで失礼で荒らされる原因を作っている人。
いちいちうるさい
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
49
契約済みさん
(>_<)仲良くしましょう。
住む前からお互いを批判したりするのはやめませんか?
同じマンションに住むもの同士マンションや住人の質が下がらないような書き込みを希望したいと思います。
明日は海浜公園で盆踊りがあります。
しかし節電の為19時迄です。
規模は縮小で残念ですが飲食店が色々でるので楽しいですよ。
お時間がある方は是非いってみてくださいね。
海浜公園のお祭り系は食べ物はいつもすごく並びます…
なので明るい(早い)うちから買いに走り荷物の所に置いておく、夜になったら食べる。が 賢いですよ。
-
50
契約済みさん
契約も終わってしまうとなんだかこれから先が長いですね。
初めての住宅購入でどの時期に何をしたら良いのかわかりませんが、家具などは見に行ったりしてますか?
まぁ我が家はまずゴミをドンドン捨てていかないとなぁって感じです。ガラクタばかりで…
学校への手続きなどは越してからでも間に合うのでしょうか?それとも秋位には見越しての手続きなどがあるのかな。
市役所に聞いてみようとも思いますがご存知の方いたら宜しくお願いします。
-
51
契約済みさん
今さら気づいたんですが、メールコーナーが東と西に二箇所あるのですが、どういった分け方なのかご存知の方居ませんか?
-
52
契約済みさん
メールコーナーは多分ガーデンコートのみ東なのかと。
数が少ない感じでしたので。
はっきりとは分かりませんが。
我が家はセントラルコートでもガーデンコートよりなので西だとしたら面倒だなぁと思っております。
郵便屋さんも大変そうですよね。
-
53
契約済みさん
やっぱり別れてるんですね…ガーデンコートの住人はメインエントランスから入ってきた場合、遠いですね。
-
54
契約済みさん
52ですが
私の場合は車か自転車での移動が多いと思いガーデンコートとセントラルコートの間のサブエントランス&エレベーターなどを利用したいと思っていたのでなかなかメインエントラスは通らないなぁと感じていました。
二つに分けるのも良し悪しですね。
-
-
55
匿名さん
メールBOXなんて考えてもいなかったです。
車と言えば、機械式駐車場は通勤時はめんどくさそうですね。
出し入れとか混むものなのでしょうか?
駐車場所も抽選なのでしょうかね。
-
56
契約済みさん
駐車場は、抽選らしいですよ。
平置きは、少々高いですが、いろいろ考えたらやはり平置きがベストですね。みなさん、同じ考えですかね?
-
57
匿名さん
55です。
抽選なんですね。ありがとうございます。
確かに平置きが便利ですが、僕は1段下にしようと思ってます。塩害をナメるとすぐサビます。
ベレーナみたいに全部が地上機械式ならば関係ないでしょうが、地下に潜ってくれるのであれば、そっちの方がいいかなと思います。
かえって湿気るのでしょうか?わかりませんが・・。
-
58
匿名
ピアノネタで申し訳ありません
駐車場よか 騒音のがきになってカキコミしちゃいました
ピアノ! そんなに大問題に??
我が家はペットは飼う予定はないけれど、娘には、ピアノは習わせると夫婦で決めてます
だって楽器は大丈夫と決められてますし…
でも こわい
前にすんでいたマンションでもうちはピアノを弾いてたし上も弾いてたしマンションにピアノ教室もありました! 苦情なんてきいたこともなかったから非常に怖い・・・
でも音洩れは、一戸建ても普通にありますよね
犬も吠えたりするし。
よほど山奥にでもいかない限り騒音はつきものなわけで
我が家は一日30分ときめてやらせる予定ですし、ピアノ購入時には上下左右にご挨拶もするつもりです
しかもまだ赤ちゃんもいるので夜泣きやらまで神経質な方は気にされたりするのでしょうか
泣くなというわけにもいかないし、それ注意されたらどうしていいかわからない
すこし不安
長くなりましたが 気持ちよく生活したいし、周りへの気遣いもきちんとしたいので皆様よろしくおねがいしますp(^^)q
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
59
契約済みさん
音に敏感な方が近隣にいると、あなたがどんなに気をつかっていようと音漏れすることは
間違いないので、苦情が来るでしょう。
あまりにも敏感、神経質な人に苦情を再三言われ、引っ越した友人がいます。
風鈴もうるさいと言われるような世の中ですからね。殺伐としていてイヤになりますね。
住まいもご近所も運によります。
お互い、配慮しつつ気持ちよく過ごしたいものですね。ほんと祈るような気持ちです。
-
60
匿名
風鈴も
どんだけ神経質なんだ
ほんと祈るのみですよね
でも、そんなに音がいやなら自分が引っ越しゃいいのに……とおもってしまう………
でも小学校のとなりだから、騒音しかたないよーって皆様が住むのだから 多少は寛大なかたがおおいのかな?
なんて、考えてみたり
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
61
契約済みさん
騒音問題は集合住宅だからしょうがないけど、ある程度自分が気を使わなければならないのではないでしょうか。
皆さんライフスタイルが違うのですから。
夜中働く人や、平日休み、朝海に入った人なんかは平日のお昼に寝ることあるだろうし、そういうときにガンガン音出されると迷惑だろうし。
前のスレにもありましたが、絶対にピアノではなければ駄目なんでしょうか?電子ピアノ的な物の方が好きな時に好きなだけ引けるのでは?迷惑もかからないし。と、思ってしまうのは私だけでしょうか?特に今から購入考えているのであれば・・・。
私は仕事柄、朝も夜も関係ない日が週に何回かあるので、そのような方もいるということをわかっていただきたいです。もちろんうるさかったら耳栓して寝れば良く寝れますが(笑)
ウチもうるさい犬やら子供やらがいるから人のこと何とも言えませんけどね。
会議なんかで一つずつ解決してみんなが気持ちよく住めるといいですね!
-
62
契約済みさん
じゃあ、本物の犬じゃなきゃだめなんでしょうか?アイボとかぬいぐるみじゃだめなのでしょうか?
集合住宅なんだから鳴かせないでよ、と言われても困るでしょう。
生き物ですからワンワンうるさく鳴くこともあるでしょう。迷惑がかかるかもとわかっていながら
飼っていらっしゃるのでしょう?みなさんが動物好きとは限らないし。
マンションじゃ犬の声も響きます。
決してペットを否定してるわけじゃないです。私も犬が好きです。
価値観も人それぞれだし、みな気を遣いながら生活を
しながらも、どこかで自分の気づかないところで迷惑をかけて生きています。
楽器ばかり問題視するのもどうかと思います。
でも住む前から問題になるなら、うちはアップライトピアノを処分して、電子に買いかえるべきか悩んでしまいます。
幼稚園の子供が練習するだけですから、そんなにやらないですが、
引っ越す前から暗い気持ちになってしまいました。
-
63
契約済みさん
57さん
駐車場、地下だと湿気がすごいと思います・・・・梅雨~夏は表面にカビがつくと思います。
洗えばすぐとれますが、乗る瞬間に服にミドリ色のヌルっとした水気が付くかも。
車を買い替えた時に車高を気にしなくて済むし、やっぱり平置きがいいなー!!
平置き外れたら、今後は車高の高い車に乗れないってことですよね?そんなのイヤダー!!
-
64
契約済みさん
1番下は車高の高い車専用みたいですよ。
でもやっぱり私も、平置き希望ですかね。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件