物件概要 |
所在地 |
東京都港区芝3丁目32番1(地番) |
交通 |
都営大江戸線 「赤羽橋」駅 徒歩4分 都営三田線 「芝公園」駅 徒歩4分 山手線 「田町」駅 徒歩11分 都営浅草線 「三田」駅 徒歩9分 東京メトロ南北線 「麻布十番」駅 徒歩12分 東京メトロ日比谷線 「神谷町」駅 徒歩14分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
98戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上24階 地下1階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2012年12月下旬予定 入居可能時期:2013年01月下旬予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]三井不動産レジデンシャル株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
パークタワー芝公園口コミ掲示板・評判
-
162
匿名 2011/11/25 02:58:39
-
163
匿名 2011/11/25 03:10:05
そんなに割高ですか?近くの他物件と比較しても悪くないと思いますが。。。
-
164
物件比較中さん 2011/11/25 08:08:21
同感です。利便性、ブランド力、仕様、中古相場等を考えると割安なような…。
-
165
匿名 2011/11/25 08:39:34
162さんの根拠はよくわかりませんが、専門的立場でお答えすると物件価格は平均的でしょう。
ただ、将来性を考えると非常に期待できます。都心にあって芝公園という絶対的(不変性)な土地×地盤(地震に強い)×アクセス(陸・海・空)を考えるとこの価格では、価値を感じます。
マイナス点として、高速の騒音、排気ガスは懸念材料ですが、港区の最都心では有意差なしでしょう。コンシェルジュは便利な反面、その分経費もかかりますので価値観の問題、スーパーなど生活においての不便さはあるかもしれませんが許容範囲であり、この部分は今後変わる可能性があります。
ペントハウスの抽選はビックリでしたが(1.5億だすのであれば他にもオススメ有るのでは?!)、1億以下で購入できた方は将来楽しみですね。 ご参考まで。
-
166
匿名 2011/11/25 12:41:34
-
167
匿名さん 2011/11/25 23:04:23
自分は、川沿い低地の立地という時点で検討対象から外した。
-
168
匿名さん 2011/11/26 01:21:16
-
169
匿名 2011/11/26 07:46:52
-
170
購入検討中さん 2011/11/27 04:59:24
高い低いでいえば麻布十番や南麻布のほうが低地だとおもうけど。どうなんだろ。
-
171
匿名 2011/11/27 08:28:47
学区は芝小ではなく、ギリギリ3丁目は赤羽小学校デスね。
-
-
172
匿名さん 2011/11/27 08:55:53
-
173
匿名さん 2011/11/27 09:04:59
赤羽小のどこがいいんですか?
すごく小さくて古かったんですが。
-
174
匿名 2011/11/27 09:58:54
ですが、人気なんですよね。。港区はある意味変わってるのかも。慶應幼稚舎も近いですよ。
-
175
匿名さん 2011/11/29 01:18:56
今は学区域の赤羽小よりも隣接校の芝小のほうが人気ですよ。
数年前までは希望者が多くて抽選でしたが、今年の1年生は定員割れで1クラスしかできませんでした。
-
176
匿名さん 2011/11/29 01:34:05
赤羽小は白金、青南とともに港区御三家(赤、白、青)と呼ばれて名門扱いされていました。
赤羽小→御田中→日比谷高校→東大
ってのが港区のエリートコースのひとつだったからです。
ほかにも
番町→麹町→日比谷
白金→高松→日比谷
青南→青山→日比谷
というのがありました。
もっとも今は東大に行くのには私立が圧勝なのでその限りではありません。中学で麻布か開成もしくは筑波大付属などの国立付属経由で東大に行くというパターンが多いです。
-
177
匿名さん 2011/11/29 07:20:06
この地域の保育所事情はどうなっていますか。他区や他県でも入所困難ということはよく耳にしますが、やはりこのあたりも同じなのでしょうか。それとも幼稚園に通ってる方が多いのでしょうか。もし詳しい方がいらっしゃれば教えてください。
-
178
購入検討中さん 2011/11/29 09:57:50
保育園は三田通りで見たような気がする。
あんまり送り迎えの人に合わないからみんな車なのかな。
-
179
匿名 2011/11/29 14:18:23
三田駅前保育園とかですかねーあと、新しくオープンした青南ですかね。
-
180
匿名さん 2011/11/29 23:16:24
区の保育園なら芝公園保育園・芝保育園がありますが、待機も多いようです。
認証保育園もビルの中にちょこちょこあります、これらは庭がないため芝公園などにお散歩に出ています。
-
181
匿名さん 2011/11/29 23:47:27
広々とした芝公園にお散歩なんて、なかなか良い環境だと思います。増上寺も風情があっていいですね。
投票アンケート (0件)
マンコミュファンさん[パークタワー芝公園]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?
投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。
<サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
坪300万台
14.9%
坪400万台前半
44.8%
坪400万台後半
23.9%
坪500万超
16.4%
67票
SAMPLE
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件