物件概要 |
所在地 |
東京都港区芝3丁目32番1(地番) |
交通 |
都営大江戸線 「赤羽橋」駅 徒歩4分 都営三田線 「芝公園」駅 徒歩4分 山手線 「田町」駅 徒歩11分 都営浅草線 「三田」駅 徒歩9分 東京メトロ南北線 「麻布十番」駅 徒歩12分 東京メトロ日比谷線 「神谷町」駅 徒歩14分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
98戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上24階 地下1階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2012年12月下旬予定 入居可能時期:2013年01月下旬予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]三井不動産レジデンシャル株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
パークタワー芝公園口コミ掲示板・評判
-
82
匿名さん 2011/11/08 01:29:53
南の低層階を私も登録する予定です。なんとか抽選に当たるといいなあと思っていますが。落選したら、少し頑張って予算をあげる必要がでてくるので、迷います。北側で東京タワーがみえる部屋もよいのですが。
-
83
匿名さん 2011/11/08 11:25:27
ミッドガーデンよりこちらの方がリセール確実にしやすいと思いますよ。
三井の仕様とは比較にならないレベルです。
-
84
購入検討中さん 2011/11/10 03:59:58
子供連れで検討している方はいるのでしょうか?
子育て環境は如何なんでしょう?赤羽小学校は人気と営業マンには聞きましたが。。。
-
85
匿名さん 2011/11/10 04:53:42
首都高の騒音や排気ガスは如何なのでしょうか?
上の階であれば、排気ガスは問題なし?
北側の部屋を検討中で、騒音が気になります。
-
86
匿名 2011/11/10 05:57:52
子連れ検討中です、学校も公園も近いし問題ないでしょう。入れればですが…。 スーパーも少し歩けばありますしね。
騒音は多少なりとも影響有るでしょう。その分割安なのでは。
抽選住戸多いようですね。
-
87
匿名さん 2011/11/10 08:07:29
赤羽小は港区でも赤(赤羽)、白(白金)、青(青南)の公立御三家として有名ですよね。
赤羽は学区に伊藤忠商事などのの社宅があるせいか教育熱心な親も多いです。
-
88
匿名さん 2011/11/10 09:13:21
港区の芝で暮らすなんて想像もしていませんでしたが、手が届きそうとなると俄然興味がわきます。
モデルルームはまだ訪問してないのですが、仕事の関係で現地近くは何度も通っています。「この辺りで暮らすかも」と思って見ると視点がまるっきり変わってきますね。
利便性メインだとちょっと厳しい場所ですが周辺の環境はやっぱりいいです。
-
89
物件比較中さん 2011/11/10 09:41:10
赤羽は
多少問題になってる学級もあるようですが
全体として悪くないと思います。
校庭がせまいので
運動会なんか100m直線走れないし 大混雑ですが
しようがないかと
20階未満の住居は天井が低いのは
納得できませんが建具はいいですね
-
90
匿名さん 2011/11/10 10:10:38
小学校の話題が出てますが、幼稚園はどうなんでしょうか?
この辺りは入りやすいのでしょうか?
いま幼稚園前の子がいるので気になります。
-
91
匿名 2011/11/10 10:13:53
何でミッドガーデンよりこっちの方がリセールいいの?
-
-
92
匿名 2011/11/10 11:45:01
幼稚園なら聖徳とか増上寺ですかね。 そこそこ倍率は高いようですが…。
リセールは部屋の向きや階数や広さによるのではないでしょうかね。
-
93
匿名はん 2011/11/10 12:05:11
やっぱり東京タワーの見える北側のリセールがいいのでしょうか?
-
94
匿名さん 2011/11/11 00:10:39
>87
伊藤忠商事の社宅には幹部クラスが住んでて、小さい子のいる若手はあまりいないと聞きましたが、どうなんでしょうか?
-
95
匿名 2011/11/11 13:53:41
-
96
匿名 2011/11/12 07:40:36
昔は上場電気会社の社屋だったそうですね。便利な場所ですし、私達も購入希望です。
ペントハウスも抽選だと聞きましたが、今時珍しく人気の物件ですね。やはり三井は人気なのでしょうが、クレストプタイムタワー芝を買わなくてよかったです。迷ってましたので…。
-
97
匿名さん 2011/11/12 13:05:49
-
98
匿名さん 2011/11/12 14:31:16
立地が良いし仕様もかなり高級仕様だから。
とりあえず三井不動産で清水建設という最強の組み合わせだからだと思います。
億超えの部屋が抽選とは確かに珍しいマンションですよね。
-
99
匿名さん 2011/11/12 14:39:23
-
100
匿名 2011/11/12 14:41:50
-
101
匿名さん 2011/11/12 14:57:19
でも価格的には割高なんじゃないの?
56平米で北東角、6500万円前後って、どうなんですか?
投票アンケート (0件)
マンコミュファンさん[パークタワー芝公園]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?
投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。
<サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
坪300万台
14.9%
坪400万台前半
44.8%
坪400万台後半
23.9%
坪500万超
16.4%
67票
SAMPLE
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件