物件概要 |
所在地 |
千葉県君津市東坂田4丁目3番3号 |
交通 |
https://www.cleverlyhome.com/
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
クレバリーホームの評判ってどうですか? (総合スレ)
-
1601
匿名さん
引き渡し前に、プロの方に入ってもらった方が良いのでは?
補修どころか、対応してもらえなくなるかも。
-
1602
e戸建てファンさん
>>1601 匿名さん
1599さんのケースは引渡し済。
これからインペクター入れるか検討。
私の場合
最初からインスペクターつけてる。
それでも監督が駆け出しはじめで、設計ミス及び施工ミスが重なり、工事は2ヶ月遅延。
遅延金は支払う約束のもと、何個かの覚書をしている。
最終引渡し金から遅延金を差し引いて最終引渡し金を相手方に振込む手法があったが、あえて全額振込みました。
理由は私は私が選んだ企業を信じているから。
万が一遅延金を支払わないような事があれば、即裁判に持っていくつもりです。
-
1603
匿名さん
裁判というけれど、弁護士費用だけでもかなりかかるようです。
ご自分でできれば良いのでしょうけど。
ところで、インスペクターへの対応は如何でしたか?
指摘した設計ミス、施工ミスはすぐに直してもらったのでしょうか?
-
1604
e戸建てファンさん
かかるかもしれませんね。
しかしながら、信じて依頼した会社に裏切られては、我々のお家であった事は報われませんよ。
1603さんの場合は、それだけ不具合があるのであれば、引渡しに応じるべきでは無かったのかと思います。
又、ご自分で不具合をそこまで把握されているなら、今更住宅診断をするのはあまり意味がないような気がします。
ただ他にも不具合があるのではないかと疑うなら、インスペクターの力を借りるのは、良いと思います。
1603さんがどうしたいかによるのでしょうが、瑕疵担保保険には皆様加入されていると思うので、弁護士及び一級建築士が一度だけ交渉に応じてくれる制度があるはずです。
すまいダイヤルを検索かけて、相談してみるといいですよ。
遠くから応援しています。
-
1605
匿名さん
1603ですが、施主ではないです。多分、1599さんと間違えられたのでしょうか。
信じたいお気持ちが裏切られないようにと、祈っております。
-
1606
検討者さん
>>1592さん、>>1593さん
返信が大変遅くなり、すみません。
詳しくお話を聞かせていただき、ありがとうございます。とても参考になります。
担当の方はとても丁寧で安心できる方です。
比較しているハウスメーカーの担当者が、さりげなく社長の話や工事現場の話を盛り込んでくるので、しっかりした会社なんだなと安心できます。営業上手というのでしょうか。
クレバリーホームの担当の方は、こちらの質問には丁寧に答えてくださるのですが、会話の中から、工務店全体の様子は感じられません。比較的新しい会社であるということも含め、検討中の他社と比べると不安になってしまいます。
みなさんにアドバイスしていただいた通り、いろんな話をしてみたり、見学会について問い合わせしてみたりして慎重に検討していけたらと思っています。
ありがとうございます。
-
1607
検討者さん
>>1598 静岡県さん
情報ありがとうございます。返信が大変遅くなり、すみません。
そちらの情報は、静岡県西部のものでしょうか?
-
1608
福岡県
完成見学会。建てたときに我が家は、引き受けました。別にお金はもらいませんした。
すると、フランチャイズの社長からサービスを頂きました。
建ててからは、一度も依頼されたことはありませんが、1軒訪問するごとに3万円くれるなら、どんどん引き受けそう。
10軒引き受けたら、30万円ですよね。
思わず、営業の人が喜ぶことばかり言ってしまいそう。そうすれば、どんどん見学者を回してくれるように、してしまう自分になりそうで、怖いな。
-
1609
匿名さん
基本、住んでからOB訪問みたいに人が来るときに引受る場合って、
お金をもらえるんだったら…というのもあるかもですが、満足しているからこそなんじゃないかなと思います。
そうじゃないと、到底人にすすめることなんてできない、ということになってきますから。
かなりフランチャイズによって内容も異なるでしょうが
建物そのもののクオリティは悪くない、ということなんでしょう。
-
1610
建築関係従事者
私は島根県で建築業者をしていますが、施主様への対応はわかりませんが、業者に対しては最悪ですよ。現場が動きだしても発注書はでないし請け負い契約書も交わしてくれない。発注書の発行をお願いしても口約束だけ。挙げ句に施主様に引き渡しが終わっても発注書はおろか請け負い契約書、業者への支払いは当たり前に半年間放置する始末。その上、次の現場に携わらない場合は支払いすらしない。こんな状況でお客様に良い家を提供できるはずがありません。島根県でクレバリーホームをお考えの方は、その辺をご理解の上ご検討ください。
-
-
1611
戸建て検討中さん
CMでやってるけどタイルについた土を水で洗い流すと落ちるってやつ嘘でしょ。
全然落ちない
-
1612
匿名さん
高圧洗浄機なら落ちるのでは?やるなら、自己責任で。
-
1613
e戸建てファンさん
-
1614
福岡県
我が家のタイル外壁では、雨風ですこしずつきれいになるようです。
メンテナンスが少ないタイルとはいってもホコリくらいは付くでしょう。チタンコーティングではなくても、少しずつ雨できれいになると実感しています。だって、雨の当たりにくい軒下は、なかなかきれいになりません。
私の場合、雨が当たりにくい1階の軒下など、届く範囲は「高圧洗浄機」で洗いました。(ほんとうはいけないのかな)
しかし2階の軒下までは届かず、雨が当たらないせいと、タイル貼付時の糊が残っているせいなのか、ごみが落ちにくいようでした。
その話をクレバリーホームの営業に話をしたところ
「うちの契約では、確か5年間はタイル外壁のクリーニングは無料でするようになっていたので、糊をおとしきれなかった分は、業者を雇ってきれいにクリーニングします。雑巾で拭きます」と言われました。(もうすぐしてもらう予定です)
フランチャイズですから、各地方工務店の姿勢と、各契約の内容で、差が出るとは思いますが、私のところは、満足感いっぱいです。
-
1615
戸建て検討中さん
-
1616
福岡県
タイルにあまり大きな期待をしない方が良いでしょう。
「メンテナンスフリー」・・・汚れた壁も、すぐきれいになる、なんて過大な期待は、あとの幻滅につながります。少しずつ、きれいになる程度ですよ。
拭けばはやくきれいになります。(当たり前ですが)
まあ、私も10年たっても20年たっても、「タイルは風化しない」のは期待しています。
そうはいっても、「接着剤部分は風化するかも、・・・」と心配もしているのですが。
壁についた汚れは、拭けばとれる・・程度で済みますが、サイディングの風化による劣化は、塗装のやり直し、コーキングの再施工により、100万単位の出費になるよりは、良いと思いますが、いかがでしょうか
-
1617
戸建て検討中さん
教えて頂きたい事があるのですが
間取りも決め仮契約をし見積もりを出すとの事ですが
LIXILの総額が中々出なくて~
と2ヶ月待たされています
LIXILが見積もりを出さないって有り得ますか?
-
1618
戸建て検討中さん
たしかにLIXILは見積に時間がかかるって言われて、実際に10日ぐらい待たされたけど出てきたよ。
2ヶ月はいくらなんでもかかりすぎ。
また問い合わせてみたら?
-
1619
戸建て検討中さん
>>1618 戸建て検討中さん
回答ありがとうございます。
何度も問い合わせしているのに同じ回答なんです困りました
「他のお客様も同じで」と
他のお客様に話を聞けないから本当なのかもわからず
新人の担当者なのですがやはり上司等に確認した方が良いですかね?
不信感しか募らないのです
-
1620
匿名さん
二ヶ月って、ちょっと異常だと思いますけど。1618さんが問い合わせするまで、
忘れていたか放ったらかしにされていたのではないですか。
ウチも担当者がド素人の新人で、不安ばかりで止めようかと思っています。
上司がフォローすると言ってたけど、結局担当者にお任せですよね。
それにしても、二ヶ月間も待ったとは我慢しすぎではないですか。
もうこれで担当を変えてもらった方が良いのかもと思いますが。
これからも何があるか、何かあってからではと心配になります。
-
1621
戸建て検討中さん
1620さん
私ならやめる。待ちすぎです。成績悪い営業マン。またやらかすよ。?
-
1622
匿名さん
会社によって違うとは思いますが、急激に社員を増やしているようで
今年入社の数ヶ月の新入社員までもが担当者になっています。
まだまだ担当者としては頼りないのは当然で、メール一通にしても
誤字脱字はあるし、文章も間違っている。商品知識も全くないど素人。
だけど、客に対しては一人前のふりをする。
大手他社であれば、まだ研修段階で客の前に出ることもない段階。
客はハズレくじを引いた気分。上司に担当を変えて欲しいと言えば、
うるさい客と思われるだろうし。でも、本気で良い家を建てたければ
頼りない営業さんは外して、変えてもらった方が良いと思う。
-
1623
福岡県
1617さんへ
2ヶ月はひどいね。リクシルの担当を確認しても良いですね。
仮契約段階なら、クレバリーの本契約前に
「いつまでに完成という見通しや、施工期間に信頼感がなくなりつつある。
(10日ほどの猶予を与えて)△日までに、見積もりできなければ、契約を見直す。」
と言えば、リクシルを急いで突っつくのではないですか。
見積もりができていないのであれば、金額も確定していないわけで、
本契約前でしょうから、契約の見直しも検討材料ですよ。
-
1624
福岡県
1614で書いておりましたが、我が家の外壁拭き掃除は、2018年の9/12日に、清掃業者が来て
タイルに付いていた糊の汚れや、ホコリ、塵などを取ることになりました。
もちろん、無料で。
現在、建てて2年半経っっています。(先日は、3年目と書いていました。不正確ですみません)
ただ、残念なのは、私は仕事で立ち会えないので、仕事ぶりは確認できませんが。
他のクレバリーホームでは、そんな事例はありませんか。
私は、そんな契約になっているとは、全く知りませんでした。
建てた後にも、時々事務所に行き、営業の人と話してよかったと思っています。
-
1625
963
ウチのタイルですが、2Fトイレの換気ダクトの上にスズメが巣を作り、フンで上から下まで巣の下方のタイルが汚れていました。
台風の雨風でキレイになっていましたよ
雨で撥ねた土台付近は落ちる→撥ねるのループだと思うので最終的に残っていますけど笑
-
-
1626
福岡県
昨日。妻立ち会いの上、外壁タイルの清掃業者がきて、掃除してもらいました。
2階の軒下などは、足場を組むのかと思っていましたが、そうでは無かったようです。
妻の話によれば、2名の方が朝8時半頃きて、長い物干しさおみたいなモノの先に、ブラシがついている用具を使って
高いところ拭く人と、低いところを雑巾で拭き掃除をする人が手分けして、手早く掃除をしたそうです。
午前中3時間程度で終わった程度の作業でした。
昨夜は、私が遅く帰ってきたので、作業の結果を夜は、全部は確認できませんでしたが、今朝あらためてじっくり見ますと綺麗になっています。白がばっちり白になっているのは、きもちいいですね。
作業金額は、クレバリー福岡が負担しているので、わかりませんが、2万~3万円程度かなと勝手に考えています。
タイル外壁がその程度で綺麗になるならば、本当におすすめします。建築時にタイルを貼るときの糊の除去が目的で
現在の営業さんは「本来建ててすぐ、クリーニング作業をしておくべきなのに、多分していなかったのでしょう。すみません。」と言われました。
建てた当時の営業も現場監督も、当時60歳近く。今は退職されていて、今の営業さんとは、直接関係ないのですが、アフターケアを、会社全体でしてくれるのであれば、何も不満は持ちません。建てた当時は糊には気づかず、綺麗だったのですが、2年を経て、2階の軒下だけに黒い埃がつき始め、気になりだした程度でした。作業をしてもらったら、むしろ、今が一番ピカピカしているので、うれしく感じるくらいです。建てて10年後にもう一度、自分で費用を負担してでもクリーニングしたいくらいです。
みなさんのところで、タイル外壁のクリーニングをされた方はいませんか?
-
1627
戸建て検討中さん
兵庫県の姫路、加古川店で建てた方いらっしゃったら感想お願いします。
-
1628
匿名さん
青森県の青森東店で建てた方がいらっしゃったら、感想をお願い致します。
-
1629
匿名さん
支店によってけっこう評判が違うみたいなのがあるのですね。
クレバリーホームって
直営店形式で経営されているのですか?それともフランチャイズ形式なんですか?
フランチャイズだと、良い営業さんが他に異動しちゃったみたいなことは少なめだなと思ったんですが、
直営店だと異動、ふつうにありますものね。
-
1630
匿名さん
-
1631
戸建て検討中さん
-
1632
匿名さん
-
1633
匿名さん
耐震等級3はありますか?
ホームページみてもわからなかったです
-
1634
入居済み
>>1633
耐震等級はプランとして用意するようなものじゃないので、
等級3を希望として出して、それをクリアするための費用や間取りの制約を受け入れられればOKということになるね。
-
1635
福岡県
「耐震等級3はありますか? 」
私も自分の自宅を建てるときは、耐震等級は気になりました。クレバリーの家は、たぶん耐震等級3はとれると思います。
ただし、1634さんの言われるとおり、プランとしてあるわけではありません。
間取りによっては、耐震等級3はダメな場合もあると思います。
注文住宅ですから、いろんな作り方ができるというのでしょう。
「住宅性能検査を自己負担して、耐震等級3をとる」ように希望して、耐震等級3のために希望の間取りが制限されることがあっても、それはガマンすれば、準備してくれると思います。
私の場合は、はじめは「住宅性能検査を自己負担して、耐震等級3をとる」ように希望しました。
すると、耐震等級3のために希望の間取りが制限されることがわかり、熟慮泣く泣く耐震等級2程度に留めました。
そう思ったら、わざわざ住宅性能検査費用が惜しくなり、「設計段階で耐震等級2程度になっていることがわかっているので、わざわざ検査しなくてもいいや」と思い、性能検査をしませんでした。
住宅性能検査費用を工務店が負担するところもあると思いますが、結局、注文したお客に負担は来ると思います。
-
-
1636
匿名さん
クレバリーホームは家全体タイルが標準装備ですごい良いは思うのですが、タイルは重たいと思われますが他のメーカーは鉄骨や2×6のモノコックで強度は高いものしか使用されていないような気がします。
クレバリーホームは2×4+モノコック構造ですが、家全体にタイルだと重くなると思うのですが大丈夫なんでしょうか?
-
1637
匿名さん
-
1638
福岡県
木造にタイル・・・このテーマは延々と繰り返されますね。皆さんも過去ログをご覧ください。
短い言葉で、1637さんは「木造にタイルは不可に決まってる。相性悪すぎ。」と書かれていますが、根拠が知りたいですね。
比較的最近の論議でも、1207~1214、 1232~1235、1337~1342にもこのテーマが書かれていました。その中で私が感心したのは1338さんの文章でした。クレバリー以外の工務店の話で、否定的な話が出てきたときに
「 工務店とかタイルに比重置いてないメーカーは、タイル使いたくても高くなるから使いたくないの。
見積もり見て客逃したくないもんね。あとはタイル施工慣れてない。
その反面新昭和はオリジナルタイルで安価にタイルをうまく使ってるよ。
耐震とか強度とかに難癖つけられても、施主が満足した耐震取れてりゃ何の問題もない。 」
タイルの重さや、屋根の瓦の重さをもとに、否定的な工務店があるのは事実ですが、しっかり耐震がとれていれば
確かに問題ありません。
またタイル外壁を湿式で貼り付ける時代の話で「割れて落ちる」話もよく出ますが、クレバリーが採用している乾式工法は別物で、比較的落ちにくいと思います。
さらに、大阪地震で、(クレバリー以外の会社の)タイル外壁が割れた報告もありましたので、絶対割れないとは言えませんが、そのまわりのサイディングの家や、レンガの家などとの比較は、このスレでは報告されませんでしたので、「タイル外壁が弱い」という証明には、今のところなっていないと思っています。
-
1639
戸建て検討中さん
雨で跳ねた土の汚れが目立つ。
水で流しても落ちないし
あのCMやめたほうがいいだろ
-
1640
匿名さん
タイル貼りの家は高級感が出ていいですよ
10年経っても新築に見えるほど綺麗
まぁ最近のサイディングも加工が良くなってるから耐久性は上がってますけどね
-
1641
福岡県
16394さん{雨で跳ねた土の汚れが目立つ。水で流しても落ちないし
あのCMやめたほうがいいだろ 」
確かに、あんなに綺麗には落ちません。私の家でも、少しずつ綺麗になる程度です。
でも、あの映像は、合成でしょうか?。私には合成では無いように見えます。
ただ、落ちやすい程度に付けられた土がついたタイル外壁に、水をぶっかけて
綺麗に落ちた時の映像を、CMに使っているように思います。
多分、何度も何度も撮影していることでしょう。
でも、合成ではないなら、
「視聴者に事実を誤認する事を意図して作られた映像」とは言えないので、
あの映像はアリだと思いますよ。
-
1642
福岡県
>>1636: 匿名さん
>>クレバリーホームは2×4+モノコック構造ですが、家全体にタイルだと重くなると思うのですが大丈夫なんでしょうか?
基本的には、確かに、タイル外壁に瓦屋根は重いと思います。
だからこそ、それをわかった上で、商品展開をしているクレバリーは、丈夫に作っているようです。
基本的に、構造計算をして、耐震をとっているならば、耐震等級3ならば耐震等級3の安心が、耐震等級2ならば耐震等級2の安心が、耐震等級1ならば建築基準法程度の安心が得られる、と考えています。
私自身、クレバリーの構造に、ガルバの屋根、サイディングならば、もっと軽くなり、耐震性能がアップすると考えました。ただし、その家が例えば耐震等級2ならば、やはり耐震等級2程度の安心しかないと思います。耐震等級が3の家には及ばないでしょう。きちんと構造計算して、きちんと施工して、住宅性能検査で耐震等級を調べてもらえば、良いことでしょう。
タイルや瓦の重さを無視して、大丈夫とはいえませんが、そこをわかって設計・施工しているならば、大丈夫と思います。
私の場合、家を選ぶ際は、さらに、質感や、耐候性、耐風性能、メンテナンス費用、そして価格に対する満足感、なども考えて、クレバリーにしました。
-
1643
匿名さん
クレバリーの場合タイル自体はメンテフリーだけど、目地自体が10年ごとにメンテ代がかかる
らしいです。今の他社のサイディングや目地だと30年メンテフリーもあるので、
そうなるとメリットは見た目しかないのでは?
-
1644
福岡県
本当ですか?
30年メンテナンスフリーのサイディングや目地があるの?
どこの社の製品ですか?
確かに以前よりサイディングの性能が上がったとは聞きますが、
コーキングの部分が10年~15年程度で、施工する必要があると思うのですが。
コーキングの部分が、劇的に性能が上がったとは聞きませんが・・・。
クレバリーのタイルを貼る乾式工法では、コーキングの上に接着剤を塗りまくるので
紫外線がコーキングに当たらないので、30年以上の耐久性があると聞いています。
またクレバのタイルメンテナンスの価格と、サイディングのメンテナンスの価格差も
大きいので、単に「メンテナンスが必要」というだけでは無く、そのメンテナンスの
内容も検討した方が良いでしょう。
なぜならば、クレバリーのタイル外壁には、目地が存在しませんので、
「目地のメンテナンス」という意味もよくわかりません。
-
1645
匿名さん
クレバリーホームの家の種類は
V CX RXにエネリート、スマートエブリゼロ、シュフレ、キララなどありますが、値段的やグレードはどう違うのですか?
V > CX > RX というのはわかりますが
いろいろありすぎてわかりません
-
-
1646
匿名さん
-
1647
福岡県
1646さん。ありがとうございます。
見せていただいたら、クレバリーのHPでしたね。
「タイル外壁はメンテナンスフリーですよ」なんて営業トークを聞かされることも多いと思いますが
クレバリー本社は、正直に10年に一度くらいはメンテナンスをしましょうという広報をしている
HPと感じました。正しい情報だと思いました。
1643さんからは
「他社のサイディングや目地だと30年メンテフリーもあるので、・・・」とありましたが
本当でしょうか。
タイル外壁で、乾式工法でもクレバリーとは違うパネル引っ掛け工法ならば、私はよく知らないので
もしかして、30年持つのかもしれないのですが、
サイディングやつなぎ目部分のコーキングで30年メンテナンスフリーという商品を私は知りません。
ワクワクします。早く教えてください。
-
1648
戸建て検討中さん
近所の白タイルすごい劣化してるようにみえるけどね。
-
1649
入居済み
>>1648
それは劣化じゃなくて汚れかもね。
ウチの白タイルも日光や雨が当たらない部分はコケっぽいのついて汚れてくる。
こすればキレイに取れるんだけど、擦りにくいところは放置だね。
まあ、20年もしたらトイとかが劣化してそのメンテに足場が必要になるだろうから
その時に掃除も依頼しようかと思ってる。
-
1650
福岡県
お近くの家の劣化して見える白タイルは、陶器質ですか、磁器質ですか、
昔のタイルは、長持ちしないようなタイルもあるのかも。
もし、汚れなら、本当に拭くだけでも取れるようです。
私が1626で報告していますが、汚れを取るだけなら、足場を組まなくても、清掃業者なら長い柄のブラシを使って2階の軒下程度なら掃除ができるようです。
数万円程度(私は2万程度と感じましたが)の支払いをする掃除でキレイになるのならなら、費用負担は少ないですよね。
サイディングの塗装塗り直しやコーキングの再施工は、足場を組む必要があり、100万を超える可能性があるメンテナンスより、十分安いと思います。
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)