物件概要 |
所在地 |
千葉県君津市東坂田4丁目3番3号 |
交通 |
https://www.cleverlyhome.com/
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
クレバリーホームの評判ってどうですか? (総合スレ)
-
101
入居済み住民さん
そうですか、やはり汚れるんですね。
近所のクレバリーの家も白っぽい外壁はだいたい同様な感じ
でした。
こんなに早くからだと少しがっかりです。
-
102
匿名さん
通常のタイルなら標準金額から数百万円アップします。クレバリーでは無償バージョンアップなので機能は「押して知るべし」なんじゃないですか?
パナHのようなTOTOのキラテックタイルならホワイトでも綺麗ですよ。
-
103
入居済み住民さん
>>102
それでも風雨日光がほとんど当たらないような場所はやっぱり厳しい
んじゃないかな。
劣化ではなく汚れなので、気になるなら定期的に掃除するしか無いかと。
-
104
匿名さん
タイルの質感や色にもよるんじゃないかな
リブボーダーはマットな仕上りなので同じ白でも濃淡や光沢があるグランボーダーとかと比べると
汚れは目立ちやすいと感じます
あのマットな感じはスッキリして格好がいいので時折手入れしての維持ですかね
-
105
匿名さん
-
106
匿名
たしかにパナHのタイルは白系でも汚れは目立たないようです。
種類によって違うんですね。
タイルの黒カビはどうするととれやすいのでしょうか?
ふつうにこすってもとれそうもありません。
あと、こういうのってクレバリーにいうと何か対応してくえる
ものなのでしょうか?
-
107
入居済み住民さん
-
108
匿名さん
>>カビならやっぱり塩素系漂白剤でしょ。
漂白なんてするとイッパツでメーカー保証は消え去りますよ (^^)/
-
109
匿名さん
>>たしかにパナHのタイルは白系でも汚れは目立たないようです。 種類によって違うんですね。
TOTOが持っている技術特許の光触媒で表面加工してあるので俗に言うセルフクリーニング機能を持っています。
-
110
入居予定さん
94です。
95様コメントありがとうございました。その言葉が何よりも嬉しかったです。
CX です。総タイルとミシュレの間取りに感動してクレバリーホームに決めたのですが、それまでに相見積りを8社ぐらいして最後の地元の工務店と一級建築士事務所で戦いクレバリーホームに決めました。
嫁とは3日に一回喧嘩しよりました。(笑)
家たてるこつなどと偉そうなことはいえませんが、とりあえず私は何処のハウスメーカー行っても設備と仕様等のかけ率について何処まで下がるの?とか
何故家ってこんなに高いんですか?って営業一人一人に聞いていました。(笑)
本当に嫌な客でしたが契約したらニコニコおとなしくしよりました!!
等
E戸建てみてなかったらハ0ムで建坪13坪の延べ床26坪弱総二階のクレスカーサ、オール
標準仕様になってました。マジアブナイ
-
-
111
匿名さん
タイルは定期的に掃除しないと汚れますよ。
大気中の浮遊物などですので、セルフクリーニング機能だろうが汚れます。
不良や不備ではなく汚れなのでメーカー保証、対応など対象外なので、自己管理しましょう。
ウチは定期的に高圧洗浄機で掃除しています。
水圧強すぎると目地傷める可能性あるので弱めでかけています。
発生してしまったカビは塩素系洗剤を薄めてふき取るしかないかと。
-
112
入居済み住民さん
-
113
匿名さん
クレバリーのタイルの説明より…
汚れを寄せ付けない、セルフクリーニングの住まいを実現。
タイルには、表面に水がつくと素材と馴染んで広がる[親水機能]があります。これにより、付いた汚れは雨などと一緒に流れ落ちるので、外壁の美しさを維持することができます。また、タイルの表面は静電気も起きにくいため、もともとホコリなどを寄せ付けない性質。汚れても雨がきれいにしてくれる、タイルの外壁。手間をかけずに美しさを保つ、セルフクリーニングの住まいです。
…こういう文句を信じた人にとっては、なんか騙された感じは否めないですよね。
-
114
入居済み住民さん
>>113
気持ちはわかる。
けどまあ、よく読めば雨に濡れないところが汚れるのは仕方ないとわかるし
よくあるガッカリ話だね。
俺だってもちろん「うわー、こういう場所は汚れるのか」と思ったよ。
「汚れるって言わなかったんだから、そっちで掃除してくれ」とは
思わないけどね。
-
115
匿名
クレバリーで新築し、1年ちょっとになります。タイルの汚れは、雨の当たらないところに黒い汚れがあり、一年点検の時に、担当の方から「タイルを施工するときに糊が付いており、雨の当たる所は流れるが、あたらない部分は1年くらいで汚れがつきます。全面擦ってきれいにしますから。」と言われました。雨の当たる部分は北側もきれいですよ。タイル張りにしてよかったと思います。糊による黒い汚れは1ど取れば付かないそうです。
-
116
入居済み住民さん
汚れは主に北側屋根下の雨が当たらないところです。
おそらく擦るといっても簡単に作業できる高さではないです。
本当に全面きれいにしてくれるのならいいですね。
-
117
匿名さん
>>115
うちは「表面の糊等を落とします」と新築引渡し前にタイルの清掃をしてくれました
汚れが付着し難くなったと理解しておいていいのかな
だとすると「多少の汚れぐらい別にいいですよ~」って言ったけど、やってもらっておいて良かったw
-
118
匿名さん
クレバリーで6年前に家を建てた者ですが、気がついたら工務店さん倒産しておりました。
今後メンテナンスなど何処に相談したらよいか、ご存知の方居りましたら教えて下さい。
-
119
入居済み住民さん
>>118
クレバリー独自の建材・知識が必要なメンテはFC本部に相談。
-
120
匿名
基本は同じですので、地元大工さんでもいいと思います。
-
121
匿名さん
NO.119、120様、有難うございました.
6年間住んでみてまったく問題無かったのですが、今後の参考にさせて頂きます.
-
122
匿名
一年点検が終わりました!
問題なくあっさりおわりました
-
123
匿名
-
124
匿名
-
125
匿名
-
-
126
匿名
-
127
匿名
-
128
匿名
先日の打ち合わせの際にお会いしましたよ。辞めるという話も聞いてません。間違いではないですか?
-
129
匿名
-
130
匿名
-
131
匿名
-
132
匿名
皆さん クレバリーとどのハウスメーカーと比較検討しましたか?
-
133
匿名
桧家と比較しました。
価格も同じくらいで悩みましたが最終的に間取りで決めました。
-
134
匿名さん
新潟で猛攻撃、すでにタマを追い越し新潟の雄イシカワに迫る勢い、TVCMもろくに流さず内覧会も年に数回、それで紹介が半数近いとはよほどFCの地元工務店が優秀なのか。
-
135
入居予定さん
>>33
>注意すればそのつど対応してくれますが
とても放置で完全に任せられる代物ではありません。
>フランチャイズなので地域によって差はあるでしょうが
多くの言葉を聴く限り、建設知識が無い人が注文住宅をすると
とんでもないことがおきると言う事がよくわかりました。
ウチもまさにその通りでした…。
図面の意味も分からない素人が促されるままにサインをしているので、
明らかに打ち合わせと違うものが出来てきても、言った言わないの世界です…。
しかも、図面通りにも出来ていなくても、訂正するには遅いと言われる。
現場と建築士、その他の申し送りが不十分なのか、連携がとれていないようでトラブルが多かったです。
各々の人はとてもよい人なので、その他の点では満足しています。
-
-
136
入居済み住民さん
>>135
図面や記録にない事項は「言った言わない」になってしまうのは当然だろうけど
「図面通りにも出来ていなくても、訂正するには遅いと言われる。」というのは
私の体験とは違うね。
「図面は絶対」という雰囲気があり、書いてないことは頑としてやらないが
書いてあることは大工を説得してでも受け入れる、という感じだった。
-
137
33
なんとかかんとか完成が半年遅れて入居2ヶ月目です。
壁紙に浮く石膏ボードのクギが目立つ
壁紙角のプラサッシが天井までの間に分かれていて安っぽすぎる
床断熱がやっぱり甘かった
建設時の細かい汚れが目立つ
ドアの立て付けが悪い個所が数箇所
同じく隙間風が多い
個々の水圧調整が悪い
と細かく言えば切がありませんが
定期点検をしっかりしてくれるかどうかが心配です。
-
138
匿名さん
>>137
どっかと比較したの?
それとも家何軒も建てたの?
-
139
匿名
-
140
33
>>138
親族で何度か建設に携わっています。
また建設関係の知り合いも多数います。
何より賃貸業を営んでますのでリフォーム関係には多少知識はあるつもりです。
見積もり比較は15社以上しています。
モデル見学は30件を超えています。
その中でクレバリーを選んだのは価格と自由設計度です。
残念ながら信用やグレードのよさではありません。
>>139
私に質問でしょうか?
外壁が何処(何)を指すのかわかりません。
-
141
33
自分が建築に関与した親族のHMです。
三洋ホームズ(旧クボタハウス、軽量鉄骨)、積水ヘーベル(鉄骨)
地元工務店(木造旧日本家屋調)、重量鉄骨ALC小型ビル、アイフルホーム(木造、ノブワークス)
リフォーム経験も同物件+αで十数回しています。
また仕事関係でお手伝いすることもあります。
その上で、私の地元のクレバリーホームに対する評価は
契約前=◎何処よりも安く、対応も早かった
図面段階=かなり多くの要望を格安で取り入れてくれた
契約後~建設前=×書類ミスで建設できない
建設開始=×いきなりのミスの連発でやり直し工事多し
建設中=○丁寧な施工、物件に対する気遣いも十分、図面トラブル多い、屋根業者が最低で建設後やり直しになる
完成間際=×、対応なしトラブル、施主が損をしたと感じる仕様が多い
完成後(居住2ヶ月)=快適、問題なし
完成間際の対応から今後の対応が心配されますが
値段分の家にはなっていると思います。
安い買い物をしたつもりでしたが
最終的に決して安いとは言いがたい買い物になりました。
-
142
新規
141さん わかりやすい情報ありがとうございます。
私もクレバリーホームを検討中ですが、施工業者による差が大きいようですね。
やはり不安。。。
愛媛在住ですが、施工業者の評判を得る方法はないものでしょうか?
-
143
匿名さん
>>施工業者による差が大きいようですね
これはクレバリーHに限らず全ての業者に当てはまることですね。
レベルが高いと思われる同じ業者でも人間が施工するので施工ミスは必ずおきます。
よって早期発見に努め施工ミスをカバーするのも施主の勤めではないでしょうか?
-
144
サラリーマンさん
年収380って言ったら、連絡来なくなったけど、どこもそんなもんですか?
中古を買うしかないのでしょうか?
-
145
33
>>144
HM以前に金融機関で
幾らまでローンが組めるか相談するのが先だと思います。
-
-
146
入居済み住民さん
「いくら借りられるか」ではなく、「いくら返せるか」で進めないと
取り返しの付かないことになるよ。
銀行はそこまで考えてくれないので要注意。
-
148
購入検討中さん
>>141
最終的に、
建物何坪でおいくらになったんでしょうか?
できれば本体建築費とオプションその他諸経費も分けて教えてください。
-
150
匿名
クレバリーで建てて一年半住み心地いいですよ!
一年点検も丁寧にしてくれました。
-
151
入居済み住民さん
クレバリーのツーバイシックスで建築しまして6ヶ月が過ぎましたが、仕上がりも、住み心地も、アフターも親切で
何も問題はありません。外壁のタイルは雨のかからない所は表面の接着剤がとれなくて、我が家も黒くなりましたが高圧洗車機で掃除したら綺麗になりました。所々タイルに黒い斑点がありますがこれはカビかもしれません。
我が家は、クレバリーで建てて良かったと思っています。担当者によっては見方が変わるのかもしれませんが、幸運だったのかもしれませんね。
-
152
33
建坪約46坪
風呂2ヵ所、トイレ2ヵ所
5LDK+洗濯洗面室+ロフト3箇所+WIC2ヵ所
洗面台2、キッチン2セット+ミニキッチン
グレード=カナウ
タイル→サイディング16mm
1階の屋根瓦、2階の屋根スレート
片屋根(太陽光を全面にのせる為)
一部クロスのグレードアップ
550ℓエコ給湯
オール電化
外壁吹き付け内断熱(発砲ウレタン)
省令耐火構造
全室遮音シート貼り
床下土間GL42→GL60
全室インターネットLAN配線+TV配線
電話配線2ヵ所
シアターベース
(プロジェクター収納&配線、5chスピーカー配線を壁内に内臓)
室内窓(吹き抜け)
ネコドア6箇所設置
壁紙の一部グレードアップ
全窓Low-eペアガラス
玄関収納のグレードアップ
玄関ドア片開き→両開き
16万円分の照明器具
全居室窓カーテンレール
パネル工法(多柱ではなく壁板強化)
約2400万円(本体価格+付帯工事)
庭、エアコン、照明、登記費(100)、開発申請(70)
太陽光9.6kw(420万)、土地80坪(1600万)は
別の業者で
全部含めて合計約5000万円でした。
-
153
33
一部重複してました。
あと全窓シャッターor鎧窓設置(ロフトやWICにも窓があります)
外灯にタイマー&センサーを設置
シャッター2箇所を電動に変更
キッチンやWIC、階段下の床高さの変更
床下収納4箇所
各部屋に、扇風機、シーリングファン、PC用コンセントの追加
断熱材(ロックウール部分)の厚みのグレードアップ
このほか細かい事を上げれば切がないほど変更しています
-
155
匿名さん
うちは太陽光3.8kwで280万でした。
屋根の形状で2方向に分けましたけど
高かったかな?
-
156
33
>>154
土地は訳有りで坪35万相当の場所を親族の力を借りて買ったのでかなり得しました。
>>155
グレード、メーカーによると思います。
パネルが最新のHITならその値段も高くは無いと思います。
また、数年前だと今の倍ぐらいしていたので一概に高い安いは難しいと思います。
クレバリーの坪単価だけが太陽光や土地のお得度合いから見て
もっと値切れたのでは?と感じています。
-
160
入居済み住民さん
うちは、単価9万円。
62坪で580万円。
ド田舎なだけでなく通学に不便な地。
-
161
匿名
-
-
162
匿名さん
照明代 316,400円
妻段窓バーチカルブラインド クレバリー手配で99,480円
その他全室当方手配カーテン 588,000円
でした。
-
163
匿名
-
164
入居済み住民さん
照明については本体価格に入っている場所とそうでないものがありました。
コイズミなどメーカーの提案を参考に、本体価格外のものはネットで半値
以下で購入し、無料で取り付けてもらいました。
カーテンも、クレバリー紹介の安いオーダーカーテン屋で購入しましたので
少しは安くなったと思います。
どちらも値段ははっきり覚えていませんが。
-
165
匿名
-
166
匿名
-
167
匿名
-
168
入居済み住民さん
>>165
7年前、CXシリーズ標準のクリナップK2。
-
169
購入検討中さん
>>167さん
ジーオブイーで検討中のものです。
詳しく教えていただけますか?
-
170
入居済み住民さん
大変寒くなりましたが、皆さんは24時間換気止めてますか?
-
171
匿名
-
172
入居済み住民さん
-
173
匿名
北関東ですが 半分?切ってます 吸入半分塞ぎ 一階と二階は排出ファン一ヶ所づつです 三種換気
-
174
入居済み住民さん
>>170
24時間停止中。
梅雨時や真夏に留守にするときぐらいしか付けない。
-
176
匿名
-
177
入居済み住民さん
170です。
パナソニックの小口径熱交換気ユニットです。
外気を室温に近づけて取り入れるので室温の急激な変化が防止で快適と
なっています。
24時間強運転で連続して使うよう説明書きがあります。
寒いので止めてしまったのですが。
176さんと同じですが、止めても問題ないですか?
標準使用期間が15年となっていますが(設計上の標準使用期間を超えて使った
場合、経年劣化による発火、けが等の事故に至るおそれがある)交換も考えて
おかなければならないのですね。
-
178
入居済み住民さん
>>176
窓開け換気を一切しない家とか以外は問題なし。
-
179
匿名
北関東で三年前に入居したのですが、寒い時期は24時間換気は寒いので止めてます。
でも息苦しい感はないので適度に隙間風があるのかな?(笑)
当たり前ですが、古い家から見れば暖かいです。
ですが、三年も経つと暖かさに慣れてしまい、今では蓄暖に張り付いて生活をしております。
寒冷地仕様にすれば良かったと思いました。
吹き付け断熱もできるそうです。
-
180
匿名
連投失礼します。
我が家は引き戸の下部や2階吹き抜け手摺りの角など、隙間が目立ってきました。
木の延び縮みによる隙間も多々あります。
こういうものは大工やクロス屋技術なんでしょうか?
そこがよく分かりません。
あと、知人宅が地震で外壁にひびが入りましたが、今だに対応してもらえなくて困ってました。
FCなので本社にクレームを入れても結局地元に戻ってくるという…。
まあ、我が家も不具合をお願いしても放置されてますが(苦笑)
でも、大きな問題はないので10点中7点くらいでしょうか。
-
181
匿名さん
24時間換気は絶対に止めないでください。って担当に言われたから動かし続けてるけど止めても大丈夫なの??
窓開けたりしても換気自体の問題じゃなくて、機械とかダクトとかに問題が生じるかも知れないって聞かされてたんだけど
-
182
サラリーマンさん
夜は止めるでしょ。
寒くないの?
っていうか秋から止めっぱなし
-
183
匿名さん
えええ 換気システムを止める(^^;;
それで燃焼系暖房機を使ってないでしょうね? ま、C値5以上の家なら大丈夫か・・・
-
184
匿名
-
185
入居済み住民さん
>>183
ストーブを使うなら、24時間換気なんかじゃ全く換気不足だよ。
止める止めないに関わらず、定期的な窓開け換気が必須。
-
186
入居済み住民さん
-
187
匿名さん
蓄熱暖房機だけじゃなく、エアコン、床暖房、パネルヒーターなど非燃焼系暖房機は全て乾燥気味になります。
-
188
匿名
私は179なんですが、蓄暖で多少乾燥してるかなー、くらいです。
加湿器つけていません。
しかし建てている時、蓄暖下に補強を入れなくてはいけないのに、忘れられていました。
毎日現場に行ってたので、大工さんとの何気ない会話で、
「ここに蓄暖入るんですよ」
「ええ?聞いてないよ」
という感じでした。
忘れられてたらどうなってたろ
-
189
匿名さん
24時間換気って寒い?
弱の設定にしていたらほとんど気にならないけど
-
190
入居済み住民さん
昨年夏にクレバリーで建て、初めての冬ですが
24時間換気×7箇所の内、主寝室のみ換気口から水が滴ります。
24時間換気システムは入居後、数回使用した程度で
今冬は全く使用していません。
主寝室はファンヒーターを多用するので結露が原因かもしれません。
建てた業者に聞くのが一番だと思いますが
引渡後、入金をしても全く連絡もないですし
コンパネ等の余った資材も投げっぱなし
施主検査指摘事項もそのままなので
余程の欠陥がない限り、連絡を取りたくないと思っています。
同じ症状が出ている方や、理由をご存知の方は居られませんか?
-
191
匿名さん
>>190
24時間換気を再稼動させてみては?
停止させてると配管内が結露する場合があると聞いたことがあります
-
192
入居済み住民さん
>>190
それにしてもその施工会社ひどいですね。
本部に言ったほうがいいんじゃないですか。
-
193
入居済み住民さん
>>190
「ファンヒーター」って、灯油のファンヒーター?
-
194
入居済み住民さん
>>191さん
貴重な情報ありがとうございます。
今夜より、稼働をして様子を見てみます。
>>192さん
まだ、書いたことは序の口です。
伝えることは伝えているので見守っています。
>>193さん
石油ファンヒーターです。
1階は蓄暖を使っていますが寝室は
夜ファンヒーター、朝エアコンです。
-
195
入居済み住民さん
>>194
滴るほど結露するってことは、相当深刻な換気不足だと思う。
最悪の結果は一酸化炭素中毒死だけど、そこまで行かない場合でも
就寝中に酸素が薄いのは健康上大問題なので至急対応を考えるべきだよ。
-
196
匿名
>>194
ひどい工務店のようですね。どこの都道府県のフランチャイズ加盟店ですか?
新たな被害者を出さないためにも伏せ字でいいのでお願いします。
-
197
匿名さん
>>停止させてると配管内が結露する場合があると聞いたことがあります
停止、運転を頻繁に繰り返すと結露の原因になりますが、常に停止状態だと結露の心配はありません (笑)
-
198
匿名
-
199
入居済み住民さん
>>195さん
寝室で暖房は、ネットしてるか朝の起き始めぐらいですが確かに換気不足です。
当たり前のことですが、教えて頂くまで意識しなかったです。
ありがとうございました。
今後の対応策は妻とも相談しようと思います。
>>196さん
土木工事もしている会社です。
自分の担当営業(店長)と現場監督は、どうかと思いますが
この会社もクレバリーも嫌いではありませんので
特定できそうな伏せ字はご容赦ください。
別支店(同じ会社)の方は下請さんにも評判が良かったですし
同業者の評価も高いです。
そう言えばコンパネの下敷きになった時
下請さんからも現場監督に伝えて頂いたんですが…
雨で濡れたコンパネは死ぬかと思いました。
-
200
匿名
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)