注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「クレバリーホームの評判ってどうですか? (総合スレ)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. クレバリーホームの評判ってどうですか? (総合スレ)
  • 総合スレ
匿名さん [更新日時] 2025-03-16 09:25:49

【公式サイト】
https://www.cleverlyhome.com/

クレバリーホーム―千葉県の新昭和が各地にフランチャイズ展開するクレバリーホームはタイル外壁が売りのブランド。 フランチャイズ故に各地のFC店で要望に対する対応や施工、価格、アフターの満足度にばらつきあり。 また、そのFC店ならではの標準仕様やアピールポイントがあるので、購入検討や良し悪しの判断は対象FC店単位での情報吟味と見極めが必要。

他店の「これこれでよかった・満足」というレスがあっても自分の地域の加盟店もそうだとは限りません。他店の「これこれで悪かった・不満」というレスがあっても自分の地域の加盟店もそうだとは限りません。
 
すべては加盟店次第。
クレバリーHP「住宅FC(フランチャイズ)とは」
http://www.cleverlyhome.com/concept/con02.html
クレバリーホーム(本部)には過度の期待はしないこと。基本、施主から見て商品開発・資材供給元なだけです。

クレバリーホーム 2(前スレ)
https://www.e-kodate.com/bbs/thread/68865/
クレバリーホーム(前々スレ)
https://www.e-kodate.com/bbs/thread/9554/

[スレ作成日時]2011-06-28 18:42:08

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル南葛西
リビオ光が丘ガーデンズ

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

クレバリーホームの評判ってどうですか? (総合スレ)

  1. 3167 価格について。 2021/04/04 23:11:30

    住宅価格についてですが、最初に業者のアンケートで、
    年収は?予算は?いろいろ聞かれると思います。
    クレバリーに限らずだと思いますが、最初のアンケートなどで、『この人お金持ってるな』と思われると、
    見積もりには見えないように金額を高く言われる可能性が高くなります。
    業者は、お金に余裕があると思えば、極限まで絞り取ろうとするので十分気をつけて下さい。

  2. 3168 福岡県 2021/04/04 23:50:05

    私は5社に見積もりを出させて、「競合させてます。良いプランと良い価格を出した所に決める。」と言い、金額を高く言われないように対策を取りました。
    高く言って来たと思われる会社は「○○社に決めます。」と言ったら、「○○社はいくらですか。そこまで価格を下げます。」と言って来ましたが、他の所で元を取ろうとされたら困りますし、他社との信義にもとりますので、価格は言わないで最終プランを出してもらった上で、やっぱりお断りしました。

    競合が一番の対策かもしれません。

    ただ競合させると、価格が全面で出てきますので、営業から価格の上乗せが必要なプランは出てこないので、こだわる条件に「耐震等級3」や「制震装置」などを入れた上で、競合させると良いと思います。

  3. 3169 福岡県 2021/04/05 06:45:40

    私は、お金を持っているフリをしていたのですが、競合させている時点で「本当はお金を持っていないのだな。」と思われていたかもしれません。

    お金を持っているフリとは、営業から「金額の目安はどのくらいですか?」と聞かれても、「良いプランならお金を出す。でも他社と比較する。」と言っていたことです。「ローンはどのくらい考えていますか」と言われたら、私は「現金で買う」と言っていましたので、お金を持っていると感じさせていたつもりですが・・・。

    「現金で買うから、良い商品を納得価格で買いたい。」と言って、競合させましたので、高くなるプランはあまり提案されなかったような気がします。

  4. 3170 福岡県 2021/04/07 10:10:24

    総タイルなのに非常に低価格ということに魅力を感じて、私はクレバリーを選びました。

    過去のスレを見ると、クレバリーのタイルに対し「薄い」「ペラペラ」等の評価をする人もいました。
    でも、サイディングより価格は高いけど、タイルの方が長く見れば良いと思うし、ただでさえ外壁としてのタイルは重いので、同じ構造なら少しでも軽い方が負荷はすくないと考え、軽量タイルの評価がもっと高くても良いのでは、と考えています。

    皆さんは、いかがお考えですか?

  5. 3171 検討者さん 2021/04/07 12:26:09

    >>3170
    自分もタイルが決め手クレバリーにしました

    クレバリーのタイルは軽量かどうかわかりませんが一応タイルの重さに応じた作りをしてるといわれましたがモノコックなので他のローコスト住宅と変わらない作りだと思いました。

    地震の為にミライエっていうダンパーをつけました。70マンでしたが
    タイルも標準タイルを選ばなかったのでオプションで25マンぐらいかかりましたね

  6. 3172 福岡県 2021/04/08 03:58:15

    制震装置にミライエを使ったのですね。クレバリーはジェイエックスと言うものが紹介されています。同様なダンパーだと思いますが、系列以外のモノを使えるのが、クレバリーらしくって、楽しいですね。

  7. 3173 e戸建てファンさん 2021/04/15 03:49:32

    >>3172 福岡県さん

    ジェイエックスは壁倍率のあるもの=壁
    ミライエは壁倍率のないもの=付属品
    のため、目的は同じでも設計コンセプトは違いますね。
    ミライエ採用の工務店は、ミライエの場合、熊本地震震源地に採用された家が多数あり、実験データだけでなく、かなりの効果があるという実測結果も出たため、わざわざ発注して採用しているのだと思います。
    私が依頼した工務店も熊本地震以降、ミライエに切り替えたそうです。

  8. 3174 福岡県 2021/04/15 06:57:14

    私も、熊本地震の後、制震装置を調べていたら、ミライエに目が向きました。私は建てて4か月でしたので、たてる前ならダンパーを着けただろうな、と考えたものでした。ふとクレバリーにも、ジェイエックスが掲載されているのに気付いた私は、いつから載っているのか、気になりつつ、でも、どちらにしても、今からはどうしようもないと考えました。正直、違いはわかりません。だだ、着けた人に対して、うらやましいと思います。

  9. 3175 福岡県 2021/04/16 10:02:28

    >>3171: 検討者さん  [2021-04-07 21:26:09]
    >>自分もタイルが決め手クレバリーにしました
    >>クレバリーのタイルは軽量かどうかわかりませんが
    >>一応タイルの重さに応じた作りをしてるといわれましたが
    >>モノコックなので他のローコスト住宅と変わらない作りだと思いました。

    確かに、私もクレバリーのタイルが本当に「軽量」なのか、どうかは検証していませんでした。このスレで過去に「薄い」とか「安っぽい」などの書き込みがあり、Vシリーズは「重厚感」があるなどの書き込みから、クレバリーの標準タイルは、薄くて軽いんだろうな、と勝手に考えていました。

    標準タイルでも、窯業系サイディングより本物感があると感じていて、私は満足しているのですが、さらに「軽量」なら、タイルの弱点である地震での重量負担も、軽減されるのではないかと考えたわけです。

    私も営業から「サイディングよりタイルは重いけど、それを計算に入れてがっちり作っている。」と言われた程度で、デメリットもちゃんと話してくれる信頼できる会社だ」と思ったものでした。

    『重さに応じた作り』それが本当にできていれば、充分だと私は思いました。

  10. 3176 名無しさん 2021/04/16 13:04:43

    ルーフィングシートは何を使っているか、わかる方ご教示いただけますか。雨漏りに関連してくる重要な部位だと思いますので、見えない部分ですが知っておきたいです。

  11. 3177 通りすがりがり 2021/04/17 00:37:21

    >>3176 名無しさん

    改質アスファルトルーフィングのライナールーフィングですよ
    なお、透湿のタイベックルーフィングを使用可能かお願いしたクレバリーの店から確かめたんですが、クレバリーホームの本部からは瓦を採用してるし屋根断熱でなく天井断熱だから野地板の通気には問題ないとのことで、透湿ルーフィングは採用しないとのことでした。ただ、強く希望すれば店によってはやってくれるかもしれませんが。

  12. 3178 みかん 2021/04/17 11:01:30

    はじめまして。ハウスメーカー選びの際からたびたび拝見していました。現在築2年余りです。
    質問ですが、雨樋のメーカーや径がわかる方、いらっしゃいますか?教えていただきたいです。
    隣の土地ですが落葉樹があるため、落ち葉の詰まりを予防したいです。

  13. 3179 名無しさん 2021/04/17 12:30:19

    >>3177 通りすがりがりさん

    ご回答ありがとうございました!勉強になります。

  14. 3181 検討者さん 2021/04/17 17:58:53

    >>3178
    たぶんパナソニックじゃない?クレバリーは結構パナソニック製品を使うイメージ
    工務店によって違うからわからないけど雨樋なんてどこのメーカーでも変わらないし気にしなくていい思いますよ。

  15. 3182 みかん 2021/04/18 12:27:42

    >>3181
    ありがとうございます!

  16. 3183 通りがかりさん 2021/04/19 06:54:12

    >>3182
    クレバリーで建築中のうちのは
    軒樋がケイミュー(及びパナソニック)のファインスケア NF-Ⅰ型
    縦樋は同ブランドのS30ってやつ
    検索したらメーカーのホームページに径などは載っているので、見て見ると良いよ

    同シリーズの落ち葉避けネットとかも載ってるよ

  17. 3184 福岡県 2021/04/19 07:19:37

    私も見てみました。「落ち葉避けネット」そんなのがあるんですね。

    私の家も施工してみたくなりましたが、施工には足場がほしい所ですね。新築の時ならお金はさほどかからないような気がしますが、既に建てている場合は、足場を組むことになるので高くなりそうです。

    私の場合、今から4年半後の築後10年点検の時に、たぶん足場を組むとおもうので、そこまで憶えていたら、施工してもらうことにしようと思います。

    勉強になりました。

  18. 3185 福岡県 2021/04/19 07:35:33

    熊本地震から5年。
    私も救援のつもりで熊本に行ったけど、交通渋滞で、ボランティア受付が間に合わず、
    しかたなく熊本市内や益城町を回っただけでした。

    地盤を固めることが重要だと思いました。
    5年前の写真です。

    1. 熊本地震から5年。私も救援のつもりで熊本...
  19. 3186 戸建て検討中さん 2021/04/22 01:39:18

    軟弱地盤の場合固めるのは大事ですが、写真は地盤がズレてしまっているのでどうにもならない例かと思います。

  20. 3187 福岡県 2021/04/22 02:01:36

    確かにその通りですね。道路などは、地盤から崩れてましたので、どうしようもないでしょうね。立地の大切さを、感じたところです。

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
    • [スムログ新着記事]住み替えしますがキャンセルを考えています【マンションマニア】

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [クレバリーホーム]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    クレヴィア西葛西レジデンス
    ユニハイム小岩

    同じエリアの物件(大規模順)

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    コダテル最新情報
    Nokoto 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    スポンサードリンク

    Town Life

    [PR] 周辺の物件

    ピアース西日暮里

    東京都荒川区西日暮里1-63-1ほか

    未定

    2LDK・3LDK

    44.33m2~70.9m2

    総戸数 48戸

    オーベルアーバンツ秋葉原

    東京都台東区浅草橋4-2-1他

    未定

    1LDK~3LDK

    34.64m2~73.04m2

    総戸数 85戸

    リビオシティ文京小石川

    東京都文京区小石川4丁目

    9390万円~1億5190万円※権利金含む

    2LDK~3LDK

    59.17m2~76.81m2

    総戸数 522戸

    ユニハイム小岩

    東京都江戸川区南小岩7丁目

    5690万円・8260万円

    2LDK・2LDK+S(納戸)

    45.12m2・71.87m2

    総戸数 45戸

    リビオタワー品川

    東京都港区港南3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    42.1m2~104.04m2

    総戸数 815戸

    サンクレイドル南葛西

    東京都江戸川区南葛西4-6-17

    5798万円~6398万円

    3LDK

    66.52m2・72.68m2

    総戸数 39戸

    ルネグラン上石神井

    東京都練馬区上石神井4-610-28他

    未定

    1LDK+S(納戸)~4LDK

    58.28m2~91.37m2

    総戸数 106戸

    バウス氷川台

    東京都練馬区桜台3-9-7

    8300万円台~9800万円台(予定)

    3LDK

    61.91m2~67.27m2

    総戸数 93戸

    リビオ亀有ステーションプレミア

    東京都葛飾区亀有3丁目

    4390万円~9290万円

    1LDK~3LDK

    35.34m2~65.43m2

    総戸数 42戸

    ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

    東京都足立区梅島2-17-3ほか

    5790万円~7100万円

    3LDK

    57.58m2~61.6m2

    総戸数 78戸

    グラン レ・ジェイド 三宿通り

    東京都世田谷区池尻一丁目

    2億3,690万円・2億4,590万円

    2LDK

    100.94m²・101.06m²

    総戸数 10戸

    グランリビオ恵比寿

    東京都目黒区三田2丁目

    未定

    2LDK

    57.02m2・70.88m2

    総戸数 16戸

    クラッシィタワー新宿御苑

    東京都新宿区四谷4丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    56.86m2~208.17m2

    総戸数 280戸

    リーフィアレジデンス練馬中村橋

    東京都練馬区中村南3-3-1

    6498万円~9088万円

    2LDK・3LDK

    58.43m2~75.04m2

    総戸数 67戸

    シャリエ椎名町

    東京都豊島区南長崎一丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    34.87m²~63.10m²

    総戸数 82戸

    サンクレイドル西日暮里III

    東京都荒川区西日暮里6-505-2

    3490万円~8380万円

    1DK・2LDK

    28.41m2~51.49m2

    総戸数 29戸

    クレヴィア西葛西レジデンス

    東京都江戸川区中葛西4-16-1

    7690万円~9390万円

    3LDK

    64.02m2~71.01m2

    総戸数 48戸

    プレディア小岩

    東京都江戸川区西小岩2丁目

    未定

    3LDK

    73.68m2

    総戸数 56戸

    バウス板橋大山

    東京都板橋区中丸町30-1ほか

    3970万円~9490万円

    1DK~4LDK

    26.25m2~73.69m2

    総戸数 70戸

    リビオ光が丘ガーデンズ

    東京都練馬区高松6丁目

    4,900万円台予定~9,600万円台予定

    1LDK~3LDK

    43.67m²~75.44m²

    総戸数 74戸

    [PR] 東京都の物件

    グランドメゾン杉並永福町

    東京都杉並区和泉3丁目

    1億3190万円~1億6990万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    71.61m2~93.9m2

    総戸数 51戸

    サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

    東京都新宿区信濃町11-2

    9,340万円~1億1,420万円

    2LDK

    49.74m²・56.63m²

    総戸数 37戸