注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「クレバリーホームの評判ってどうですか? (総合スレ)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. クレバリーホームの評判ってどうですか? (総合スレ)
  • 総合スレ
匿名さん [更新日時] 2025-07-12 11:44:42

【公式サイト】
https://www.cleverlyhome.com/

クレバリーホーム―千葉県の新昭和が各地にフランチャイズ展開するクレバリーホームはタイル外壁が売りのブランド。 フランチャイズ故に各地のFC店で要望に対する対応や施工、価格、アフターの満足度にばらつきあり。 また、そのFC店ならではの標準仕様やアピールポイントがあるので、購入検討や良し悪しの判断は対象FC店単位での情報吟味と見極めが必要。

他店の「これこれでよかった・満足」というレスがあっても自分の地域の加盟店もそうだとは限りません。他店の「これこれで悪かった・不満」というレスがあっても自分の地域の加盟店もそうだとは限りません。
 
すべては加盟店次第。
クレバリーHP「住宅FC(フランチャイズ)とは」
http://www.cleverlyhome.com/concept/con02.html
クレバリーホーム(本部)には過度の期待はしないこと。基本、施主から見て商品開発・資材供給元なだけです。

クレバリーホーム 2(前スレ)
https://www.e-kodate.com/bbs/thread/68865/
クレバリーホーム(前々スレ)
https://www.e-kodate.com/bbs/thread/9554/

口コミまとめ:https://www.sutekicookan.com/クレバリーホーム

[スレ作成日時]2011-06-28 18:42:08

[PR] 周辺の物件
シャリエ椎名町
クレストプライムシティ南砂

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

クレバリーホームの評判ってどうですか? (総合スレ)

  1. 2866 福岡県 2020/08/15 00:46:17

    毎日、暑い日が続いています。
    お盆休みで、昼間、自宅にいますので、珍しく、庭に打ち水していましたら
    ふと、自宅の壁に水を掛けて、冷やしてしまいました。案の定、外壁を流れ
    落ちてくる水は、お湯になっていたので、家の温度を下げたはずですが
    こんなことは、あまりしない方が良かったかな?と、考えてしまいました。

    軒の長さを調べていたとき、
    「太陽光と雨水から外壁を守るため、軒の長さは90cmが理想」との
    記事をどこかでみたので、外壁に水を掛ける回数は少ない方が良いのかな
    と、考えました。

    でも、タイルは水でゴミを洗い流す機能があるとの記事もアリ、タイルは
    サイディングより耐候性が高いハズなので、多少水を掛けるのは、問題が
    無いのかな、とも考えます。

    皆さんは、家の外壁に水を掛けたり、してますか?

  2. 2867 通りがかりさん 2020/08/15 02:52:32

    モデルハウスに見学に行こうと電話予約をしたのですが、FC店の方の対応があり得ないくらい酷かったです。
    土地が決まってない客は対応しない、ウチに来る段階が早すぎる、図面しか描かないから対応はしないと電話で言われました。

    FC店のレベルが酷すぎます。
    高額な金額を出すには値しないとよく分かりまた。

  3. 2868 匿名さん 2020/08/15 03:05:30

    具体的な情報は?

    同業者の書き込みだったりして?

  4. 2870 通りがかりさん 2020/08/15 12:43:14

    >>2864
    参考になります

    ウチも冬の暖房や給湯でゴッソリ持っていかれる形です

  5. 2871 福岡県 2020/08/15 23:30:05

    >>2867: 通りがかりさん
    >>モデルハウスに見学に行こうと電話予約をしたのですが、FC店の方の対応があり得ないくらい酷かったです。

    >>2868: 匿名さん
    >>同業者の書き込みだったりして?

    ひどい情報を読むと、「本当にこんなフランチャイズ加盟店があるの?」と言いたくなる時があります。
    私が自宅を建てるときは、8社くらい見て回ったあと、「これは」と思う4~5社に見積もりを出して
    もらい交渉をしていきました。ダメなところには、興味が湧かなかったです。
    ダメと思ったら、わざわざこんなところに書くより、良いと思ったところに研究心を集中されては
    いかがでしょうか。私は幸い「クレバリーが良い」と思えたので、建ててもらいました。
    どの県のクレバリー加盟店かも示さず、わざわざ悪評を書き込まれるのならば、
    私も2868さんと同じ気持ちで「同業者の書き込み?」と感じてしまいます。

    フランチャイズですから、本当にひどい店もあるかもしれません。そんなときは、別の工務店を
    探して、そちらで建てられた方が良いでしょう。


  6. 2872 匿名さん 2020/08/21 02:08:33

    一般的には名前が知られているメーカーでも、フランチャイズ店であれば元は街の小さな工務店でしょうから対応のばらつきはありそうですよね。
    よい店舗を見つけるには2871さんのようにできるだけ多くの店舗に自分の足で話を聞きに行くしかないのかもしれません。

  7. 2873 買い替え検討中さん 2020/08/24 01:02:33

    熊本のクレバリーに行ったら、商品ラインナップとは関係なしに、自由に組み立てていくスタイルって説明されました。
    RXシリーズやエネリートが気になって話を聞きにいったけど、決まったパッケージングが用意されてないとどうしたいとかの説明が面倒で、話だけ聞いてサヨナラしました。

    参考までに

  8. 2874 建設中 2020/08/25 03:08:08

    今日クレバリーホーム鳥取中央米子店にて気密測定をしました。204平米の掃き出し窓4つ。引き違いの腰窓4つ。(他縦滑り出し)吹き抜け有りなので、本音はそこまで期待してなかったのですが、まさかの0.3出ました。エルスターの気密性能は良かったです。アイシネンも柱一杯入れて貰いました。屋根も180以上の契約でしたが、200~300入れて貰いました。有り難い事です。

  9. 2875 建設中 2020/08/25 03:13:36

    >>2874 建設中さん

    もともと0.2で営業マンのケツ叩いてたんですけど(半分冗談)0.3から内側機密シートもこれから張るので、0.2届きたいですね。完成後の気密測定が楽しみです。

  10. 2876 ただの★自己満DIY 2020/08/25 03:50:40

    >>2875 建設中 

    気密良くても、でかい窓が大量にあると夏熱く冬寒くなるだけだよ・・・。
    理由、夏太陽光が窓を通じて室内に入ってくる。気密が良いため余計に熱くなる。
    解決策は、面積の大きい引き違いや掃き出し窓にシャッターやアウターシェードを付けて日射遮蔽する。温度で表すと直接日光が当たる窓は45度以上になりますがシャッターやアウターシェードを付けるだけで35度前後まで下がります。さらに内窓付けたりしてると31度とかくらいになり、西側に大きな窓つけてもほぼ壁に近い断熱性能になります。
    冬は窓がトリプルであろうとも窓から冷気が若干降ってきます。数と面積に比例して温度が下がり続けるので影響を多く受けます。昼間太陽光をたくさん取り込めますが日が暮れると影響が出てきます。
    対策、ハニカムシェード付けたら多少は室温が下がりにくくなります。

    気密や断熱材の厚さだけ良くても快適にはなりません。電気代も安くなりません。
    総合的に良い家を作ることが重要です。

  11. 2877 建設中 2020/08/25 04:14:12

    >>2875 建設中さん
    ちなみに、このスレの前の方で書かれていたクレームの有った鳥取店とは会社が違います。

    1. ちなみに、このスレの前の方で書かれていた...
  12. 2878 建設中 2020/08/25 04:17:33

    >>2876 ただの★自己満DIYさん

    指摘有り難うございます。外付けのシェードは勿論付けてます。吹き抜けも電動で付けました。

  13. 2879 福岡県 2020/08/25 06:24:32

    >>2876: ただの★自己満DIY 

    >>解決策は、面積の大きい引き違いや掃き出し窓にシャッターやアウターシェードを付けて日射遮蔽する。

    やっぱり、日光遮断が大切ですか。私は2876さんほど詳しくないのでお恥ずかしいのですが、以前、軒の長さをしらべていたときに、南側の軒の長さが90cmあると、夏は直射日光が入らず、冬は日光が入るので、ちょうど良いと聞きました。でも、調べたのが建てた後だったので私の家は、軒は60cmしかありません。

    シェードで日光遮断なら、既に建てている私の家でもできそうです。

  14. 2880 通りがかりさん 2020/08/25 10:30:36

    中途半端な高気密住宅が建物を腐らすという事案が最近多数報告されているので、十分気をつけてください。

    1. 中途半端な高気密住宅が建物を腐らすという...
  15. 2881 通りがかりさん 2020/08/25 10:34:40

    >>2838 福岡県さん
    グラスウールを多めに入れたと書いてありますが、1階と2階の間には入れたのでしょうか?
    また、1階と2階の間の音は聞こえますか?

  16. 2882 福岡県 2020/08/25 11:01:04

    私は2階の各部屋の間にグラスウールを入れてますが、1階と2階の間には、入れませんでした。それは1階の床がほぼ全てが、床暖房になっていますので、断熱すると、2階に暖かさが伝わらないと、思ったからです。

  17. 2883 福岡県 2020/08/25 11:05:38

    1階と2階の間では、少しは音は伝わります。階段を広く作ってますので、階段から伝わります。床を通しては、余り伝わってる気はしないです。

  18. 2884 福岡県 2020/08/26 01:12:59

    毎朝、一階で、私(年齢50代男性)が階段に向かって「朝だよ」と
    大声を上げると、2階の家族は起きてきます。
    階段ホールで響くので、充分音は伝わります。

    2階で見ているテレビの音は、1階まで、さほど響きません。
    小学生の息子が、2階の自室で、2段ベッドの上から床に飛び降りると、
    さずがに響きます。

  19. 2885 建設中 2020/08/26 05:36:22

    >>2877 建設中さん
    これからクレバリーホーム含め住宅検討されている方は、吹き付けを考えておられる人は気密測定を勧めます。アイシネン等吹き付けを検討される人は気密を気にされたからと思います。実際厚みによりますが、熱抵抗値(R値)はロックウール100mmの方が上です。
    気密測定をする事によって、床、壁、玄関、バス等その場で修正出来ます。漏気を調べ、煙で探せます。これが5万円代で出きるなら、安心を買えます。ただ、断熱施工後、気密シートや定常計算上で気密シート無しで石膏ボード張る場合も、その前に必ず勧めます。
    完成後は修正出来なくなります。完成後の気密測定はその後のダクト等の漏気を調べるおまけみたいなものです。因みに気密測定をやると言えば、監督、大工皆さん施工に気を遣う場合もあります。現に我が家は普段ここまでやらないと言われました。

  20. 2886 建設中 2020/08/26 05:41:56

    >>2885 建設中さん

    因みに吹き付けでも気密測定1回目(修正前)はC
    値1以上からも当たり前だと検査される方も言ってました。この修正作業でかなりの差が出る場合も多いとも。

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    • [PR](仲介業者向け)話すだけで議事録と改善提案!不動産営業AIを今すぐ無料体験
    • 人気ブロガーに無料でマンションの相談ができる「スムログ」

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [クレバリーホーム]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    バウス加賀
    リーフィアレジデンス練馬中村橋

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    コダテル最新情報
    Nokoto 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    スポンサードリンク

    Town Life

    [PR] 周辺の物件

    バウス加賀

    東京都板橋区加賀1-3356-1他2筆

    未定

    1LDK+S(納戸)~5LDK

    59.49m2~127.92m2

    総戸数 228戸

    リビオ高田馬場

    東京都新宿区下落合1丁目

    未定

    1K~3LDK

    27.14m2~82.06m2

    総戸数 133戸

    ヴェレーナ西新井ザ・ハウス

    東京都足立区島根4-239-5他

    未定

    2LDK・3LDK

    62m2~80.73m2

    総戸数 46戸

    リビオ光が丘ガーデンズ

    東京都練馬区高松6丁目

    4,800万円台予定~9,200万円台予定

    1LDK~3LDK

    43.67m²~75.44m²

    総戸数 74戸

    シャリエ椎名町

    東京都豊島区南長崎一丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    34.87m²~63.10m²

    総戸数 82戸

    クレストプライムシティ南砂

    東京都江東区南砂3-11-118他

    未定

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    58.04m2~82.35m2

    総戸数 396戸

    ピアース世田谷上町レジデンス

    東京都世田谷区豪徳寺2-1091-4

    未定

    1LDK~3LDK

    33.72m2~71.2m2

    総戸数 19戸

    リビオシティ文京小石川

    東京都文京区小石川4丁目

    9690万円~1億5890万円※権利金含む

    1LDK+S(納戸)~3LDK

    57.4m2~76.81m2

    総戸数 522戸

    ヴェレーナ大泉学園

    東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

    5798万円~7498万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    55.04m2~72.33m2

    総戸数 42戸

    ユニハイム小岩

    東京都江戸川区南小岩7丁目

    5990万円~8690万円

    2LDK~2LDK+S(納戸)

    45.12m2~69.67m2

    総戸数 45戸

    シエリアタワー南麻布

    東京都港区南麻布3-145-3

    未定

    2LDK~3LDK

    53.58m2~174.24m2

    総戸数 121戸

    リビオ亀有ステーションプレミア

    東京都葛飾区亀有3丁目

    9290万円

    3LDK

    65.43m2

    総戸数 42戸

    ブランズ練馬中村南

    東京都練馬区中村南二丁目

    7,050万円~9,680万円

    3LDK~4LDK

    66.53m²~80.61m²

    総戸数 81戸

    オーベルアーバンツ秋葉原

    東京都台東区浅草橋4-2-1他

    未定

    1LDK~3LDK

    34.64m2~73.04m2

    総戸数 85戸

    レジデンシャル品川荏原町

    東京都品川区中延5-1310-1・1311-1ほか

    未定

    1LDK~3LDK

    32.36m2~95.58m2

    総戸数 41戸

    クレストタワー西日暮里

    東京都荒川区荒川4-8

    未定

    2LDK・3LDK

    48.2m2~70.02m2

    総戸数 113戸

    サンウッド大森山王三丁目

    東京都大田区山王3丁目

    5880万円~8830万円

    1LDK~2LDK

    30.34m2~44.38m2

    総戸数 21戸

    ピアース石神井公園

    東京都練馬区石神井町3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    30.40m²~64.39m²

    総戸数 42戸

    ルネグラン上石神井

    東京都練馬区上石神井4-610-28他

    未定

    1LDK+S(納戸)~4LDK

    58.28m2~91.37m2

    総戸数 106戸

    バウス板橋大山

    東京都板橋区中丸町30-1ほか

    7380万円・7680万円

    2LDK

    53.9m2・56.59m2

    総戸数 70戸

    [PR] 東京都の物件

    グランドメゾン杉並永福町

    東京都杉並区和泉3丁目

    1億3190万円~1億6990万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    71.61m2~93.9m2

    総戸数 51戸

    ウィルローズ光が丘

    東京都練馬区高松6-4599-7

    未定

    2LDK~4LDK

    46.82m2~92.41m2

    総戸数 36戸

    ルフォンリブレ板橋本町

    東京都板橋区本町32-34

    未定

    1LDK~2LDK

    33.6m2~58.8m2

    総戸数 47戸

    リビオタワー品川

    東京都港区港南3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    42.1m2~103.39m2

    総戸数 815戸

    レジデンシャル高円寺

    東京都杉並区高円寺南4-4-13ほか

    未定

    1LDK~3LDK

    33.37m2~60.55m2

    総戸数 23戸

    クラッシィタワー新宿御苑

    東京都新宿区四谷4丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    56.86m2~208.17m2

    総戸数 280戸

    ガーラ・レジデンス船堀ブライト

    東京都江戸川区松江7-429-1

    4500万円台~7000万円台(予定)

    3LDK・4LDK

    59.16m2~73.78m2

    総戸数 36戸

    リーフィアレジデンス練馬中村橋

    東京都練馬区中村南3-3-1

    7658万円~8848万円

    2LDK+S(納戸)・3LDK

    67.2m2~74.08m2

    総戸数 67戸