うちのマンション大丈夫なの?とか
こうゆう事はやめて欲しいとか、皆でこのアーバンをマンション良くしませんか?
[スレ作成日時]2011-06-28 13:43:38
うちのマンション大丈夫なの?とか
こうゆう事はやめて欲しいとか、皆でこのアーバンをマンション良くしませんか?
[スレ作成日時]2011-06-28 13:43:38
私は、8階に住んでいます。
玄関先に複数台の自転車や三輪車、粗大ごみのようなものをおいているお宅を
目にします。
自分宅のスペースかもしれませんが美観を損なうと思います。
1階のお宅では、やはり人通りが多い為かそのようなひどいお宅はありませんが
上階になるにつれ、端のお宅になるにつれ目立つお宅があります。
あまり人通りがないのをよいことに目に余るものがあります。
その前を通らなくても上階からみればその様子がまるわかりです。
そのお宅を見るたびにTVのニュースでみるごみ屋敷を思い出してしまいます。
アーバンのパーキングにいつも停めてある濃い色のセレナのひとけたナンバーに乗ってる男性に、
何度も声をかけられて恐ろしいです。
同じマンションの住民なのに怖いです。
どうしたら良いのか考えてます(T ^ T)
管理会社に大金が入るから携帯電話のアンテナを屋上に設置するように仕向けられているらしい。KDDIのアンテナだ。これから5Gになっていくからアンテナの電磁波は計り知れないほど大きくなっていくのに恐ろしさを感じる。
住民にしてみれば一戸月々200円程度の金額になるが管理会社にはKDDIから大金が入ることを知って驚いた。うちは賃貸で住んでいるのでアンテナが設置されたら越そうと思う。
KDDIのアンテナ設置、怖いですね。24時間稼働し続けているので電磁波で脳やられると思います。
普通は商業施設にアンテナ付いてるけど住居には付いてませんよね。
携帯電話のアンテナを屋上に設置することについて、一番影響を受ける最上階の住民全員が賛成しない限り実施すべきではないでしょう。
月6万円程度のお金に釣られて、人に迷惑をかけることは避けるべきです。
元KDDIの職員だった住民さんが言うには、
KDDIの場合アンテナ取付てもらった物件に160万円支払うのがKDDIの相場らしいです。三菱他所がもらってるのかな?私たちには160万円配られてませんよね。
ここのマンション管理会社とても怖いです。
泉ヶ丘アーバンコンフォートの両隣の分譲マンションはアンテナ設置を拒否したらしいです。この辺りではアーバンの管理会社だけが受けたらしく住民にアンケートとっているが果たして正しいアンケートの答を出してくれるのかも謎です。何を信じたら良いのかわからなくなってきました。
他のスレッドにこんな書き込みがありましたので参考まで。
「元施工業者の者です。
私に限らずマンションを購入するときの選定基準は
アンテナの付いてないマンションを選びます。
この時点で資産価値の低下が考えられます。
また、考慮する事は騒音です。設置後の稼働からは
24時間動きっぱなしになります。
ブーンと、モーターの音がします。(コンクリート直の震度音だけでなく空気震度で聞こえる音です
窓から設置場所が近いと、耳に入るのではと思います。)
震度の防音等対策はしますが、限度もあります。
屋上に設置される際は、真下の住人さんが
一番不利益被ります。繊細な方や耳の良い方は気になり出したら止まりません。
それに対し、全く問題のない設置場所から離れた方の
無理解等、溝は深まるばかり。
設置したからには これらの問題に対し
マンション組合でフォローできる体制がつくれる
自信がなければ却下するべきだと思います。
またこの音、蜂の羽音に似ているのでしょうか。
巣こそ作られませんが大きめの蜂を呼び寄せます。
追施工の際に基地局辺りに飛んできて困りました。
基地局はIOT対応され24時間体制で
管理されております。不具合等で信号が発せられますと
係員が現場に直行することになります。
設置場所にもよりますが、それなりに賑やかになります。
(もし、設置する流れになるのならば
夜間●時~●時の間の立ち入り禁止や
静かに作業する事等の契約を交わした方が良いですね)」
こういう書き込みもありましたが、税金面も考慮されているでしょうか?
理事長としてお悩みなのが良くわかります。私共のマンションも先日までアンテナ設置場所を提供していました。しかし国税から調査が入り、法人税、法人都民税そして過去分の追徴課税を支払いました。ましてや税理士に依頼すれば依頼料が発生するため、さらに支払いが多くなります。収支を計算すると賃料が年額30万円ですが、これにはアンテナが消費する電気代10万円が含まれます。ですから管理組合の収入は20万円です。この収入に掛かる税金は年額12万円で実収入は8万円です。税理士に申告依頼をすると実質赤字になります。赤字分は修繕積立金から支出になり、大規模修繕積立金を無駄に浪費してしまいました。
このため管理組合総会で契約解除をいたしました。はっきり言って、通信会社を儲けさせるだけでメリットはありません。
臨時総会の速報では原案が否決されたようです。
マンション住民の良識による結果と思います。
どのような意見、議論があったのか、早く知りたいものです。
73?78番のコメントは、
マンションの評価が悪くなるので削除してはどうでしょう?
このコミュニティは泉ヶ丘アーバンコンフォートの住民しか読めないのならまだしも、
他の人も読めるのなら評判悪くなると思います。
削除すべきと思います。
そうですね、こんな書き込みは削除したほうが世のためです、これは書込んだ人しか削除できないのかな?
こんな文章を残しておくのも責任問題だと思うので消して欲しいです。ここの管理会社はりんくうアウトレットとかもやってはるしっかりした企業なので嘘隠し無く住民を守っていただけるので安心だと思います。
KDDI基地局が屋根につかなかったしきちんと多数決で決めていただいたので良かったと思います。
これからも住民と管理会社(管理人さん)仲良く暮らしていきたいと思います。いつもありがとうございます。
[泉ヶ丘アーバンコンフォート]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?
投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。
<サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
坪300万台14.9% 坪400万台前半44.8% 坪400万台後半23.9% 坪500万超16.4%67票SAMPLE