マンション雑談「「豊洲タワマン入居者」には「地方出身者が多い」「東京を知らない」は本当?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. マンション雑談
  4. 「豊洲タワマン入居者」には「地方出身者が多い」「東京を知らない」は本当?
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2023-11-29 15:16:27
【地域スレ】豊洲の住環境| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

この掲示板でよく見るコメントですが、根拠あるんですか?


口コミまとめ:https://www.sutekicookan.com/【地域スレ】豊洲の住環境

[スレ作成日時]2011-06-27 22:52:42

[PR] 周辺の物件
バウス加賀
クレヴィア西葛西レジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

「豊洲タワマン入居者」には「地方出身者が多い」「東京を知らない」は本当?

  1. 159 匿名さん 2011/10/10 05:09:36

    東京出身ですが、東京出身だと案外東京のこと知らないですよ
    あまり出かけたりしないからかな~。
    逆に地方から来た方のほうが東京のことを色々調べたり、観光地にも詳しかったりします。
    豊洲など都心に住むよりも、静かな住宅街に住みたいというのがあこがれです。

  2. 160 匿名さん 2011/10/10 05:31:54

    今は液状化や津波や長周期地震の怖さは地方人のほうが知ってるからな。
    江東埋立地のアホみたいなヤツはいないなー。

  3. 161 匿名さん 2011/10/11 16:30:33

    東京出身者というのは何世代前からの在住者ですか?東京生まれの人に聞くと、母方とか父方の実家とか祖父母の出身は地方だという人が多かったです。
    昔は江戸っ子というと三世代でしたっけ?今なら四世代くらいですかね。地方出身者ほど人の出身地を気にすると聞いたことがありますが、たいした問題ではないですね。

  4. 162 匿名さん 2011/10/12 07:56:26

    震災前は豊洲に憧れてる地方出身者が多かったな。何を勘違いしてか。
    東京もんはもちろん知ってるから憧れないし。
    でも震災後は実情が知れ渡ったから地方の人ももうダメだろうな。

  5. 163 匿名さん 2011/10/12 13:17:27

    もう豊洲はダメですか・・・

  6. 164 匿名さん 2011/10/22 21:19:32

    東北地方の出身者は騙せないだろうな。

  7. 165 匿名さん 2011/10/22 23:18:51

    いい感じの雑談具合ですね。

  8. 166 匿名さん 2011/10/28 05:20:40

    >>159さん
    そういえば昔地方に住んでいた頃の話ですが、レジャー目的に上京した際、友人から
    「東京に住んでいる人より詳しい」と言われたことがありますね。
    震災以降はニュースであれだけ騒がれていたので、湾岸エリアはリスクが高いと
    全国的に知れ渡っていると思いますよ。

  9. 167 匿名さん 2011/10/28 10:01:59

    >166
    >東京に住んでいる人より詳しい

    それ言われたことありますwww
    自分は地方出身なんですけど、東京は一くくりで東京というイメージを持ってたからみんないつも銀座行ったり渋谷行ったりと想像してました。

    ところが自分が上京して毎日片道40分ぐらいかけて行っていた新宿などは、知り合った東京地元民に聞くと、年に数回も行かないよ、とのこと。

    スレタイの正誤はわからないですけど、どこでも地方出身者の人口は多いのが東京なんではないかと。

  10. 168 匿名さん 2011/10/28 14:23:34

    湾岸エリアのマンションがまた好調だとテレビで昨日やってました。液状化もそれほど騒がれませんでしたし、やっぱりおしゃれなので地方の私としても憧れてしまいます。出張でいったりキッザニアに行ったときなどはそう思いましたよ。

  11. 171 匿名さん 2011/10/28 22:21:08

    東京は地方出身者が集まる一方で、他県に落ちていく東京人もいるわけで…。
    都心に近い高額マンションを買えない人は、他県からの長時間通勤がんばってください。

  12. 175 匿名さん 2011/10/29 07:01:40

    174さんへ。
    わかります。わかります。
    昔からよく知ってるパッとしない女の子が、急に可愛くなってモテだしたので、焦っているんですね。
    でも、もう豊洲さんはあなたには手が届かない存在ということを自覚した方がよいと思いますよ。

  13. 177 一世 2011/10/29 08:22:04

    豊洲の事をどうのこうの言っているが、大工場が立ち並ぶ元工業地帯であるイメージを知っている人が少ないような。
    晴海埠頭に繋がる運河に只一つ残されている鉄道のトラス橋梁がどこに繋がっていたかイメージする人は少ないかも。それは、現京葉線の潮見レールセンター(それより手前は新小岩まで)から晴海埠頭まで軌道が存在していて、豊洲も含めて晴海埠頭へ資材の船舶への積み降ろしなど多数の引き込み線があった。
    まるで『三丁目の夕陽』のイメージ。

  14. 178 匿名さん 2011/10/29 09:49:05

    豊洲タワマン入居者」には「地方出身者が多い」「東京を知らない」は本当?

    本当だと思いますが
    まあ異論のないところでしょう

  15. 180 匿名さん 2011/10/29 10:15:48

    埋立地、しかも高層
    住人さんたちの心の中では不安でいっぱいだ

    また大きな地震が起きるのではないだろうか
    一生の買い物に失敗したのではないだろうか

    お気持ちはわかる
    この板におもいきり強がりを書いて、一時的にでもその不安な心を忘れてほしい
    切に願う

  16. 181 177 2011/10/29 11:07:26

    どう言ったってこう言ったって新宿駅でSLの炭の臭いが漂っていた遠い記憶を持つ者にとって豊洲・晴海・東雲は大工業地帯と言うノスタルジーを感じる。
    それが、商住地域に化けたエリアとしか感じない。
    ただ、震災時の災害支援物資の流通は横須賀の米海軍の支援は早く届くかも。

  17. 183 匿名さん 2011/10/29 12:23:52

    「液」の海かもよ

  18. 186 匿名さん 2012/02/29 02:12:29

    湾岸エリアも、千葉から越してくる人が多そう。
    神田のワ〇ラ〇の購入層に千葉県民が多いって記事にも納得でした。いつも快速に乗り換えてる御茶ノ水駅が最寄り駅になることに胸躍るんだろうなぁ、港区渋谷区まで出てくる勇気は無いんだぁって。

  19. 187 購入検討中さん 2012/03/02 11:28:40

    世田谷、目黒、杉並とかも地方出身者が多い。
    不動産のうたい文句もコテコテ。

    車の高級イメージもベンツ、BM、ポルシェと感じる、昭和な感性も田舎くさい。
    セレブな街 と紹介される街は地方出身者向けの煽り文句と言うイメージ。

    渋谷、新宿が起点となる私鉄沿線の田んぼだった街は特にそう感じるね


    自由が丘=荏原郡 碑衾村(ふすまむら)
    こんなんばっか。

  20. 188 匿名さん 2012/03/02 12:15:13

    海だった場所より、よほどマシじゃん(笑)

  21. 190 匿名さん 2012/03/09 16:38:21

    米軍さんちゃんと支援してくれるでしょうか。
    家族を乗せて早々に東京湾から出て行ってしまわないでしょうか。

  22. 191 匿名さん 2012/03/13 03:00:41

    タレント使ったり、イメージDVD渡したり。
    それで頭がクラクラッと来たところに契約書。
    一本釣りの世界。

  23. 192 不動産業者さん 2013/07/28 03:41:07

    高層団地をタワーマンションとしてブランドを上げたのは森ビルが誇る「ヒルズ」シリーズ
    赤坂アークヒルズから始まって、六本木ヒルズ、元麻布ヒルズ、愛宕ヒルズ、オランダヒルズ、表参道ヒルズ上記は高層高級タワーマンションですが、豊洲何ぞとは「格」が違います。
    豊洲は高層団地です!

  24. 193 マンション投資家さん 2016/04/21 14:58:30

    昔は、江東区は中央、港に近くて
    割安に感じていたが、今は、
    妙な付加価値を付けて値が釣りあがっている
    さすがに江東区で埋め立て地では、割高だね
    所詮、江東区、足立ナンバーは頂けない。

  25. 194 匿名さん 2016/04/22 00:12:39

    2011年6月から、最近まで色々言われてるけど
    結局、今現在、豊洲は人気あるよね。
    実際マンション価格は中古でも新築でも値上がりしてる。

    自分は非豊洲民、豊洲の友人宅に月2回遊びに行く程度。
    住んでいる人の方が、豊洲の良さは実感できるのではないかと感じる。
    7年前に豊洲に購入したマンションの価格は中古で新築の1.5倍だと聞いている。
    ただし、豊洲でもセレブ感があるのはららぽーとの三井と豊洲3丁目だけ

  26. 195 匿名さん 2016/04/22 06:44:16

    >>194
    7年前の購入ならまだお得感もありましたし、付帯施設の付いたタワマンも魅力でしたが、今の価格帯だとお得感はもう感じないです。

  27. 196 マンション検討中さん 2016/09/26 08:10:23

    この辺のタワーマンションは何故安いの。
    購入検討中ですが、問題点を教えて下さい。
    田舎もんで済みません。

  28. 197 ご近所さん 2016/09/26 10:08:21

    最近chromeでマンコミュが固まる・・・

  29. 198 匿名さん 2016/09/30 04:02:15

    >>196 マンション検討中さん

    土地が安いからです。

  30. 199 匿名さん 2017/01/14 16:40:12

    何故?
    豊洲なんかの遠くにお住みになるのかしら?
    番町にいらっしゃれば良いのに。
    静かで安全ですよ。
    月に100万円も払えば、住みやすいアパートがありますよ。

  31. 200 匿名さん 2017/01/26 13:43:25

    番町なんてクソつまらない街に住んでどうするの?
    クソつまらない上にコストが高いなんてアホのすること(笑)

  32. 201 マンション検討中さん 2017/01/29 12:24:31

    ウォーターフロント言うとカッコよさげなんだけど、はっきり言って場末だよね。

  33. 202 通りがかりさん 2017/03/11 11:50:23

    一番参考になるのは住んだことのある人の意見(1年以上)のはず

  34. 203 通りがかりさん 2017/03/11 11:52:55

    >>202 通りがかりさん
    追加
    誰も叩いてません。
    念のため

  35. 204 匿名さん 2017/03/11 12:04:02

    今は違うのは現実ですが、東京の中高年には「豊洲なんか人が住むわけないだろ」みたいな、悪いイメージの先入観はありますね。そもそも豊洲なんてどうやって行くんだ?みたいな(笑)もちろん今では電車がありますが。

  36. 205 匿名さん 2018/03/16 01:04:27

    豊洲でマンション売ってました。豊洲は当然昔の街でないので地元の人は殆ど住んでませんので周辺から来られます。基本湾岸ラインから来られます。西は横浜から千葉まで広範囲です。私も横浜に住んでましたが勤務が遠く利便性の良い豊洲に引越しました。埋立だから道路も広く災害危険性も低く学区レベルも高くセキュリティも安心で、ここに住みだすと他へは行けなくなりました。

  37. 206 田舎者は見栄っ張り 2018/06/25 18:08:20

    >>16 匿名さん
    めっちゃうける。

  38. 207 田舎者は見栄っ張り 2018/06/25 18:22:05

    代々ずっーと、吉祥⚫に住んでるけど、
    豊洲は埋め立て地なイメージ
    外人地方出身者が騙されて購入しちゃった?って感じ。
    そんでもってプライドが高くて驚く発言しちゃうから失笑ものなんだよ。まっ吉祥⚫はくがいだから微妙だけど、最近地方出身者が我が物顔でうざい。一生懸命頑張って買うから余裕がないのかなー。

  39. 208 名無しさん 2018/07/12 03:06:59

    東京は地方出身の集まりってレスあったけど実は違うよ。政府のデータによると都民のうち半数以上が東京出身だからね。
    ただ豊洲の田舎者率は高いと思う。住みたいか住みたくないかで言ったら、あまり地方出身者の多いところには住みたくないからちょっと嫌だなという感じ。

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [【地域スレ】豊洲の住環境]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    クレストプライムシティ南砂
    ルフォンリブレ板橋本町

    同じエリアの物件(大規模順)

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    クレストタワー西日暮里

    東京都荒川区荒川4-8

    未定

    2LDK・3LDK

    48.2m2~70.02m2

    総戸数 113戸

    プレディア小岩

    東京都江戸川区西小岩2丁目

    7200万円台~7900万円台(予定)

    3LDK

    73.68m2

    総戸数 56戸

    シエリアタワー南麻布

    東京都港区南麻布3-145-3

    未定

    2LDK~3LDK

    53.58m2~174.24m2

    総戸数 121戸

    レジデンシャル品川荏原町

    東京都品川区中延5-1310-1・1311-1ほか

    未定

    1LDK~3LDK

    32.36m2~95.58m2

    総戸数 41戸

    オーベルアーバンツ秋葉原

    東京都台東区浅草橋4-2-1他

    未定

    1LDK~3LDK

    34.64m2~73.04m2

    総戸数 85戸

    ルネグラン上石神井

    東京都練馬区上石神井4-610-28他

    未定

    1LDK+S(納戸)~4LDK

    58.28m2~91.37m2

    総戸数 106戸

    クレストプライムシティ南砂

    東京都江東区南砂3-11-118他

    未定

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    58.04m2~82.35m2

    総戸数 396戸

    ヴェレーナ大泉学園

    東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

    5798万円~7498万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    55.04m2~72.33m2

    総戸数 42戸

    サンウッド大森山王三丁目

    東京都大田区山王3丁目

    5880万円~8830万円

    1LDK~2LDK

    30.34m2~44.38m2

    総戸数 21戸

    リーフィアレジデンス練馬中村橋

    東京都練馬区中村南3-3-1

    7518万円~9388万円

    2LDK+S(納戸)・3LDK

    67.2m2~75.04m2

    総戸数 67戸

    バウス加賀

    東京都板橋区加賀1-3356-1他2筆

    未定

    1LDK+S(納戸)~5LDK

    59.49m2~127.92m2

    総戸数 228戸

    ウィルローズ光が丘

    東京都練馬区高松6-4599-7

    未定

    2LDK~4LDK

    46.82m2~92.41m2

    総戸数 36戸

    グランドメゾン杉並永福町

    東京都杉並区和泉3丁目

    1億3190万円~1億6990万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    71.61m2~88.73m2

    総戸数 51戸

    ユニハイム小岩

    東京都江戸川区南小岩7丁目

    5990万円~8690万円

    2LDK~2LDK+S(納戸)

    45.12m2~69.67m2

    総戸数 45戸

    リビオ亀有ステーションプレミア

    東京都葛飾区亀有3丁目

    4390万円~9290万円

    1LDK~3LDK

    35.34m2~65.43m2

    総戸数 42戸

    ガーラ・レジデンス船堀ブライト

    東京都江戸川区松江7-429-1

    4500万円台~7000万円台(予定)

    3LDK・4LDK

    59.16m2~73.78m2

    総戸数 36戸

    レジデンシャル高円寺

    東京都杉並区高円寺南4-4-13ほか

    未定

    1LDK~3LDK

    33.37m2~60.55m2

    総戸数 23戸

    シャリエ椎名町

    東京都豊島区南長崎一丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    34.87m²~63.10m²

    総戸数 82戸

    バウス板橋大山

    東京都板橋区中丸町30-1ほか

    7380万円~9490万円

    2LDK~3LDK

    53.9m2~66.55m2

    総戸数 70戸

    クレヴィア西葛西レジデンス

    東京都江戸川区中葛西4-16-1

    6590万円~9190万円

    1LDK+S(納戸)~3LDK

    55m2~73.02m2

    総戸数 48戸

    [PR] 東京都の物件

    サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

    東京都新宿区信濃町11-2

    6,930万円~1億1,420万円

    1DK・2LDK

    33.22m²~56.63m²

    総戸数 37戸

    リビオタワー品川

    東京都港区港南3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    42.1m2~103.39m2

    総戸数 815戸

    ヴェレーナ西新井ザ・ハウス

    東京都足立区島根4-239-5他

    未定

    2LDK・3LDK

    62m2~80.73m2

    総戸数 46戸

    クラッシィタワー新宿御苑

    東京都新宿区四谷4丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    56.86m2~208.17m2

    総戸数 280戸

    リビオ高田馬場

    東京都新宿区下落合1丁目

    未定

    1K~3LDK

    27.14m2~82.06m2

    総戸数 133戸

    リビオシティ文京小石川

    東京都文京区小石川4丁目

    9690万円~1億7990万円※権利金含む

    2LDK~3LDK

    59.17m2~76.96m2

    総戸数 522戸

    ルフォンリブレ板橋本町

    東京都板橋区本町32-34

    未定

    1LDK~2LDK

    33.6m2~58.8m2

    総戸数 47戸

    ピアース石神井公園

    東京都練馬区石神井町3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    30.40m²~64.39m²

    総戸数 42戸

    リビオ光が丘ガーデンズ

    東京都練馬区高松6丁目

    未定

    未定

    43.67m²~75.44m²

    総戸数 74戸

    ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

    東京都足立区梅島2-17-3ほか

    4900万円台・6100万円台(予定)

    3LDK

    55.92m2・60.42m2

    総戸数 78戸