物件概要 |
所在地 |
神奈川県横浜市青葉区市ケ尾町1160-5(イースト)、1160-1(ウエスト)(地番) |
交通 |
東急田園都市線 「市が尾」駅 徒歩5分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
288戸(142戸(イースト)、146戸(ウエスト)) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地下1階 地上7階建(イースト) 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2012年02月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]三菱地所レジデンス株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ザ・パークハウス 市ヶ尾口コミ掲示板・評判
-
810
匿名さん
ここらへんは、排気ガスの臭いを強く感じることはないでしょうか。
246から最短50メートルくらいしか離れていないようなのでちょっと気になっています。
駐車場を北側にして、もう少し南寄りのほうに建ててくれると良かったんですが。
-
811
周辺住民さん
近隣のもろ246沿いマンションに住んでますが、
玄関側なので普段生活してる分には臭いを感じません。それより窓を閉めていても少々の車の音が気になります。
沿いでこの程度なので、あの位置なら臭いも音も感じないと思いますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
812
周辺住民さん
長津田に住んでいます。
長津田始発の普通電車⇒渋谷53分です。(ほぼ出発のギリギリ前でも座れます。)
市ヶ尾発普通電車だとマイナス10分で、43分です。(100%座れません。)
長津田始発の急行・準急は渋谷まで39分です。(ただし、3本目に乗車する為、待ち時間が10分強です。)
で、私の場合はホームで待っていることを考えると、待ち時間の無い普通にのって快適通勤をしています。
文章力はないですが、これで皆さんは内容をご理解いただけますか?
-
813
匿名
私は青葉台在住予定ですが、急行にこだわるなら青葉台や長津田、各駅でもいいなら藤が丘や市が尾からゆっくり行く方向で良いと思いますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
814
ご近所さん
ですよね~。
コミコミ電車を覚悟して、この先何十年(定年まで)耐えるのか?
それはその人それぞれの価値観では?
-
815
周辺住民さん
青葉台は急行・準急も停車しますが、100%座れません。
私は、青葉台も長津田も住んだ経験がありますが、青葉台から長津田へ一旦バックして(急行で約2分)長津田始発に乗り換える人も大勢見ましたよ。
-
816
匿名
長津田から市ヶ尾に引っ越し組です。
帰りはあざみ野から急行でも、各駅で市が尾に出て駅近の方が早く家に着く事が実際乗ってみて分かりました。
長津田でも駅前にできるマンションなら近いですが、数分歩くなら各駅の駅近マンションが早いですよ。
ただ朝急行で早く行きたいのなら、やはり急行停車駅の方が楽なのでそっちですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
817
物件比較中さん
帰路は渋谷起点で、市ヶ尾(急行・普通乗り換え)31分、長津田(急行)33分でほぼ互角です。
あとは、駅にどれだけ近いか?では
-
818
物件比較中さん
近辺には産廃施設やゴミ焼却場もない素晴らしい環境です。
-
819
物件比較中さん
と、いうことは田園都市線の他の駅には、産廃施設やゴミ焼却場があるってことですか?
どなたか、ご教授下さいませ。
-
-
820
匿名
ずっと青葉区民ですが、聞いた事はないですよ。
知らないだけならごめんなさい。大きなゴミ焼却炉なら都筑区ですが、センター南近くのシーズンプレイスの前にあります。よく車で通るので見かけます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
821
物件比較中さん
有難うございます。
少なくとも、青葉台・長津田駅周辺には無いようですね。
安心しました。
-
822
匿名さん
-
823
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
824
周辺住民さん
私も、長津田・青葉台住居経験者ですが、産廃施設やゴミ焼却場は記憶に無かったです。
-
825
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
826
物件比較中さん
でも、皆さんは 市ヶ尾・青葉台・長津田等の駅近物件を真剣に探されているようなので、少なくともその三駅周辺には、産廃施設やゴミ焼却場は無かったと思います。
また、毎日のまたこれから将来にわたり、通勤・通学を考え、座っていくのか立っていくのがの覚悟が必要と感じました。(東急はコミコミ路線で有名なので)
-
827
購入検討中さん
ずっと市が尾在住ですが、毎日各駅停車で立って通勤しています。座れないですが、急行ほど混んでいないのでストレスはないです。すぐに慣れました。「長津田からなら座れるのになぁー 」とは思ったことがありませんでした。ここを読んでいると、色々な感じ方があるんですね。
市が尾は過ごしやすいいい街ですよ。
-
828
匿名さん
子供は青中⇒市ヶ尾高校卒業生で、このあたりの良い環境は良く知っています。
要は、電車に関して言えば、立っても苦になるか、ならないかの問題で、ほぼ同じ時間の通勤時間をどう判断するか?でしょうね。
-
829
契約済みさん
産廃施設からの廃燼や騒音がある場所で通勤半時間の場所か、通勤が倍の時間かかるが空気の澄んだ高台かどちらを選ぶかは一人一人の価値観でしょう。私は明らかに後者を選びました。
-
830
匿名さん
通勤に関することは遡って読めば、良くわかったのですが、
産廃施設からの廃燼っていったいどこのことを書かれているのでしょうか?
-
831
匿名さん
-
832
匿名
青葉区、緑区に住んでますが、たいして遜色ないです。
この辺りならあんまり変わんないです。
但し、長津田駅前は?です。でも、二駅利用で新横浜や横浜へ25分なのでアクセスは問題無し。通勤もさっきから出ているように快適です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
833
購入検討中さん
ここ最近、このスレではなぜか長津田押しの人が多いですね。
-
834
匿名さん
長津田のイメージは田園都市線より横浜線ですから
中山とか鴨居のグループ。
そろそろ田園都市線の話しに戻りましょう。
-
-
835
物件比較中さん
なんか同じ人が必死になって長津田推しをしてるみたいですね。そんなに長津田が好きならマークワンタワーを買えばいいのに。
-
836
匿名
好み次第だと思いますよ。タワマンか低層かだけでもタイプが違うし、急行停車駅に限る人は長津田も有り、各駅でも良い人はこっちか。の違いかと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
837
匿名さん
残念ながら客観視すると二子玉やたまプラと比べたらどっちもどっちのような気がしますよ。。。
-
838
匿名さん
二子玉やたまプラはスレとは関係ないでしょ。荒らさないでほしいです。
-
839
匿名さん
-
840
物件比較中さん
中山とか鴨居のグループ。
これってこのあたりに住んでいる人や、探している人への冒涜だー。
書いてる人は何様のつもり?
人間性を疑うコメント。
-
841
購入検討中さん
昨日MRに行きましたが、ガスかIHか選べるマンションは初めてでした。
購入検討中の方は皆さんどちらを選択しているのでしょうか??
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
842
契約済み
原発事故に限らず
何が起こるかわからない世の中・・・。
とりあえず、ガス、電気は分散させたい、
と、うちはガスを選びました。
オール電化なら、キッチンをIHにしても電気代も安そうですが
お風呂、給湯はガスで
キッチンだけIHにすると電気代も高そうですし。
でも、掃除はIHの方が楽そうですね。
どちらも悩ましいです。
こればかりは、個々の好みですね。
-
843
q
-
844
契約済みさん
840さん
そうですか?
私はそんな風にはとれなかったですけど。
中山鴨居と一緒のグループにされるのが、
長津田に対する冒涜だと思うなら
今度は、それが、中山や鴨居に対する冒涜ですよね。
と言うか、市ヶ尾だって、しょせん「荏田市ヶ尾グループ」ですし、
(私は藤が丘も入れていいと思いますけど、
藤が丘の人は青葉台とグループ化したがりますね)
そういうグループって、周知の事実って感じじゃないですか?
なんにせよ、ここは市ヶ尾の物件の検討版なので、
840さんのおっしゃる通り、長津田の話しは、長津田で、
こちらの話に戻ればいいと思います。
-
-
845
契約済みさん
↑
ごめんなさい。
「834さんのおっしゃる通り」の間違いです。
-
846
匿名
どうして藤が丘を出してくるの?
グループ化したがる…とかって、、 そんなことないですよ。。
嫌な感じです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
847
購入検討中さん
No.840 これってこのあたりに住んでいる人=中山とか鴨居 ⇒ に対して失礼という意味です。
(グループ化をされたいなら長津田も含むので、長津田への冒涜にはなりません。)
-
848
物件比較中さん
街比較の話はここではなくて、別でしてくたさい。必ず荒れるんで!
-
849
匿名さん
街比較になると、各々の価値観となるのできりがないですね。
それよりも、もうイーストはほとんど売れてしまっているのですか?
結構、1階が安いからいいなぁと思っていたのですが。。。
-
850
匿名
イースト販売の営業に直接聞くべき内容なのではないでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
851
物件比較中さん
-
852
q
246と東名にはさまれているから、PMの量は多いですね。
物干しざおは一日で、黒くなります。
放射能も高いのが気になります。
-
853
匿名
ごく近所に住んでますが、放射能青葉区高いなんて初耳ですが、、。
あと246からは1ブロック、東名からは離れてるので沿ってないから干し竿も黒くないし全くですよ
沿ってないのでこの付近は問題ないかと思います
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
854
購入検討中さん
852さん
PMと放射線量高いって本当ですか?
具体的数値はおわかりですか?
気になるので、ソースを教えてください。
-
-
855
q
横浜市の教育委員会のページで確認ください。
近くの港北区のマンションの屋上の堆積物から
高い放射線が出たことは知っていますよね?
高いところは要注意
-
856
q
PMは、ディーゼル車が出した微粒子の事ですよ。
当方も246の近隣(20M程離れている)ですが、
物干しざおは、一日なにも干さないでおいて、雑巾
で拭くと、真っ黒になりますよ。 仕方ないと思います。
パークハウスは高いから、もう少し汚れるかな。
-
857
匿名
高いって7階だし。近隣より低い方かと。港北区って大倉山でしたよね。離れてますよ。都筑の港北ニュータウンと間違えてませんか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
858
購入検討中さん
-
859
物件比較中さん
-
860
匿名さん
今の財布より将来の財布考えよ。
一番に中古で出す人が新築って必ずいるんだよね。
夢が1年で終わる人。
車みるとわかるよ。
あと金銭感覚がない若い夫婦が多いね。
-
861
匿名さん
一番に中古で出す人が新築って
意味不明。誰か解読して。
-
862
契約済みさん
おそらく、すぐに中古で売りに出すくせに、新築で買う、ということなのでしょう。
しかし、この物件、部屋によっては、ここより遠い中古の方が、高いですよ。私は、ずっと中古で考えていたのですが、価格を見て、すぐに契約しましたよ。
震災後だったからなのでしょう。
-
863
匿名さん
でも、駅チカの新築物件を渡り歩くのが趣味の、
お金持ちの人たちっていますよ。
高く売れることもあるから、それがたまらないのかなあ。
あと、同じところに長くいるのがつまらないんだって。
-
864
匿名さん
修繕積立金が異常に安い。
これは何かありますね。
おそらく5年で2倍、10年で100万くらい徴収か?
最初に安くして買いを誘う作戦か?
ん~
わからない。
-
-
865
物件比較中
私は大規模限定でMRを周ってますが、大規模は修繕費はどこも似たり寄ったりです。
倍の500世帯マンションでもっと安いとこありますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
866
匿名さん
そうじゃなくてさ・・・
わかってないね。
修繕費って世帯数とかじゃないんだよね~
作りの問題もあるんだよね~
タワーとここみたいに横に広くて中庭など共有施設があったりするのとは
違うんだよね~。
雁行型みたいなのは高いけど、ここもそれと似ているのにこの金額は安すぎる。
-
867
匿名さん
しかもここって大規模ではないからね。
140世帯程度は中規模ですよ。
どれだけ回ってるか知らないけど相手の出す数字しかみてないでしょ。
数字なんか適当だからね。
比較にならない。
建築・不動産って裏情報が正しい情報なんだよん。
-
868
匿名さん
あっ、訂正します。
140戸ではなく288戸でしたね。
すみません。
-
869
住まいに詳しい人
>866
通りすがりで悪いが、
マンションの戸数が多い場合、スケールメリットがあり、
一戸あたりの修繕積立金・管理費が安くなる傾向は常識。
-
870
匿名さん
>866さん
世帯数関係あるよ。
仮に集める金額が同じであれば、200戸のマンションは20戸のマンションの10倍のペースで
修繕積立金がたまっていく。
つまり、大規模マンションにおけるスケールメリットが、
管理費はもちろん、修繕積立金の面に大きな違いをもたらすことになる。
大規模マンションは潤沢な積立金がたまりやすい。
-
871
匿名さん
何のソースもない裏情報を正しいと信じる根拠が知りたい。
-
872
匿名さん
>886 MRで確認してみたらいかがですか?
規模修繕時の価格、管理会社への委託費など主に外部に発注する費用については
戸当り負担が安くなります。
但し、工事単価そのものは中層より高層、高層より超高層と、かなり高くなりますよね。
ここは7階建てで高層でもなく戸数が多いからだと思いますよ。
-
873
匿名
>871は
864=866=867 に対して言ってるんだよね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
874
匿名さん
>871
修繕費のソースなんてどこのマンション探してもないよ。ぴんきりだから。
心配なら自分が納得いく修繕費のマンションを選んだらいいよ
-
875
匿名さん
>871
>何のソースもない裏情報を正しいと信じる根拠が知りたい。
ウラ情報が出た時点で表情報だろ。
あたまわるっ。
内部情報とかがウラ情報つーんだよ。
そんなの公にこんな場で言う訳ないだろ。
だから人脈は金なり。
-
876
匿名さん
>870
866さんは建物の作りも・・・と書いてあるよ。
「も」ね
20戸と200戸の話は小学生でもわかるけど
建物の作りも面積も違うから当てはまらないね。
20戸じゃ足場必要なさそうなマンションだもんね。
でも20戸は修繕費用が高いのは確かですね。
866さんは例えばエレベータが多いとか機械式駐車場が多いとか
そいいう建物以外にもある設備が多いのにここは安いからどうなのかな?と言ってるんだと
思います。
たしかにね。
-
877
匿名
じゃあもう心配なら建物工法から自分で調べるしかない。
修繕費用が高い=良い建物とは限らないから、
こればかりはもう自分で納得のいく物件を探すしかない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
878
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
879
匿名さん
>ウラ情報が出た時点で表情報だろ。
何が表情報なんですか?
ソースが、ですか?
あたまわるいので主語を書いていただかないとわかりません。
>内部情報とかがウラ情報つーんだよ。
>そんなの公にこんな場で言う訳ないだろ。
なぜこの場でどこから出る情報なのか言わないのですか?
ウラ情報=内部情報と言ったところで
本当に内部情報漏れているのかなんて確証ないのだし
どこの誰だかわからない人間のただの書き込みに
そこまで勿体つける必要あるんですか?
-
880
匿名
けんかをやめて~
二人をとめて~
わたし~の~ため~に
あらそ~わない~で~
もうこ~れ~い~じょ~~~♪
って。
マンションが言ってます。
-
881
匿名さん
-
882
匿名
-
883
匿名さん
ていうか、ここ修繕積立金、最初から6,000円くらいで
15年後位で15,000円になってたと思うから、
逆にかなり高くつくマンションだよ。・・・それで、躊躇してるし。
何を見て安いといっているのか???
-
884
匿名さん
ちょっと違いますよ。うちは70㎡で検討してるけど
積立金、最初が6400円くらいですが、
15年後には20000円くらいでしたよ。管理費14000円と
駐車場15000円と合わせると、49000円にもなる…
ローン以外に約5万円を毎月払うのってどうなんでしょう。
その他にも、固定資産税とかも最初の5年間は半額で安いけど
6年目以降は年間20万円以上も税金をむしり取られる訳で…
-
885
匿名
そういうお考えの方は
マンションは不向きではないでしょうか?
管理費払っても庭の手入れや草刈り、掃除などを自分でしなくて済む、
そして、駅近く。
そのようなメリットを手に入れるために
ちょっともったいないけど、
管理費、修繕積立金、駐車場代を払ってでも
マンションが欲しい、とここに決めました。
戸建なら管理費とられないし
修繕積立金は自分なりに自分のペースで.
予算範囲内で修繕すれば良いだけです。
でも駅近くで戸建は難しいでしょうし。
ローンプラス約5万円が難しいのであれば
場所を変えるのも手かもしれませんね。
駅近くか?管理費などかからない戸建か?
何が自分にとって最善か・・・ですね。
-
886
匿名
同じ区内でうちの実家の築古なマンションですら、今は月4万2千円だから、そんなものだと思うが。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
887
匿名さん
>886
金捨ててるの?
もしかしてケンタッキーの近くの築15年くらいのマンションですか?
あそこ中古出ても売れないんだよね。
修繕と管理費がものすごい。
-
888
匿名
887って凄く感じ悪いですね。
世間では大きなお世話っていうよね。
どんだけ食い付いてんだ?って感じ。
金に困ってるタイプの人だね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
889
匿名
887と同じ住民になりたくない。
ま、どうせ、検討もしてない癖に
コメントしてるだけ。
-
890
購入検討中さん
887さんは、食えないおとこみたいだが、いいこと言ってます。検討の参考になります。
-
891
匿名
>884
それどのページ?
間違ってるよ。
今持ってる紙をよく読んだら管理費含の金額で、我が家が検討してる86平米は月額23000円。(管理費・インターネット&CATV使用料・全体修繕積立金・棟別修繕積立金)
それに駐車場だから4万以下に収まるんだけど。
あと修繕費や管理費が気になる家庭は一軒家にした方が賢明だ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
892
匿名さん
-
893
匿名さん
892です。
理解不足ですみません。
再度見てみましたが、全体と棟別と書いてありました。
つまりこの金額をプラスした額が修繕積立ということなんですね。
-
894
契約済みさん
横からすみません。
全体と棟別を足したのが修繕費です。
だから修繕費用としては月5〜6千円ぐらいなので、他マンションとあまり大差はなかったです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
895
匿名さん
891さん。今現在はね。
私は15年後の事を指して言っています。
長期修繕表を見せてもらい、計算した数値です。
計算しないと、わからないようにしているのは、不親切だと感じましたが。
-
896
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
897
匿名
もらったライフサイクルコストの30年目2041年の計算をしたけど、
そんなにならないんだけど。
でも住宅金融支援機構が基準とした『リユースマンション適合確認書』に沿った策定だから、高いと感じるなら納得のいく物件に変えた方がいいよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
898
ビギナーさん
>895
修繕積立金は毎年一定額までは、上がっていく方式のマンションが
多いという特徴がある。
最後にやはり、マンションの資産価値を保つには、日常の管理も大事。
せっかく購入したマンションの管理がお粗末では、
資産価値も、半減しかねない。
ともすれば、金額が高いか、低いかばかりに目がいきがちだが、
大切なのは払うコストに見合った、適正な管理が、
提供されているかどうかだと思うよ。
価格が気になるなら、前者の人も言ってるけどあなたは一軒家向きだと思う。
-
899
匿名さん
>898
ビギナーさん、勘違いしてますよ。
>大切なのは払うコストに見合った、適正な管理が、
>提供されているかどうかだと思うよ。
↑これはね管理費でしょ。
今ここで話しているのは修繕積立金ですよ。
話をごちゃごちゃにしないように。
>修繕積立金は毎年一定額までは、上がっていく方式のマンションが
>多いという特徴がある。
これは大間違い。
修繕って12年で行うのが基本だけど初回は大規模ではないからね。
10年ぐらいで数千万もかかるような修繕をしなきゃいけないマンションはおかしいから。
これは管理会社が儲けるためにあるようなものですよ。
危険を煽って必要のない修繕させる手口は皆さんもうご存知でしょ。
管理会社が利益欲しさに毎年上げるだけの話。
それになんの疑問ももたない住民の無知さ。
あと、資産価値って言うけど、しっかり管理されているかどうかなんて
当たり前ですよ。
資産価値というのはマンション自体に不具合がないかが大きい要素です。
どこかみたいに柱にゴミが入ってるマンションだったら資産価値ゼロ。
疑うことのないビギナーさんは営業は楽ですよ。
-
900
匿名さん
898さんって子供?
修繕積立と管理費の違いわかってないみたい。
だれも管理費の話なんかしてないのにね~
-
901
匿名さん
>898
>価格が気になるなら、前者の人も言ってるけどあなたは一軒家向きだと思う。
898さんはアパート向きだと思う。
-
902
匿名さん
住宅金融支援機構や国土交通省の出すものが全て正しいと思ってる人いるんだぁ。
幸せな人だ。
-
903
匿名
要は払える人が買い、払えない人は買わなきゃいいだけの話ですね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
904
匿名さん
しかしこの物件に限らず、田都沿線は都心からの距離に比して、明らかに割高だよな。
日本一不動産価格が割高な路線だと思う。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
905
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
906
匿名さん
この物件事態がギフトってことだろ。
言わせんなよ恥ずかしい!
-
907
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
908
匿名
この物件、あとどの位残ってるんだろう?
最近、マンションギャラリーに行った方いますか?
今からだといい部屋残ってないかな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
909
匿名
先月契約しました。
イーストは来春なのでもう無償セレクトも選べず8割以上契約済みで、良い部屋はない感じでした。南の高い部屋は残ってました。
我が家が契約したウエストはまだ一年ぐらい先なので色々と選べましたよ。
入居時期が気にならなければウエストの方が選べていいかと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
910
匿名さん
この物件は昔の賃貸マンションみたい。
壁は通常12.5m.mの石膏ボードを使うのですが、9m.mボードを使っており、コンクリート壁は20cm程しかありませでした。システムキッチンもタカラスタンダードの安いグレードです。
横浜市の建築基準がこの程度とはびっくりです。
私は買いません!
-
911
物件比較中さん
もらったチェックアイズの20ページ見てみると、思いっきり間違ってますよ。スラブ厚も遮音間もしっかりしてましたし。
キッチンも気になるならオプションで変えればいいのでは?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
912
匿名さん
まあ、買って後悔なさるのがよいかと。
躯体にクロス直張りなんて今どきチープなマンションでもなかなかないですし、2,3年でクッラクが入ってくると思われます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
913
購入検討中さん
ってかここ今調べたら、直張りじゃなかったよ。
【クロス直張り】
メリット:
・遮音性が高い。
・クラックが分かりやすい。
・コンクリを平面にする必要がある(モルタル修復程度=コスト低)
デメリット:
・折り返し断熱ができない、もしくは壁面に段差ができる。
・コンクリ直なので細工(画鋲を打つなど)が不可能。
・ぶつかったときの衝撃が大きい
【二重壁(GL工法は含まない)】
メリット:
・直張りより遮音性が高い(250Hz帯域以上では5dB以上遮音性がよくなる)。
・壁面をフラットにできる。
・折り返し断熱(ウレタン断熱を室内側まで吹き付けること)ができる。
・内側の壁は石膏ボードで共有部分ではないため細工(画鋲を打つなど)が可能。
・ぶつかったときの衝撃が少ない
デメリット:
・コンクリを平面にする必要がないが、内壁を用意する工程が増える(=コスト高)。
・クラックを見つけることは不可能。
・遮音性をグラスウールで補った場合、カビが発生する可能性がある
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
914
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
915
住まいに詳しい人
やはり、この物件は躯体面はクロス直張りですよ!
現場を見ているので間違いないです。
スラブは梁を多く取り振動を軽減しています。そのぶん天井高は犠牲になってます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
916
匿名さん
コラコラ!!
普通に考えてクロス直貼りの方が二重壁より上じゃないか。
一体、なに反対のこと言ってんだ?
二重壁なんて某H社が郊外大規模でやる仕様です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
917
匿名さん
訂正しないとさ
【二重壁】
メリット:
・直張りより遮音性が高い→それはない。太鼓現象でることある。
・壁面をフラットにできる。→意味が違う。コンクリートをフラットにできないレベルの、職人ではないあんちゃんでも平らにできるという意味合いが大きい。
戸境が20cmならまずまずですよ。
それ以上(30cm以上)なんて壁式ですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
918
匿名さん
長谷工の二重壁は、型枠を使い回しができることにより、
大きくコストダウンができ、且つコンクリの仕上げを落とす事にもなるため、
職人の質も落とすことが可能になる。これがコストダウンにつながる。
と、元長谷工の知人が言っていた。
デメリットは二重壁の太鼓現象の他に、実際の室内面積が二重壁の分狭くなる
事。占有面積表示は、壁芯からですからね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
919
匿名さん
太鼓現象起こるのってGLで壁作った時ですよ!
スッタトで壁を立て空気層を作り躯体に触れなければはるかに遮音性は高くなりますしコストも掛かりますけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
920
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
921
匿名さん
いずれにしろ、クロス直貼りがチープなんて聞いたことないわ。直床か何かと勘違いしてるのかな?
-
922
匿名さん
ここって長谷工じゃなくてフジタでしょ!
4000万円以上する物件で直張りってどうなのって事なんじゃないの?
安くはない分譲マンションで隣りとの戸境壁が20cmって薄いと思うけど。コストを下げて高く売られたら悲しい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
923
匿名
戸境が30とかほとんど聞いたことないな。なんか適当な投稿も多いね。自分で調べてみたらよく分かった。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
924
匿名さん
通りすがりですみませんが、誤った内容は削除対象になるから管理人に通報したらいかがですか?
うちのマンションにも、同一のしつこいネガがいて、それが出入り禁止になったらかなり平和になりましたよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
925
購入検討中さん
910さんは構造についての細かい話で一見正論のように書いていますが、よく調べれば矛盾だらけのひどいネガレスですね。騙されないようにしよっと。構造についてはチェックアイズに詳しく分かりやすく書いてあります。安普請なんてとんでもない。しっかりしてますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
926
匿名さん
>922
H工は直床、戸境は二重壁。
他ゼネコンは二重床、戸境はコンクリートにクロス直張りの壁。
戸境壁はコンクリート20cmあればひとまずOK。
もっと厚くてもいいけど、部屋の面積は壁芯からだから、不必要に厚くても部屋が狭くなるよ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
927
匿名さん
出だし好調かと思っていたが、
EASTは解約もあるみたいで現状7割。
WESTと合わせるとまだ半分もいってない。
1年半後完成の長津田のタワマンと随分差が付いちゃった。
やはり不可はないものの決め手に欠けるのかな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
928
購入検討中さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
929
購入検討中さん
えっ?昨日初めてモデルルームに行きましたが、EASTの契約数七割ではなかったですよ。契約済み以外の余ってる部屋で少ない中で検討したので確かだと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
930
匿名
922は酷いなw
知識が逆だもんね。
活きのいい餌だこと。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
931
匿名さん
突然で済みませんが教えてもらえませんか。今のマンションには網戸はついていないものなのでしょうか。
-
932
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
933
匿名さん
売れ残った場合、売れ残りの占有部分に係る修繕積立基金、管理準備金は誰が負担するんでしょうか。
もし売れ残りが出たら心配です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
935
匿名
次は第2期5次の販売。
第何期何次まであるんだろう。
ここは急がなくても大丈夫かな。
出来れば完成物件で実物を確認したい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
936
匿名さん
ところが自分が欲しい位置はみんなも欲しい位置だから残らないんだよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
937
物件比較中さん
EAST棟は、11月15日現在86戸が済になっている。
EAST南棟6Fと北棟1F以外は埋まっている階はない。
完成まで残っているかどうかは判らないが、次回以降販売住戸で気に入ったのがあれば、希望を伝えればまわしてもらえると思うが。
まだWEST棟は、北棟低層階以外殆んど残っているので、EAST棟が完成してからWEST棟を選ぶことはできるかもしれない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
938
ご近所
こちらに書き込むつもりがルフォン板に書いてしまったw
近所に住む自分としてはここの進捗が気になるところ…でも着実に売れてそうで一安心。
くれぐれも売れ残り多数で市が尾の不動産価値を下げないよう頑張って下さい。陰ながら応援してます!
ちなみにうちは市が尾住んで10年弱だけど住みやすいんだよね~。まったりのんびり…それでいて行政機関は揃ってるし、たまプラ、港北ニュータウンも近くて超便利!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
939
ご近所
あと西友にいつも人いなくていつ撤退するかビビってたけど、こちらのお陰で人増えて、西友も大丈夫かも…と思うと嬉しいw
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
940
匿名
物はそんな悪くないけど、営業悪いね。三菱三菱それがなんなのさ。
ルフォンのランドに営業委託したらもっと成約伸びるんじゃないの。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
941
物件比較中さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
942
匿名さん
西友って駅の反対側だけど、ここの住人になる人は利用するのかな?
できる限り東急で買い物は済ませる気が。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
943
匿名さん
ドレッセあざみ野一丁目のリリースがどう影響するんでしょうね!?
もう、少し価格を抑えておけば既に完売してたと思うのですが。。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
944
匿名
あざ一とここを比較なんてしないだろう。
ここは買えてもあざみ野は買えない。という感じ。
市が尾だからね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
945
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
946
匿名さん
ここは246に近いが、あざみ野のは幹線道路とも線路とも離れてるという点で、環境的には最近の物件の中で最強。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
947
匿名
あざみ野一丁目は駅から遠いね。
うちは多少下っても市が尾徒歩5分の方がいいなぁ。
天気悪い時は特に駅までの距離が重要になってくるかと。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
948
匿名
でも、濡れたくないなら、あざみ野二丁目から1つバスに乗るよ。バス代位、なんて事ないレベルじゃないと、あざみ野は買えません。ドレッセからすぐだし。朝は1〜2分間隔でバスあるし。
うちは7000予算で80平米狙いです。
抽選でダメなら、ガーデンソレイユの南西角狙いにスイッチ。
市が尾には住めません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
949
匿名
急行にこだわるならあざみ野が便利ですよね。地下鉄もありますし。
予算も7千なら急行停車駅が良いと思います。
うちは幼児がいるので雨の日バスは厳しいですね。駅近限定で探しています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
950
匿名さん
あざみ野のマンションに7000も出すのかよ。数年後後悔するよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
951
購入検討中さん
ここは市が尾のスレなので、あざみ野の話はあざみ野スレでしましょう。個人的な予算自慢されても…。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
952
匿名
都内に買えば…
予算自慢は他で
もっともらってる人たくさんいるんだから東京は
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
953
匿名さん
無関係なスレで
自分の予算を交え
他物件の話をする。
948がどれだけ自己主張の強い
空気の読めない人間かよくわかるね。
-
954
匿名
市が尾も金持ちはいるけど、このマンションはケチな主婦が多いよ、レス読むとわかるよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
955
匿名
適当な中傷はアクセス禁止になるよ。まずケチならマイホームは買えないか、マンションは買わないけどね。代々に残る一軒家買うよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
956
購入検討中さん
イーストの東棟の前にある古いマンションは、建て替えの話とかあるのでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
957
購入検討中さん
東棟前のマンション、私も気になってました。もう築40年近いですよね。あと10年くらいしたら建て替えるんですかね?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
958
匿名さん
駅5分なら、たまプラ徒歩15分とかより、いいなと思い検討しようかなと思ってますが、
市が尾って暮らしやすいですか?
半年後に完成ならもう、手頃な部屋は結構売ちゃってますかね?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
959
匿名
市が尾は公共機関、スーパー、医院と揃ってて地味な割に以外に住みやすいと思ってます。
南棟のモデルルームタイプの間取りはもうあまりなくてうちもかなり悩んでます。
あざみ野一丁目マンションの価格発表とイーストの完成を待って実際の部屋を見てから決めたいと思ってるけど、いい部屋なくなっちゃうかな。。
別に急いで買わなくてももう数年待とうかという気持ちとこの辺で手を打っておこうかという気持ちで揺れ動いてます。
営業の人は田都でこれだけ駅近で幹線道路、高速に面してない大型マンションはこの先出る可能性低いから希少価値高いっていうけど、やっぱり市が尾はいい町と思う反面マイナーな気がして。。
マンション購入はタイミングが難しいですね。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
960
匿名
そうですね。タイミングですよね。
我が家も市が尾のパークハウスの近辺に昔住んでいて、地味だけどとても便利だったのでまたこちらに購入を検討しているのですが、週末モデルルーム行ったら、出遅れたのか南棟はほとんどありませんでした。。
南向きにはこだわりたいので鷺沼の物件と迷ってます。
我が家みたいに駅にこだわらなければ市が尾でもいいですが、都内への通勤を考えると急行の方が早いですし急行駅がいいかもしれませんね。
どこのマンションもメリットデメリットありますね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
961
匿名さん
958ですが、ありがとうございます。
地味だけどまあまあ便利って感じですね。
急行ね。私混んでる電車が嫌いなので、いつも敢えて各駅で通勤
してます。それもあって市が尾検討なんです…
たまプラ大好きなんですが、駅近いのがないので、(あっても高い。)
歩くの雨の日とかめちゃくちゃ嫌なので、視点変えて見ようかと思ったんですが、
南向きはやっぱり結構売れちゃったんですね。
最近検討し出したので完全に乗り遅れましたね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
962
匿名
今、急行駅に住んでますがいつも主人は各駅に乗って通勤してます。
青葉台、藤が丘、で1年以上色々なマンション検討しては、決められずにいました。
市ヶ尾とは縁もゆかりもなかったので検討なんて全くしてませんでした。
折り込み広告を見て、まあ物は試し、とモデルルームに行きました。
翌々週には申し込み登録をしてしまいました。
他物件の時は、欲しくても、迷いに迷って二の足を踏み決められなかったのが
信じられないくらいあっさり決めました。
(あっさりと言っても、調べるべきことは調べました)
決まる時って、こんなものなのか?と思いました。
契約終わってからはしばらくモデルルームに行ってないので
実際、どの程度部屋が残ってるかはわかりませんが
百聞は一見に如かず、モデルルームに行ってみると良いかもしれませんよ。
余ってる部屋が自分に合うかどうか、など自分にしかわからないと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
963
匿名さん
駅近で良かったんですがやっぱり駅力が地味過ぎる。
休日にブランチしたり買い物を楽しむには物足りない&
都内勤務の為、急行駅にしました。
物件的には良かったのですが、たまプラにも歩いて行ける方が
楽しいかなあと思いまして。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
964
購入検討中さん
総合的に見ていいマンションなんだけど、駅力がイマイチなんだよね。住めば都になるんだろうけど、まだ買う決断をくだせません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
965
匿名さん
幹線道路に面してはいないけどすぐ裏ですよね。50メートルも離れてない。
じつは空気の悪さが一番気になっています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
966
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
967
申込予定さん
先週末行ってきました。
ウエストの南棟はまだ次期販売でたくさん残ってましたよ。
入居時期さえ気にしなければウエストの方が多少なりとも駅に近くていいのでは。
皆さん南向きにこだわりがあるようですが、こちらの物件は他の棟の方がお買い得だと思います。
あと市ヶ尾駅がマイナーと言いますが、だからこその大手分譲・駅近・仕様よしの3拍子揃いながらの
お買い得価格なんだと思います。これが急行人気駅だったらとてもじゃないけど検討できません。
幹線道路近くても建物が間に建ってますし、淀んだ空気は下へ溜まるものだから
わが家はほとんど影響なしと判断しました。
-
968
匿名さん
やはり一歩入ってるものの246が気になって、断念しました。。。
何度か現地に足を運びましたが、夜静かな環境だとどうしても騒音が気になって。仮に上層階にしたら遮るものがないので余計に音が通ると思い。ちょうどあそこは坂だからアクセル踏むとこなんですよね。。。排気ガスも気になって。
ちなみにコープ?!の配送センターも目の前にあるから荷物の積荷でうるさいような気も。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
969
匿名
そう、幹線道路結構近いんですよね。
各駅には目をつぶろうかと思えましたが、騒音はともかく排気ガスがどうしても気になり…住んでみないとわからなそうだし。
子供が強くないもので。
駅近はよかったので残念です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
970
匿名さん
こんな場所で弱いなんて…
都内はどこにも住めないのでは。
夜とか前面の並木通り歩いてみて下さい。
本当にシーン としてますよ。
空気も全く問題なし。
今の家は環八から三本くらい入ってますが、市が尾の方が
遥かに空気キレイですよ。
そして、津波やゲリラ豪雨の心配がない、海抜50㍍超の高台立地
ってとこがいいね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
971
物件比較中さん
246側にベランダではないのでまだ許容範囲かと考えています。
坂が気になるけど、歩いてみると徒歩7分以内にスーパー2つ・コンビニ4つ・内科耳鼻科皮膚科歯科眼科小児科とデポクリエイトと区役所郵便局が揃うのは魅力的でした。
幼児がいる我が家にはかなり便利です。
時期的には春引っ越しが良かったのですが、南はほとんどないので考え中です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
972
契約済みさん
高台で本当逆に空気が澄んでるぐらいの立地ですよね~。
今が、幹線道路に近いので、現地に、朝、昼、晩見に行って確認しました。
いい立地、そして良い建物になると思います。
私の足だと4分以内で駅に着いたので、近~!と感じました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
973
匿名
消費税もあがるかも、と思うと
時期的にここらで決めようかとも思いました。
消費税については、この物件に限っての話ではないですけどね。
自分が納得行くタイミングと縁だな、と思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
974
ご近所さん
小学校はいろいろとトラブルがが多い方だと思います。
学校はあてにせず、とにかく子供を守れるのは親だけだという意識を
強く持てば大丈夫だと思います。
ある意味私はいい勉強になりました!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
975
ご近所さん
ん?同じく近所だけど、うち今、子供二人、市が尾小行ってるけど普通にいい学校ですよ。
ひょっとしてなにか企んでのネガ発言?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
976
匿名さん
974 はスレ違いじゃないですか?内容的に間違って投稿したっぽい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
977
匿名さん
まあ、どこでもトラブルはつきものですよ。
それに対応出来る親子でありたいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
978
匿名
契約率、どの位ですか?
ウエストだったら好きな部屋を選べますかね?
でもあまり空き部屋が多くても、売れ残りやリセールバリューを考えるとコワイ。
ここ、人気あるのかね?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
979
匿名さん
イーストで検討したかったけど、いい感じの階とかは
もう全然なかったです。
残ってるとこ高すぎた。
ここは、立地とかより、建物に興味持ってたんだけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
980
匿名さん
イースト、ウエスト合わせると契約率50%を超えたぐらいでしょうか。
スレの進み具合も落ちてきましたね。
ウエストなら、まだあまり売れてないので、部屋の選択は十分可能です。
ウエストの西側上方階なら、この時期富士山が眺められると思います。
いずれにせよ、MRで価格表をもらえば、全質の売約状況がわかりますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
981
匿名
地味に売れてますね。
立地は各駅だけど駅近、南棟はベランダ前が低層住居地域となかなかいいですね。
大規模の設備、駅近を求める人にはいいかな…
建物はエントランスが高くていい感じ。総合評価65点かな~^^
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
982
匿名さん
とうとうイーストはエアコン3基が無償オプションになりましたね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
983
匿名
3月竣工ですからね。
もう良い部屋はほとんど売れてました。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
984
匿名
お正月休みにMR行こうと思ったが6日まで休みとは残念。
資料に毎回価格表入れて送ってくるのは売れ行きに自信があるからなのか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
985
匿名さん
まだ、イースト40戸ぐらいありますね。第二期6次で、7割の販売状況。3月竣工を考えると動きが芳しくないような。。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
986
匿名
第二期6次?
何回かに分けるのは当然なんだろうけど、それだけ売れてないって印象だね。
地所単独時代のこじんまりとしたマンションとは、ここは明らかに違うね。
比較の対象が三流デベ物だからそこそこ売れたんだろうけど、駅近で売れ残る最悪のケースを想定した方が良さそうな気もする。
市が尾でマンション6000万はあり得ません。高過ぎ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
987
購入前向きさん
モデルルーム最終日に行ったらもう少し売れてたけど、確かに6千万台とか高い部屋が残っていた。
でもイーストで日当たりが良い南はもうなかったな。
西向きならまだまだ余裕があった感じ。
同じ日にルフォンにも行ったけど、東南は陽が微妙なことが分かり、やはり南向きにこだわって探していきたい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
988
ご近所さん
自分は逆に当初、南棟は強気の価格設定と言われてたけどそれでもちゃんと売れてるなぁという印象。もっと苦戦すると思ってた。
だから竣工して一年後くらいの値引きする頃まで待とうかと思ってたけどウェストさえ南棟のいい部屋は売れてるから、イースト竣工して実際の建物見てよかったら決めてしまおうか悩んでる。今回のキャンペーンで狙ってるウェストまで売れていきそうで。。
駅力ないと言われてるけど逆に近所で市が尾好きな自分みたいな人意外に多そう。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
989
匿名
六千万台の部屋は88平米4Lだから妥当な価格なのでは?南向き低層地域で日当たりも眺望も良さそうだし。
まぁうちが探してるのは70平米台3Lだから関係ないけどさ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
990
購入検討中さん
正月休みに現地を通りがかりましたが、イーストはほぼ出来上がっていますね。建物の色味や質感が重厚で、なかなかいい感じに見えました。実際に見ると購入意欲が沸いてきますね。早く決断しなければ…。いまのところ、各駅停車駅なのがネックです。
-
991
匿名さん
確かに外観GOODだった。
まあ、急行の駅から遠いよりは、各駅でも駅近の方を選択する人は
買うんだろうな。と思った。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
992
物件比較中さん
かなり前向きに検討しています。
半年くらい前に一度MRに行き、「いいかも…」と思ったものの、ついでに近くにあるルフォンのMRにも立ち寄ったことろ、マイナス点を指摘され「そう言われてみれば間取りも平凡だし…」とテンションも下がり、
決められないまま他もいろいろ見て回りましたが「これ!」という物件にも出会えないまま現在に至り、
子供のこともあるので総合的にみて大きな欠点がないここに決めようかな、と思ってます。
考えてみたらあって欲しい仕様、設備はすべて整ってるし。共用施設も充実してるし。
バスルームはいまいちだけどオプションで補えばいいし、間取りも何ならいつか自分で変更できるし。
それよりも自分では変えられない建物の外観、雰囲気は結構大事かも…と思ってた矢先、
久しぶりに現場に行って見たイースト棟が予想以上に素敵な雰囲気で、、いろいろ比較検討した中で完成予想と雰囲気が違う物件がいくつかあり、自分のような性格の人はある程度、建物が出来てからじゃないと決められないな…
と思って久しぶりにMRに行ったところ、世の中同じような人が多いのか来場者多かったです。
市ヶ尾も周辺を歩いてみたところ、駅に東急ストア、西友、成城石井、フィットケアデポなど日常の買い物も便利そうだし、公園も近いし、医院もあるし、スポーツクラブもあるし、雰囲気の良い駅だと思います。
各駅停車駅ということで注目度は低そうですが、私は魅力的に感じてます。
掲示板に投稿しなれてないので下手な文章な上、あまりこのような掲示板で褒めるのはどうかとも思いましたが、これから申し込もうと思ってるので贔屓目で書いちゃいました。
-
993
匿名さん
贔屓目いいじゃないですか。
決めるまでは冷静に批判的な眼でみて、
決めたら今度はいいところだけ見る。
というのでいいと思います♪
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
994
匿名さん
先日、かなり雪が降ったけど、この辺りはどうだったか分かる方いますか?
駅から急な上り坂で、道や歩道が凍るとクルマや歩行者、大変そうな気がするけど。
除雪や融雪剤を撒いたりしてくれるんですかね。
-
995
ご近所さん
【ご本人様からの依頼により削除しました。 管理担当】
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
996
匿名さん
昔は市が尾あたりの積雪ってスゴかったですよ。
車が走れなくなる坂道がアチコチあって。
歩道橋(作り替える前の)は歩くのが全く出来なくなり。
温暖化に感謝。
-
997
匿名
9月完成予定のwest棟はやはり値引きはないのでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
998
購入検討中さん
竣工前に値下げするマンションは聞いたことないな。販売員に聞いたら鼻で笑われると思いますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
999
購入検討中さん
竣工前半年でそこそこ売れているみたいだから、価格改定もまだないと思います。狙いは竣工後半年ぐらいからでは?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1000
匿名
確かに売れ行きは順調そうで、east棟は8割くらい売れていました。
west棟は2割くらい売れていました。
只今、west棟の購入を検討中です。
立地、ブランドは最高ですよね!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1001
購入検討中さん
建築資材の放射能問題が報道されている以上、不安な面はありますがどのように対応してもらえるんでしょうかね。(このマンションだけに限ったことではありませんが)
-
1002
匿名さん
都心部のタワマンや、臨海エリア、低湿地、そして、福島に近い関東東部。
これらは、地震、津波、放射能懸念で避ける人が増え、消去法で、内陸、高台、西部エリアを
選択する人が増えるだろうから、このあたりのマンションは絶妙でいいんじゃない?
建物は耐震性も求められるから、絶対に、社内基準のしっかりした大手テベがいい。と思う。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1003
購入検討中さん
コメントありがとうございます。
立地は気に入っています。会社も大手で安心なのです。
ただ、国の基準(法律)がないので、社内の基準作りにどう取り組んでいるかが気になりますね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1004
匿名さん
社内基準では流石にパークくらいになるとしっかりしてると思います。パークハウス、クリオ、キャッスルあたりなら安心でしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1005
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1006
購入検討中さん
パークは買収?のため以前のパークと違うと指摘ありましたが大丈夫なのですかね。クリオ、キャッスルとは良いブランドですか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1007
匿名さん
三菱地所は社内でのチェック項目があり
マンションごとに冊子にまでして購入者に配ってます。
信用できるものだと思いますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1008
購入検討中さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1009
管理担当
管理担当です。
いつもご利用いただきありがとうございます。
次のスレッドが作成されておりますので、
本スレッドは閉鎖いたしました。
以降につきましては、以下の新しいスレッドをご利用ください。
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/211172/
ブックマークなどされている場合は、
大変お手数ですがURLのご変更をお願いいたします。
引き続き、皆様との情報交換の場として
ご利用いただければ幸いです。
今後とも、宜しくお願いいたします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件