- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
横浜駅は全国屈指のハブターミナル駅である。
前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/78050/
part2です。引き続きよろしくお願いします。
[スレ作成日時]2011-06-27 15:59:10
横浜駅は全国屈指のハブターミナル駅である。
前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/78050/
part2です。引き続きよろしくお願いします。
[スレ作成日時]2011-06-27 15:59:10
>>635
>渋谷の再開発のスピードが早いから影響が出てくるだろうけど
渋谷駅の完成予定は2026年度。全体像を示す東急、意気込みが凄いですね。14年後。でも、それほど早い訳でもないと思います。横浜市も鉄道会社等と協議して、具体的な全体像とスケジュールを示して欲しいです。
http://www.shibukei.com/headline/8251/
東京へ流出してると言い張りますが、東急百貨店こそ大変なようですよ。でも渋谷駅は周囲に高級住宅街や井の頭線など富裕層が多いので、有利と想像できます。
http://www.ryutsuu.biz/sales/e010608.html
みなとみらいは横浜駅の商業施設とウィンウィンの関係になれます。市もMMは横浜駅と中区中心部の連続性・回遊性を持たせる目的で整備したはずです。MM来街者の動向調査をした人がいますが、MM来街者は横浜駅の商業施設も利用する頻度が高いというアンケート結果もあるほどです。MMと横浜駅の距離を考えれば、当然ですけどね。地元の人が一番よくわかってます。
相鉄直通の影響については、一つくらい635さんが信頼性のあるデータを元に、考察してみてもらえませんか?お願いしますよ。