- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
物件概要 |
所在地 |
神奈川県横浜駅 |
交通 |
None
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
横浜駅周辺に住もう!!!part2
-
918
匿名さん
え?渋谷駅???
横浜君も小杉君並みに勘違いしてる場所だったの?w
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
919
匿名さん
別に渋谷と競争はしてないでしょw
ただ、乗降客数で渋谷が首都圏3位、横浜が4位。
小売店売り上げで渋谷が3位、横浜が5位だったっけ。
そう思う人もいるのかもね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
920
匿名さん
>横浜駅が競争してる相手は渋谷駅だから。
自ら競争してると発言してる輩がいるんだから。
これだから困る。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
921
匿名さん
そんな話はどうでもいいので、小杉くんは小杉スレに帰ってください。
マンコミの癌だよ小杉は。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
922
匿名さん
いやいや自分のイメージだけで語られても困りますなぁ。
横浜駅と渋谷駅は、消費者の争奪をしてるのだから、立派に競争関係だよ。
例えば東横線の中間に住んでる人は、休日にどちらに行くか考える人も多いはず。
業界紙とか読んでごらんよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
923
匿名さん
当の小杉くんも、赤羽あたりとの比較になると、
渋谷と横浜のどちらにも行きやすいから小杉最高とか言い出すくせにね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
924
匿名さん
川崎でも勝負にならないのに、ましてや武蔵小杉ではねー
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
925
いつか横浜に住みたい
横浜駅徒歩圏の新築マンションは、目ぼしいの無いですねーー
駅周辺を散歩していて、ここにマンションができればいいなーと思える空き地は、
① キャッツシアターの跡地
みなとみらい57街区、街作りガイドラインをみる限り、商業施設とのことで
まーマンションより、オフィス用地に適してるので、無理そう
② 東友横浜倶楽部跡地
浅山橋の裏なので、東口から5分くらいでしょうか?
東京電力の不動産売却リストに乗っていたので、マンションが建つのでは?
と妄想しています。どなたか情報ありませんか?、
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
926
匿名さん
川崎駅が勝負にならないって
何言ってるの。
商業地で地価上昇率一位だよ。
横浜駅なんて沈下の一方。
横高も老体だしラゾーナに勝るものはないよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
927
匿名さん
そりゃ駅前に工場があったんだからなぁ
上がって当たり前なんじゃない?
この時代に駅前に工場ってどんだけ田舎だよ。
それで横浜と川崎の商業地価ってどんだけ差があるの?
たしか倍の差があったと思うけど。
県庁所在地も横浜なんだし。
そういえば川崎には百貨店すらないもんな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
928
匿名さん
>>925
キャッツシアターの跡地にマンションは難しいだろうね。日産本社、三井ビルの並びだからオフィスビルが順当かな。
その国道向かいのタワーマンションは、横浜駅タワーマン 御三家のひとつですね。
東京電力の所有地は、遊歩道の散歩道沿いなので、個人的にはあのまま残して欲しいな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
929
匿名さん
>それで横浜と川崎の商業地価ってどんだけ差があるの?
じゃあ、渋谷と横浜はどうなの?
やはり倍ほど違うけど。
渋谷と横浜は客を争奪しあってるから勝負になるって言い張るなら、
横浜と川崎だって客を争奪しあってるから勝負になってる。
川崎と横浜じゃ地価が段違いだから勝負にならないというなら、
横浜と渋谷だって地価が段違いなんだから勝負にってないと言わざるをえない。
個人的には地価が全てを物語っており、
渋谷>>横浜>>川崎>>武蔵小杉
が現実だと思うけど、とにかく、いいとこどりのダブスタは良くないね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
930
匿名さん
横浜駅周辺と川崎駅周辺の商業地の地価の差は3倍程度あるでしょう。
昔は、川崎駅周辺は横浜中心部と並ぶ一大繁華街だったのだから、地理的条件を考慮するとこれまでの評価が低すぎた。修正が入って当然。
横浜駅周辺の地価上昇も悪くない数値だから、横浜駅周辺の地盤沈下ではなく、低すぎた川崎駅周辺の修正です。川崎駅周辺の修正は当分続くのでは。これまで川崎市(南武線の川崎〜溝ノ口間)の低迷期が長過ぎたよ。若い連中は、こんなことも知らずに川崎市の評価が上がったとアホみたいに騒いでるけどね。
横浜市で課題なのは、市中心部より南の市域の地盤沈下。戸塚駅や上大岡駅周辺などの一部を除いて。
横浜駅から話題がそれてすまん。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
931
匿名さん
東急の渋谷は、東横で横浜と繋がってるからこそイメージ戦略で優位に立ててる。
これ、本当に重要。
競い合うって言うより、持ちつ持たれつだと思うな。沿線人口を増やす為にも、価値を上げる為にも。
武蔵小杉なんかも、なるべく川崎色を消したいって東急は思ってるんじゃない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
932
匿名さん
横浜駅なんか渋谷と比較にならないでしょ。
文化も路面店もないし。
横浜駅は立川駅や千葉駅や大宮駅クラスなんだけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
933
名無しさん
横浜駅ってエリアが狭いし、商業施設の建物古いし、テナント店舗は狭いし、パブリックスペースやカフェが少ないし、駅近くに商業施設が集まって便利とかいってるけどいつも
人でいっぱいで混んでいて疲れるだけ。地盤は弱いし、再開発も進まないし(渋谷駅の再開発の進み方がうらやましい)、いいところがない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
934
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
935
名無しさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
936
審判
優劣の話は、主観が入ると決着つかないので、データーに基づいて判断すると
商業規模は 『横浜 > 渋谷』 です
「商業施設は流石に渋谷でしょう」と思いちょっと検索したら、ちょっと古い統計ですが
横浜の方が小売の売上規模は大きいのです。
<http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%B9%81%E8%8F%AF%E8%A1%97>
マンションの掲示板なので、マンション価格( 新築はお互いに無いので中古)を
徒歩10分以内で比較すると『渋谷 > 横浜』です
ワンルームの除くと、渋谷は「青山パークタワー」や「プラウド松濤」など、億超えないと
住めません。
以上
あとは優劣では無くて、個人の好き嫌いで住む場所決めてください
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
937
審判
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件