- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
横浜駅は全国屈指のハブターミナル駅である。
前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/78050/
part2です。引き続きよろしくお願いします。
[スレ作成日時]2011-06-27 15:59:10
横浜駅は全国屈指のハブターミナル駅である。
前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/78050/
part2です。引き続きよろしくお願いします。
[スレ作成日時]2011-06-27 15:59:10
鰻や蕎麦がおいしいところに住みたいなら
そちらに住めばいい
誰も止めやせんて
嫉妬で意味不明な理屈をこね始めてる人がいるようだけど、
じゃあ、ウニだと利尻・礼文島で、最高の馬ふんウニを食べられる!都会で食べるよりそりゃあ味は断然旨い!って事で、308のような人にとっては、そんな食文化がある=最高の住環境ってことになるんのかな(笑)
成田に数年住んでたけどウナギの匂いなんてしやしないよ。
成田山の近くに点在してるだけで観光客くらいしか行かないよ。
どうでもいいが高島屋野田岩はないよ。
注文してから10分もせずに出てくるうなぎがうまいわけないだろ。
横浜グルメ王が来ましたよー。
和食は菅井
寿司は八左ェ門、はま田 がおすすめです。
オプレチェネッラはシェフが変わって6年前から味が落ちた。
イタリアンならスペリアーモかな。
鉄板焼きは よこはま が美味い。あとはベタだけど うかい亭
ここ最近、横浜そごうに入ってるプリンのマーロウが凄い人で大変な事になってますね。何かで報道されたのかなぁ?愛好者ですが買いにくくなっちゃって残念。ほとぼりが冷めるのを待ってます。
まだ続いてるんだ!?凄い行列。
パウンドケーキも買えなくて困ったよ。
あれはケンミンショーで紹介されてからかな?
でもマーロウプリン硬くてコクもなかった。私の口には合わなかった。コーヒーBOSS缶のヒゲおじさんと似た絵柄のガラスカップも、食べ終わったらいらないし。
マーロウはついこの間、県民SHOWで取り上げられてから人気が加速したんですよ。
よりによって小泉孝太郎が出て宣伝したもんだから・・
あぁ、小泉さんが宣伝したんですか。昨日の午後も行ってみたら行列で、パウンドケーキですら数点だけだったから諦めて帰ってきたんです。
それだけ知らない人がいたって事ですね。
マーロウは湘南地域在住者や、小泉さん御用達店ですね。湘南もおしゃれな飲食店多く、セレブからナンパ大好き若者まで人気だが、良い店はどれもこれも車飛ばさないと行けない山奥。その代わり海や景色はいいけど。
孝太郎君、小泉元首相、石原都知事、加山雄三、サザン、ゆず、小田和正など有能な人や才能ある人は神奈川からも結構出るんですよね。
ゆず、小田和正さんは横浜出身でしたね
大きい駅のメリットは全国各地の人気商品が集結することですね。物産展もいいね。ただ買い過ぎ食べ過ぎになるおそれあり。
よく知らないが、石原裕次郎さん、孝太郎君みたいなおぼっちゃま俳優は最近あまりみかけなくなりましたか?
孝太郎ちゃんは実力ないし親のコネで仕事できるからね。
一生コネ俳優として馬鹿にされるんだろうなー。
山口百恵に美空ひばりだっているし。
神奈川は政治家だけでなく、歌手や芸術家や俳優などアーティストの輩出もすごいですね!
なにかの番組で横浜駅西口紹介やってたけど
ペック・フォション・スタージュエリー・デザート王国
中華街の店の横浜駅支店と横浜駅にゆかりのない店の
紹介ばっかしかやってなかった。
本当に横浜駅って駄目だね(笑)