- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
横浜駅は全国屈指のハブターミナル駅である。
前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/78050/
part2です。引き続きよろしくお願いします。
[スレ作成日時]2011-06-27 15:59:10
横浜駅は全国屈指のハブターミナル駅である。
前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/78050/
part2です。引き続きよろしくお願いします。
[スレ作成日時]2011-06-27 15:59:10
そうか、随分高いビルになるんですね。
六本木ヒルズを超える?店の内容次第かな。また若者に迎合ばかりの店ならゴメンです。私も若者の部類ですが。
大人やお年寄りになった時にも、
あー久々に横浜行きたい。
買い物なら横浜よねー。
あの雰囲気いいよねー。
また行きたいねー。
と、ワクワクドキドキ思わせてください。
都内行くの面倒だからこそ、横浜にはその都内の良質で魅力的な部分は取り入れて欲しい。また、横浜らしさのある地元らしさも期待。わざわざ横浜駅に行きたくなる特別な店、成功している川崎ラゾーナのようなイベント施設は必須項目。
>>248
>また、横浜らしさのある地元らしさも期待。
>わざわざ横浜駅に行きたくなる特別な店、
>成功している川崎ラゾーナのようなイベント施設は必須項目。
・・・「地元らしさ」とラゾーナって両立し得ないでしょ。
ららぽーととかラゾーナとか、その手のショッピングモールって
どこ行っても同じような「店揃え」ですよね。
ラゾーナに地元らしさなんてあったっけ?
ある意味「日本全国画一化」装置ですよ。
地元らしさを大切にしたいなら、お店がある場所に
自分のほうから出かけて行かなきゃ(そしてたまには買うのも忘れずに)。
よくあるでしょ。「〇〇百貨店が閉店」みたいなニュースで
閉まるシャッターの前の人だかりの声が「残念だ」「寂しくなる」って。
あなたがたが普段から買い物に来ていれば
こういうことにはならなかったんだよねー、って。
魅力も難しいよね。
都内の多くの街も衰退傾向。池袋、渋谷、銀座、…。
街の商店街も客足減少に悲鳴をあげてる。有名な武蔵小山商店街さえも。
横浜であれば元町商店街もかなり苦しい。
日本全体の落ち目傾向から東京さえも例外でなくなってる。
これまでの売上の半分を前提に魅力ある街づくりをしていくべきかもね。
渋谷、銀座、武蔵小山商店街、元町商店街・・・
そういう街に来なくなったお金がどこに行ったかというと
ラゾーナとかジャパネットたかたとかに行っているわけだよね。
で、液晶テレビを商店街の電器屋さんで買わずにジャパネットで買ったおばちゃんが
さびれていく商店街を嘆くわけだ。
あたしゃ、どこに行ってもイオンとかショッピングモールしかないような国は
どうも好きになれないね。
ラゾーナのいいところって「店揃え」かなぁ。
特に買いたいものがなくても遊びに行きたくなる雰囲気を持っているよ。
川崎のコンセプト「音楽や芸術」の街にするための周辺開発がうまくいっている。
横浜もしっかりとしたコンセプトを出していけばよいと思う。
川崎や横浜は全国、全世界から人が集まる街なので「地元らしさ」を追求するのは無理だと思う。
寧ろ、観光都市として発展してはいかがかな。
横浜駅のポテンシャルは高い。
川崎とは格が違う。
ただ、完成待っているうちに老人になりそう。
30年くらいかかるんじゃないの?
>>248横浜駅の商業地は日本全国画一化というか個性や特徴にかけるから周辺に住んでいる人以外には人気がないんだよ。
かといって、進まない再開発でほかにない魅力が打ち出せるとは思えないな。
相鉄グループに、もうちょっとセンスがあればね~。無理っぽいけど(笑)
確かにそれは言えてる(笑)
ちょっと前にどなたかが書き込まれていたポーラ研究所の行く末が激しく気になります。詳細ご存知の方いらっしゃいませんか?でも、化粧品等の動物実験施設とかだったら嫌だな…
相鉄って名前が古臭い。
別に横浜駅って観光地じゃないですよね。
アクセスポイントというか。
ハブというか。
そして神奈川県民が仕事したり買い物するところ。。。
それでいいような気がしますが・・・
観光客にとっては、みなとみらいや元町、中華街に行くときに乗り換えるところ。
地元民にとってはバッグや洋服買うところ。
みなとみらいでないと買えないのは、海外の割と廉価なショップのものかな。
ZARA(0101にもあるけど品ぞろえが違う)とかバナリパ、H&Mとか・・・
ランドマークプラザのようなモールは見やすくて好き。
でも横浜駅にも似たもの(テナント含め)ができたらみなとみらいが衰退してしまうし。
どちらも住み分けて共存して欲しいと思うのが地元民の素直な気持ちです。
そして横浜駅周辺に住めば、観光客が行きたがるような街にもアクセスしやすい。
というか沿岸部は平坦なのでサイクリングにもお勧めです!
横浜駅が衰退してみなとみらいが盛り上がればいいよ。
横浜駅がしょぼいのに繁栄してるとみなとみらいが活性化しないよ。
平日がガラガラだしね。
そうすれば横浜駅は住みやすくはなる。
高島屋が入居してる相鉄ビル建て替えがスムースに出来るかどうか、横浜駅の運命は、ここ次第だと思う。
東口は難しくないと思うし。
日産ができて、横浜駅からみなとみらいまでの回遊性が高まったけれど、いかんせんみなとみらいは一区画がでかすぎて、ランドマークまで歩くのは困難。
109シネマズあたりまではいいんだけど。
中間にもっと魅力的な施設が集まれば(グランモール通りか?)散歩がてら歩いてたらいつのまにかクィーンズスクエアに着いていた、ってことにもなるかもしれないけど。
西口に行くにも上り下りしなきゃいけないし、みなとみらいを突き抜けようとしても賑わいエリアルートで行こうとするとガスト辺りで上り下り発生。
なんとかならないかな。
横浜駅は10年後には上り下り不要になってるかもしれないけど。
エキサイトよこはま22
http://www.city.yokohama.lg.jp/toshi/tosai/daikaizou/kaigi/vr/