- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
匿名さん
[更新日時] 2013-07-30 01:02:18
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
神奈川県横浜駅 |
交通 |
None
|
種別 |
新築マンション |
|
» サンプル
分譲時 価格一覧表(新築)
|
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
横浜駅周辺に住もう!!!part2
-
1
匿名はん 2011/06/29 01:52:13
-
2
匿名さん 2011/06/29 03:00:08
前スレの
>No.1012さん
西口ダイエー付近で液状化ですか?!知らなかったです。
あの辺は割り堀川が多くて、なんとなく湿っぽい場所がありますからね。
でも埋め立て地ではないですよね?
地震で思い出すのは、今回の地震以前に震度4くらいの地震のときに、西口の東急線改札から出たあたりの商店街で、壁か屋根の一部が落ちてきたのを見ました。
大地震の時には頭上にも注意しましょう!地下は安全なのかな・・・
-
3
ご近所さん 2011/06/29 03:11:56
横浜駅は商業施設の築年数が20年30年経過している施設ばかりで耐震性に不安あり。
スカイビルやベイクオーターを除くと昭和に建てた物だからね。
-
4
匿名さん 2011/06/29 08:47:38
西口のダイエー近辺は埋立て地ですよ。
今回の震災では液状化と言うよりも地盤沈下と言った感じの被害ですね。
-
5
匿名さん 2011/06/29 11:50:16
-
6
ご近所さん 2011/06/30 01:57:44
横浜駅はいい加減本腰いれて再開発しなければならない時期なのに
スローペース。
人が集まるからしなくてもいいんだろうけど、建物が古いから景観の悪くて
印象が悪い。
-
7
匿名さん 2011/06/30 12:10:06
>No.6 by ご近所さん 2011-06-30 10:57:44
>横浜駅はいい加減本腰いれて再開発しなければならない時期なのにスローペース。
無知だな。横浜駅は再開発するんだよ。
ランドマークタワーに次ぐ県内2位の高さの駅ビルになるよ。
-
8
匿名さん 2011/06/30 12:23:23
桜木町にあるランドマークタワーは日本一高いタワーだと聞いたよ。
-
9
匿名さん 2011/06/30 13:30:58
日本一高いということはそのまま県内一高いということになる。
-
10
ご近所さん 2011/07/01 01:26:10
>>6予定は未定の再開発が?
今の時点では30階程度の新築ビル建てるぐらいなのに?
-
-
11
匿名さん 2011/07/01 03:25:22
>8
あと3年後、大阪に日本一の座は奪われてしまう
-
12
匿名さん 2011/07/01 12:47:48
-
13
匿名さん 2011/07/02 04:52:58
横浜駅は街自体に魅力がないから高さで争うしかないんだろう。
-
14
ご近所さん 2011/07/02 05:33:06
みなとみらいは外観はよくても中身が今ひとつって感じ。
ショッピングしても今ひとつだし。
-
15
購入検討中さん 2011/07/05 08:52:18
横浜市はおもしろい。
横浜が舞台の 最新映画
スダジオジブリ映画 コクリコ坂から 近日上映
宮崎駿 企画脚本、息子さんが監督
1960年代のヨコハマが舞台のアニメーション
当時の港町や山手が美しく描かれてると思うよ
-
16
匿名さん 2011/07/06 02:12:10
横浜は関内やみなとみらいがメインであるのに
横浜駅が発展して駄目になってしまった。
乗降客が多いのに駅構内も周辺もしょぼい。
-
17
匿名さん 2011/07/06 13:18:37
何処と比較して言ってるのかな?何駅ならしょぼくないの?
-
18
匿名さん 2011/07/07 03:58:31
16は横浜を知らない人だな。
認識が間違っているし主張もズレている。
-
19
匿名さん 2011/07/07 06:45:38
そうかな?正論だと思うけど。
他の土地の人から横浜駅の評感想聞いてみな。
-
20
周辺住民さん 2011/07/07 08:10:07
行政のメインが関内。
経済商業のメインが横浜駅周辺。
この2つのエリアを一体化する為のみなとみらい計画であり、
横浜駅は元々発展していましたよ。
横浜駅が駄目だと感じるのは、川崎駅があまりに機能的だからでしょうか?
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件