輪番理事長
[更新日時] 2011-07-23 21:33:22
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
茨城県つくばみらい市小張字弥藤次3088-3他73筆(従前地) 伊奈・谷和原丘陵部一体型特定土地区画整理事業区域内127街区-2(仮換地) |
交通 |
つくばエクスプレス 「みらい平」駅 徒歩1分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
660戸(232戸(A棟)、232戸(B棟)、196戸(C棟)) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上18階建(A棟) 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2007年08月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]株式会社飯田産業 本社マンション第3課 [販売代理]長栄建設株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
センチュリーつくばみらい平口コミ掲示板・評判
-
421
マンション住民さん
>>419
その方って年配(老齢?)の小柄な女性ですよね。
エレベーターホールでしゃべったことありますが、普通でしたよ。
ベランダから下見ると、庭がカラフルにデコレーションされています。
ガーデニングに凝ってられるのですね。
-
422
マンション住民さん
はっきりと言って、今の理事は“マンション住民の代表である”という意識が無さ過ぎると思います。特に今回のエントランスの汚れについては対応が悪すぎると思います。管理組合としてはこんな事は絶対に許さないという毅然とした対応をとってもらいたいです。これでは共用部を汚したり破損してそのまま放置しても何らお咎めなしといったメッセージを出しているのと同じではないでしょうか?マンション内の防犯カメラをチェックするとか、その気になれば犯人の特定ぐらいある程度できるのではないでしょうか?犯人の特定が出来なくてもエントランスを汚している映像をプリントアウトして掲示板に掲載するぐらいのことはできないのでしょうか?こういう悪い前例を1回でも作ってしまうと、もし今後同じような問題が発生しても毅然とした対応はとれないと思います。何処に行ってもマナーの悪い無神経な人間はいるものです。エントランスの床を汚しても平気でいるような人間からマンション住民の平穏な住環境を守るということについて反対する人はいないと思います。今回の件については是非、毅然とした対応をとってもらいたいものです。
-
423
マンション住民さん
マンションの管理に住民が関心を持つのは構わないけどさ、
掲示板とかで執拗に理事会を批判してるのはただの勘違い野郎だと思う。
その労力を理事になって理事会で活かせばいいはずだけだけど、
そういう人は結局理事になっても相手にされないから掲示板に必死に書いてるだけ。
何の意味も無いし***の遠吠えにしか思えない。
-
424
匿名
そうだね。
無駄吠えばかりしていないで理事会に参加してやってみろっつうの。
ここで吼えている奴は、結局は自分じゃ何しないに等しい。何が、理事会を教育してやるだよ。良く恥ずかしくも無くそう言うことがいえたものだ。
能書きだけは一人前。やる事は半人前以下。
-
425
マンション住民さん
多くの住民が知らない隠蔽されている情報を開示してると思いますよ。
どうしてそんなに良く知っているのか不思議です。第一期の役員ではと推察してます。
そして、これが最も大切な「住民の情報共有」だと思います。
-
426
マンション住民さん
>423 何の意味も無いし***の遠吠えにしか思えない。
>424 無駄吠えばかりしていないで理事会に参加してやってみろっつうの。
常に掲示板に書き込みしている人達と比較すると、書き込みの内容が
月とすっぽんほどの見劣りがするよ。 大人になりきっていない感じ。
もっと修行したら。
-
427
住民さんC
>>423
それは理事会-住民間の直接コミュニケーションがないからですよ。
ここのマンションは、
住民━━防災センター(管理会社)━━理事会
の情報ルートしかありません。
これは、管理会社に全ての情報を通過させる仕組みで、住民と理事会との間に関所を設けてます。
これを、
┏━理事会
┃ ┃
住民━┫ ┃
┃ ┃
┗━防災センター(管理会社)
の情報ルートに変更すればいいのです。
これは防災センターの関所を廃して、情報ルートをトライアングルにする仕組みです。
これが「マンション内コミュニティー形成」の情報ルート基盤になるでしょう。
-
428
住民さんC
罫線文字が乱れたので訂正再投稿します。
>>423
それは理事会-住民間の直接コミュニケーションがないからですよ。
ここのマンションは、
住民━━防災センター(管理会社)━━理事会
の情報ルートしかありません。
これは、管理会社に全ての情報を通過させる仕組みで、住民と理事会との間に関所を設けてます。
これを、
┏━理事会
┃ ┃
住民━┫ ┃
┃ ┃
┗━防災センター(管理会社)
の情報ルートに変更すればいいのです。
これは防災センターの関所を廃して、情報ルートをトライアングルにする仕組みです。
これが「マンション内コミュニティー形成」の情報基盤になるでしょう。
-
429
匿名
>>425
知らないじゃなくて知る気が無いの間違いだと思う。
ここに能書きを書くだけでなく現実世界で言った事を実現する方向にエネルギーを注げばいいんじゃないのかと思うが如何だろうか。
理事会は片手間駄目理事の集まりなんだろ。それに仕事を期待してどうするんだい。そこまで言い切っているんだから自分で理事長として指揮を取って理事会を切り回してみなさい。
言う事は言うが、手は出さない。片手間の駄目理事会と言いながら人に指図して使う事しかしようとしないから***とか無駄吠えとか言われるわけ。
-
430
マンション住民さん
>知らないじゃなくて知る気が無いの間違いだと思う。
それならどうやって知るのですか?方法を教えてください。
-
-
432
マンション住民さん
と、エムポタに書いてみたら?小心者の貴方では無理でしょう。
-
433
住民さんC
>>430
とにかく情報が開示されてないから苦労するでしょう。
過去5年間の情報を収集して分析するのに最低1年は必要です。
-
434
匿名
》422さん 私も同感です。新聞の個別配達なんかはマンション住民の賛否が分かれる問題なのでなかなか難しいかと思いますが、今回の汚れの問題については管理組合として毅然とした対応を求めたいです!
-
435
住民さんC
>>422
>>434
もし理事会の態度を問いただしたいなら、「ご相談用紙」に記入して提出することです。用紙は防災センターフロントにあり、提出はフロントに対して行います。決して理事長直通便ではありません。
それは「住民━━防災センター(管理会社)━━理事会 」の情報ルートだからです。
もし防災センターの関所を破りたかったら、直接理事長宅ポストに投函すればいいでしょう。
一番いいのは理事長宅への戸別訪問です。ただし扉は開けてもらえずインターホン越しに「本件に関しては理事長としての公式見解は控えます。ご相談用紙に記入してフロントに出してください。理事会として審議して理事会として回答いたします。」と断られること必至です。
-
436
住民さんC
>映像をプリントアウトして掲示板に掲載するぐらいのことはできないのでしょうか?
簡単に出来る例を示してます↓理事会がやらないから代わりに住民がやるのです。
-
-
437
マンション住民さん
>>436
掲示板貼り紙に写真載せないのは防災センターの手抜きだよ。
デジカメ持つテルのに写真撮って載せようとしない。
写真あるなしじゃインパクトが違う。
これは管理組合としての広報の問題だと思う。
車盗難の件もそう。住民は1ヶ月以上も知らなかった。
-
438
匿名
どうしてここで理事会を批判する人は、理事を自分でやろうとしないのか、それを教えてくれないか。
何もしない理事会に何を期待しているんだい?
-
440
入居済みさん
前にも書いてあったが、よちよち歩きの役員を幼児教育するとか。
同じく前にも書いてあったが出馬のタイミングとか。
それと433の回答にあるように準備が必要とのこと。
-
442
入居済みさん
>車盗難の件もそう。住民は1ヶ月以上も知らなかった。
どのような状況で盗まれたのかをいち早く住民に知らせて注意喚起する必要がある。
理事会報に載せて「注意してください」でおしまいはアホか?
理事会として「どう対策するか」がなにもない。
もう二回目だ。二度あることは三度ある。
これも役員の幼児教育の一環だと思えばいい。
いちいち言って注意しないと分からないのは子供だから。
-
444
マンション住民さん
>どのような状況で盗まれたのかをいち早く住民に知らせて注意喚起する必要がある。
それを知らないと住民としては対策がとれません。
1カ月以上も隠してたなんてヒドすぎます!
-
446
マンション住民さん
>暇潰しゴロツキ理事が支配してる
そのゴロツキ理事を駆除する方法は?
-
448
マンション住民さん
放射線量はどれくらい経つと減っていってくれるんですか?
-
449
センチュリーつくばみらい平放射線研究会
>>484
6月は5月よりも0.02μSv/h減って16階バルコニーで平均0.14μSv/hです。
原発事故がなければ平均で0.06μSv/h前後になるはずです。
まだ原発事故前の2倍近くあります。
中庭はバルコニーよりも高く0.2~0.25μSv/hでないかと推定しています。
これも漸減していくと思いますが、地表に放射性物質がこびり付いていたらそうはいきません。
8月からは正確に中庭の計測が始まります。これも長期に渡り傾向が見れるでしょう。
-
450
住民さんC
輪番にしても立候補にしても役員選出基準を作って運営する必要があります。
運営は役員改選時期近くになると理事会外部に「役員選出委員会」を設置して運営します。
この基準の中で、特に立候補について規制をかければいいと思います。
マンションによっては役員経験者は5年間役員に就けない規定をしてるところがあります。
当マンションは輪番(抽選?)基準が非公開で密室選出、留任立候補は理事会で勝手に決めています。
公正な役員選出ではありません。それが諸悪の根源でしょう。
-
452
マンション住民さん
とくに理事長→監事→監事の留任立候補を毎期理事会で決めてるのは「何かある」ですね。
普通、留任するにしても、あり得ない、疑いをかけられる、のパターンです。
近く私の祖父に意見聞いてみます。
-
-
453
匿名
>>440
>前にも書いてあったが、よちよち歩きの役員を幼児教育するとか。
>同じく前にも書いてあったが出馬のタイミングとか。
>それと433の回答にあるように準備が必要とのこと。
これは、やらない言い訳と言うんだよ。
たかが理事をやるのに何を準備するんだ。
タイミング?仕事をしなくて済むタイミングか。
役員を教育って、何も出来ない人の言う事場じゃないよ。
面の皮が、厚いことだけは良く分かった。
-
455
マンション住民さん
>>452
祖母に聞いたら「ダメ!」って言ってました。
-
456
住民さんA
-
459
住民さんB
>>457
それ5期そのものだよ。
管理組合でマネーロンダリングつてどんなことするの?
-
460
マンション住民さん
放射線研究会さんありがとうござます。
乳児が居ますので、室内も濡れた雑巾で床を拭いたりなるべく線量を減らすように頑張っています。
-
462
マンション住民さん
>管理組合でマネーロンダリングつてどんなことするの?
一般に考えられるのは、修繕積立金の運用で起こり得ると思う。
総会決議で決められた運用方法以外の運用を一部の役員が行う。
住民には一切知らせず、理事会でも黙認し、監査でも触れずにいたら分からない。
ただ、こういったのって大穴あけた時にバレてしまう。
総会で決議された運用方法以外の闇運用をしているってことでロンダリングと言うのだろう。
それをチェックするのが監事の仕事だ。
ここのマンションの修繕積立金がいくらあるか住民は知っておいたほうがいい。
これは総会議案書の決算書みれば分かる。そしてそれがどのように運用されてるか。
-
463
マンション住民さん
>総会で決議された運用方法以外の闇運用をしているってことでロンダリングと言うのだろう
でたらめ言わないでください。
麻薬犯罪とかで不正な資金を金融機関を通じてきれいな資金に見せかけることを言う。
違法なお金を管理組合が受け入れる取引は発生しないでしょう。
だから管理組合でマネーロンダリングは発生しないよ。
-
464
マンション住民さん
>修繕積立金の運用
元本の安全性が確保される運用が一番。
国債(満期保有)・金融機関預金が一般的
投資信託・株式運用・外貨取引は元本割れがありハイリスク・ハイリターン
企業貸付・理事貸付・不動産投資・住民互助貸付・無尽講は禁止
-
465
住民さんA
>>463
462は管理組合に当てはめた一般論じゃないか?
総会決議で決定した運用以外の運用をすることを言ってるのだと思う。
ロンダリングに関しては、過去スレの投稿に出てきてた。非常に奇異な感じがした。
そしたら、その記事は掲示板管理者が即削除した。part5のNO.716の記事。
-
466
住民さんA
一般的に素人集団であるマンションの管理組合のお金を、
ネコババ・横領・着服する管理会社と一部の管理組合役員が後を絶たない。
その着服したお金を金融機関で第三者の口座に入金して分からないようにする。
これは立派なマネーロンダリングだね。
-
-
467
マンション住民さん
>>462
マネーロンダリングの意味をよく知らないお年寄りの独りよがりの解釈です。
-
468
マンション住民さん
>総会決議で決定した運用以外の運用
規定外運用で損失を生じた場合は理事会が賠償責任を負うだろう。
-
469
マンション住民さん
ところで、うちのマンションの修繕積立金の運用はどうなってるのですか?億単位ですよね。
-
470
住民さんA
ロンダリングでもファンドでも株でもなんでもいいけど、金の話するなら前提がある。
管理組合の修繕積立金の保管方法と運用方法の決定は理事会で勝手に決められないってこと。
総会決議が必要だってこと。この情報共有を前提にして話をしないと空中分解する。
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件