埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「センチュリーつくばみらい平【住民専用掲示板part8】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 茨城県
  5. つくばみらい市
  6. 小張
  7. みらい平駅
  8. センチュリーつくばみらい平【住民専用掲示板part8】
輪番理事長 [更新日時] 2011-07-23 21:33:22

茨城県で最大規模の免震分譲マンション、センチュリーつくばみらい平。
茨城県が施行する大規模開発地区みらい平に建設され、TX「みらい平」駅から徒歩35秒。
さらにショッピングセンター「ピアシティみらい平」まで徒歩1分。
地震に強い耐震設計が施されている安心の免震構造。
2007年竣工のA,B,C3棟からなる18階建て総戸数660戸の分譲マンションです。
前スレ:
part1:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/47079/
part2:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/88488/
part3:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/92610/
part4:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/143049/
part5:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/158899/
part6:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/160786/
part7:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/164944/



こちらは過去スレです。
センチュリーつくばみらい平の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2011-06-27 05:08:49

[PR] 周辺の物件
ルネ柏ディアパーク
メイツつくばみらい(ツクミラ)

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

センチュリーつくばみらい平口コミ掲示板・評判

  1. 407 住民さんB

    >管理組合としての要求仕様(見積仕様)を管理会社に出すのが普通だろう。
    >この要求仕様(見積仕様)に対して管理会社が仕様書と見積書を出してくるのが順序だ。

    業者に見積をとる場合の例を古間木城プロジェクトでご紹介します。

    現地調査の結果、自宅展示サイズに変更した復元模型の仕様を提示します。
    http://saikatsutramway.sakura.ne.jp/saikatsu_tramway/furumaki.pdf

    すると業者から提案仕様と見積金額(60万円)が出てきます。
    ・スケールの提案
     提案に対して左端の陸地の地続きをデフォルメしてもう少し表現する必要があります。
    http://saikatsutramway.sakura.ne.jp/saikatsu_tramway/furumaki-scale.pd...
    ・アクリルケースの提案↓
     これはOKです。

    1. 業者に見積をとる場合の例を古間木城プロジ...
  2. 408 マンション住民さん

    >マンション持つにはレベルが低過ぎるよね。
    茨城だから仕方ないのか。

    千葉県の大規模な分譲マンションからこの地に転居しましたが、10年ぐらいで、管理組合、自治会ともかなり(驚くほど)の成熟度に達していました。ここは時間がかなり要すると感じます。現状はまだスタートラインを行ったり来たりのようです。管理組合等に無関心な住人がおそらく、7割りぐらいいそうで、しかも、管理組合、管理会社を大家さんに見立てて、自分たちは賃貸人(いざとなったら自分の権利は強く主張するはず)のような軽い気持ちのようではと思う。
    >ここの住民ってさ文句ばかり言って自分は理事をやろうとしないよね。
    いやいや、ごく一部ですよ、文句?ばかり書き込める住人は理事の依頼もこないし、さりとて立候補までしても。という、しかし「一言」言わせてもらう、と問題意識を持っているのでいいのではと思う。

  3. 409 匿名

    なんだかんだと理由をつけて他人を使うことばかり言っていても始まらんだろ。

    意識だけ有っても手を動かす気が無いなら、批判対象の理事会と何も変わらんよ。そんな事も分からんのかなあ。

  4. 410 マンション住民さん

    一部の住民は既に手を動かしてるのでは?理事会なんか頼りにしてないと思う。

  5. 411 マンション住民さん

    よちよち歩きの理事会を幼児教育してるのだと思う。
    理事会報読んでると言い回しに微妙に変化が出てる。
    成長してる証だと思う。後は算数と国語と理科と社会の小学校の勉強だ。

  6. 412 マンション住民さん

    >401
    >見積とるには見積仕様書を作らないとだめ。
    >それには現状分析し、問題点の洗い出しが必要。

    立派な、論文?(マニュアル)で、敬意を。
    そうあるよう期待し、執行者を支持していきます。

  7. 413 マンション住民さん

    守谷中央図書館2階に守谷城址地形模型があります。
    これも古間木城と同様に沼地に突き出た土塁の城です
    188㎝×144㎝の大きさで、縄張りの分かる模型です。
    石垣や天守閣のない戦国の土の城ですから、通じゃないと興味が沸かないでしょう。
    守谷一帯も大昔は沼地でした。ガラスケースに入ってるため光が反射してうまく撮れません。

    1. 守谷中央図書館2階に守谷城址地形模型があ...
  8. 414 住民さんA

    401はマンション管理士が依頼されたときの標準手法。
    去年、ガイアの夜明けで同じ手法でやってたから見た人多いと思う。

  9. 415 センチュリーつくばみらい平放射線研究会

    放射線量計を常に持ち歩いてると、出先でちょこちょこ計測できます。
    本日の守谷市役所そば守谷中央図書館駐車上の車止めポスト上の放射線量です。
    守谷市役所の7月6日の放射線量は地表1mで0.320μSv/hですから近い値です。

    1. 放射線量計を常に持ち歩いてると、出先でち...
  10. 416 マンション住民さん

    >一部の住民は既に手を動かしてるのでは
    たった一人でおもちゃ弄ってるエムポタにいるオタク住民だろ。

  11. 417 入居済みさん

    >>416
    理事のくせして男の嫉妬は見苦しい。理事として成果と実績わあげたら?

  12. 418 マンション住民さん

    >文句?ばかり書き込める住人は理事の依頼もこないし、さりとて立候補までしても。
    まだ5年目の若い管理組合でありながら運営が異常と思います。
    輪番や抽選の基準を住民に一切開示せずに密室人事で決めてることでしょう。しかも理事会で決めずに管理会社が理事を決めていました。それは今期初頭の議事録で書かれています。
    それから立候補ですが、立候補名簿すら開示しません。恐らく後ろめたさがあるので開示しないと見れます。具体的なポリシーが何もなく立候補している人が多すぎます。だだ引き継ぎだからとか。引継ぎは文書が基本で、後は新旧役員個別打ち合わせでやるものです。
    どうも能力もないのに理事会を牛耳ろうという村社会を構成する一部勢力を脈々と理事会に浸透させているようです。
    今年初めの定期総会や4月の懇談会や先の臨時総会に出て、更にそれを強く感じました。

  13. 419 入居済みさん

    ゴミ屋敷、動き再び、活発化

  14. 420 理事

    引継ぎと言うなら、前理事長と新理事長は何も引き継ぎしてないよ?

  15. 421 マンション住民さん

    >>419
    その方って年配(老齢?)の小柄な女性ですよね。
    エレベーターホールでしゃべったことありますが、普通でしたよ。
    ベランダから下見ると、庭がカラフルにデコレーションされています。
    ガーデニングに凝ってられるのですね。

  16. 422 マンション住民さん

    はっきりと言って、今の理事は“マンション住民の代表である”という意識が無さ過ぎると思います。特に今回のエントランスの汚れについては対応が悪すぎると思います。管理組合としてはこんな事は絶対に許さないという毅然とした対応をとってもらいたいです。これでは共用部を汚したり破損してそのまま放置しても何らお咎めなしといったメッセージを出しているのと同じではないでしょうか?マンション内の防犯カメラをチェックするとか、その気になれば犯人の特定ぐらいある程度できるのではないでしょうか?犯人の特定が出来なくてもエントランスを汚している映像をプリントアウトして掲示板に掲載するぐらいのことはできないのでしょうか?こういう悪い前例を1回でも作ってしまうと、もし今後同じような問題が発生しても毅然とした対応はとれないと思います。何処に行ってもマナーの悪い無神経な人間はいるものです。エントランスの床を汚しても平気でいるような人間からマンション住民の平穏な住環境を守るということについて反対する人はいないと思います。今回の件については是非、毅然とした対応をとってもらいたいものです。

  17. 423 マンション住民さん

    マンションの管理に住民が関心を持つのは構わないけどさ、
    掲示板とかで執拗に理事会を批判してるのはただの勘違い野郎だと思う。
    その労力を理事になって理事会で活かせばいいはずだけだけど、
    そういう人は結局理事になっても相手にされないから掲示板に必死に書いてるだけ。
    何の意味も無いし***の遠吠えにしか思えない。

  18. 424 匿名

    そうだね。

    無駄吠えばかりしていないで理事会に参加してやってみろっつうの。

    ここで吼えている奴は、結局は自分じゃ何しないに等しい。何が、理事会を教育してやるだよ。良く恥ずかしくも無くそう言うことがいえたものだ。

    能書きだけは一人前。やる事は半人前以下。

  19. 425 マンション住民さん

    多くの住民が知らない隠蔽されている情報を開示してると思いますよ。
    どうしてそんなに良く知っているのか不思議です。第一期の役員ではと推察してます。
    そして、これが最も大切な「住民の情報共有」だと思います。

  20. 426 マンション住民さん

    >423 何の意味も無いし***の遠吠えにしか思えない。
    >424 無駄吠えばかりしていないで理事会に参加してやってみろっつうの。


    常に掲示板に書き込みしている人達と比較すると、書き込みの内容が
     月とすっぽんほどの見劣りがするよ。 大人になりきっていない感じ。
     もっと修行したら。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
  • [募集]つくば市、水戸市在住のマンションブロガー募集中!

[PR] 周辺の物件
メイツつくばみらい(ツクミラ)
ルネ柏ディアパーク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

メイツつくばみらい(ツクミラ)

茨城県つくばみらい市紫峰ヶ丘1-2-8

3400万円台~3800万円台(予定)

2LDK~3LDK

63.8m2~70.8m2

総戸数 138戸

ルネ柏ディアパーク

千葉県柏市豊四季台1-798-1

3400万円台~7500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

61.98m2~84.61m2

総戸数 389戸

[PR] 茨城県の物件

デュオヒルズ水戸三の丸タワー

茨城県水戸市三の丸一丁目

4,948万円~5,748万円

3LDK・4LDK

68.37m²~81.75m²

総戸数 184戸