神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板「シティタワー神戸三宮(旧称・神戸三宮タワーマンションプロジェクト・三宮東地区再開発基本計画)パート2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板
  4. 兵庫県
  5. 神戸市
  6. 中央区
  7. 三ノ宮駅
  8. シティタワー神戸三宮(旧称・神戸三宮タワーマンションプロジェクト・三宮東地区再開発基本計画)パート2
匿名さん [更新日時] 2012-01-04 10:39:25

前スレはこちらです→https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/32349/

早くも1000件を超えました!!
引き続き情報交換をしましょう~

所在地:兵庫県神戸市中央区 旭通4-343(地番) 
交通: 神戸新交通・ポートアイランド線「三宮」駅下車徒歩3分
    JR東海道本線「三ノ宮」駅下車徒歩4分
    阪神本線「三宮」駅下車徒歩6分
    阪急神戸線「三宮」駅下車徒歩6分
    神戸地下鉄海岸線「三宮・花時計前」駅下車徒歩6分
    神戸地下鉄西神山手線「三宮」駅下車徒歩6分
総戸数:640 
構造・規模:鉄筋コンクリート造  地上54 階建地下1階建 


http://www.eonet.ne.jp/~building-pc/kobe/birukobe.htm

三宮東側地区再開発計画の情報をお待ちしております。
施工会社:株式会社大林組
管理会社:未定



こちらは過去スレです。
シティタワー神戸三宮の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2011-06-25 22:26:49

[PR] 周辺の物件
ザ・ライオンズ南塚口
ウエリス西宮甲東園

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

シティタワー神戸三宮口コミ掲示板・評判

  1. 1017 物件比較中さん 2012/01/02 15:06:57

    999です。ありがとうございます。
    こちらを勧められてる理由は、恐らく皆さんと同じだと思うのですが、まずは便利、再開発、すみふ、ですよね。
    あと生活拠点が神戸だけではないため戸建ての管理が大変になってきてることもあって。
    引っかかり点は、大規模過ぎ?目立ち過ぎ?と、立地環境…ですよね。
    後悔するかなー

  2. 1018 契約済み 2012/01/02 15:07:41

    JR三ノ宮駅ターミナルビル建て替えの話、今年度中に方向性が決まるのでしょか。話が進めば当マンション周辺の環境も変わり、資産価値も上がりそうですね。

  3. 1019 匿名 2012/01/02 15:20:11

    ターミナルビルの建替えが現実の話になればいいですね。神戸市が中心部の活性化の為にJR西に依頼してる事でもあるので期待しましょう。

  4. 1020 契約済みさん 2012/01/02 16:22:57

    999番さん
    このマンションを気に入られた方のオススメポイントは共通したものがありますね。
    なんせ駅まで、今春の阪神東口完成で徒歩4分圏内3路線ですからね。阪神は奈良線も開通しましたし、伊勢志摩~名古屋まで延びてる近鉄の乗り入れも検討してるみたいです。
    スミフブランドもいいですね。しかもタワマンはじめ明石海峡大橋や東京スカイツリーなどを手掛けている大林組だから安心です。
    立地場所的にランドマークになるのも間違いないでしょう。再開発だからこそ高さもクリアされたのでしょう

    懸念されてる周辺環境は僕自身も少し嫌な部分です。下町って感じでフラワーロードの西側とは環境が違いますね。そこは、この再開発を皮切りにJR駅舎建て替えも期待しつつ環境が変わるのを期待するしかないですね。規模が大き過ぎるのも、売れ残り等のリスクがあり悩まれると思います。ただスミフは売れ残りでも値引き販売しないのである意味安心です。

    よくわかりませんが、完璧なマンションってなかなかないと思います。迷う人はいつまでも買えないという話をよく聞きます。
    でも後悔しないようにゆっくり考えて下さいね。

  5. 1021 匿名 2012/01/02 22:52:29

    999さん、三宮周辺でマンション購入を考えてるなら買わないと後悔すると思いますよ

  6. 1022 匿名 2012/01/03 01:22:12

    利便が地歴にまさることになるのでしょうか。
    もちろん高さや規模では群を抜きますが現在の三ノ宮五分圏内のマンション価格を考えると心配です。
    戸数がありますので十分検討する時間はありますが。

  7. 1023 匿名 2012/01/03 01:30:16

    地歴がわるくても資産価値が上がってるところはいくらでもありますよ~。いつまでもつまらない事にこだわる人は損をします。考え方古いです。それに最初から売れないと分かっててマンション建てないでしょう。南極でかき氷を売るようなものです。(例え悪っ!)
    もっとも、それが証明されるのは10年15年先にはなるでしょうからこれ以上口論するつもりはありませんが。

  8. 1024 匿名 2012/01/03 03:46:09

    10年15年先に中古タワマンは半値以下になるでしょうから私もこれ以上口論するつもりはありませんが。
    買うなら15年先溶けたかき氷を売るようなものです。(例え悪っ!)

  9. 1025 匿名 2012/01/03 03:47:46

    買うなら15年先溶けたかき氷を買うようなものです。(例え悪っ!)

  10. 1026 匿名さん 2012/01/03 05:22:45

    賃貸家賃20万円以下経費で落とすならお得かな、
    年間240万円事業所得から引けるよね。
    借りますよ。宜しくね。

  11. [PR] 周辺の物件
    グランド・サンリヤン甲子園三番町
    リビオシティ神戸名谷
  12. 1027 不動産購入勉強中さん 2012/01/03 06:36:50

    購入できない理由を他人に公開しても、意味がない。
    大増税や南海・東南海大地震が来る前に、処理しましょうネ。
    免震構造は、東日本大震災でも生き残っている。
    壊滅的なダメージを回避できている。

    今後、神戸付近での大規模開発は無理でしょう。
    本マンションが最後かな?!

  13. 1028 匿名さん 2012/01/03 07:16:42

    地歴が気になると言うより、町の雰囲気が気になるというか…
    雰囲気が悪いと言うつもりはないですが、震災前の新長田辺りのイメージに近くないですか?
    あの辺りも震災後に再開発されて町のイメージはすっかり変わりましたよね。
    でもだからと言ってお洒落な雰囲気の町になったかと言えば?
    HAT神戸の再開発では素晴らしい建築物が並んだけど、町としての魅力は…ね。
    でもここは三宮駅と隣接ですもんね。また話は別かな。
    ただこれまでプランタンが2棟ともダメだったこと、今のOPAの死に体、そごうの存在感の無さを見てると、この辺りの再開発も相当気合いを入れないとって気もします。景気も悪いし、神戸の人って保守的ですからね。でもミントは健闘してる印象があるなあ。
    阪神に東口ができること、もしかしたらJRにも??っていうのは人の流れが大きく変わると思うのですごく期待してます。

  14. 1029 匿名 2012/01/03 08:22:11

    新長田や兵庫のリセールの安さといったらトホホですね。
    賃貸でも十分かもね。こちらなら。

  15. 1030 匿名 2012/01/03 10:00:30

    リセール関係ないほど儲かっている社長は買ってね。

  16. 1031 契約済みさん 2012/01/03 10:57:32

    なんだかんだといってもマンション出れば三宮駅がすぐなんてやっぱり立地条件は抜群ですよ!現地に何度も行って駅まで歩きましたがほんとに近いです!近く感じるのもお店も多いし人通りも多いし夜は逆に安心ですよね!

  17. 1032 契約者A 2012/01/03 11:45:03


    うんうん、なんだかんだ言っても便利な場所にある事は間違いない。ってゆうか今の時代、心底安心して買えるマンションなんてあるのか?

  18. 1033 入居予定さん 2012/01/03 12:03:23

    新鮮な野菜、果物が安くて良いお店近くにありませんか?

  19. 1034 契約済みさん 2012/01/03 12:34:43

    ミントの地下のスーパーマルシェはどうですか?JR神戸駅のコーヨーの系列店なら野菜・果物・魚は新鮮だと思いますが・・

  20. 1035 契約済さん 2012/01/03 19:21:47

    ダイエーは一番近いけど鮮度はどうでしょうかね~。そごうは少し遠いかな。商業施設棟にスーパーが入るという話もあるので楽しみですね♪

  21. 1036 管理担当 2012/01/04 01:39:25

    管理担当です。

    いつもご利用いただきありがとうございます。

    次のスレッドが作成されておりますので、
    本スレッドは閉鎖いたしました。

    以降につきましては、以下の新しいスレッドをご利用ください。
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/206451/

    ブックマークなどされている場合は、
    大変お手数ですがURLのご変更をお願いいたします。

    引き続き、皆様との情報交換の場として
    ご利用いただければ幸いです。

    今後とも、宜しくお願いいたします。

  22. by 管理担当

[PR] 周辺の物件
プレディア神戸舞子レジデンス
グランド・サンリヤン甲子園三番町

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ザ・ライオンズ南塚口
リビオシティ神戸名谷
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ワコーレThe神戸フロント
スポンサードリンク
ウエリス西宮甲東園

[PR] 周辺の物件

ワコーレThe神戸フロント

兵庫県神戸市中央区多聞通5丁目

1億5,500万円

3LDK

100.02m²

総戸数 61戸

ブランズ東灘青木

兵庫県神戸市東灘区青木五丁目

4,780万円~5,650万円

2LDK+S~3LDK+WIC+SIC

61.68m²~74.86m²

総戸数 50戸

リビオシティ神戸名谷

兵庫県神戸市須磨区西落合1丁目

4858万円~8098万円

2LDK~4LDK

56.06m2~81.77m2

総戸数 318戸

プレディア神戸舞子レジデンス

兵庫県神戸市垂水区舞子台1丁目

4598万円~8048万円

3LDK・4LDK

65.54m2~91.54m2

総戸数 350戸

グランド・サンリヤン甲子園三番町

兵庫県西宮市甲子園三番町76番

6,928万円~8,158万円

2LDK・3LDK

79.76m²~85.83m²

総戸数 45戸

ウエリス西宮甲東園

兵庫県西宮市上大市1丁目

5990万円~9190万円

2LDK~4LDK

61.10m2~81.84m2

総戸数 177戸

ザ・ライオンズ南塚口

兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

5200万円~7080万円

3LDK

66.41m2~87.5m2

総戸数 70戸

[PR] 兵庫県の物件

ジェイグラン シティ 西明石 タワー ウエスト

兵庫県明石市西明石南町3丁目

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

66.69m2~88.24m2

総戸数 340戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部1丁目

4070万円~6120万円

2LDK・3LDK

50.11m2~71.64m2

総戸数 85戸

ユニハイム加古川つつじ野GATE

兵庫県加古川市平岡町新在家字山ノ神1588番22ほか

3,198万円~5,288万円

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.89m²~86.24m²

総戸数 79戸

ウエリス姫路

兵庫県姫路市忍町67番1

4198万円・5808万円(うちモデルルーム価格5808万円、使用期間:2024年4月~2025年9月末予定)

1LDK+2S(納戸)・3LDK

70.76m2・74.42m2

総戸数 133戸

リベール東加古川駅前通り

兵庫県加古川市平岡町新在家字弐丁目

3,190万円~4,840万円

2LDK~4LDK

61.41m²~73.02m²

総戸数 42戸