住宅なんでも質問「我が家サイコー!という人、本当にいますか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅なんでも質問
  4. 我が家サイコー!という人、本当にいますか?

広告を掲載

  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2005-04-03 01:29:00

夢のマイホーム・・・でもいざ買ってみると日当たりが・・・騒音が・・ご近所が・・・等々住んでみないと分からなかった問題が後から見つかることも多いかと思います。

そういった中でも、「本当に家を買ってよかった!!」という喜びの声、人生の歓声のようなものがお聞きしたいです!!

[スレ作成日時]2005-01-16 12:08:00

最近見た物件
プラウドタワー岡山
所在地:岡山県岡山市北区駅前町一丁目3番(地番)
交通:山陽新幹線 「岡山」駅 徒歩3分
価格:3,618万円~8,028万円
間取:1LDK~3LDK
専有面積:44.92m2~82.08m2
販売戸数/総戸数: 31戸 / 422戸

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

我が家サイコー!という人、本当にいますか?

  1. 2 匿名さん 2005/01/16 03:50:00

    これまで優しい主人と可愛い子供には恵まれていたのですが狭い賃貸暮らしでさすがに育児ストレスが溜まっていました。

    マイホームを新築して半年、これほど幸せだったことは今までの人生で初めてです。周囲にも喜ばれ、本当に祝福された人生だと思えます。有頂天になっていると思い、自省しようとしますが夫婦2人子供が寝た後で話す会話は全て恵まれた今の状態に対する感謝の気持ちに溢れています。
    家は小さいながらも一戸建てで、毎日会社から帰宅するのが楽しみです。素敵な外観を少し離れたところからしばし眺めてうっとりします(人に見られたら恥ずかしいですが)。家に入るとその明るさと広さ、暖かさに感動します。リビングが吹抜けですごくのびのびしていますし、和室で転がりまわる子供の姿も癒されます。食事を作るにも気持ちのいい白いオーダーメイドのキッチン。それを食べる食卓のテーブルも2m×1mというサイズでゆったり落ち着きます。ローンはありますがこの幸福感には代えられません・・・

    結婚して子供を持ち、家を建てる・・・こんな当たり前のことで、自分がこれほど幸福を実感していること自体、なんだか可笑しいのですが、、以前はこういうことはすべて物質的なことに思えていました。でも、ほんとうに怖くなるくらい満ち足りて幸せなんです。

    家は日当たりがよく静かな住宅街、駅からは近くも遠くもない徒歩圏内、新宿まで電車で20分以内で40坪の土地。小さな小さな我が家ですが、普通の人が持っているような立派な家庭をもてたことを誇りに思います。そしてこれまで頑張ってきた両親、夫、そして自分自身の努力にも感謝です。

  2. 3 匿名さん 2005/01/16 05:30:00

    あの・・・。
    ではなぜこの「お家コミュニティ」をのぞいていらっしゃるのでしょう?
    何か問題意識があったり、悩みがある人がほとんどだと思っていました。

    もちろん、「幸せ」に水をさすつもりは全くありません。

  3. 4 匿名さん 2005/01/16 06:28:00

    我が家は最高だけれど、問題点がないわけではない。
    さらに良くしたいところもある。
    広いベランダに何か敷きたいけれど、どんなものがいいかしら、
    という感じで、参考情報を求めている人も多いのでは。

  4. 5 匿名さん 2005/01/16 06:48:00

    不満はないけれど、もっとよりよい家を目指すために、日々勉強し、いろいろなサイトをご覧になっている方もいらっしゃるのですね。もし、そのような方は、自分の家のここはお勧めだから、みなさんにもぜひ取り入れてもらいたい、ということがあれば教えていただけると勉強になります。

  5. 6 02 2005/01/16 08:08:00

    ここに行き着いたのは、家のことを話したいけれど、マイホームをもてない方もいらっしゃるし、どこでもこういう家関係のお話を聞けるわけでないからでした。
    最初は家を建てられた方のホームページを楽しそうなタイトル順にしらみつぶしに見て行ったりしていましたが、相談というか、家のことでさらに改良したい点があったのでこちらで発言してみたのがきっかけです。あと、注文で家を建てられる方のお役に少しでもたてればいいなぁと思い、一戸建て板でよく発言させていただいてます。これならば誰にとがめることなく我が家はこうしましたよ、というようなおはなしができるし、それで他の人にも喜んでいただけるなんて、すごく楽しいですよね!

  6. 7 匿名さん 2005/01/16 08:14:00

    私も家を買って本当によかったです!
    問題がゼロではなくてもちろん小さな悩み(ご近所に一人難しい方が)とかはありますが、気になりませんし、第一育児が数段楽しくなりました。
    以前は子供と2人で雨の日など行き詰ることもあったのですが、今では家の中だけで一日でも過ごせますし、晴れの日は外に出て庭で水遣りをしたり雪だるまを作ったりと、自分が育児を楽しんでいるのが分かります。
    家事も楽しくなって、家にいる時間が増えたかなぁ・・・お客さんを呼ぶ機会も増えて、友達も増えました。思ってもいない近所のおば様たちからの優しい心づけとかもらったりお返ししたり、以前は少しわずらわしいと思えたことまですべて楽しんでやっています。

  7. 8 匿名さん 2005/01/16 11:34:00

    みなさん、戸建ての方が多いようで、うらやましいです!
    ウチはマンションですが、購入して本当に良かったです。
    20代後半のDINKSなのですが、引っ越す前は勿論賃貸で、
    駅まで徒歩20分あったのが、今では3分に。
    よく、上階の方の騒音に悩まされるケースが多いようですが、
    全くと言っていい程、音が聞こえません。
    共働きなので、繰上げ返済でローンを返しつつ、次は何を買おう?
    とか、エコカラットを付けよう!とか、考えるだけでわくわくします♪

  8. 9 匿名さん 2005/01/16 12:45:00

    マンションも素敵ですよね!いつも暖かいし、子供がいなくて仕事してた頃だったらやはり都会のマンションは検討したと思います。
    まだ20代なら10年くらいその素敵なマンションライフをエンジョイして、いずれ子供でも大きくなって手狭になってきたら一戸建てに住み替えもあるかもしれないし、今のマンションの改装も楽しそうですね!

    エコカラット、ついている物件を見てから私もつけたいなーと思っていました。値段もそれほど高くなさそうですし・・・いいですよね。効果はどうかわかりませんが、つけて悪くなるということもないでしょうし・・・私も玄関につけるか検討中です(^^)

  9. 10 匿名さん 2005/01/16 23:04:00

    私は以前一軒家でしたが、空き巣に入られてから精神的に
    参って、その後マンションに購入となりました。やはり、
    出かける際の戸締りが本当に楽になったのと、冬もとても
    暖かいですし、親子ともども安心して過ごしています。
    お部屋も最上階角部屋ルーフつきで、開放感はやはり違うなーと
    日々感じます。音に関してはやはり気を使いますが、
    今は本当に幸せです。

  10. 11 匿名さん 2005/01/17 00:08:00

    私もテレビかなにかで一度空き巣とかに入られると精神的になんだかトラウマのようになってしまうってのは聞いたことあります。

    だから、はじめからやはり絶対に入られないように対策をするってのが大事みたいですね。入られてしまった後では精神的なケアが大変らしいです。
    私の場合マンション→一戸建てを買ったので、それだけは本当に気を使っています。角地でどこからも丸見えなので案外入りづらいのかなぁとは思っていますが、夜は必ず門灯つけっぱなし&変則的にどこかの部屋の電気をつけておく、一階の道に面してない部分は3重ロック&防犯ガラスかシャッター付、駐車場の入り口には人感センサー付きライトで頑張っています。後は、もちろんオープン外構で、道路から死角となる部分がないよう気をつけています。

    防犯面で気をもみますが、今の住まいにはとりあえず非常に満足してる、かな。10さんも最上階角部屋ルーフ付き、なんて素晴らしいですね!なかなか買えるものではないと思います。

  11. 12 匿名さん 2005/01/30 00:57:00

    山手線内の高台、高級住宅地に3階建ての低層マンションを買いました☆(全てが一億以上の億ション。)
    我が家は110平米ちょっとなので、このマンション内では一番狭いくらいの部屋ですが・・
    リビング20J、キッチン6J、主寝室10J、洋室8Jで、とても使いやすく気に入りました。
    マンションを探し始めて1年半、やっと納得の出来る物権に出会えて幸せです♪
    うちは小さい子供がいるので1階の角部屋なのですが、1階でもかなり底上げしてあり道路から丸見えになることはありません。
    もちろん周りには植樹されていますし、マンションの正面は小奇麗な公園です。(子供の遊具はなく静かな公園)
    内装も本物の大理石をふんだんに使ってありますし、高級クロスはまるで漆喰の壁のよう。
    近くにコンビニや大型スーパーはありませんが、山手線駅から徒歩圏でこの静けさは格別です。
    たった40戸なので住人間の意志の疎通も上手く行きます。
    何よりも皆さんが裕福で細かいことに目くじらを立てず、おおらかなのが最高です。
    こんな素敵な物件を買ってくれた夫に感謝して、今日も広くて使いやすいキッチンに立ちます。(^^)


  12. 13 匿名さん 2005/01/31 16:53:00

    羨ましいー。
    高台の高級住宅地に高級低層マンション。完璧ですね。
    我が家は郊外ですが、広いマンション買いました。
    150平米くらいあります。
    広さと日当たりを重視して選んだので、都心への通勤は不便ですが大満足です。

  13. 14 匿名さん 2005/02/01 00:00:00

    >12さん
    すばらしいですねぇ!!
    いつかは私もそういうところに住みたい・・・一戸建て希望だけど(ありえない夢)。億かぁ・・・主人の会社が成長することを祈るばかりです★

    >13さん
    150平米!すごいですー!!我が家は都心から20キロ以内の郊外に一戸建てを買いましたが、家自体は100平米くらい。子供が一人なので十分ですが、マンションで150平米なんて、想像できないくらいです!

    お2人とも夢のようなマンションライフ、エンジョイされてますね!キッチンは毎日立つ所だし、つかいやすいとお料理やる気もわきますよね。お友達とか呼びたくなるし・・・我が家も購入してからお客様がすごく増えてますますキッチンに立つ機会が増えました(おかげで手がカサカサですが^^;)。
    私はお庭が好きなので一戸建てでしたが、もしもマンション買うなら12さん、13さんのようなところを買いたいですね。それだけ広ければベランダとかでくつろぐこともできそうですし^^

  14. 15 匿名さん 2005/02/01 00:19:00

    ここいいですね!なんかほのぼのしてる。。。

  15. 16 12 2005/02/01 16:41:00

    >>14さん
    お庭で綺麗なガーデニングを楽しまれているご様子が目に浮かびます。(^^)
    うちのベランダはあまり広くないのでベランダガーデニングとまではいかないと思います。
    その代わり、窓から見える木によく鳥が泊まっているので、癒されています。
    私の実家は戸建なのでマンション暮らしにはちょっと違和感があったのですが、
    低層マンションの一階なので、戸建とマンションの中間くらいの感覚です。
    大型物件ではないので、エントランスから我が家の玄関までの距離が短くていいですよ。
    近所は、皆さん大きなお宅ばかりで、たぶん土地だけで2億とかするんじゃないでしょうか・・・。
    どんな人が住まわれているのか、これからのご近所付き合いが楽しみというか、不安というか。
    高台で毎日の上り下りが少し大変なので、電動式自転車買いました。(苦笑)

  16. 17 匿名さん 2005/02/01 23:02:00

    住めば都だと思いたいけど、贅沢な話を聞くとブルーになる自分がいる

  17. 18 匿名さん 2005/02/02 15:34:00

    なかなか現実社会では声を大にして言えないのでここで嬉しさを爆発させたいと思います。(笑)
    我が家は渋谷区代々木上原の低層マンションを買いました。
    代々木上原は昔からあこがれていて、主人の仕事場まで千代田線一本で行けるので
    この周辺にしぼって2年くらいずーっと探しつづけてようやく今の物件に出会いました。
    築浅の中古ですけど、元はすっごく高かったらしいので高級仕様だし、
    住環境抜群だし、広いし、日当たり良いし、適度に都会だし、便利良いし、、、、
    いやー、本当に嬉しい。こんな物件にめぐり合わせてくれた神様と不動産屋さん感謝!(笑)
    ローンを返すのも楽しくなるような家じゃないとね!!
    はやく友達よんでパーティしたい。25畳のリビングの家具を選ぶのがこの上ない至福の時です。

  18. 19 匿名 2005/02/03 04:57:00

    築何年くらいで すっごく高かった頃に比べてどれくらいお安かったのですか?
    とても中古がきになっているので 広さや何階など差し支えなければ教えて下さい。
    25畳のリビング素敵ですね! パーティーに呼ばれたいです(^^)

  19. 20 匿名さん 2005/02/03 05:09:00

    呼ばれる分にはいいけれど、もとが低所得な我が家は広い家は光熱費が相当
    掛かるのを知っているので中古でもこじんまりを選びましたー。
    70平米くらいです^^。その分、最上階角部屋ルーバルつきを選んで
    夜景を満喫しています。

  20. 21 18です 2005/02/03 16:15:00

    >>19さんへ

    中古物件をお探しなんですね。(^^) 築浅の中古は「お買い得」ですよ。適正値段だと思います。
    でも、粘りと、不動産屋さんとの信頼関係が大切です。絶対に自分の良しとする物件がでるまで焦らない事が大切かな。

    うちの場合は、「築7年以内、低層マンション(数十戸以内の小規模で)、新築時は億ション。90平米以上。」
    というのを条件に探して、2年間不動産屋さんと一緒にじっくり優良物件が出るのを待ちました。
    代々木界隈の物件に強い地元密着の不動産と、大手の不動産と2社を併用して情報収集し、結果はやはり地元の不動産の方が見つけてくれました。
    公になる前に、その物件を持っていらっしゃる方とお話をさせていただきすぐに決めたのですが、私たちはとてもラッキーだったと思います。
    なぜなら売主さんが長期海外勤務になり、賃貸するより売却したいという希望を持たれていて、
    もともと現金で支払われた額が大きく、ローンがあまり残っていなかった事もあり、ずいぶん安く売っていただきました。
    海外に行かれる前に早く売ってしまいたいという気持ちがおありでしたから。
    4階建ての3階部分で、100平米ちょっとの2LDKです。元は1億1千万ちょっとだったところを、8千万ほどにしていただきました。
    とても丁寧にお使いでクロスの張替えなども必要ありませんし、玄関や洗面所、お風呂場など天然石が主体に内装してあるので
    古い感じがしなかった事も良い点でしたね。
    中古は売主さんの言い値で決まるので、いち早く優良物件の情報をキャッチし、誰よりも早く交渉されることをお勧めします。

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    最近見た物件
    プラウドタワー岡山
    所在地:岡山県岡山市北区駅前町一丁目3番(地番)
    交通:山陽新幹線 「岡山」駅 徒歩3分
    価格:3,618万円~8,028万円
    間取:1LDK~3LDK
    専有面積:44.92m2~82.08m2
    販売戸数/総戸数: 31戸 / 422戸

    スポンサードリンク

    ご近所マンション

    同じエリアの物件(大規模順)

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    本物件とご近所物件

    今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

    全物件のチェックをはずす

    岡山県岡山市北区駅前町一丁目

    3,618万円~8,028万円

    1LDK~3LDK

    44.92平米~82.08平米

    31戸/総戸数 422戸

    ブランシエラ岡山

    岡山県岡山市北区錦町8-101、123

    3,288万円~1億1,988万円

    1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

    59.11平米~100.26平米

    総戸数 127戸

    ポレスター岡山幸町

    岡山県岡山市北区幸町9-101

    3,380万円~5,110万円

    1LDK、2LDK、3LDK

    43.46平米~68.61平米

    総戸数 70戸

    プレミスト岡山ザ・レジデンス

    岡山県岡山市北区昭和町145-17

    4,388万円~6,368万円

    2LDK~4LDK

    67.83平米~90.86平米

    総戸数 293戸

    ポレスター岡山運動公園

    岡山県岡山市北区絵図町365-2

    3,249万円~1億1,999万円

    2LDK、3LDK、4LDK

    52.50平米~122.85平米

    総戸数 130戸

    Brillia(ブリリア) 岡山中山下

    岡山県岡山市北区中山下1丁目

    3,878万円~8,998万円

    2LDK~4LDK

    60.36平米~92.91平米

    総戸数 194戸

    サーパス岡山南方グランオアシス

    岡山県岡山市北区南方3丁目

    4,328万円~6,278万円

    3LDK・4LDK

    70.96平米~84.10平米

    総戸数 48戸

    アルファガーデン岡山城下

    岡山県岡山市北区天神町10番1

    未定

    1LDK、1LDK+N、2LDK、3LDK、4LDK ※Nは納戸です。

    53.72平米~157.61平米

    総戸数 145戸

    プレサンス ロジェ 岡山番町

    岡山県岡山市北区番町一丁目

    3,680万円~5,380万円

    3LDK・4LDK

    60.13平米~82.37平米

    総戸数 44戸

    ロイヤルガーデンシティ学南町

    岡山県岡山市北区学南町三丁目

    3,010万円~6,240万円

    2LDK+SIC~4LDK+WIC+SIC

    56.65平米~102.01平米

    総戸数 139戸

    ヴェルディ古京町

    岡山県岡山市中区古京町一丁目

    3,658万円~4,918万円

    3LDK

    71.50平米~82.79平米

    総戸数 34戸

    ヴェルディ・ザ・タワー野田

    岡山県岡山市北区野田二丁目

    3,688万円~5,078万円

    2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

    66.79平米~80.13平米

    総戸数 117戸

    ビ・ウェル大元一丁目

    岡山県岡山市北区大元1丁目

    3,130万円~4,580万円

    2LDK~4LDK

    62.69平米~84.47平米

    総戸数 27戸

    アルファスマート新保

    岡山県岡山市南区新保101番8

    2,960万円~3,320万円

    3LDK

    66.74平米~72.74平米

    総戸数 36戸

    ロイヤルガーデン今パークサイド

    岡山県岡山市北区今四丁目

    3,260万円~4,910万円

    3LDK+WIC~4LDK+WIC+SIC

    70.02平米~89.28平米

    総戸数 56戸

    ビ・ウェル平井六丁目

    岡山県岡山市中区平井六丁目

    2,480万円~3,950万円

    2LDK~4LDK

    63.18平米~84.47平米

    総戸数 42戸

    ヴェルディ・ザ・ガーデン芳泉

    岡山県岡山市南区福富西二丁目

    3,088万円~3,908万円

    3LDK

    72.02平米~84.52平米

    総戸数 102戸

    アルファステイツ笹沖

    岡山県倉敷市笹沖字八反地680-9、681-1、687、688

    2,900万円台予定~4,200万円台予定

    2LDK、3LDK

    61.82平米~73.15平米

    総戸数 63戸

    ビ・ウェル酒津公園 アクアコート/グリーンコート

    岡山県倉敷市酒津字王子堤外1660番33、1660番96、1664番2、酒津字小山西堤外1663番1、1663番2、2824番8、2824番5

    1,980万円~3,850万円

    1LDK~3LDK

    47.92平米~84.70平米

    総戸数 67戸

    新着!販売前の物件

    さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

    全物件のチェックをはずす
    ドレッセ南町田グランヴィラ

    東京都町田市南町田1丁目

    4,900万円台予定~8,400万円台予定

    1LDK+2S、3LDK、4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

    66.70平米~91.50平米

    未定/総戸数 153戸

    ブランズ武蔵小山

    東京都品川区荏原二丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    41.45平米~73.32平米

    未定/総戸数 36戸

    プラウド三鷹(2/15登録)

    プラウド三鷹

    東京都三鷹市下連雀三丁目

    未定/総戸数 63戸

    リビオ光が丘ガーデンズ

    東京都練馬区高松6丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    43.67平米~75.44平米

    未定/総戸数 74戸

    レ・ジェイド篠崎

    東京都江戸川区篠崎町一丁目

    未定

    2LDK・3LDK

    56.79平米~81.92平米

    未定/総戸数 59戸

    ファインスクェア武蔵野セレン

    東京都武蔵野市緑町一丁目

    未定

    2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

    58.87平米~70.53平米

    未定/総戸数 29戸

    Brillia(ブリリア) 曳舟

    東京都墨田区東向島二丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    34.22平米~83.73平米

    未定/総戸数 99戸

    ルピアコート保谷

    東京都西東京市下保谷五丁目

    未定

    2LDK~3LDK

    63.08平米~71.39平米

    未定/総戸数 25戸