物件概要 |
所在地 |
神奈川県川崎市幸区新小倉545番56、神奈川県横浜市鶴見区江ケ崎町1番28(地番) |
交通 |
南武線 「矢向」駅 徒歩8分 横須賀線 「新川崎」駅 徒歩20分 東海道本線 「川崎」駅 バス10分 「江ヶ崎」バス停から 徒歩1分 南武線 「川崎」駅 バス10分 「江ヶ崎」バス停から 徒歩1分 京浜東北線 「川崎」駅 バス10分 「江ヶ崎」バス停から 徒歩1分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
493戸(うち管理室、ゲストスイート、ライブラリー、ヒーリングルーム、シアタールーム、パーティールーム、キッズルーム、フィットネスアリーナ各1戸含む) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:(一部鉄骨造)、地上11階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2012年02月14日 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]株式会社ゴールドクレスト
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
クレストシティ アクアグランデ口コミ掲示板・評判
-
462
匿名さん
180で一番薄いところが150。
これより薄い新築マンションは見た事ないな…
ゴクレって見た目豪華そうに作るんだけど、構造ショボいの多いんだよな。今どきペアガラスでもないし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
463
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
464
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
465
匿名さん
ゴグレ、外観もやすっちいし、センスがなぁ
ベアカラスは普通でしょ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
466
契約済みさん
少しずつ囲いも取れて建物が見えてきました。
こちらの板で色々書かれていたので正直心配でしたが、個人的な意見としては見た目は思ったほど下品じゃなく安心しました。
見た目重視でマンションを購入されることもないと思いますが・・・。
現在築30年の鉄筋アパートに住んでいますが、隣の声はたまに聞こえます。
子供の泣き声やお母さんの怒った声等です。(うちの音も聞こえていると思います)
こちらがシーンとしている時に聞こえる程度で、普通に生活(TVを見たりお話し等)していればほとんど聞こえません。
壁の厚さどうこうよりも、窓を開けるか閉めるかによって音が聞こえるか否か違ってくると思います。
実家もマンション住みなのですが、隣の音なんて全く気にしていませんでした。
↑でも書かれていますが、音が気になるならやはり一軒家か最上階の端部屋でしょうね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
467
匿名
>>459
フラットの減税ってなんですか!?
初めて聞きました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
468
契約済みさん
そもそもですね、ネガっている方は贅沢すぎますよ。
スラブ厚がどうのこうとか、仕様がしょぼいとか、電車がうるさいとか・・・
私なんか、築30年の木造アパートに住んでいますが、天井は板一枚という感じですよ。
それに比べればスラブ厚が薄かろうがコンクリートでさえあればいかに静かになることか。
造りがよくて静かな環境となると田園調布とかの高級住宅街しかないのでは?
都市部に住みたいのに静かなところって、高級住宅街以外ないと思いますけど。
しかも安いというのはないです。田舎以外には。
そんな人は都会に出てくるなって話です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
469
匿名
3~5000といった標準的な首都圏価格設定するなら、仕様も最低ではなく標準くらいは期待する、ないしは何らかの付加価値を期待するのは普通かと。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
470
匿名さん
>>468
>私なんか、築30年の木造アパートに住んでいますが、天井は板一枚という感じですよ
という方が率先して選択するということで良いですか?
不動産なんてピンキリですから、このマンションがどの程度に属するかを掲示板で話し合うことは
十分に意味があると思いますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
471
匿名
普通の新築マンションはスラブ厚200~250mmです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
472
匿名
マンションと関係ないことで恐縮ですが。
ここを購入するする方って築30年の鉄筋アパートや同じく30年築の木造アパートに住んでおられるんですか?いろいろご苦労されてるんですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
473
契約済みさん
築30年の鉄筋アパートに住んでいますが苦労はしていません。
年に1度は1週間海外へ行き、国内旅行は月1回、結構贅沢な暮らししてますよ♪
所詮賃貸、永住するつもりではなかったので、築年数よりも間取りや広さ、環境で決めたまで・・・。
その中で「こんな状況だよ」と発言したまでです。
マンション購入となるとそうも言ってられません。
が、正直今のアパートよりも良い状態なのは確実なわけで、こちらを契約する際、特にスラブ厚とか気にしていませんでした。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
474
匿名さん
壁の厚さで盛り上がってますね
矢向だったらマンションより新築一軒家の方が安いから、一軒家買ったら方が良いんじゃないですか?
土地安いから土地だけ買って、上物は自分が納得いくように壁を分厚くするとかどうでしょう?
まあ、一軒家だったら壁は厚くする必要もないですね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
475
匿名
そうそう、スラブ厚がどうのこうの言ってんだったら、
田舎に住むか、無理して一軒家買っちゃってくださいよ!!
金ないくせに贅沢言わないのって教わらなかった?w
建築基準は150mm
今のマンションは200mm前後が一般的なので特に問題なし、
空気層があるのでよっぽどの音がしない限り聞こえない。
そんなに厚みがどうのこうの言うなら専門家にでも相談してみれば~
文句があるならマンションに住むなって言いたいし、他のマンションを検討すればいいだけ、
文句を書きに来る場所じゃなくて、検討する場所。
そもそも厚みが薄いのが嫌なら検討から外れるでしょ!!
文句しか出てこない人はだいたい買いたくても買えない人でしょ!!
「苦労したんでしょうね」って大きなお世話じゃね?
そもそも苦労して何が悪わけ?
人それぞれ生活の仕方は違うんだし、
どんだけ自分中心で世界が回っちゃってるわけNo.472 さんはさ!!
親のすねかじってる奴ってこういう事平気で言うんだよね
苦労して金ためて家買うのが何が悪いの?
苦労してないやつこそ言う言葉!苦労知らない奴は
いつか崩れて灰になる。周りにも誰もいなくなる。
苦労した人は、成功した時も苦労した時も味わえるから
人間性がちがう。
上記は余談ですが、
とにかく、壁の厚み気にしてるなら、検討しなくていいし、
他のスラブ厚いとこ探せばいいだけ、中途半端な知識しかないんだから発言は控えるべき。
生活音は住民のモラルにも関係してきます。
スラブはちなみに厚みだけの問題ではなく、
梁との面積にもよって変わってきます。
こういった知識がないくせにスラブが薄いから遮音性に優れてないという
発言はいかがなものでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
476
匿名
フラット35
9月までに契約すれば金利が1%減
10月以降は0.7%減だったかな
※引き渡し時の金利から減
住宅ローン控除
23年 控除率1.0% 10年間でMAX400万 借入金等の年末残高の限度額4000万
24年 控除率1.0% 10年間でMAX300万 借入金等の年末残高の限度額3000万
25年 控除率1.0% 10年間でMAX200万 借入金等の年末残高の限度額2000万
年末のローン残高×控除率で計算した額が戻ってきますよ♪
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
477
匿名
No.470 by 匿名さん 2011-10-16 16:19:55
感じがいしてんじゃないのかしら~
ここは検討者が書き込みする場所であって
このマンションがどの程度に属するかを掲示板で話し合う場所ではありませんw
そんなこと話し合いたいなら自分でレスたててちょうだい
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
479
匿名
壁の厚さや騒音を気にする方はパスしたらということだけは分かった
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
481
匿名
文句しか出てこない奴は
一軒家買え
一般マンションを考慮したうえでの発言をすべき
遮音性とか、どこもそんなに変わんないから。
気になるなら住むな
検討もするな
一軒家かえ
これに限る。
一生に一度の高い買い物をするから慎重になるのは分かるけど
きになるならもう少し頑張って金ためて一軒家買えばいいし、
今ほしいなら同じくらいの金額出せば田舎でも一軒家は買えるよ
別に新築にこだわる必要もないしね。
一軒家なら遮音性気にする必要ないよ!!!!
そっちの方がよくない?
都心近郊に住みたいけどこのくらいのマンションしか買えないっていうなら
我慢だよね~生活レベル=建築レベル?w
そんなに気にするなら住民同士がモラルをもって住めばよくないかな
マンションがちゃんとしてても住民次第では意味がないことだからね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
482
申込予定さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
483
匿名さん
みなさん、営業の釣りにひっかかってはダメですよw
ラグゼとか超低仕様マンションあたりの営業は必死に妨害してきますから。
なんせ300戸以上も売らにゃならんのですからねw
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件