住宅コロセウム「中住戸80平米 VS 3階建ミニ戸 その2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. 住宅コロセウム
  4. 中住戸80平米 VS 3階建ミニ戸 その2

広告を掲載

  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2013-03-17 19:55:43

中層階中住戸80平米前後のマンション
      VS
30坪以下3階建のミニ戸

前スレhttps://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/6068/
が1000件を大きく超えていたため一旦しめて
新たにこちらで話しましょう~
それぞれのいいところ、住み心地、立地・・・
それぞれのお立場で発言お願いします。
荒らしはスルーでお願いします♪

[スレ作成日時]2011-06-25 09:19:40

スポンサードリンク

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

中住戸80平米 VS 3階建ミニ戸 その2

  1. 921 地元不動産業者さん

    何も知らぬが素人衆 ミニマン戸建 何でもござれ 煽て脅して 大儲け

  2. 922 地元不動産業者さん

    ミニマンの

    こわれキャラの

    しらじらし

    あいでぃー丸見え

    いとかなしw

  3. 923 匿名さん

    もういい加減低レベルの川柳は飽きた。
    以前のような低レベルでの言い争いの場に戻してくれ!

  4. 924 匿名さん

    3階建てミニ戸の外壁については、延焼防止の観点から防火壁が必要だがどうなのか。
    隣家と狭間が狭隘であるため目視は難しいだろう。
    しかし、これは重要な事であるからしっかりと確認したい。
    これを修復するとなると、大規模な補修となるが、仕方が無かろう。
    違法建築のままよりはマシなのだ。
    構造体の安全性に対する認識の不足は、家族への安全の配慮の欠如。
    同時に周囲への配慮の欠如も疑われよう。

  5. 925 地元不動産業者さん

    今宵も夢見る ミニマン戸建 今のあんたじゃ どちらも無理 923

  6. 926 地元不動産業者さん

    漢字多くも 中身は空疎 ミニマン戸建 夢のまた夢

  7. 927 地元不動産業者さん

    ミニマン戸建のいいところ 隣はあれをする人ぞ

  8. 928 匿名

    全く面白くないんでマジもう勘弁して。

  9. 929 匿名

    ホンマにミニ戸は
    一匹くらいマトモなのは居ないのかいな?
    ホンマにア ホばっかりやなぁ
    頑張って笑わせんかいや ボケが

  10. 930 地元不動産業者さん

    ミニマン戸建の貶しあい どっちにしても 不毛の議論

    掲示板 所詮孤独な独り言 それがいやなら 無視すべし

  11. 931 匿名さん

    昨日はうちのマンションの防火点検の日

    業者によって消火器、消火栓、室内の火災感知器や、防火扉等の点検があった。

    他は良く知らないけど、室内の感知器は合計10箇所ついて、もちろん警備会社へも接続されている。

    消火器は共有部だけど玄関から3メートル以内に3本常備してある。

    管理費は必要だが、十分に満足している。

  12. 932 地元不動産業者さん

    ミニ戸建 隣は 今朝も 食事抜き

  13. 933 匿名さん

    マンションは近隣で火災が発生したら、近隣住居と管理室に警報が行くのがデフォ。
    ミニ戸は近隣で火災が発生したら、だれかが気づくまで燃え続けるのがデフォ。

  14. 934 マンション住民

    ミニ戸建 それでもはみ出す ミニクーパ

    向かいのミニ戸建、車庫を物置併用にしているので、頭の部分が歩道に出てる。
    あれって違法じゃないの? こっちは月3万の駐車料金払ってるんだぜ。

  15. 935 匿名さん

    相変わらずミニマンはデフォでアホだね。
    ミニマンのような「特殊建物」に分類される建物は消防法で定期検査が強制的に義務づけられてるだけのこと。お前らは選択の自由も無く強制されてるんだから何も自慢するようなものでもないだろ。ミニ戸は警備会社と契約するもしないも自由。3階建ミニ戸が建ってるところは準防火地域だから外壁等は不燃材料で出来ている。そう簡単に類焼するものでもないし、すぐ側に消防署があるからうちは警備会社なんて不要だな。
    ところでミニマンで一室でも火災が起きたら建物強度に問題が出るだろうなぁ。鉄筋も鉄骨も火災に弱いから。建替しないとまずいのに、住民の意見がまとまらずに補修で済ませたりしてなw

  16. 936 マンション住民

    ミニ戸建 やっとの思いで手に入れた 地ベタぐちゃぐちゃ 今や浮船

  17. 937 匿名さん

    >>すぐ側に消防署があるからうちは警備会社なんて不要だな。

    こんな特殊な例を出さないと反論できないのねw
    不燃材料だって燃えにくいってだけで放置すればいずれは発火するものだし
    誰かが気がつかなきゃ延焼するってこと。

    デフォで安心なのがマンション。
    危ない橋を渡ってるのがミニ戸w

  18. 938 新妻

    ミニ戸建 ウチは野球 お隣サッカー
    ミニ戸建 ウチはベッドで お隣布団
    ミニ戸建 ウチはお肉で 隣はお魚
    ミニ戸建 ウチは三回 お隣一回

    ・・・人生様々ね。

  19. 939 匿名さん

    要は地べたと買ったはいいが 地に足つかずで 今や 泥舟

  20. 940 匿名さん

    壁際の人生模様、いいですね新妻さん。

  21. 941 匿名さん

    >>不燃材料だって燃えにくいってだけで放置すればいずれは発火するものだし
    >>誰かが気がつかなきゃ延焼するってこと。

    ↑誰も気付かずに発火するまで放置される前提で話をすんなよ。
    お前の設定が馬鹿馬鹿しくて反論以前の問題。

  22. 942 匿名さん

    警備会社への強制加入を自慢するアフォw
    エンドレス管理費がそんなに嬉しいのかい?
    ミニ戸は火事に誰も気付かなかったらアウトみたいなことを言ってるが、そんな状況ありえんだろw
    ど田舎の孤立住戸かよw

  23. 943 匿名さん

    馬鹿とバカとの罵りあい 不毛の議論(?) 果てしなし

    ミニマンも 戸建もすべて 夢のあと 仕事失くせば 元の木阿弥

    屋根は天 臥所が地べたで 天下泰平・・・お若いの、分かるか?

  24. 944 匿名さん

    ↑あんたのレスが一番不毛なんだがw

    ここはミニマンVSミニ戸のスレだぜ。

  25. 945 匿名さん

    そうそう。じいさんは盆栽の心配でもしてな!

  26. 946 匿名さん

    ところで今、日本列島が「地震の活動期」に入っているわけだが、
    こんな時代にミニマンはアリか?
    向こう30年のうちに70%の高確率で首都圏直下型がやってくるらしい。
    「30年のうち」だから明日起きてもおかしくないと言う。
    建替も解体も難しいミニマンはどうなってしまうのか。
    ダメージを受けたミニマンは放棄して、新しいミニマンを買えるだけの余力がないと安心できないよな。
    うちのミニ戸は俺の一存で簡単に建替可能だけど。

  27. 947 サラリーマンさん

    > ダメージを受けたミニマンは放棄して、新しいミニマンを買えるだけの余力がないと安心できないよな。
    > うちのミニ戸は俺の一存で簡単に建替可能だけど。

    直下型地震が来たときに建て替えの心配してるの?
    それよりも命の心配したほうがよいよ

    設計&建築性能評価書もほとんど取られておらず、耐久的不安材料が多いミニ戸で大丈夫?

  28. 948 匿名さん

    ミニ戸は、火の海でしょ。

  29. 949 匿名さん

    3階建てミニ戸については、特殊建造物と言えばそうなるだろう。
    火災の際に必要な消火隊の突入のための出入り口を造らなければならないし、対火のための
    設備も必要。防火壁もこれに類するもの。
    これらを満足しなければ、欠陥住宅と呼ばれる。知らない3階建てミニ戸住民も多いようだが。
    知らない事、これが一番問題であろう。
    安価で、まともに見える3階建てミニ戸を購入しても業者の言うがまま。
    欠陥の何かも理解していないから、家族の安全が危険にさらされることも理解できない。
    妻が、可愛い息子や娘が危険にさらされる。我慢できる事ではなかろう。
    家が欲しいと思った動機が、家族のためであるならば、速やかに買換えを考慮すべきであろう。

  30. 950 匿名

    住宅設計事務所に勤めている友人の旦那さんがマンション買ったんだけど
    なんで自分で設計した家にしなかったかと聞いたら
    マンションのほうが地震に強いからだって
    戸建てのプロがそんなこと言っていいのかな

  31. 951 匿名さん

    デザイナー戸建 見かけだけで 中身なし 此処の議論とよく似てる

  32. 952 匿名さん

    >誰も気付かずに発火するまで放置される前提で話をすんなよ。

    深夜の留守宅から出火とかだったら十分ありえるでしょ。
    少なくともマンションだったら管理会社or警備会社に通報が行きますがね。

    ○時間帯別の火災による死者発生状況をみると、
    1時台が112人と最も多く、次いで2時台が106人となっている。

    ttp://www.fdma.go.jp/html/hakusho/h20/h20/html/k1112300.html


    >お前の設定が馬鹿馬鹿しくて反論以前の問題。

    都合が悪いからって逃げるなよ。

    出火時の対応の速さと適切さでは マンション>>ミニ戸だわな、どう考えても。

  33. 953 匿名さん

    947と949がまた適当なことをベラベラ言ってます。
    ミニマンのこのクセはなかなか直らないね。
    だから「ソースをつけろ」って言われるんだよ。
    目に余るほどの無知、あまりにも適当だからソースを探して自分で少し勉強してからレスしろって意味でね。
    「特殊建築物」ってのは建築基準法の定義なんだけど、そんなのも知らないの?

  34. 954 匿名さん

    >>952
    >>出火時の対応の速さと適切さでは マンション>>ミニ戸だわな、どう考えても。

    ↑あのさぁ、もうちょっと具体的に書いてくんない?
    マンションだとどんな「適切な対応」でミニ戸の対応と何が違うの?
    何を自慢したいのかさっぱり分からないんだけど。

  35. 955 匿名さん

    >>950

    「地震に強い」という言葉は非常に曖昧で何を意味してるのか全然分からない。
    だから普通は専門家はそんな表現を使わないよ。
    戸建住宅だって地震で倒壊しないように作ることが十分可能だし、現に震災でもそうした戸建は倒れなかった。
    でも百歩譲って、その友人の旦那さんが自分が設計して他人に買って貰ってるもの(自分の飯のタネ)よりもマンションの方が安全と考えているのなら、職人魂の欠片もない呆れた人ですね。

  36. 956 匿名さん

    >>あのさぁ、もうちょっと具体的に書いてくんない?

    前レスくらい読めよな。
    つか、反論の余地がなくなってきて突っかかってきてるだけか?w

  37. 957 匿名さん

    ミニ開発が出来る訳
    http://www.ads-network.co.jp/houki/douro-03.htm

    法的な視点からのミニ戸を解説してる。
    ミニ戸がいかにいい加減なものであるかよく判るよ。

  38. 958 匿名

    都会の設計士はマンション住まいが多いよ。
    公立中教師が自分の子供を私立一貫校に通わせるように、設計士は三階建てミニ戸には住まないよ。
    仕事で要望があれば三階建てだろうと法面崖っぷちの家だろうとなんでも建てるけどね。

  39. 959 匿名さん

    「ミニ戸は深夜の留守宅が火事になると通報が遅れてやばい」とお前が妄想膨らましてるのは分かったけどよ、
    そんなの「隕石が落ちてきたら当たって死ぬかも知れない」って言ってるのと同じレベルだ。
    そんなことを心配してたら戸建に住めん。
    だからお前の話は馬鹿馬鹿しいって言ってんの。
    わかった?

  40. 960 匿名さん

    >>958
    >>都会の設計士はマンション住まいが多いよ。

    ↑もう、何の根拠もない適当なことは書かなくて良いからさ。
    何が目的なの?

  41. 961 匿名さん

    >>957

    建築関係者はミニ戸に住まないって書き込みが出てるけどその証左だな。

  42. 962 匿名さん

    >>959

    備えあれば憂いなし。
    マンションだったら無人宅で火災が発生しても、周辺の部屋と管理室・警備会社に通報が行くからな。
    枕を高くして眠れる。

    多少の金払って安心が買えるなら安いものだ。

    ま、コストがかからないのが数少ない売り文句のミニ戸に住んでる
    収入の少ない人種には理解できないだろうけどね。

  43. 963 匿名さん

    そもそも家って、家族を安全に守るために買うものだと思ってるだけど
    ミニ戸ってその真逆の存在だよね。

    火災の問題しかり、侵入盗被害は戸建のほうが数倍多いってデータも出たてたな。

    ミニ戸は収入の少ない方々が生活のために危険を冒して住むものっていう理解でOK?

  44. 964 匿名さん

    不動産関係者は給料が歩合制でローンの審査が厳しくて
    マンションの方が買い易いために、ほとんどがマンション住まいになるというのは聞いたことがある。
    ていうか実際にそうらしい。どっかでソースを見た記憶がある。
    ところが設計士(建築士?)がほとんどマンション住まいなんてのは何の根拠もない話だな。
    ミニマン得意の作り話。

  45. 965 匿名さん

    家族を安全に守るためにミニマンに住んでる奴がいるのか?
    アホだね。

  46. 966 匿名さん

    鉄筋長屋・ミニマンに住む理由

    ↑こんなもの普通に考えてあるはずがない。
    それを無理矢理考えると、火災時の通報とか妙な理由を探すしかないんだな。
    あと作り話とか。

  47. 967 匿名さん

    >>965

    ミニ戸の危険性を棚にあげてよく言うよwwww

    ミニ戸は収入の少ない方々の節約のための住まいということには異論はないってことでいいか?ww

  48. 968 匿名さん

    え?ミニマンのライバルは賃貸さんでしょ?
    狭小集合住宅ミニマンがミニ戸とはいえ30坪の戸建住宅に挑み掛かってくるなんてどうかしてますよ。

    それでも地震のリスクを考えると
    賃貸>ミニマンだけどねw

  49. 969 匿名さん

    >>959

    火災なんて起こらないって思ってて、イザ火事になると大慌てして後悔するタイプだな。
    先のことを予見することができない人種。

    こういう人種だからこそ、なにも考えずにミニ戸を買っちゃったんだろうけどな。

  50. 970 地元不動産業者さん

    バカなことを言う御仁ね、予見というのは先の事を見通すこと、だから先、は要らないのよ。
    こういう人種だから、何時まで経っても路上生活から足を洗えないのね。

    愚にもつかぬこと書いてないで、しっかり働きなさい、もうすぐ秋、そして冬が来るのよ。

  51. 971 匿名さん

    >>969

    そうやって他人をおとしめる前に
    類焼で焼け死ぬ確率ってどれくらいなのか示したらどうかね?
    そんなに心配するほど高いのかね?
    私は火事は起こってもおかしくないと思ってミニ戸に住んでるよ。
    その時は貴重品もって逃げるだけ。
    命だけ守れば後は火災保険でなんとかすれば良い。
    少し以前に300mほど離れた隣町で火事があったがうちまでコゲくさい臭いがしてきてすぐ分かった。
    すぐ近くで火事が起こって周辺住民が誰も気付かないはずがない。

  52. 972 匿名さん

    「先のことを予見」か
    確かにミニマンのレスには「重複表現」が多い特徴があるよね。
    やっぱ同じ人間が書いているんだろうね。

  53. 973 匿名さん

    鉄筋長屋ミニマン
    狭小集合住宅ミニマン

    ↑これらも重複表現ですよ。
    ミニマンと言えば鉄筋長屋や狭小集合住宅のことなので、「ミニマン」だけで充分です。
    勉強してください。

  54. 974 匿名さん

    ひとつ聞きたいのだが、
    先の震災で被害を受け、解体・建替で揉めて膠着状態のミニマンが100棟以上あるって記事を見たんだが、
    ああいうのでも住んでる以上は管理費・修繕費を払い続けなきゃいけないのかね?

  55. 975 匿名さん

    結局、揚げ足とったりはぐらかしたりしかできないのがミニ戸脳。

    収入が少ないから安全を金で買うって発想もできないみたいだしな。

    日々、せせこましく生きてればいいんじゃね?
    それがミニ戸住人の人生。

  56. 976 匿名さん

    ○時間帯別の火災による死者発生状況をみると、
    1時台が112人と最も多く、次いで2時台が106人となっている。

    ttp://www.fdma.go.jp/html/hakusho/h20/h20/html/k1112300.html

    火災の犠牲者は人が見て無い時間帯に発生してるってことだろ、これ。

    ミニ戸民は交代で見張りに立てばいいんじゃね?
    サービスを買うっていう概念が無いらしいからな、ミニ戸脳には。

    正に貧乏暇なしだなw

  57. 977 匿名さん

    おい、>>975
    「俺は安全を金で買ってるからミニマンに住んでるんだぜ!」とでも言いたげだなw
    別にミニ戸だって金払えばホームセキュリティーを導入できるんだから、「安全を金で買う=ミニマンに住む」とはならないだろうに。お前、ほんと言ってることが意味ないし、変だぜ。

  58. 978 匿名さん

    いざ火災になったら、避難路が階段しかないミニ戸から逃げ場を失うって話もあるよな。

    一般家庭にも火災探知機付けるのが義務化されたけど、
    階段の踊り場には必ず設置することになってる。

    それは、階段が火や煙の通り道になるから。

    つまりミニ戸は火災に気がついても逃げられないという罠。

    こうなるとバルコニーから飛び降りるしかないが
    3階から飛び降りると地面に到達するときの速度は時速40キロ。
    しかも庭なんてないからアスファルトに向かってダイブすることになる。

    ま、骨折程度ですめばラッキーってとこかな。

  59. 979 匿名さん

    「戸建住人は火事を恐れて交代で見張りに立て」とミニマン狂人が喚いておりますw

  60. 980 匿名さん

    >>977

    そんな余裕あるのか?w

    ちなみにうちは24時間有人管理だが、これをミニ戸でやろうとするといくらかかるかな~?
    戸建相手のホームセキュリティは、通報があって現場に到着するまで平均で20分かかるそうだ。

    ま、気休め程度にしかならねぇなw

  61. 981 匿名さん

    >>3階から飛び降りると地面に到達するときの速度は時速40キロ。

    ↑前にも同じような書き込みをみたけど、その時は馬鹿だから3階の床高を9mと勘違いしてたっけw
    6mの高さで単純計算すると確かに時速39キロくらい。
    でもさ、実際には6mの高さから飛び降りても時速40キロなんて絶対に出ないぞ。
    空気抵抗があるからな。

  62. 982 匿名さん

    俺は普通に考えて、火事の時にミニ戸よりミニマンの方が
    逃げ遅れた人の確認とか火元の確認、消火活動に取りかかるまで時間が掛かりそうな気がするんだが。
    戸建てみたいに上から放水するみたいに簡単にはいかないんだろ?

  63. 983 匿名さん

    ミニマンで火事でも起こしたら白い目で見られて大変だろうな。
    うまく鎮火されてもススや臭いや水浸しでミニマン中が大損害だろうし。
    鉄筋が熱で痛んで建替問題にでもなったらもっと大変だ。
    恐ろしや。

  64. 984 匿名さん

    >>6mの高さで単純計算すると確かに時速39キロくらい。

    40キロも39キロも変わらんだろうが。

    ちなみに時速40キロで激突すると、自分の体重の30倍の力がかかる。
    60kgだったら1.8トンか。

    まあ無事では済まないな。

    >>982

    マンションだと一般的には

    ・玄関からの避難
    ・バルコニーから隣戸へ避難
    ・避難はしごを使って下階に避難

    がある。逃げ道を絶たれるミニ戸とは比較にならない。

  65. 985 匿名さん

    983

    ミニ戸だって火事なんか出したらもう住めないだろ。

    前、近所のマンションで火災があったが、リフォームしたあと賃貸に出してるって話だ。
    さすがに住むことはでぎないが、こういう使い方もできる。

    ミニ戸なんか、賃貸需要がないからそういうこともできないし
    更地にして逃げ出すしかないだろうな。

  66. 986 匿名

    もし、火事になってしまったら、火災保険を掛けていたら、また新しい家が建つのでしょうか?

  67. 987 匿名さん

    マンション火災。嫌だねぇ。

    ttp://www.youtube.com/watch?v=PNtoFrnJqcM&feature=fvst

    ttp://www.youtube.com/watch?v=VmNOMlIPVGQ

  68. 988 匿名さん

    >>ちなみに時速40キロで激突すると、自分の体重の30倍の力がかかる。
    >>60kgだったら1.8トンか。

    ↑どういう計算やってんだろ。
    やはりアホか。

  69. 989 匿名さん

    3階建てミニ戸の延焼の可能性のついては、延焼の可能性は低い。
    法令では、延焼を防げる難燃性を求めている。法令通りの適法な
    外壁面であれば、延焼に次ぐ延焼の悪夢はあり得ない。
    法令通りであればだけど。
    また、法令通りであれば、消火隊が突入できる入口も確保されているから、
    延焼以前に鎮火するだろう。
    法令通りであればだけど。
    目視は難しいかもしれない。けど、確認はすべきだろう。
    家族を大事に思うのであれば早急に行うべきであろう。

  70. 990 匿名さん

    本当に業者を盲信するのは止めてほしい。
    売るためなら、何でもするし、何でも保証する。言葉の上では。
    鵜呑みする事は、業者の前だもの気持ち良いだろう。
    けれど、数10年後悔し続けることを理解すべきだ。
    自分自身で吟味し納得するべきだ。
    家族の安全が懸かっているんだぞ。理解してるよね。

  71. 991 匿名さん

    最近のミニ戸の外壁は防火サイディングばっかじゃん。ガスバーナーであぶり続けても燃えない。
    ミニマンが結局なにを言いたいのかわからん。
    留守宅から火事がどうのとか、業者を鵜呑みにするなとか。何かにとりつかれてるみたい。

  72. 992 匿名さん

    近所が最近の防火ミニ戸ばかりだといいけど。
    火事の時に消防車がすぐに入ってこれる広い道路があればいいけど。
    火事の時に近所の道に違法駐車が無ければいいけど。
    火事の時に1階の駐車場の自動車が燃えなければいいいけど。
    近所に灯油とかを多量に保管している家が無いといいけど。

    まあ、思い当たらない場合には関係の無い話だね。

  73. 993 販売関係者さん

    990はよほどひどい物件をつかまされたんだな、お気の毒。
    しかしね、そりゃ土地代が高いから建築費は抑えられるだけ抑えるさ、商売だからね。
    違法すれすれどころか、違法と言わざるを得ん物件もたしかにあるな。

    まあこの掲示板で勉強するこったとは言うものの、所有した事もない輩の書くことだ、どこまで信用出来るかな?

  74. 994 匿名さん

    3階建てミニ戸を購入するつもりであれば勉強することだ。
    知らなければ、数少ない優良品を手に入れることが出来ない。
    確かに、法的にはこうだ。守られてるのかもしれない。
    しかしながら、の世界なのだ。
    外壁についても、狭隘な間隔で現認できるかの問題。
    法的にはこうなってるからまともなはず。
    この業者が手抜きするはずが無い。
    知識が無ければ、どんな施工されても解らない。

  75. 995 匿名さん

    住宅瑕疵担保が義務化されて保険屋のチェックが入るからいまどき違法建築は難しいんだってば。
    10年以内に構造・防水に不具合が出てきたら業者が絶対に直さなきゃならない。
    業者がトンズラした時は保険屋が補修費を払う。
    裁判も何も必要なし。

    ここのミニマンは頭が10年前のままだし、何度言ってもわからない。
    猿より頭が悪い。

  76. 996 匿名

    1階が駐車場じゃなくてエレベーターがついてて鉄筋のミニ戸だったら買ってもいいな
    1階駐車場の木造で階段が大人の足の縦幅ないミニ戸はダメだよ
    みんな老人になった時や躰壊した時や奥さん妊娠した時のこと想定してるでしょ

  77. 997 匿名さん

    駅から徒歩10分以内で、4LDK以上で、子供が部屋の中を走り回っても文句を言われず、無料で平置の駐車場がすぐそばにあって、エレベータが4基くらいあって、管理費が必要最低限で、住民の質が良く建物が老朽化したときすんなり建替可能であればマンションでも良いかな。
    みんな老人になって年金暮らしになって建物も老朽化する時のこと想定してるでしょ

  78. 998 匿名さん

    芸が無い。

  79. 999 匿名さん

    業者が違法建築認める訳ないでしょ。
    とぼけ続けるよ。だから、裁判になるんでしょ。
    2~3年はかかるし、資金もかかるからローン
    抱えてちゃ辛いよね。業者は良ーく解ってるからね。
    違法建築だから裁判に勝てるはず・・でもない。
    弁護士の力次第でしょ。金掛かるね。
    まっ地道に業者呼び出して改修交渉かね
    業者によっちゃ完全シカト決め込む猛者もいるからね。
    時間かかるけど、地道にね。

  80. 1000 販売関係者さん

    違法建築だからと言って業者と膝詰め談判したって埒は明かんよ。先方は確信犯だからのらりくらりで聞き流すだけ、はなから補修なんてする気全くなし。交渉術に自信ありなんて自負したって、向こうは同じ土俵で相撲取る気なんて毛ほどもなし。まあ泣き寝入りするしかないだろうな。掘り出し物なんて言うのは不動産物件にはないんだよ。(特に23区内では)

  81. 1001 匿名さん

    まんがでわかる住宅かし担保履行法

    http://kashihoken.or.jp/pdf/mangajutaku.pdf


    ミニマンには難しいのかな?

  82. 1002 匿名さん

    信じる、信じないは本人の自己責任さ。
    法律なんだから守ってよ。って言えば、買う前は当たり前です。誠実に守ってます。って回答以外ないさ。
    業者は何でもしてくれるよ。検査なんか楽勝。
    法律が有るから大丈夫なんて、どうかしてるぜ。かな。
    欠陥住宅の裁判が今も続々提訴されている事を考えなくっちゃね。

  83. 1003 匿名

    かし担保保険機関が地盤調査、基礎配筋工事、防水部をチェックするのと中間検査で検査機関が構造部をチェックする。今はそういうシステム。保険機関も検査機関も違法建築を見逃したら損害になるからきっちり検査をやる。
    ミニマンはこれらの違法住宅建築防止スキームに目をつむり、耳をふさぎながら必死に「違法建築!違法建築!」って喚くのはなぜなのかな?
    心の病?

  84. 1004 匿名さん

    >1003 みたいなのは楽に騙せそうで良いなw

  85. 1005 匿名さん

    >995
    >1003

    保険では95%までしか保証してくれないとか、保険に入らなくても供託金を積めばそれで良いとか、

    抜け道があるのだから、全て大丈夫みたいな言回しはどうなの?

    匿名掲示板だからっていい加減な事を書くと刺されるよ

  86. 1006 匿名

    保険に入らず供託金だけで済ます業者のいるのに、無知は罪だねw
    1003は頭の病?

  87. 1007 匿名さん

    保険の検査って配筋終了時と屋根終了時の2回だったような。保険によって違うのかな。
    それに中間検査なんか大したもんでもないけどな。
    それで、完全に防止できるだろうか。
    大いに疑問。

  88. 1008 匿名さん

    いい加減なことを言ってるのはミニマンだろうよw
    馬鹿はどうしようもねぇな。
    「まんがでわかるかし担保履行法」を読め。
    国が作ってんだからよ。

  89. 1009 匿名さん

    瑕疵担保履行法があるから、木造ミニ戸は10年は大丈夫だよ。
    業者もよく判っているから、10年間は何とか持つような品質にはしているから。

  90. 1010 匿名さん

    >>1005

    お前馬鹿だろ?
    供託金積む方が大変なんだぜ。
    このスレで刺されるとしたら違法建築が横行してるって喚き散らしてるミニマン達だろ。
    中間検査が適当なんてのも明らかな事実誤認だしな。
    今の制度では違法建築をやるほうが明らかに損だ。
    消費者が安心して買えるように行政がそういうスキームを作り上げた。
    それを素直に評価すれば良いだけ。
    ミニマンが精神病のように「違法建築!違法建築!」って叫ぶ理由はない。

  91. 1011 匿名さん

    10年間何ともなくて20年で壊れる家を造るのは難しいだろ。
    時限爆弾でも仕掛けるのか?

  92. 1012 匿名さん

    ミニマン達がもうちょっと暴走したら誰か中間検査をやってる民間検査機関にメールしてこのスレを知らせてやったら?「中間検査なんてデタラメだ!信じる奴がバカだ!違法建築が当たり前だ!」くらいの書き込みが出てきたらゴー!

  93. 1013 匿名さん

    >10年間何ともなくて20年で壊れる家を造るのは難しいだろ。

    はぁ?簡単ですよ。

  94. 1014 匿名さん

    まぁ、根拠もなく違法建築とかデタラメ検査とか施工業者や検査機関を貶める書き込みを不特定多数が広く見られるネット上でやったら社会人として何らかの責任が及ぶ可能性は認識してるだろうね。
    そうじゃないと困る。

  95. 1015 匿名さん

    >>1013

    説明してみ。
    あんま笑わせるなよw

  96. 1016 匿名さん

    今度は「10年間は何とかもつような品質にしてる」ですか。
    ここのミニマンの人間性って。。。

  97. 1017 匿名さん

    まあ、「家を買う側」ばかり考える気持ちも判らんでもないが、「家を売る側」の事も考えないとね。

    これまで無かった法律「瑕疵担保履行法」が実施された
    →買い主側は明らかな欠陥住宅を掴まされる事は少なくなったが、売り主側はコスト増になった
    →「瑕疵担保履行法」が実施されたので今迄よりコスト増分を売価に反映したいが競争があり実際には出来ない
    →企業努力でコスト減もするが、品質も落とさざるを得ない

    全てのミニ戸がそうだとは言わないよ。特に大手の場合は企業努力でのコスト減も大きいし、ブランドに傷が
    つく事を恐れるしね。でも、中小零細企業が価格競争の上で建てたミニ戸は、良く確認した方がいいね。
    買い主は住宅のシロウト、売り主は良くも悪くもプロなんだから。

    「10年間何ともなくて20年で壊れる家」というよりも、「10年間は大丈夫な事を保証する家」じゃないかな?例えが良いかどうかは別として、仮設住宅なんかはそうだね。5年、10年と造りによっていくらでも可能だよ。

  98. 1018 周辺住民さん

    > 今度は「10年間は何とかもつような品質にしてる」ですか。

    まぁ実際は、これが正しい表現でしょうね。
    瑕疵担保保証は、電化製品でいう5年保証みたいなもんです。
    よほどの粗悪品でもないかぎり、5年保証内で壊れることは稀です。

    まぁこの制度ができたために、かなりの悪徳業者は淘汰されると思いますけどね。
    この制度にいうほどの効果はないですよ。

  99. 1019 契約済みさん

    瑕疵担保保証は、悪い面もあります。
    業者の責任期間を明確にしているため、10年さえもてば、責任はなくなります。

    「10年間ばれない程度の品質ならよい」設計になっている。

  100. 1020 販売関係者さん

    10年で崩壊するような家は売らんよ、多少傾いたのはあったが。
    これは地盤が弱かったせいで、こっちの落ち度なし、規定通りの基礎工事もやったしな。
    土の中の事を問題にしても、正確なデーターなし、規定通り、最低限の基礎工事をやっておけばまず問題にはならない。

スポンサードリンク

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2丁目

3LDK

55.92㎡~63.18㎡

未定/総戸数 78戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~123.58m²

総戸数 78戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原一丁目

3LDK~4LDK

66.72㎡~93.35㎡

未定/総戸数 62戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

6690万円

2LDK

55.06m2

総戸数 32戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

1億2,480万円

3LDK

70.20m²

総戸数 19戸

グレーシアタワー南千住

東京都荒川区南千住6-223-1

5870万円~8340万円

2LDK~3LDK

55.49m2~68.25m2

総戸数 76戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有三丁目

未定

1LDK~3LDK

35.34m²~65.43m²

総戸数 42戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6090万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

3890万円~7940万円

1DK・2LDK

30.02m2~52.63m2

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台(予定)

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5998万円・6648万円

3LDK

57.54m2

総戸数 36戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6900万円台・7900万円台(予定)

1LDK+S(納戸)・2LDK

50.11m2・62.04m2

総戸数 65戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

未定

3LDK・4LDK

64.90㎡~84.47㎡

総戸数 88戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億1000万円~10億円

1LDK~3LDK

43.9m2~157.08m2

総戸数 280戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3890万円~5568万円

3LDK

57.1m2~73.67m2

総戸数 75戸