18です。
20番さん、21番さん、アドバイスありがとうございます。
引き続きいろいろと比較検討してみます。
橋本竜太郎内閣の下で、金融機関の護送船団方式をやめて金融自由化・金融ビックバンを実施。
株式売買手数料が下がったり、色んな効果もあった。
けど、情報薄弱者で思考力の無いお馬鹿な消費者はメリットは受けられません(笑)
全ては自己責任の時代です。
今日、明日、オプション会ですね。
うちは、玄関鏡と洗濯機置き場の上吊り棚は確定で、洗面所と洗濯機置き場の壁ガード、トイレの腰壁は前向きに検討(水周りはある程度ちゃんとしといたほうがいいだろうということで)、エコカラットとフロアコーティングはオプションで頼むか入居後に別業者に頼むか悩み中、ガラスフィルムとバルコニータイルは入居後にする予定です。
オプションで頼んで「楽チン」をとるか、面倒くさいけど入居後に別業者を探して「懐にやさしい」をとるか、悩ましいところですね。
オプション会の後、御堂筋線で梅田で降りて、とことこ歩いてマンションを見に行ってきました。Aタイプのバルコニー側だけ防音カバーが外されていて、相方とそれを見上げて、数ヶ月後にここに住むのかと実感。
その後、中津の「カンデグランデ」で食事をしましたが、ここのカレーは美味しいですね。お勧めです。
マンションの前のインターナショナルスクールの西隣に分譲マンションが建つようです。あと、スーパー「ライフ」の横にも大規模マンションができるらしいです。街に人通りや生活感がある程度あったほうが安心なので、個人的にはうれしいかな。
洗濯置き場の吊とだなは、主婦は欲しいです。
玄関の鏡は、今の所検討してません。
トイレを腰壁にした方が、後々の事を考えてどうかなぁと思っています。
確かに、オプションは割高ですからね。
自分で業者の手配とを考えたら気分的に楽です。
手間をお金で買うって感じですね。
「カンデグランデ」のカレー有名だし、美味しいですよね。
オプション以外でお願いすると、取り付けのための工事が
入居後になってしまうので、お隣や下の階にご迷惑かける
ことになるかも分からないのが心配です。
皆さんはどのようにお考えでしょうか?
ガラスフィルムは必要無いという話も聞きます。
カーテンで十分カバーできると知人に言われましたが
ここ最近の大阪の暑さを考えたら、やっぱりしておいた方が
エアコンの効きも良くなるかと思い出しました。
ガラスフィルムを考えている人って沢山いらっしゃいますか?
おおっ!!
ついに全貌が見えてきましたね。
私はcタイプを購入したんですが仕事の都合で
オプション会参加できませんでした。
どんな感じだったのでしょうか?教えていただけたら嬉しいです。
今度の内覧会が楽しみですね。
阪急が新大阪に乗り入れるって聞いたのは本当ですか?
阪急中津駅に京都線からも乗り降りできるようになってほしいものです。
再開発2期目には是非とも公園を作って欲しい。バーベキューでもできたら最高なのに。
期待してるよ、橋下市長!!
今さらですが、宅配ロッカーって有るんですか??
入居手続会、お疲れ様でした。
お子様連れのファミリーの方々が結構いらっしゃるなという印象を受けました。
いよいよ引っ越し準備を本格的に始めなきゃですね。
引っ越し業者はアリさんがやはり多いのでしょうか?
私のところは、アリさんのほか、別の業者からも見積もりをとって決めようと思ってます。
あと、内覧会のときにオプション販売会があるとのことですが、どんなものが販売されるんでしょうか?
入居手続き会お疲れさまでした。
私は、アリさんで決めましたよ。
入居の際時間とか引っ越しをスムーズにするために時間調整とかされて当日、荷物待ちなどあとあといやだな~って思ったからです。
大半の方は11月23-25日が多いと聞きました。私もその一人ですが・・・。
宅配ロッカー何かと便利ですから良かったです。
あと、またまた今さらですが、ペット住居可能マンションだったんですね~。
私は、ペット飼わないから、私の隣や上の方等いたら静かだといいのですが、何かトラブルとか合わないかな~なんて思いました。
ペットと飼われるかた多数おられるのでしょうか??
梅北周辺は今後たくさんマンションが建つみたいですね。素敵なマンションができるとなんだか焦ります。マンションよりもお洒落なカフェとかBARが増えて欲しいな♪高架下に、素敵なカフェができていますね。会社帰りが不安なので、もっと灯りがほしいな~
そうですね、お店が増えてくれるとうれしいですね。
個人的には、夜10時ぐらいまで開いてるドラッグストアと100円ショップが近くにあれば何かと便利でいいなのにと思います。
引っ越しですが、やはり11月23日~25日が多いんですね。私のところもそうですが。
マンション前のスクールは土曜日も授業をしていて、登下校時には送り迎えの車や徒歩で通う親子連れの方々が結構いらっしゃるので、その時間帯に引っ越しをされる場合は交通事故等に十分気をつけましょう。
アリさんに見積もりの時に聞いたら、17日と18日に集中してると言ってましたが...
アリさんの日程が決まるの遅くないですか?何度も聞いているのに、まだ調整中ですと言われてしまう・・・。以前、サカイの対応がよかったので、変更しようか迷い中です・・・。
内覧会、お疲れ様でした。
バルコニーに出ると、想像以上の眺望のよさと開放感に感動すら覚えました。
あと、窓を開けると風通しもよく、夏でも比較的過ごしやすいかなと思いました。
ただ、夏場の西日はちょっときついそうで、何らかの対策をしないといけないかなと。
大豊建設の担当者の方の「気になるところは遠慮なくおっしゃってください」というお言葉に甘えて、かなり細かいところまで指摘させていただきました。
指摘箇所は20カ所ほどありましたが、仕上がりに関してはおおむね満足しています。
唯一がっかりだったのはオプション販売で、目新しいものがなく、肩透かしを食らった感じでした。
あと、駐車場が結構空いてるみたいですね。
機械式駐車場はなくてもよかったんじゃないかと。
とはいえ、これから引っ越し準備に勤しみます。
先週の内覧会お疲れ様でした。
予想はしていたものの、本当に狭いな~と実感。リビングのドアと床の色が合っていなかったのでショックでした。何とかインテリアで工夫してお洒落な部屋を目指します。引越し準備をしようと思えば思うほど、やれていな毎日で、気持ちばかりが焦ります。
いよいよ入居ですね。
今回床のコーテングをされた方はいらっしゃるんでしょうか?
私は今回自分で業者を探して床のコーティングをしましたがとっても仕上がりが綺麗で正直驚いています。
まるでAEONの床みたいです。鏡みたいに映るんです。しかもメンテナンス30年いらないですよ。
それから浴室テレビいいですね。
きっと長風呂になりますね。と、ま期待を胸に引っ越しします。
すでに住んでいらっしゃる人がいましたら、お騒がせしますがよろしくお願いします。
私のところは今週末引っ越しです。
皆様、よろしくお願いします。
フロアコーティングはぎりぎりまでかなり悩みましたが、予算的なこともあり、結局見送りました。
54さんがちょっと羨ましいです…。
ところで、共用部で一つ気になっている箇所があります。
それは外階段です。
あれで完成なんでしょうか?
私には施工途中にしか見えないんですが…。
今日引っ越し完了しました。
まだ皆さん入居まだの方が多いですね。
この連休で引っ越しされるのですかね?
外階段までは確認してませんでした。実際にまだ家は見れてませんので……
出張中で(笑)嫁ごめん
コーティングは床以外に便器や洗面台、キッチンの台の上やレンジ周り、ステンレスにもできるから傷が防げて楽ですよ。
高いのはそうなんですが長い目で見ると安いのかもしれませんね。うちは小さい子供もいますし。
何か宣伝みたいになってしまいましたが。
比較的圧迫感もなく写真を見る限りでは暮らしやすそうですね。
明るいのがいい。梅田が近いのに。
車使う人って案外少ないんですか?駐車場空いてるって噂ですね。
なくても不自由ないからですかね
皆さん引っ越しお疲れさまでした。
私は、先週金曜日に完了しました。
まだまだ片づけが大変です。
ところで皆さん入居されてから、不具合など出ていますか?
私のところは、床鳴りがしています。
管理人さんに連絡しようと思っています。
やっぱり立地が良いからこの価格なんでしょうね。
関西は梅田周辺が一番ですよね。
プレサンス ロジェ OSAKA 14階 価格:3,480万円 間取り:2LDK 専有面積:67.58m2
http://used.realestate.yahoo.co.jp/bin/csearch?md=key&lc=06&pf=27&...
アベノミクス前で安い時期だったのに築2年半でこの価格って資産価値って厳しいですね
http://used.realestate.yahoo.co.jp/mansion/detail_corp/b0002623264/
プレサンスロジェOSAKA 11階
価格 3,150万円 価格更新
間取り 3LDK
専有面積 63.49m2(壁芯)
(バルコニー面積 15.1m2)
所在階/建物階 11階/地上14階
主要採光面 南東
所在地 大阪府大阪市北区中津6丁目
交通 阪急神戸本線 「中津」駅 徒歩6分
東海道本線(JR西日本) 「大阪」駅 徒歩15分
築年月 2012年10月(築2年)
中津駅、便利ですよね。大阪まで本当にすぐです。
今は中古が出ていないので、2ヶ月弱で売れたようです。
3000万円程度で買えるのはいいなと思いながらも、いつもタイミングを逃してしまいます。
中古で出たらいいんですが、人気も高いのですぐに買い手が見つかりそうです。
中古2件売りに出てます
今から考えれば去年3月売りに出てた部屋が安く感じます
景気が良いからでしょうかね
でも3,480万円の部屋は半年前から売りに出てますが成約していませんね
http://realestate.yahoo.co.jp/used/mansion/detail_corp/b0004969300/
プレサンスロジエOSAKA 11階
価格 3,480万円
間取り 3LDK
専有面積 64.67m2(壁芯)
(バルコニー面積 10.61m2)
所在階/建物階 11階/地上14階建
主要採光面 南
所在地 大阪府大阪市北区中津6丁目 [周辺地図]
交通 阪急神戸本線 「中津」駅 徒歩7分
大阪市営御堂筋線 「中津」駅 徒歩7分 [その他交通]
築年月 2012年10月(築3年)
情報掲載開始日 2016年2月12日
http://www.athome.co.jp/mansion/1057560715/?BKLISTID=030PPC
プレサンスロジェOSAKA 5階 2LDK
価格 3,180万円 階建/階 14階建 / 5階
交通 阪急神戸線 / 中津駅 徒歩6分
所在地 大阪府大阪市北区中津6丁目
築年月 2012年10月(築3年10ヶ月) 専有面積 57.39m² 間取り 2LDK
中津駅直結でタワーマンションが2つ建築中だし
他にも計画たくさんあるからそろそろ売り逃げの時期かもね
https://suumo.jp/ms/chuko/osaka/sc_osakashikita/nc_87202392/
物件名 プレサンスロジェOSAKA
価格 2980万円
間取り 2LDK
販売戸数 1戸
総戸数 39戸
専有面積 57.39m2(壁芯)
その他面積 バルコニー面積:12.13m2
所在階/構造・階建 12階/RC14階建
完成時期(築年月) 2012年10月
このマンションではないですが近隣で子育てしている者です。
もしうちがここに引っ越すと想定した場合気になる点としては、
小学校が公立前提なら、中津小になるので、毎日高架下を通ることになるのはやっぱり気になりますね。人通りは結構多いんですけどね。
向かいのインターナショナルスクールに通わせるなら抜群の立地ですが。
いま高架の耐震工事をしているので、これまでのボロくて薄暗い雰囲気よりは多少良くなると良いなと感じます。
それ以外の点では結構気に入っているエリアです。適度に閑静ながら、ライフも近いし、スカイビルやうめきたエリアにも近いので、気軽に散歩する感覚で遊びに行けます。
このマンションからは高架くぐった向こう側ですが、阪急中津駅下に新しく認可保育所が建設中なので、子供が増えてまた少しずつ雰囲気が変わってくるのかなと期待しています。
このマンションに子育て世代の検討者がいるとはビックリ
4階だけど同じ平米数で12階より100万円安い
https://suumo.jp/ms/chuko/osaka/sc_osakashikita/nc_87374549/
物件名 【平成24年築♪】 プレサンスロジェOSAKA 【梅田徒歩圏内・ペット可】
価格
2880万円
間取り
2LDK
販売戸数
1戸
総戸数
39戸
専有面積
57.39m2(17.36坪)(壁芯)
その他面積
バルコニー面積:12.13m2
所在階/構造・階建
4階/RC14階建
ここのマンションって外国の方は多いんですか?
目の前のYMCAインターナショナルスクールって年間150万円程かかるみたいなので、
富裕層が多いんですか?
花火の時は抜群にいい立地ですね。
あの大混雑でも余裕で遊べて、帰りも徒歩ですものね。
リニアも梅田に来るなんて噂もあるし、南海も梅田に乗り入れなんてことになったら、
ここも賑やかになるでしょうね。
今後のためにも押さえとくかな?
8年目で資産価値上がって凄いな。
しかも2階だもんな。
https://www.homes.co.jp/mansion/b-1252590008514/
【HOME'S】プレサンスロジェOSAKA|大阪市北区、阪急神戸本線 中津駅 徒歩6分の中古マンション
価格3,400万円
管理費等6,790円
修繕積立金7,380円
交通
阪急神戸本線 中津駅 徒歩6分
Osaka Metro御堂筋線 中津駅 徒歩12分
所在地
大阪府大阪市北区中津6丁目8-4
築年月(築年数)2012年10月 ( 築8年 )
主要採光面南東
専有面積63.49m2 (壁心)
バルコニー面積15.1m2
間取り3LDK
所在階 / 階数 2階 / 14階建
ポイント
平成24年築の築浅マンション 南向き角部屋 採光・通風良好 梅田・福島エリアも徒歩圏内 ペット飼育可
2階は成約したのかな。
こっちの2部屋も売りに出てる。
プレサンス ロジェ OSAKAの建物情報/大阪府大阪市北区中津6丁目|【アットホーム】建物ライブラリー|不動産・物件・住宅情報
14階 4,160万円 2LDK 67.58㎡ 南東
4階 3,680万円 2LDK 57.39㎡ 南
https://www.athome.co.jp/bldg-library/osaka/osaka_kita/83735/