東京23区の新築分譲マンション掲示板「プラウド恵比寿ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 渋谷区
  6. 恵比寿南
  7. 恵比寿駅
  8. プラウド恵比寿ってどうですか?
匿名さん [更新日時] 2011-07-14 05:40:02

プラウド恵比寿についての情報をやりとりしませんか?
スレ②になりますので、購入者の素直な意見、購入検討者の意見等、前向きな意見交換ができたらと思います。
他のマンションの情報は必要ありません。
よろしくお願いします。

[スレ作成日時]2011-06-22 17:31:30

[PR] 周辺の物件
グランリビオ恵比寿
ミオカステーロ高津諏訪

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プラウド恵比寿口コミ掲示板・評判

  1. 321 匿名さん

    まだ登録できるね。24戸、予定通りですね。

  2. 322 匿名

    >>308
    >>309

    子会社販社とくっ付けて別会社にしたり、格下デベとブランド一緒くたになったり、大量在庫売れ残りでも怒られないどころか褒められるような会社。

  3. 323 匿名さん

    恵比寿南最強

  4. 324 匿名さん

    知らなかった
    320さん、あるんですね。。

  5. 325 匿名さん

    24戸だと次で完売しちゃいそう

  6. 326 匿名

    >307

    利益率なんて同じようなことやってるんだから中期的にはどこも似たようなもん。
    ってか会社の体力知りたい時まずPL見る方が変。

    野村は株屋が片手間にやってる不動産屋。
    客に売買させてなんぼの回転商売のノリを不動産にそのまま持ち込んだビジネスモデルも納得。

  7. 327 匿名さん

    私は、買いました。とても気に入りました。楽しみです。

  8. 328 匿名さん

    人は人なので、私はここが気に入りましたので購入しましたよ。今はプラウドオーナーズの契約した人しか見られないサイトで、建築状況を確認するのが楽しみです。

  9. 329 匿名さん

    しかし、関東物件ランキング1位にずっとあるから、人気あるんだね!
    立地がイイもんね。1期すぐ売れたって聞きましたよ。2期に検討しようとしたら、
    好みの部屋がなくなってて諦めました。1期に検討してればよかったなと思ってます
    その頃、近くのピアース恵比寿にぞっこんだったので。失敗した!!

  10. 330 匿名

    >>326

    それで利益率比較は出来なかったのですか?

    BSみたら検討者購入者に何かメリット見つかりますか?
    そもそも事業比較するのにBSなんか見るのですか?
    有報あるんだからセグメント情報を見ませんか?
    なら普通PLで比較しませんか?
    企業評価とかM&Aとかはご存じないですか?
    野村クラスが自転車呼ばわりですか?
    借金まみれのかつての住友クンならともかく。笑

    まあ片手間同士の比較なら同じ土俵で宜しいのでは。

  11. 331 匿名さん

    色々、書き込み見てますが、書き込まれる方はなんらかこのプラウド恵比寿を意識して、それぞれの思惑で書かれていますね。やはり人気物件は違いますね。このスレを利用して中古物件に足を向けさせたい人やここを非難して他類似物件に足を向けさせたい人、色々いらっしゃいますので、楽しいのですが、けなしあいだけはやめましょうね。人間的にみじめに感じますので。ピアース恵比寿さんの掲示板は契約者専用掲示板が立ちあがりましたね。そういうのはいいですね。

  12. 332 匿名さん

    意識してる物件だからスレが荒れるんですよ。好きな人を苛めるみたいな。

  13. 333 購入検討中さん

    乾式壁がよく話に出てきていますけど、どこの話ですか?
    乾式はもちろん固定はされていますが、施工が悪いと音が漏れたりするのと地震やその他の振動で徐々にずれてくるので高層以外は使わないはずです。使っているとすればコストカットの為だと思います。
    以前、民事再生中のコスモスイニシアの5,6階建ての物件でありました。
    確実に頑丈なのはコンクリートです。
    乾式のメリットは軽いことだけ・・・

  14. 334 匿名さん

    検討中であれば、担当者の方とお話ください。残りも少ないので。同じ話を蒸し返すのもどうかと。

  15. 335 契約済みさん

    ここが乾式だったと思います。
    乾式ってそんなに悪いんですか?
    担当者からは遮音性も十分にあると聞きました。
    でも最近増えてきた方式のようなので正直不安です。

  16. 336 購入検討中さん

    蒸し返さなくてもいいように教えてください!

  17. 338 匿名さん

    近年随分改良されてるみたいだけど一般的な乾式のリスクは既にご存知の通りでしょ。そのリスクなんて何年もたたなきゃ顕在化するか否かなんて誰にも分からない。
    単にそのリスクを茶化されて観光地呼ばわりされただけでは?

  18. 339 匿名さん

    乾式っていうのは、最近のタワーマンションではよく見られるものだそうですね。でもタワーマンションに限らず低層マンションでもコストダウンの為に乾式を採用している物件が多いと聞きます。遮音性も十分にあるが、地震の揺れでクラックしやすいような話を聞きました。今回の震災でも実際に何軒か被害があったようですね。乾式のメリット・デメリットのようなものは、知っておきたい気もします。

  19. 340 匿名さん

    知ってて敢えて言ってる方?

  20. 341 匿名さん

    徒歩10分ちょっとでガーデンプレイスにつくのはいいですね。
    ガーデンプレイスにはオイシックスの店舗が入っています。
    インターネット最大級の食品サイトでここ恵比寿が実店舗第1号店の様です。
    お野菜なども有機野菜や特別栽培野菜が売られているので安心して買う事ができます。
    原発の問題でオイシックスはかなり売り上げがのびていると聞きました。

  21. 342 匿名さん

    確かにね…
    スレパート2だけでもこれだけネタにされたら、知らなければその時点で普通誰でも調べるもん…

  22. 343 匿名さん

    普通の検討者ならね。

  23. 345 匿名さん

    まだ24戸あることになってます

  24. 346 匿名さん

    OISIX 震災を機に やめました

  25. 347 匿名さん

    プラウドは プライドかけて シャトー以下

  26. 348 匿名さん

    数年後 あの声響く 遮音性

  27. 349 匿名さん

    雨降れば 黒い新車も ベージュ色

  28. 350 匿名さん

    一時の恵比寿3物件の盛り上がりが終わって寂しいなぁ

  29. 351 匿名さん

    外廊下外から見ればわからない

  30. 352 匿名さん

    新築は譲れないのよプライドが

  31. 353 匿名さん

    いいんですエビスに住めればそれだけで

  32. 365 匿名さん

    恵比寿もいいけど、自由が丘は住みやすいよ。東横線が最強よ。

  33. 366 匿名さん

    341さん
    Oisixって実店舗があったんですね。
    ネットスーパーだけなのかと思ってました。
    Oisixは毎日出荷前に放射能検査実施を前提で風評被害を受けている
    関東・福島の商品を応援しているから好感が持てます。

  34. 367 匿名さん

    366さん
    今のところ、二子玉川東急フードショー店と恵比寿三越店のみみたいです。
    実店舗では20種類の野菜を組み合わせてオーダーサラダを作ってくれるそうです。
    最大38000通りの組み合わせがあるとか。まだ食べた事がないので今度ぜひ
    試してみたいなと思っています。
    オイシックスは普段普通のお店では売っていないかわった野菜なんかも売っているので
    みているだけで面白いです。
    私のお気に入りは生で食べられるかぼちゃです。食感がなんともいえません。

  35. 368 匿名さん

    OISIXをやめたものですが私から川柳がスタートしてるとは意外でした。責任を感じます。

  36. 369 匿名さん

    オイシックスいいですよね!
    私もファンで、愛用させていただいております!

    今週末は、是非オイシックス恵比寿三越店へ!!

  37. 370 匿名さん

    そんなに良いんですね!
    行きたいです。

  38. 371 匿名

    このあたりは素敵なお店が多いですよね。

  39. 373 匿名

    たしかに、慎重さにかける書き込みがある。
    きをつけてほしい。

  40. 376 匿名さん

    恵比寿に住んでる人はどういう雰囲気?服装とか持ち物とか教えてほしい。。

  41. 381 匿名さん

    主にマッコイズとエビスジーンズです。

  42. 383 匿名

    プラウドは上原もこんなかんじ?


    恵比寿限定?

  43. 385 匿名さん

    中古マンションの宣伝の方が悪印象だよ

  44. 387 匿名

    う〜ん。

  45. 389 匿名さん

    376です。
    説明不足ですみません。

    最近、恵比寿三越で買い物していたら、ガーデンプレイスのマンションの方々が服をここからここまで~とラック買いしていて、ブラックカードを出してたので恵比寿にはお金持ちがいっぱい住んでると思って。

    ユニクロやデニムならうれしいな。高級ブランドの服装の方々が住人に多いと緊張します。
    回答ありがとうございます。

  46. 391 匿名

    マンション買って含み損抱えるより、賃貸の方がスマートですね。

  47. 392 匿名さん

    庶民的でB級グルメが充実しててとにかく便利、
    ちょっと気取りたければ広尾や代官山へお散歩もできる。
    私はそんなイメージ持ってます。
    駅近にはあまり高級イメージはないかな・・・。

  48. 393 匿名さん

    でも、分譲の方がマンション、ちゃんとしてるイメージがする
    賃貸だったら、ホテル住まいならいいよ

  49. 396 匿名さん

    プラウドも別段、普通のマンションじゃないかなー

  50. 401 匿名さん

    バ、バレター
    パパに買ってもらったんだ!
    センターに選ばれたご褒美にネ。

  51. 403 匿名さん

    だから、駅6分は駅近くではないんですよ。

  52. 409 匿名さん

    そーです。
    本気金持ちはブラウド選びませんよね~

  53. 416 匿名さん

    402さん

    392です。
    恵比寿で、この徒歩6分はまあ駅近に入る範囲内と思いますよ。
    徒歩5分にこだわる方ももちろんいると思うけれどね。
    高級感はあれば嬉しいけどそこにプライオリティはないかなぁ。
    欲張ってもね。
    欲張れる資金力ができて車生活できるようになったら
    多少不便でも駅近じゃなくても閑静な高級住宅地と呼ばれるようなとこに行きたいね。
    年取ってからかなー。

  54. 417 匿名さん

    プラウドって恵比寿にはなかったんだ?もっと前から恵比寿にはありそうだけど、今回が初なのね?
    だから、恵比寿のマンションの中で注目っていうか、意識されてるのかな。住人は大変だよね、、

  55. 418 匿名さん

    私は運転出来ないので駅近じゃないと無理です
    タクシー拾いやすい駅近が必須条件

  56. 419 匿名さん

    貴重な1分や帰りの上り坂のためにタクシー呼べばいいんです!

  57. 420 匿名さん

    あそこまでロボットはタクシーで付けてるよ

  58. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。
    プラウド恵比寿 契約者・入居者専用スレへ

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ピアース西日暮里
ミオカステーロ高津諏訪

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

[PR] 東京都の物件

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸