プラウド恵比寿についての情報をやりとりしませんか?
スレ②になりますので、購入者の素直な意見、購入検討者の意見等、前向きな意見交換ができたらと思います。
他のマンションの情報は必要ありません。
よろしくお願いします。
[スレ作成日時]2011-06-22 17:31:30
プラウド恵比寿についての情報をやりとりしませんか?
スレ②になりますので、購入者の素直な意見、購入検討者の意見等、前向きな意見交換ができたらと思います。
他のマンションの情報は必要ありません。
よろしくお願いします。
[スレ作成日時]2011-06-22 17:31:30
ここは他のプラウドよりも位が低いから、そのうち証券化されて「恵比寿スタシィオン南」ってマンション名になったりする可能性はあるよ。
九電のところはたしかに、いいなーて思ってましたよ
と職員は税金であんないいところに住んじゃダメだ!
都職員宿舎は確か赤羽かどこか移転では?違ったっけ?
ただ赤羽遠いからイヤだって言う公僕がシコタマ貯めたカネでこの辺のマンション買ってる噂は良く聞くな。
まあバブル期の中古なんか誰も見向きもwしないよ。次はどこが早いんだろうか
えっそうなの?
赤羽⇔新宿一本なのに、贅沢なヤツらだな
バブル期の中古マンションってどこですか?
シャトー、秀和は70年代、ガーデンヒルは00年代。
この辺りでは消費税上がる前のラストチャンスかな。
そう見ると、この辺りは新規で中々出てこないとこじゃん。
だから、貴重な物件で人気が高かったんだろうね。
もう最終だけど。
リュクス、ピアースももう終盤だしね。
ここも終盤。
恵比寿南地区は当分新築でないな。
外れた人達は、中古を狙いなさい!
消費税上げてもいいから所得税は上げるな!
その前に公務員宿舎潰せってところか‥となると次は中目が先か?
確かに丘の上の新旧王様はテラス恵比寿の丘と秀和恵比寿レジデンスだよね…本当はテラスを買いたかったんだけど中古ですら予算倍増だし(T_T)
でもこの立地好きだから悩みに悩んで出遅れたけど明日から勝負するよ!!
頑張ってねー!
でも倍率高そうだから、もし外れちゃったら秀和最上階って手もあるぞーw
テラスは最近まで2億超えの部屋出てたけど、なくなりましたね。確かに一階でこれは王様の貫禄。
高級車多いし雰囲気明らかに違いますね。
100m2超で2Lでしょ?
70あれば十分です。子供も1人だし。
テラスは明らかに別格でしょ。
広尾ガーデンヒルズのような領域になるんじゃない?
プラウドは秀和の位置づけですな。
僕はプラウドより秀和のがいいと思いますよ。
でも、やっぱりシャトーを推したいなぁ
やっぱりシャトーなんですよ。
あそこの良さがどうして分かってもらえないんだろう。。。
あの価格にして、あのレトロデザイン、眺望は別格ですよ?
しかも黒川紀章先生デザインだし。
テラスは2Lなら100㎡は必要という感覚の人が住むってことだねー。
シャトーはゴキブリでませんか?